タグ

社会と金融に関するkaerudayoのブックマーク (14)

  • 三菱UFJ銀行など3社 法令に反し共有の顧客情報 10件以上か | NHK

    顧客企業の非公開情報を無断で共有していたとして、証券取引等監視委員会が三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の銀行と証券会社あわせて3社に行政処分を行うよう勧告する方向で検討している問題で、法令に反して共有されていた顧客情報が複数企業の10件以上にのぼるとみられることが関係者への取材でわかりました。 証券会社とやりとりする中で顧客企業が情報が漏れていることに気づき、指摘したケースもあったということです。 同じグループの銀行と証券会社の間では、顧客企業の利益などを守るため、法令によって情報共有の制限がありますが、関係者によりますと「三菱UFJフィナンシャル・グループ」の三菱UFJ銀行と、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、モルガン・スタンレーMUFG証券は、企業の経営戦略に関わる非公開情報を顧客企業に無断で共有していたとみられています。 この問題で、法令に反して共有されていた顧客企業の非公開

    三菱UFJ銀行など3社 法令に反し共有の顧客情報 10件以上か | NHK
    kaerudayo
    kaerudayo 2024/06/10
    “三菱UFJ銀行と、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、モルガン・スタンレーMUFG証券は、企業の経営戦略に関わる非公開情報を顧客企業に無断で共有していた”
  • 中国人民銀行、仮想通貨を全面禁止 海外取引も違法に - 日本経済新聞

    【北京=川手伊織】中国人民銀行(中央銀行)は24日、暗号資産(仮想通貨)の決済や取引情報の提供など関連サービスを全面的に禁止すると発表した。違法な金融活動と位置づけ、刑事責任も追及する。海外の取引所がインターネットを介して中国国内でサービスを提供することも違法とする。金融リスクを抑えるため、取り締まりを一段と強化する。共産党中央インターネット安全情報化委員会弁公室や最高人民法院との連名で、通知

    中国人民銀行、仮想通貨を全面禁止 海外取引も違法に - 日本経済新聞
    kaerudayo
    kaerudayo 2021/09/25
    “法定通貨との両替や取引に関する情報提供、値決めのサービス、仮想通貨の金融派生商品の取引などを「一律で厳格に禁止する」とした。禁止行為が見つかった場合、刑事責任を追及する”
  • もう一回、バブル崩壊が見られるかも! - Chikirinの日記

    最近、関東圏、特に東京のマンション価格が大変なことになってます。 最新号の東洋経済を読んでたら、不動産経済研究所調べとして 「2018年 1月から 6月の東京 23区の新築マンション平均価格が 7059万円」と書いてあってビビりました。 成約価格ではなく売り出し価格だとは思いますが、「平均で」7000万円超?? 週刊東洋経済 2018年9/22号 [雑誌] (買って良い街 悪い街)posted with amazlet at 18.09.20 東洋経済新報社 (2018-09-18) Amazon.co.jpで詳細を見る 「 23区? 港区の平均じゃなくて??」と疑い調べてみたら、港区の新築マンションなんて億ションだらけ。 しかも 1億じゃなく 3億、 4億の部屋も珍しくなかったので、港区だけなら 7000万どころか「平均で」億に近いのかもしれません。 それにしても・・・「平均」 7000

    もう一回、バブル崩壊が見られるかも! - Chikirinの日記
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/09/21
    ま、そういうことで。東京で住宅を買うのはやめておけと。しかも今回は官製バブル、アベノミクスの後始末を、押し付けられるんだぜ
  • スルガ銀行:岡野会長、融資を私的流用か 十数億円規模 - 毎日新聞

    スルガ銀行が関連会社に行った融資の一部を、創業家の岡野光喜会長(73)が流用していた疑いがあることが金融庁の検査で判明した。総額は十数億円規模に上る可能性があり、私的に使ったとみられる形跡もあるという。金融庁は、30年以上にわたってトップに君臨してきた岡野氏の裏金に回っていたとの見方を強めて実態解明を進め、全額の返済や責任の明確化などを求める方針だ。【鳴海崇】 金融庁は、シェアハウスを巡る不正融資問題で今春からスルガ銀に立ち入り検査を実施し、その過程で流用の… この記事は有料記事です。 残り628文字(全文860文字)

    スルガ銀行:岡野会長、融資を私的流用か 十数億円規模 - 毎日新聞
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/08/31
    底なしにグダグダなコンプライアンス。今の世の中らしい話
  • 野田聖子総務相、秘書がGACKT関与の「SPINDLE」で金融庁担当者に圧力(修正あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • スルガ銀、オーナーを「詐欺師」と非難 訴訟で対決姿勢:朝日新聞デジタル

    スルガ銀行(静岡県沼津市)の中古1棟マンション投資向け融資で資料が改ざんされた問題で、融資を受けた岡山県の30代男性が不動産業者やスルガ銀などに計約2億3千万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が2日、大阪地裁であった。原告側は、男性の年収が足りないのに資料改ざんで融資され、割高な物件を買わされたと主張したが、スルガ銀は「(原告男性が)虚偽事実を告げて来なら融資できない金額の融資を詐取した」などと主張し、請求棄却を求めて徹底的に争う姿勢を示した。 訴えられたのは大阪市の不動産販売業者と勧誘業者、スルガ銀と同行京都支店の融資担当者。融資資料の改ざん問題で、スルガ銀に対して損害賠償を求める訴訟は初とみられる。 訴状によると、男性は2015年9月、投資目的で中古マンション1棟と新築マンション2室を計約2億3千万円で購入。全額をスルガ銀で借りたが、融資過程で通帳コピーや確定申告書などが改ざん

    スルガ銀、オーナーを「詐欺師」と非難 訴訟で対決姿勢:朝日新聞デジタル
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/07/03
    だーますつもりがだまされる♬
  • マンション投資「融資書類改ざん」、スルガ銀などを提訴:朝日新聞デジタル

    中古マンションを1棟丸ごと買う投資で、書類が改ざんされて融資が実行され、割高な物件を買わされたとして、岡山県の30代の男性が不動産業者やスルガ銀行(静岡県沼津市)を相手取り大阪地裁に提訴した。「不正をしてまで買いたくはなかった」と、計約2億2800万円の損害賠償を求めている。 訴えられたのは、大阪市の不動産販売業者と勧誘業者、スルガ銀と同行京都支店の融資担当者。同行ではシェアハウス投資でも融資資料の改ざんが相次ぎ発覚した。一連の問題での同行への賠償請求訴訟は初とみられる。 訴状によると、男性は2015年9月、投資目的で中古マンションを1棟1億9500万円で、新築マンション2室を計約3400万円で購入。全額をスルガ銀から借りた。しかし融資の過程で通帳コピーや確定申告書などが改ざんされ、貯蓄や年収が水増しされた。中古マンションの家賃収入表も偽造され、優良な物件だと装っていた。 原告側は、高額の

    マンション投資「融資書類改ざん」、スルガ銀などを提訴:朝日新聞デジタル
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/05/13
    スルガ銀行の融資の条件のヤバさはわかりきったことだったが。10年以上放置されてきた印象。もっと小さい案件はどうなってるやら
  • 本当にあったお金の怖い話|との|note

    ◆追記◆今回の件思った以上に拡散してしまい、嫁さんの反省が全く伝わらない部分で漫画を切ってしまったことを反省しております。もう少しフォローを入れてあげるべきでした(汗 こちらに現在の二人ついて少し書かせていただきましたので、併せて読んでいただけるとありがたいです。https://note.mu/uemasa/n/nde410c4dab55 【お知らせ】このリボマンガから約1年半。二ノ宮家の家計再生を題材としたマンガが書籍化されます!!有名FPの横山光昭さんに家計相談・監修をしてもらってます!ぜひ二ノ宮家のその後を覗いていてください^^ https://www.amazon.co.jp/dp/4418194231/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_VJbTDbG9TN6AQ

    本当にあったお金の怖い話|との|note
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/01/16
    リボの怖さに早めに気付いて良かった。便利そうな商品の多くは嵌めて儲けるから
  • 47NEWS(よんななニュース)

    韓国最高裁で「逆転無罪」判決、名誉毀損罪に問われた『帝国の慰安婦』の著者・朴裕河氏に聞いた 「学術的な議論を刑事裁判に問うのはおかしい」

    47NEWS(よんななニュース)
    kaerudayo
    kaerudayo 2015/02/25
    「同組織の資金源は、石油などの取引が中心とみられるが、金銭授受や決済手段は不透明」 この辺不思議だったんだけど、なるほどねと。中国ロシアと一蓮托生で、焼き払われたかw
  • りそな行員 私的に1億5千万円集め消失 NHKニュース

    りそな銀行の男性行員が、取引先の会社経営者などから私的におよそ1億5500万円を集めて運用に失敗し、資金のほとんどを消失させていたことが分かり、りそな銀行は「誠に遺憾であり、法令順守の取り組みを徹底したい」としています。 りそな銀行の調査によりますと、池袋支店に勤めていた20代の男性行員が、去年7月から12月にかけて、銀行の取引先である企業経営者など3人から、私的におよそ1億5500万円を集め、外国通貨を売買する「FX取引」などで運用していたということです。ことし1月、この行員と連絡が取れなくなったとして、資金を預けた側が銀行に事情を説明したことから問題が発覚したもので、行員はその後、自殺しました。 行員が開いていた口座には、資金はほとんど残っていないということで、顧客から集めた1億5500万円の大半は運用に失敗して失われたとみられるということです。りそな銀行は、就業規則で行員が業務外で私

    kaerudayo
    kaerudayo 2014/05/01
    「池袋支店に勤めていた20代の男性行員」「去年7月から12月にかけて取引先の3人から、私的におよそ1億5500万円を集め」「外国通貨を売買する「FX取引」などで運用」「行員はその後、自殺しました」
  • 「ビットコインはそもそも出来が悪いです」:日経ビジネスオンライン

    山中 浩之 日経ビジネス副編集長 ビジネス誌、パソコン誌などを経て2012年3月から現職。仕事のモットーは「面白くって、ためになり、(ちょっと)くだらない」“オタク”記事を書くことと、記事のタイトルを捻ること。 この著者の記事を見る

    「ビットコインはそもそも出来が悪いです」:日経ビジネスオンライン
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/03/13
    あとでじっくり読むが、考え方自体が世の中揺り動かすもんだって気が。知らないで怖い怖いは良くないなと。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/03/07
    「ナカモト氏がビットコインをやった動機は、現在のシステム、つまり大銀行などの特権的な企業が肥える仕組みを心から嫌っていて、もっと平等なおカネのやりとりのシステムを考案したいと」 やっぱそういう意図か
  • Bitcoinは当世のチューリップか、近未来のグローバル貨幣か(上)(楠正憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    MtGOXの取引所閉鎖を受けて日ではBitcoinの将来に対する悲観論が高まっている。ところが他の取引所をみると対USDでみたBitcoin相場は閉鎖した25日午後3時過ぎには底を打って堅調に推移している。この現実をどう受け止めるべきだろうか?Bitcoinは10年前に流行ったSecondLifeのLinden Dollarsのように細々と好事家の間で使われるのだろうか?それとも政府から独立したグローバル通貨としての地位を確立するのだろうか。 Bitcoinが財貨の交換に利用され始めた2010年ごろ、その将来に対して多くの識者は懐疑的だった。アンテナの高いエコノミストは2009年ごろから存在を認識していたし、欧州でBitcoinに対する関心が高まったのは2012年の末ごろだったようだ。日でも2011年春頃に開発者を招いての講演会を予定していたが、東日大震災で流れてしまったこともある。

    Bitcoinは当世のチューリップか、近未来のグローバル貨幣か(上)(楠正憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/02/28
    さっき子どもにチューリップバブルを例に説明したので、実にタイムリーでありがたいw
  • シンガポールは日本の友人か、隠れた仮想敵か - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このところ、複数のインシデントでシンガポール法人や、シンガポールに渡った反社会的な日人によるアプローチが多数視認されており、従前はそれ相応の監視が行き届いていたものが現在では主に金融事犯の踏み台になっている、と指摘されることが格段に増えました。 彼らが採用している政策というものは基的には都市国家的な世界観であり、エリート志向、選別主義的な側面が色濃くなっています。日で言うならば東京だけで国を作り、都政において都民住宅その他貧民対策を行わず金融業界その他知的財産の付加価値が高く利益率の高い事業を世界から誘致することに最適化した内容です。 日の場合は、国際競争力は東京圏が七割がた確保して、利益を出している法人のシェアは東京が圧倒的ですが、一方でその8倍の地方人口も抱えており、これらの1億2千万人の国民はひとつの法律で一体管理されている以上、日がシンガポールのように富裕層にだけ合理的で

    シンガポールは日本の友人か、隠れた仮想敵か - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/02/19
    「シンガポールへの犯罪資金も含めた逃避を手引きするサービスが充実し始めている現状があるように見受けられます」 高飛び先すか。
  • 1