タグ

comicとdesignに関するhinailのブックマーク (3)

  • 鬼滅の刃新聞広告が「フォントやデザインが雑でおかしい」と一部から批判を浴びる

    Shinichi Ando @andys_room 12/4「鬼滅の刃」新聞広告 読売新聞:竈門炭治郎、栗花落カナヲ、悲鳴嶼行冥 朝日新聞:我善逸、竈門禰豆子、時透無一郎 毎日新聞:冨岡義勇、胡蝶しのぶ、宇髄天元 産経新聞:嘴平伊之助、不死川玄弥、不死川実弥 日経済新聞:煉獄杏寿郎、甘露寺蜜璃、伊黒小芭内 natalie.mu/comic/news/407… pic.twitter.com/rPYCHOGKp1 2020-12-04 00:09:10

    鬼滅の刃新聞広告が「フォントやデザインが雑でおかしい」と一部から批判を浴びる
    hinail
    hinail 2020/12/07
    鬼滅の刃のロゴのタイポグラフィの絶妙なアンバランス感に騒然としてるのかと思ったら全然違った…あれなかなかとちくるってて凄いよね
  • これカタログだったの!? 高島屋のお中元カタログがアニメ柄に

    高島屋が配布している2016年のお中元カタログの表紙がリニューアルし、2次元美少女が描かれたカタログを受け取った人から驚きの声が上がっています。 2016年の高島屋お中元カタログ 「美事(みごと)を贈る」をテーマにデザインされたカタログのメインビジュアルは“梅雨が明け涼風の中に確かな夏が薫る頃、朝顔の中に佇む少女”。 Twitterではカタログに対して「(アニメ柄だったので)ビックリ」「ほしい!」「同人誌が届いたかと思ったらカタログだった」などさまざまなコメントが寄せられています。高島屋はなぜ2次元キャラクターをメインビジュアルに選んだのか、高島屋の担当者に話を伺いました。 高島屋広報担当者によると、「高島屋はこれまでの伝統文化を継承していくことに重きを置いてきました。そうしたなかでお中元・お歳暮など、若い方のギフト離れという点について検討を重ねた結果、これからの時代を担っていく新しい感性

    これカタログだったの!? 高島屋のお中元カタログがアニメ柄に
    hinail
    hinail 2016/06/02
    "若者のギフト離れ"/ てかもとの絵でかい
  • この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2015 【ベスト100+α】

    【2015|2014|2013|2012|2011|2010|2009】 「年に一度はがんばるぞい」の精神で良いコミックがお送りするいつもの企画、 『この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2015』の発表です。 辺境ブログのお遊びで「すごい!」「大賞」等と大げさなタイトルを付けていますが、 中身はもちろんゆるいマンガ紹介ですよ…という具合にいつもはここのスペースに 予防線を張ることで前書きにボリューム感を出してるのですが、最近自著を 出しているのでここを宣伝スペースとして活用したいと思います。 管理人の好きな作品をエレガントな書影とさらっとしたコメントで紹介していく、 ニアリーイコール・良いコミックな漫画デザイン、あるいは漫画装丁グラビア。 『良いコミックデザイン』 [出版社: パイインターナショナル] 3132円(税込) うまい棒換算284分のお値段で絶賛発売中です⇒⇒⇒ それでは紹介

    この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2015 【ベスト100+α】
    hinail
    hinail 2016/03/23
    弐瓶勉先生の漫画表紙はカーイングがいい仕上がりであることが多い
  • 1