タグ

スマホに関するkirarapooのブックマーク (3)

  • 任天堂・岩田聡社長激白、「時が来た」:日経ビジネスオンライン

    任天堂は、これまで反目する商売敵と見られていたディー・エヌ・エー(DeNA)と業務・資提携をし、共同でスマートデバイス向けゲーム開発などに乗り出す。17日、突然の発表は驚きをもって即座に伝わった。株式市場も敏感に反応、翌18日は両社ともストップ高まで買われ、関連銘柄の連想買いも進んだ。これまで商品で「驚き」を世間に与えてきた任天堂にとって、こういった形での驚きの演出は珍しい。 なぜ、今なのか。なぜ、DeNAなのか。任天堂の岩田聡社長が日経ビジネスの単独インタビューに応じ、会見では輪郭しか見えてこなかった提携の背景や狙いを存分に語った。(聞き手は井上理) 家庭用のゲーム専用機(コンソール)業界の雄である任天堂が、ソーシャルゲーム業界のDeNAと手を組むという意外性に、世間は驚きました。 岩田:まあ、世の中的にはあまり縁がないと思われていたでしょうね。価値観が非常に違って、合わないのではない

    任天堂・岩田聡社長激白、「時が来た」:日経ビジネスオンライン
    kirarapoo
    kirarapoo 2015/03/20
    スクエニはネクソンと、任天堂はモバゲーとタッグを組んで自社IPをスマホでF2P展開と。両社とも株価は上がったが、他のなにかを失った気がする
  • ソニー、アップルに楽曲配信 販売増へ戦略転換 - 日本経済新聞

    音楽ソフト最大手のソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は2日、国内でスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の「iPhone(アイフォーン)」など米アップルの端末へ楽曲配信を始める。アップルへの対抗上これまで配信してこなかった。SMEに所属する歌手の楽曲をiPhoneで買えるようになる。配信市場が低迷するなか戦略を転換し、楽曲の販売増を目指す。iPhoneや携帯音楽プレーヤー「iPod

    ソニー、アップルに楽曲配信 販売増へ戦略転換 - 日本経済新聞
    kirarapoo
    kirarapoo 2012/07/02
    レコチョクはいいから、Music Unlimitedを日本でも早く提供してくれ
  • 「Galaxy S III」が突然スパークして炎上する事故が発生

    Samsungのスマートフォン「Galaxy S III」が突然内部から炎上したという事例が海外のフォーラムで報告されました。このユーザーがアップロードした写真で、コネクタ部分のそばが真っ黒に焦げているのが確認できます。 Galaxy S3 EXPLODES - boards.ie 「Galaxy S III」は発売前の事前予約注文が900万台、2012年トータルで見ると5000万台が出荷されるとみられている人気のスマートフォンです。 ダブリン在住の学生、Dylan Kershawさん(フォーラムでは「dillo2k10」を名乗っている)もGalaxy S IIIを使用していたのですが、先日、運転中に、車に取り付けていたGalaxy S IIIからいきなり白い炎と火花が出てきて、勢いよく燃え上がったそうです。あわててKershawさんは車を止めましたが、スマートフォンが燃えたことで、プラス

    「Galaxy S III」が突然スパークして炎上する事故が発生
    kirarapoo
    kirarapoo 2012/06/21
    端末発火で900万台リコール、サムスンは火の車ってやまかしいわ
  • 1