タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ニュースに関するkirarapooのブックマーク (3)

  • ソニーの最終赤字が5200億円に拡大、税金費用計上で過去最大 (ロイター) - Yahoo!ニュース

    4月10日、ソニーは、2012年3月期の最終赤字が従来予想の2200億円から5200億円に拡大する見込みだと発表。都内で撮影(2012年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 10日 ロイター] ソニー<6758.T>は10日、2012年3月期の最終赤字が従来予想の2200億円から5200億円に拡大する見込みだと発表した。過去最大の最終赤字額で、追加の税金費用約3000億円を計上する。売上高、営業損益、税引き前当期損益は従来予想を据え置いた。 【特別リポート】ソニー盛衰の時、平井新社長が担う「ゲーム」の結末は ソニーは2013年3月期の営業損益見通しも公表。通期の為替レートがドル/円80円前後、ユーロ/円105円前後の前提で約1800億円の黒字に転換する見込みだという。 【関連記事】 インタビュー:ソニー、独自ブランドでスマホ事業復活=平井次期社長 焦点:オリンパス争奪戦

    kirarapoo
    kirarapoo 2012/04/10
    平井体制でのV字回復の演出のため税金資産は全部償却しとこうという感。今後5年ぐらいは黒字でも税金を計上しなくていいんじゃね?
  • 史上初、日本がレーザー核融合に成功 1トンの水素から90テラワット抽出可能 : 痛いニュース(ノ∀`)

    史上初、日がレーザー核融合に成功 1トンの水素から90テラワット抽出可能 1 名前: エイベル2218(愛知県):2012/04/08(日) 21:24:02.07 ID:+lsn+lM+0 レーザー核融合、連続反応に成功 光産業創成大学院大、CERNのLHC製造に関わった浜松ホトニクスなど 光産業創成大学院大(浜松市西区)は4日、浜松ホトニクスやトヨタ自動車などとの共同研究で、レーザー核融合反応を「爆縮高速点火」による手法で100回連続して起こすことに成功したと発表した。発電タービンを回すためのエネルギー源になる核融合反応を連続して発生させることに成功。同様の実験成功は世界に例がない。 太陽の内部で起きている核融合反応を人工的に起こして発電するレーザー核融合発電。米国の国立点火施設や大阪大が、強力なレーザーを燃料に照射して核融合反応による熱を起こす実験を進めている。 同手法での連続反応

    史上初、日本がレーザー核融合に成功 1トンの水素から90テラワット抽出可能 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kirarapoo
    kirarapoo 2012/04/09
    あとはミノフスキー理論さえ確立すればザクが作れるな
  • ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「社説」に関する最新のニュースをお届けします。

    ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞
    kirarapoo
    kirarapoo 2012/04/04
    「官民とも対応が後手」「牛肉の生食の危険性が消費者に浸透していない」って言うとったやないかhttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819691E2E4E2E2E58DE2E4E2E7E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
  • 1