タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

コロンの人に関するkidspongのブックマーク (4)

  • 久しぶりにコロンを食べた

    かつては習慣として毎日一箱のコロンをべていた。コロンをべない日など無かった。むしろコロンしかべない日があったくらいだ。 けれども、コロン代謝の良い若かりし日には、身体に入るコロンと出るコロンのバランスは取れていて問題なかったのだが、 いつしかコロン代謝は悪くなり、気づいたらぽっこりコロン腹。コロン100箱分は体重が増えていた。 さすがに危機感を覚え、それからずっと禁コロン生活を続けていた。 それがこの度、ようやくコロン60箱分の減量に成功したので、自分へのご褒美にってことで、コロン解禁。 久しぶりのコロンはかつてべたのと同じものか?ってくらい美味い。美味すぎてしゃっくりが出た。 舌の上で溶かすようにべるあの贅沢な感。快感が我が身を包み込む。忘れていた人間らしさが蘇り、鈍っていた身体の五感は研ぎ澄まされる。 でも調子に乗って頬張って快楽死してしまうのは御免なので、半分残して引き出

    久しぶりにコロンを食べた
    kidspong
    kidspong 2018/11/22
    久々のコロン増田かな?割と好きだったので復活嬉しい。
  • コロンの逆襲

    月曜日に買ってデスクの一番目立つ場所に飾ってあったコロンの箱を見る。 金曜日が来たよコロン。 ぶつぶつ言いながら開封し早速口に入れようと思った矢先に、 コロンの奴はするりと我が手から脱出し目の前の熱々カプチーノに逃げこみやがった。 すぐに立場を失った我が手が捜査を開始した。 熱さをこらえてあっという間に掬い上げたのだが、すでにびっちょびっちょ。ぐっちょぐっちょでしたり顔のコロン。 捨てるのも腹が立つのでべてやった。こんにゃろめ。 もぐもぐ。。あれ?うまい。意外とうまい。 思わず二個目のコロンも、コロンの意志など無関係で強制的にカプチーノに浸けてってみた。 いけるかも。まあまあいけるかも。 そうやって浸けたり浸けなかったりとコロンの新しい一面を楽しんだ金曜の夜。Jazzが流れるオフィスに一人。外は雨。

    コロンの逆襲
  • コロン消滅

    今日は金曜日。 いつものようにおもむろに袋を開け、まず一つ、口に優しく滑りこませる。 噛まずに舌で溶かすようにべるのだ。一つ目はいつもそうだ。 飲み下すときの鼻腔をくすぐるのあの濃厚なミルクの匂いがたまらないね。 二つ目からはサクサク噛んでべようと決心したところで急な打合せへの呼び出し。 仕方なく一つだけコロンを口に放り込んだのだが席を外した30分ばかりの間にデスクのコロンが消滅。 そうか・・・自分以外のコロン好きがこっそりべちゃったんだ。 お菓子は盗みいOKという風習が未だ残されてるこのオフィスでは、これは自分のミスだ。 泣く泣く新しいコロンを求めてオフィスグリコを漁るもその影無し。 すっかりコロンの口になってる今、家まで我慢なんて無理だ。行くしかないか。コンビニへ・・・。 売り切れてたら承知しないぞ。

    コロン消滅
    kidspong
    kidspong 2015/08/07
    どうしてコ(ロ)ンなになるまで放っておいたんだ!
  • ごめんコロン

    先週は古いコロンをべて腹を下したと思って、腹直しに新しいコロンを立て続けに3箱べてみたんだけどゴロゴロは変わらなかった。 翌日、朝から熱が出たので単に風邪で腹を壊していただけだね。疑ってごめんコロン。コロンごめん。 一週間後の今日は風邪も治り、快調にコロンをべてるよ。 今2箱目の抹茶コロン。でも普通のコロンの方が好きだなあ。ごめんコロン。抹茶コロンごめん。

    ごめんコロン
  • 1