タグ

+音楽に関するhigh-dのブックマーク (207)

  • 神聖かまってちゃん - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    神聖かまってちゃんが4thアルバム「8月32日へ」をリリースした。ナタリーではメジャーデビューから8カ月を経たの子(Vo, G)に単独インタビューを実施。現在考えていることやバンドの将来像などについて、奔放に語ってもらった。 取材・文 / 大山卓也 撮影 / 平沼久奈 一番興味があるのはやっぱりインターネット ──「つまんね」「みんな死ね」の2枚のアルバムでメジャーデビューしてから8カ月が経ちました。 8カ月、早いですね。いろんなことがありましたけどね。 ──かまってちゃんの登場は、ひとつの“事件”だったと思うんですよ。 事件って? ──配信をやることも、ライブパフォーマンスや楽曲の世界観に関しても、かまってちゃんみたいなバンドはそれ以前にはいなかったですから。 事件かどうかはわからないですけど、2010年に出てこれたっていうタイミングは良かったですね。ただ、僕がインターネットを使って出て

  • Weezer’s 30 Best Cover Songs

    Since winning our nerdy hearts in the mid '90s, Weezer have surprised us with weirdo career moves that may alienate some old-school fans but bolster their off-kilter appeal to a new generation. For example, naming and designing an album around a character from Lost. Or branding their own Snuggie. Or collaborating with Kenny G and Adam Lambert. Or "Can't Stop ...

    Weezer’s 30 Best Cover Songs
  • netlabel.jp » 日本のネットレーベル、初めの10選

    ネットレーベル。名前だけ知っていて、実際リリースを聞いたことが無い人が多数ではないだろうか。またネットレーベル?なにそれ?という人も多いことだろう。そんな人たちのために編集部で日のネットレーベル10個ピックアップした。 1. Maltine Records ポップとダンスミュージックの融合を試みているレーベル。2005年の設立当初から2chを初めとするあらゆるネット文化と接近し、吸収しながら肥大。imoutoidやmadmaidなどといった新進気鋭なアーティスト発掘にも長けている。イベントを多数行うようになった2009年からはネットを飛び出し現実界でも無視できない存在になっていき、2010年にはCDをリリースし、タワレコ、HMVなどでも販売されている。イギリスのKanji KineticやSubmerseといったトラックメイカーからのリリースのみならず日に呼び込みイベントを企画したりと

  • Download Radiohead’s 20 Best Cover Songs

    If you watched Radiohead's 2007 thumbs_down webcast (or perused the occasional Dead Air Space office chart or Low End Theory playlist) you have a good sense of Thom Yorke and band's wide-ranging and occasionally obscure musical taste. For this latest installment of our Best Cover Songs series (previously: Death Cab For Cutie, Bon Iver) I thought it would be fun ...

    Download Radiohead’s 20 Best Cover Songs
    high-d
    high-d 2011/06/08
    ブートレグなのかな?
  • P.バラカン氏 ラジオでの反原発ソング放送禁止の裏事情語る - 速報:@niftyニュース

    震災後、きめ細かい情報や人々を癒す音楽などで、再び高く評価されているラジオ。FMラジオ「Inter FM」でピーター・バラカン氏がDJを務める番組「BARAKAN MORNING」(月~金、7~10時)もそのひとつだが、騒動は4月1日、金曜日の朝に起きた。突然、バラカン氏がこう言い始めたのだ。「僕は忌野清志郎さんの声が実はあまり好きじゃないので、これまでかけてこなかった。でも、多くのリクエストがあり、詞を見て、今かけるべき曲じゃないかと考え、『ラヴ・ミー・テンダー』をかけようと思ったのですが、局に止められてしまいました」『ラヴ・ミー・テンダー』とは、RCサクセションが1988年に発表したアルバム「COVERS」の収録曲で、反核・反原発ソングとして知られる。 氏は穏やかな口調ながら、不満が滲む。その気持ちを抑え切れなかったようで、番組終了時にはこんなセリフも。「それではまた来週お会いしましょ

    high-d
    high-d 2011/05/05
    原発関連で手放しで賞賛することは容易い。まずはバラカン氏のことをよく知るべきだ。
  • Hi-STANDARD、ライブか!? 3人が「9.18 ハイ・スタンダード AIR JAM 届け!!!」とツイート-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/50464

    Hi-STANDARD、ライブか!? 3人が「9.18 ハイ・スタンダード AIR JAM 届け!!!」とツイート Hi-STANDARDの3人が、twitterで声明を発表した。 3人は「9.18 ハイ・スタンダード AIR JAM。届け!!!」と同時にツイート。以前から難波章浩が今年9月18日(日)に横浜スタジアムにて大型イベントを開催することをアナウンスしており、どうやらこれが『AIR JAM』となるようだ。Twitterには難波章浩、横山健、恒岡章の3人揃った写真もアップされている。(→http://twitter.com/#!/KenYokoyama)

    Hi-STANDARD、ライブか!? 3人が「9.18 ハイ・スタンダード AIR JAM 届け!!!」とツイート-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/50464
    high-d
    high-d 2011/04/27
    すげええええええ
  • TV On The RadioのベーシストGerard Smithが肺がんで他界 (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/50250

    TV On The Radioのベーシスト、Gerard Smithが4月20日、肺がんで亡くなった。34歳だった。バンドのオフィシャル・サイトで発表された。 オフィシャル・サイトによれば、Gerard Smithは闘病生活を続けていたが、4月20日の朝亡くなったとのこと。今月のツアーはすべてキャンセルすることも発表している。 Gerard Smithは、TV On The Radioのニュー・アルバム『Nine Types Of Light』のレコーディングを終えた後、肺がんと診断されていた。 オフィシャル・サイトはこちら。http://www.tvontheradio.com/splash/

    TV On The RadioのベーシストGerard Smithが肺がんで他界 (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/50250
    high-d
    high-d 2011/04/27
    ご冥福をお祈りします
  • tUnE-yArDs - w h o k i l l | Monchicon!

    うか、われるか 前作『Bird-Brains』のラストで人が歌っていたように、tUnE-yArDsことMerrill Garbusは、決して“美人”ではないのかもしれない。けれども、先立って公開された作からのリード・トラック「Bizness」のビデオ・クリップで、顔をゆがめて一心不乱に踊り狂うMerrillの姿は、ほかの何十人の女性たちの中でも群を抜いて美しいし、何百メートルも離れた場所からでも、彼女を見分けることができるだろう。それはいわば、陸上競技選手や、野生動物の美しさだ。 ニュー・ジャージーに生まれ、フォーク・ミュージシャンの両親の元で育ったMerrill は、大学時代にケニアへ留学しているが、現地の音楽を聴いたり、女性がどれだけ虐げられているかを知ったことが、その後の彼女の運命を決定付けることになる。26歳の時にアート・キャンプで出会った元IslandsのPatrick

  • ダフト・パンク、次回作にパンダ・ベアーを起用? (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/50023

    ダフト・パンクがニュー・アルバムにパンダ・ベアーを起用するのではという噂が広がっている。 ソースはフランスのメディア「Les Inrockuptibles」で、それによれば、ダフト・パンクは次回作のレコーディングに多くの楽器を演奏するミュージシャンを招聘する予定で、そのうちのひとりにパンダ・ベアーの名が挙がっているのだという。おお。

    ダフト・パンク、次回作にパンダ・ベアーを起用? (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/50023
  • [INTERVIEW] Prefuse 73 | Monchicon!

    おそらく、ニューヨークで最も忙しいミュージシャンのひとり、Guillermo Scott Herren。様々な名義を用いて、様々な人物とコラボしながら、様々な音楽を作り上げてきた根っからのワーカホリックな彼の、主軸となるユニットPrefuse 73が、約2年ぶりとなる新作『The Only She Chapters』を4/16にWarp/Beat Recordsよりドロップする。 この名義における特徴的なヒップホップ/ビート・メイカー的な側面は薄まり、その代わりにZola Jesus, My Brightest DiamondそしてBroadcastの故Trish Keenanといった様々な女性ヴォーカルたちの歌声をフィーチャーしつつ、電子音響/現代音楽の領域にも接近したサウンドによる18編(日盤にはさらにボートラ収録)もの「章」(Chapter)が、私小説のような手触りで綴られていく。

  • アクロン/ファミリー、7月に東名阪3公演からなるジャパン・ツアー決定-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/49912

    今年2月にニュー・アルバム『S/T II: コズミック・バース・アンド・ジャーニー・オブ・シンジュ・TNT』をリリースしたアクロン/ファミリーが、同アルバムを携えて今年7月にジャパン・ツアーを行うことが決まった。 2009年6月にディアハンターとのカップリング・ツアーで初来日を果たしたアクロン/ファミリー。その時は『セッテム・ワイルド、セッテム・フリー』のリリース直後のライブだった。同ツアーの渋谷O-WEST公演のライブレポートはこちら。(→http://ro69.jp/live/detail/21608) そして、約2年ぶりの来日公演となる今回は、7月6日(水)渋谷WWW、8日(金)大阪ファンダンゴ、9日(土)名古屋アポロシアターの計3公演からなる東名阪ツアー。ニュー・アルバム『S/T II: コズミック・バース・アンド・ジャーニー・オブ・シンジュ・TNT』が、北海道雌阿寒岳のふもとの山

    アクロン/ファミリー、7月に東名阪3公演からなるジャパン・ツアー決定-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/49912
    high-d
    high-d 2011/04/13
  • ブルックリンの鬼才音楽集団、Skeletonsが新作をリリース | Monchicon!

    映像作家でもあるというMatt Mehlanを中心としたブルックリンのアヴァンギャルド・ミュージック・コレクティヴ、Skeletons。2008年にTomlabからリリースされた前作『Money』(Max Tundraおじさんもお気に入り!)が話題を呼んだ彼らが、4月26日に最新作となる『People』をリリースします。 Panda BearやOwen Pallett、Born Ruffiansの作品で知られるRusty Santosがミックスを手掛けたという作、USではブルックリンのレーベルShinkoyoから、ヨーロッパではAkron/FamilyやMegafaunも所属するベルギーのCrammed Discからリリースされるとのこと。 John ColtraneとKurt Cobainを敬愛するという彼らのスリリングでエクスペリメンタルなサウンドは、Dirty Projectors

  • The Dodos - No Color | Monchicon!

    No Color, More Life サンフランシスコのギター&ドラム・デュオThe Dodosの4枚目。相変わらずジャケが地味(しかもタイトルが「色なし」って、さらに拍車をかけているような・・・)。そんな地味さを補おうとしたのか、前作『Time To Die』ではヴィブラフォン奏者を入れてトリオ編成になるも、何故かあっけなくデュオに戻っている(・・・と思ったら最近のライヴ映像ではサポートとしてサイド・ギターが加入?・・・で、調べてみたら何とこれがWomenのChris Riemerとのこと![via forgotten hall])。でも、そういったある種の試行錯誤を経て、迷いが吹っ切れたかのように実にノビノビとしつつもキビキビとした雰囲気が漂ってるのが作のいいところ。

  • ネット席捲中。The Weekndとは何者か (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/49250

    この3月、ミュージック・ブロガーの間で話題になっていたのが、このThe Weeknd。懐かしのトリップホップのようでもあり、極上のR&Bとしても成立している「What You Need」というトラックがじわじわと流通、そして先週、9曲収録のデジタルAL『House Of Balloons』が公式サイトに登場、スージー&ザ・バンシーズの「ハッピー・ハウス」を大胆にサンプリングしたタイトル・トラックなど、あやしい洗練が極められたそのセンスにちょっと騒然となっている。プロフィールがほとんど明かされていないということもあってか、まさに「何者?」状態。わかっているのは、カナダ発ということくらいらしい。カナダのR&B? ともかく、こちらの公式サイトからその『House Of Balloons』がフリーDLできます。http://the-weeknd.com/

    ネット席捲中。The Weekndとは何者か (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/49250
  • [タイガー通信vol.4] トラ、パンダに出会うの巻 | Monchicon!

    イギリスからやってきた元気娘タイガー(只今日語勉強中!)がお送りするタイガー通信の第四回目(三回目はコチラ)は、上野動物園のパンダ公開を祝して、音楽家の方のパンダ(右)のインタビューにトラちゃん(左)がチャレンジしたよ! ついにパンダが上野動物園で公開されました! 週末めちゃ混んでそう〜。今回は上野動物園のパンダとは別に世界で注目を集めているパンダを紹介します。 実はAnimal Collectiveのメンバーにもパンダがいるんです! モンチコンのレギュラー読者には当たり前の知識かもしれませんが、遂にPanda BearことNoah Lennoxによる超期待のソロ・アルバム『Tomboy』がリリースされることはまだ皆さんご存じないかと思います! 2007年にリリースされたソロ・アルバム『Person Pitch』がピッチフォークの年間ベスト・アルバムに選ばれ、さらに所属しているアニマル・

  • スピッツ、草野マサムネの急病によりツアー4公演を見送り-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/49251

    スピッツが、草野マサムネ(Vo/G)の急病のため全国ツアー『SPITZ JAMBOREE TOUR "とげまる2011"』の4公演の開催を見送ることを発表した。 草野は3月17日、医師から、急性ストレス障害で約3週間の休養が必要と診断。スピッツのメンバーと所属事務所からのコメントによると、草野は、今回の震災での大きな揺れや、甚大な被害状況が連日メディアで報道されること、また福島第一原子力発電所の深刻な状況などに対する過度のストレスによって、このような症状にまで発展してしまったという。 公演が見送られるのは、4月3日(日) 米子コンベンションセンター、4月5日(火) 防府市公会堂、4月7日(木)・8日(金) 広島市文化交流会館。なお、3月27日(日)埼玉・三郷市文化会館、3月31日(木)福島・郡山市民文化センター・大ホール公演は、震災の影響により開催が見送られている。 今後の公演の開催につい

    スピッツ、草野マサムネの急病によりツアー4公演を見送り-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/49251
  • Fleet FoxesニューAL『Helplessness Blues』は大いなる「無力感」の肯定だった (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/49486

    Fleet Foxes『Helplessness Blues』を聴いた。結論から言ってしまえばこのアルバムは、2011年、大いなる無力感が漂うこの時代に、若き世代によって鳴らされた、その無力感そのものの大いなる肯定だった。 ここには、わずか3年前、アコースティック・ギターとコーラスによる素朴なスタイルがそれだけで強烈なアンチテーゼであることによってわれわれをのけぞらせたファースト・アルバムの姿はなかった。サウンドのエレメンツは万華鏡にきらめく光のように無数となり、音のレイヤーは幾重にも折り重なり、曲そのもののドラマ性もダイナミックな移動を繰り返す、どの曲もビッグ・ソングとして屹立するアルバムへと飛翔していた。 それは、冒頭でロビン・ペックノールドが歌い始めるように、「気が付けば僕も、父や母が子供を持つようになった年よりも年上になった」という、自然な成長が促した結果ではあるだろう。彼らは、若

    Fleet FoxesニューAL『Helplessness Blues』は大いなる「無力感」の肯定だった (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/49486
  • レディオヘッド、新曲「Super Collider」「The Butcher」リリースへ (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/49286

    レディオヘッドが新曲をリリースすることが明らかになった。4月のRecord Store Dayに提供するアナログとして、「Super Collider」「The Butcher」の2曲をリリースすると、ファンサイトのAteaseweb.comが報じている。 これまでリリースされてこなかったこの新曲は、ライブでは披露されてきた。今回のアナログは限定2000枚だそう。 「Super Collider」のライブ映像はこちらから。 http://www.youtube.com/watch?v=KB8TXwxwftY&feature=player_embedded#at=91

    レディオヘッド、新曲「Super Collider」「The Butcher」リリースへ (宮嵜広司の「明るい洋楽」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/miyazaki/49286
  • ストロークスのアルバート・ハモンド・ジュニア、『アングルズ』制作の難航と自身の薬物中毒との関係を認める-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/49307

    ストロークスのアルバート・ハモンド・ジュニア、『アングルズ』制作の難航と自身の薬物中毒との関係を認める ザ・ストロークスのギターのアルバート・ハモンド・ジュニアは新作『アングルズ』を制作していた当時、実は薬物中毒のリハビリを受けていたことを打ち明けている。 アルバートは特にどういう薬物だったのかは明らかにしていないが、発言のなかで「ハードコア」なものだったと語っている。また、2009年に表面化したこの問題について、アルバートは卒中(stroke)のようなものだったとスピン誌に語っている。また、ほかのバンド・メンバーも、こういう状態にあったアルバートとどうやって作業を重ねたのかを語っている。 ギターのニック・ヴァレンシはこう語っている。「みんな、なにかが壊れてしまったと感じたんだよ。一部、ドラッグにはまってる人とかもいたし。スタジオでもいきなり寝込んだりとか意識がなくなっちゃったりとか多かっ

    ストロークスのアルバート・ハモンド・ジュニア、『アングルズ』制作の難航と自身の薬物中毒との関係を認める-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/49307
  • リアムがジャパン・ベネフィット・ギグを企画するまでの道のり (児島由紀子の「ロンドン通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kojima/49159

    既に世界中のメディアでも報道されているように、 ★来る4月3日、@ロンドンのブリクストン・アカデミーにて、 リアム・ギャラガーが主催する「Japan Disaster Benefit Gig」が行われる。 このライヴにはビーディ・アイの他に、 リアムが率先して声をかけ、急遽集めたバンド仲間たち=ポール・ウェラーやプライマル・スクリーム、リチャード・アシュクロフト、ザ・コーラル、 そしてグレアム・コクソンetcが出演することになった。 (現時点ではデーモン・アルバーンも参加!?という噂もあり)。 あの「英ロック界一のワイルド・マン=リアム」が一体どうしたんだ!? 何故こんなにも急に人が変わってしまったんだ??? という声も一部のUKメディアでは上がっているが、 3月11日に起きた「東日大震災」の知らせは、 オアシス時代から「大の日びいき」だったリアムにとっても相当のショックだったようだ。

    リアムがジャパン・ベネフィット・ギグを企画するまでの道のり (児島由紀子の「ロンドン通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kojima/49159