タグ

スポーツに関するharattacaのブックマーク (2)

  • 遼フィーバーで“厳戒態勢” マナー違反続出、けが人も  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    遼フィーバーで“厳戒態勢” マナー違反続出、けが人も  (1/2ページ) 2009.10.12 10:00 男子ゴルフの人気者、石川遼選手(18)を取り巻く観客のトラブルが続発している。マナー違反の写真撮影や携帯電話の使用。大移動する人波に押されてけが人が出る騒ぎも。コースには制服姿のガードマンも登場し“厳戒態勢”が敷かれた。 9月24日から27日まで、京都府城陽カントリークラブで行われた「パナソニックオープン」。男子ツアーの京都初開催ということもあり、ゴルフ観戦に慣れていない観客が多かったこともあるが、マナーの悪さが目立った。 携帯カメラの撮影音を鳴らしたり、禁止されているビデオカメラで堂々と撮影する不心得者もいた。石川自身がプレーを途中で止め「カメラ、やめてください」と注意する場面もあった。さらに石川がホール間を移動すると、石川に握手を求めたり、肩や背中に触ろうとし、ある男性は注意さ

    harattaca
    harattaca 2009/10/12
    日本ゴルフのマナーはジャンボ尾崎あたりで地に堕ちた感がある。ゴルフ場利用者のマナーの悪さはその頃からの伝統だ。ともかく石川遼にはあんな選手になってほしくないなぁ。
  • TBS世界陸上、選手キャッチコピーダメ! - 芸能 - SANSPO.COM

    陸上の世界選手権(8月15日開幕、ベルリン)の独占放送権を持つTBSテレビが、日陸連から選手のキャッチコピー(CC)を撤廃するよう通達を受けていたことが24日、分かった。 同局では1997年のアテネ大会から独占放送を続けており、男子短距離の朝原宣治(37)を「燃える走魂」、男子400メートルハードルの為末大(31)を「侍ハードラー」などと日人選手、有力外国人選手に独自のCCを付け、大会期間中に連呼してきた。だが、ネット上での批判や一部のネーミングに不信感を抱いた現場関係者も多く、高野進強化委員長(48)らが“強権”を発動したとみられる。 この日、男女短距離とハードル陣の代表合宿が山梨・富士北麓公園陸上競技場で公開され、男子400継で中心となる塚原直貴(24=富士通)が「(高野)強化委員長がテレビ局に『(CCは)もういいんじゃないか』と言ったみたい」と明かした。 TBS関係者も「確かにそ

    harattaca
    harattaca 2009/07/25
    スポーツ中継がどんどんプロレス化してる。
  • 1