kissenger8のブックマーク (5,976)

  • 移民労働者「依存症」の先進国、長期的にリスクも

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. https://jp.wsj.com/articles/rich-countries-are-becoming-addicted-to-cheap-labor-ba268d22

    移民労働者「依存症」の先進国、長期的にリスクも
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/09
    転載先で全文読んだけどドイツの肉屋が人手不足でインド人材を2022年13人で試したところもう140人にまで増え。ってところとか、マレーシアが一部業種以外海外人材の導入禁止済とか、まあまあ興味深い内容でした
  • 「手話をおもちゃにしないで」人気ミュージシャンの“ダンス”に当事者が怒りの声。モラル以前の根本レベルで無責任さが見える理由 | 女子SPA!

    実際、曲中でアイナ・ジ・エンドが披露する手の動きには明確な意味がなく、そのため“手話風の”振り付けになってしまっている。それが、文化の盗用であり、手話を軽んじていると言われている理由なのですね。 アイナ・ジ・エンドが手話を取り入れた背景には、TikTokなどで手話歌と呼ばれる動画がバズっているトレンドが影響しています。アイナも自身のラジオ番組『SCHOOL OF LOCK!アイナLOCKS!』(TOKYO FM 2月27日放送回)で次のように語っていました。 <手話はね、振り付けと同じ感覚でほぼほぼダンスでしたね。その中でも、“少し”っていう手話が1番好きだなって思いました。なんだか奥ゆかしさがあって。右手をちょっと“くの字”って言いますか、くの字も丸めて左肩に近づけるんだけど……“少し”。なんか、きゅってなるんだよね、肩が少しすくむ感覚で。手話って奥ゆかしいな~って思いました。 今って、

    「手話をおもちゃにしないで」人気ミュージシャンの“ダンス”に当事者が怒りの声。モラル以前の根本レベルで無責任さが見える理由 | 女子SPA!
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/09
    イアン・デュリーが引用されたところで背筋が伸びました。かっこいい奴だったよな(前半というかこの案件自体は、まあそういうこともあるだろう。ぐらいの距離感)
  • フィリピン政府が“出稼ぎを禁止”するほど酷い「韓国の外国人労働者の扱い」 | 労災は全国平均の3倍

    における外国人労働者数は200万人を突破し、今後もさらに増加することが予測される一方、彼らへの偏見や賃金未払い問題など、解決すべき課題は山積している。だが、それはお隣の韓国でも同じなようだ。米紙「ニューヨーク・タイムズ」が、韓国の外国人労働者が置かれた過酷な状況を取材している。 ヘルメットをもらえず、頭蓋骨を骨折 人口減少と高齢化にあえぐ韓国は、工場や農場での労働力を、ますます外国人労働者に頼るようになっている。韓国政府は発展途上国からの労働者の受け入れ上限を2倍以上に拡大するなどして、労働力の維持・確保に努めている。 韓国に来た外国人労働者はたいてい、小さな工場か、人里離れた農村や漁村で働く。彼らが従事するのは、地元住民にとってはあまりにも汚く、危険で、賃金の低い仕事だ。彼らの多くは、利己的な上司や非人道的な住環境、差別などに耐えながら生活している。 バングラデシュ出身のチャンドラ・

    フィリピン政府が“出稼ぎを禁止”するほど酷い「韓国の外国人労働者の扱い」 | 労災は全国平均の3倍
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/09
    日本の技能実習制度のイケてない部分を改良して施行した雇用許可制が世界から評価されてきたものの、「我が民族とそれ以外」意識が生む軋轢は今も消えず。っていつも言うことですがお隣と俺たち、本当に似てる
  • ベトナム人留学生7人に退学強制 尾道の日本語学校、就労時間超過 | 共同通信

    広島県尾道市の日語学校に通っていたベトナム人留学生7人が8日、同県福山市役所で記者会見し、就労時間制限を超えて働いたことを理由に強制退学になり、空港に連れて行かれた上で放置されたと訴えた。 留学生を保護する福山市の労働組合によると、学校側は昨年11月12日、法定上限の週28時間以上働いた17人に退学を通告。バスで関西空港へ連れて行き、航空券を渡し、帰国を促した。拒んだ7人は置き去りにされ、組合に助けを求めた。 留学生らは学校の運営会社社長が代表を務める品会社で働いており、賃金から航空券代などが差し引かれた。別の職場でも働き、就労時間が超過した。

    ベトナム人留学生7人に退学強制 尾道の日本語学校、就労時間超過 | 共同通信
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/09
    尾道で日本語学校と食品会社を経営しているところなんて1社しかないのでここで固有名詞を出さない意味は不明ですが、この表面上の話以上の何かがどうせあるので続報待ち
  • 女子中学生に性暴行の容疑者、難民申請中のクルド人 トルコ生まれ川口育ちの「移民2世」 「移民」と日本人

    女子中学生に性的暴行をしたとして埼玉県警川口署に逮捕されたトルコ国籍で自称解体工の男(20)が、難民認定申請中で仮放免中だったことが8日、同署の調べで分かった。男はトルコ生まれ日育ちの在日クルド人で、事実上の「移民2世」という。 調べによると、男は1月13日午後10時半ごろ、川口市内のコンビニ駐車場に止めた乗用車内で、東京都内の10代の女子生徒に性的暴行をしたとして7日、不同意性交などの容疑で逮捕された。 同署によると、男は先に来日していた父親を頼って幼少期に来日し、地元の小中学校に通っていた。卒業後は家業の解体業を手伝っていたと供述している。男は父親とともに難民認定申請中で、入管施設への収容を一時的に解かれた仮放免中だった。自宅はさいたま市内だが、川口市北部の隣接地域だった。 男は自身の運転する車で、SNS(交流サイト)を通じて知り合った都内の女子中学生らや、日人男性らとドライブに行

    女子中学生に性暴行の容疑者、難民申請中のクルド人 トルコ生まれ川口育ちの「移民2世」 「移民」と日本人
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/08
    不同意性行為等罪。で検索すると「元交際相手の12歳娘と性行為」「顔見知りの20歳代女性に同意しない意思を伝えることが困難な状態にし」云々って日本人の話もいっぱいあるなか、この煽りに乗るん?
  • “日本で学んだ技能生かして” 母国での就職支援 インドネシア | NHK

    kissenger8
    kissenger8 2024/03/08
    介護系でインドネシア人材、大人気なんですけど帰国後の就業先は本当に無くてね。日系企業がなんかやればいいのに、と思っているんですけど今のところ撤退した話しか聞かないんだよなー
  • ウィシュマさん死亡から3年 医療体制を強化 変わろうとする名古屋入管に密着  

    名古屋入管に収容されていたウィシュマ・サンダマリさんが亡くなって3月6日で3年です。メ~テレでは名古屋入管に取材の交渉を続け、今回カメラが入ることができました。名古屋入管はどう変わろうとしているのか。密着しました。 名古屋出入国在留管理局、通称「名古屋入管」。 局長の市村信之さんは名古屋入管の職員約750人のトップです。 名古屋入管に出される申請は月に約2万4000件。 その多くは日で暮らすために必要な資格、在留資格の「更新」や「変更」の手続きです。 今回名古屋入管で初めてカウンター内の撮影が許可されました。 申請の種類はビザの更新や変更など様々です。 必要な書類が揃っているかを確認し、問題がなければ申請を受理します。 受理した申請は種類別に審査部門に回されます。 「FEIS」と呼ばれる入管庁独自のデータべースで違反歴などがないかをチェックし、担当者を決めて審査します。 より慎重さが求め

    ウィシュマさん死亡から3年 医療体制を強化 変わろうとする名古屋入管に密着  
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/08
    入国審査が属人的なことは技能実習なり特定技能なり海外人材の招聘に関わったことあるひとなら誰もが知る常識ですが、在特許可も退去強制も担当者の人格次第、ってことなら組織として「変わろうと」はしてないよね
  • 外国人新聞配達員が子どもの見守り活動 東京都と新聞社が覚書 | NHK

    東京都は、外国人にも地域の防犯活動に参加してもらう事業の一環として、外国人の新聞配達員が子どもの見守り活動をするための覚書を新聞社と結びました。 5日、都庁で行われた覚書の締結式には、小池知事や読売新聞東京社の村岡彰敏社長などが出席しました。 覚書では、外国人の新聞配達員が業務中に泣いたりけがをしたりしている子どもを見かけた場合に声をかけることや、必要に応じて警察などに通報することが盛り込まれています。 取り組みは目黒区と大田区の5か所の新聞販売店で7日から行われ、3か国8人の配達員が見守り活動を行う予定だということです。 都は、昨年度から外国人にも地域の防犯活動に参加してもらおうと、コンビニの外国人の店員に子どもの見守り活動をしてもらう取り組みを始めていて、地域に配達網を持つ新聞社と連携することで取り組みを広げたい考えです。 小池知事は「都内に住む外国人の皆さんにも参加していただくこと

    外国人新聞配達員が子どもの見守り活動 東京都と新聞社が覚書 | NHK
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/06
    留学ビザで呼ぶだけ呼んで週28時間以上労働が発覚したら本人のせい。みたいな、責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドラインなんぞ知らん。ってビジネスモデルを今更ホメろって言われてもね
  • 「最低賃金低くした外国人介護士導入を」… 介護地獄の韓国、韓国銀行の提案(1)

    認知症の父親と2人きりで住む40代の女性Aさんは、最近父親の看病問題が悩みだ。昨年末から父親の病状は急速に悪化し、挙動やコミュニケーションが難しい。韓国政府が介護サービスを支援する長期療養手当てを受けてはいるが、5等級まである療養等級は4等級で1日3時間だけ療養保護士が自宅を訪問する。Aさんは自身が職場で働く間に自宅にいる介護士を追加で確保しなくてはならないが、費用は月300万ウォン(約33万円)を大きく超える。Aさんは「住み込み介護士は月400万ウォンで、さらに上がるかもしれないという話も聞いた。事実上月給がそのまま介護費になる水準で、仕事を辞めて介護するべきか悩んでいる」と話した。 昨年高齢者の介護費が子どもの世帯所得の60%に達する水準であることがわかった。高齢化で介護の需要は増えるが労働供給は減っており介護費がますます上がっているためだ。高い介護費に家族が経済活動を断念して直接介護

    「最低賃金低くした外国人介護士導入を」… 介護地獄の韓国、韓国銀行の提案(1)
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/06
    パク・チャヌク『別れる決心』(2022)のヒロインが訪問介護の仕事してるんですよね(ちなみに朝鮮族つまり外国人設定でもある)。「そういうひとを雇えるだけの家庭」描写だったけど内実は苦しい描写が増えていくのかな
  • クルド祭り「ネウロズ」埼玉県公園協会許可 楽器使用も一転認める「丁寧に対応する必要」 「移民」と日本人

    埼玉県川口市などに在留するトルコの少数民族クルド人の祭り「ネウロズ」の県営公園での開催を巡り、県公園緑地協会の対応にクルド人側が反発していた問題で、同協会が開催を許可したことが6日、分かった。許可は5日付。祭りは今月下旬に県営秋ケ瀬公園(さいたま市桜区)で行われるという。 この問題は1月、クルド人支援団体からの公園利用の相談に対し、協会側が「楽器演奏の禁止」を条件に許可する方針を示したところ、支援団体が「音楽と踊りは一体だ」などと反発。同公園の管理事務所長が対応の誤りを認めて謝罪していた。 協会によると、別の県営公園で楽器を使用する際、「音量を80デシベル以下にする」などの条件で許可した例があったことから、今回も同じ条件で、楽器使用も含め許可したという。 協会は取材に対し「公園の利用は地方自治法上、正当な理由がない限り許可を拒んではならないことになっている。今回は協会として速やかに丁寧な対

    クルド祭り「ネウロズ」埼玉県公園協会許可 楽器使用も一転認める「丁寧に対応する必要」 「移民」と日本人
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/06
    アクロバティックな議論がこんな論調からでも飛び出そうな昨今ですが、どっち側もちょっと静かにしておけばいいと思うの(ってブコメに書く行為は主張と矛盾してますか)
  • 外国人の「育成就労」制度、留学生らにも門戸 識者「規範が変わる」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    外国人の「育成就労」制度、留学生らにも門戸 識者「規範が変わる」:朝日新聞デジタル
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/06
    “育成就労でフルタイムで働くため、まずは取得しやすい「留学」で来日する、といった「制度の乱用」は認められるべきではない”まあわざわざそういうルートを採るひとは減ると思うけどね
  • 非正規滞在外国人、在留許可のガイドライン見直し 判断事情明確化 | 毎日新聞

    小泉龍司法相は5日の閣議後記者会見で、非正規滞在の外国人に対し、法相の裁量で日での滞在を認める「在留特別許可(在特)」のガイドラインを改定したと明らかにした。在特を判断する際の考慮事情を明確化した。6月15日までに施行される改正入管法と同時に運用を始める。 2023年6月に成立した改正入管法は、人による在特の申請制度を創設した。在特を付与するかの判断に当たり、「家族関係」や「素行」といった事情を考慮するとし、出入国在留管理庁は改正入管法に対応したガイドラインの策定を検討していた。 新たなガイドラインでは、家族とともに生活する子どもの利益の保護の必要性と、地域社会との関係構築について積極的に評価すると明示した。例えば、家族全員が非正規滞在であっても、子どもが日で相当期間教育を受け、親が地域社会に溶け込んでいるような場合は積極的な事情と評価される。 一方で、改正入管法で新設される、国外退

    非正規滞在外国人、在留許可のガイドライン見直し 判断事情明確化 | 毎日新聞
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/06
    ひとりでも多くの外国籍のヒトに出て行かせたい入管の、入管による、入管のための在留特別許可。って現行から見出しが示唆する「明確化」や本文にある「透明化」への進歩。なんて話、どこにも無くて笑う(笑えない)
  • NYタイムズ「韓国、外国人労働者への依存度は高いが差別がひどい」

    NYタイムズ「韓国、外国人労働者への依存度は高いが差別がひどい」 ▲京畿道広州市の外国人労働者が働く事業場を視察する韓国雇用労働部(省に相当)の李正植(イ・ジョンシク)長官。李長官は外国人労働者雇用許可制に対する現場の意見を聞いた。/ニュース1 韓国でも人口減少や少子高齢化が深刻となり、外国人労働者への依存度が引き続き高まっているが、現状は開発途上国からやって来た労働者をしっかりと保護できていないなどと指摘を受けている。米ニューヨーク・タイムズ(NYT)が2日報じた。 【写真】韓国で2年暮らしたベトナム系女性「韓国人の人種差別と外見至上主義は当にひどい」 韓国の小規模工場や人里離れた農場、漁船などではベトナムやカンボジア、ネパールなど発展途上国からやって来た数十万人の労働者が働いているが、これについて同紙は「外国人労働者は雇用主の選択や変更の権限がほぼないため、略奪的な雇用主や非人間的な

    NYタイムズ「韓国、外国人労働者への依存度は高いが差別がひどい」
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/06
    技能実習を参照して設計された韓国の雇用許可制、転職可やブローカー介在無いメリットあるんですが、ダメ雇用主のダメっぷりが制度を揺るがしつつある近況、と。毎回思うことですが、本当に俺たちは似ている
  • 特定技能、5年間で最大82万人受け入れ見込み 外国人依存強まる | 毎日新聞

    人手不足の産業で外国人労働者を受け入れる在留資格「特定技能」を巡り、政府が2024年度から5年間で最大82万人の受け入れ見込み人数を試算していることが関係者への取材で判明した。19年の制度導入時に設定した5年間の受け入れ見込み人数の2倍以上の想定で、深刻化する人手不足を解消するため、外国人労働者に依存する傾向がさらに強まりそうだ。 特定技能は在留期間が通算5年の「1号」と、熟練した技能が求められ、家族帯同で無期限就労が可能な「2号」がある。政府は23年8月、2号の対象分野を2分野から11分野に拡大。無期限就労が可能な別制度がある「介護」を含め、現行の全12分野で永住に道を開く仕組みを整えた。政府は「自動車運送業」「鉄道」「林業」「木材産業」の4分野を追加することも検討している。 政府は19年の特定技能導入時に5年間の受け入れ見込み人数を最大34万5150人と設定した。新型コロナウイルスの水

    特定技能、5年間で最大82万人受け入れ見込み 外国人依存強まる | 毎日新聞
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/04
    “2030年には、国内で63万人の外国人労働者が不足するという推計”って記事(22年2月NHK)ブコメにも書いたんだけど(=歴史の証人)自動化等への設備投資を全力で推進した場合63万人不足、そうでなければ823万人不足らしいっす
  • 石井孝明が元ガソリンスタンドの場所をクルド人解体業者が解体してると懸念しているが、ガソリンスタンドが存在したのは35年以上前の話 - 電脳塵芥

    https://twitter.com/ishiitakaaki/status/1764436305499525545 「元ガソリンスタンドの場所」と書いてある。さて、場所に関しては遠くの方に亀戸ビアなどの文字が見えるために簡単に場所の特定はできる。該当住所は「東京都江東区亀戸2丁目8−3」とみて間違いない。そして取り壊される前の店舗は「Honda Cars 江東 亀戸天神店」となりディーラーであってガソリンスタンドではない。 該当箇所はグーグルストリートビューでは2010年1月まで遡ることができ、その際の店舗もHonda Carsであってガソリンスタンドではない。インターネットアーカイブならば該当店舗のHPは2007年には確認可能であるし、さらに言えば会社設立日は1988年01月01日となっている。 https://twitter.com/cdas_command/status/1764

    石井孝明が元ガソリンスタンドの場所をクルド人解体業者が解体してると懸念しているが、ガソリンスタンドが存在したのは35年以上前の話 - 電脳塵芥
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/04
    “特に裏付けもせずに感覚で危機感を煽っていたと白状しているに等しく聞こえる”相手に何かを言うにはこれぐらいファクトを重ねないとダメってことで(それでも逃げ道は用意済っていう)読んでるだけで疲れるな
  • フィリピン人技能実習生を誤認逮捕 不法残留の疑いで 警視庁 | NHK

    警視庁によりますと、2日午後6時ごろ、JR上野駅でフィリピン人の技能実習生の30代の男性に対し、警察官が職務質問を行った際、在留カードに書かれた在留期限が今月1日までになっていたため上野警察署に任意同行し、出入国管理法違反の疑いで逮捕しました。 この実習生は、期限が切れる前に在留期間の更新などを行う申請を出していたため、「特例期間」として最大で2か月間正規に在留できることになっていましたが、当初「手続きを忘れていた」などと話していたということです。 上野警察署は、警視庁部の国際犯罪対策課を通じて出入国在留管理庁に照会をかけてこの実習生は“申請を出している”という回答を得ていましたが、見落としていて気付かなかったとしています。 国際犯罪対策課から指摘を受けて誤認逮捕が発覚し、およそ1時間後に釈放して謝罪したということです。 警視庁は「正規滞在の男性を逮捕したことについては大変遺憾であり、再

    フィリピン人技能実習生を誤認逮捕 不法残留の疑いで 警視庁 | NHK
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/03
    誤認逮捕は珍しくもなく、たとえば3年半前、万引き容疑でベトナム人男性を逮捕したときの警視庁は釈放まで33時間かけやがったのに比べれば今回1時間後の釈放は進歩したといえばいえる(=よかった探し)(よくねえわ)
  • 隠れて残飯を捨てるたび遠ざかる夢 17歳が訴える「個別指導」の闇:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!--koshien-banner-PC BGN-->\n<div class=\"koshien-banner\">\n <style>\n .koshien-banner {\n margin: 0 0 15px;\n }\n .koshien-banner p {\n display: block;\n }\n .koshien-banner p a {\n display: block;\n }\n .koshien-banner p a img {\n width: 100%;\n max-width: 660px;\n height: auto;\n }\n </style>\n <p><a

    隠れて残飯を捨てるたび遠ざかる夢 17歳が訴える「個別指導」の闇:朝日新聞デジタル
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/03
    朝日新聞が採り上げるところは評価して良くない?/“指導者による暴力的な指導は年々、密室に呼び出すなど、陰湿な事案に..高校生には、心身が壊れてしまう前に...受け入れ先があることも知ってほしい」”
  • 「育成就労」3年の移行期間 激変緩和、技能実習生在留可に―27年開始後も・政府調整:時事ドットコム

    「育成就労」3年の移行期間 激変緩和、技能実習生在留可に―27年開始後も・政府調整 2024年03月03日07時02分配信 育成就労制度の創設を決めた「外国人材の受け入れ・共生に関する関係閣僚会議」で発言する岸田文雄首相(右手前から3人目)=2月9日、首相官邸 政府は現在の外国人技能実習制度の廃止に伴う「育成就労」制度の創設に関し、激変緩和措置として、新制度のスタートから3年の移行期間を設ける方向で調整に入った。その間は現行制度を並行して残し、実習生として来日した外国人は所定の期間を終えるまで在留が認められる。政府関係者が2日、明らかにした。 外国人材に選ばれる国になれるか 育成就労制度、人権確保に懸念【政界Web】 政府は育成就労制度創設のための関連法案を今国会に提出する方針で、成立すれば公布後3年以内に施行する考え。新制度の開始は2027年を見込んでおり、移行期間は30年まで続く想定だ

    「育成就労」3年の移行期間 激変緩和、技能実習生在留可に―27年開始後も・政府調整:時事ドットコム
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/03
    特定技能に切り換えるでもなく、いまだに技能実習で人を呼ぶことでしか商売できない連中への救済措置があと3年は続くよ。という話、さすがお仲間への愛にあふれてよろしゅおすなあ
  • 令和5年度(2023年度)「市長とドンドン語ろう!」

    (1) 農水産業版 市長とドンドン語ろう! 水産編  市の漁業経営の現状や課題などをテーマに、市の水産振興について市長と意見交換する「農水産業版 市長とドンドン語ろう! 水産編」を令和5年(2023年)7月10日(月)に開催しました。 【概要】 開催日:令和5年(2023年)7月10日(月) 対象者:水産業事業者(14名) テーマ:漁業経営の現状や課題 議事録: 農水産業版 市長とドンドン語ろう! 水産編 議事録 (PDF:184.3キロバイト) (2) 産業版 市長とドンドン語ろう!   ポストコロナ社会における「効果的な情報発信」をテーマに、市観光業界の皆さんと市長が意見交換を行う「産業版 市長とドンドン語ろう!」を令和5年(2023年)8月3日(木)に開催しました。 【概要】 開催日:令和5年(2023年)8月3日(木) 対象者:観光事業者(16名) テーマ:ポストコロナ社会に

    令和5年度(2023年度)「市長とドンドン語ろう!」
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/02
    “「行政書類の年号は『元号』中心なのでわかりにくい」「給食は文化や宗教に配慮して」定住外国人と熊本市長の対話集会”って報道で炎上したときの議事録が公開されてた。そいつら今は大泉町に文句言ってるんだろ
  • 大泉町職員採用試験で「国籍条項撤廃」 意見78件に反対74、大半は県外から 町長、方針は「ぶれない」:東京新聞 TOKYO Web

    2024年度の職員採用試験から群馬県内自治体で初めて全職種で国籍条項を撤廃し、永住権を持つ外国人の受験を可能とした大泉町の村山俊明町長は1日の定例会見で、昨年12月末の方針発表から同日までに計78件の意見が寄せられ、74件が反対、4件が賛成だったと明らかにした。 意見はメールで54件、電話で23件、町役場訪問で1件寄せられ、全体の約7割が県外からという。反対意見は「法令違反ではないか」「日が乗っ取られる恐れがある」「公務員になりたければ日国籍になればいい」などで、多くは右派、保守派からとみられる。

    大泉町職員採用試験で「国籍条項撤廃」 意見78件に反対74、大半は県外から 町長、方針は「ぶれない」:東京新聞 TOKYO Web
    kissenger8
    kissenger8 2024/03/02
    他紙より内訳細かく書く芸風、評価できる/“意見はメールで54件、電話で23件、町役場訪問で1件寄せられ、全体の約7割が県外から”熊本市の条例のとき(1315件中賛成1件)に比べると賛成多いねえって感想になるよね