タグ

スポーツに関するgohkiのブックマーク (2)

  • いつかメジャーでMVP : 松井が翔ぶ : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自信とはね、自分の未来の可能性を信じるってことなんだよ――。 連載で前回、取り上げた松井秀のセリフだ。きょうは、その続編。ヤンキースタジアムへの道すがら、記者は31歳のスラッガーに、どこまで未来の可能性を信じるのか、尋ねてみた。 「ホームランの数とかタイトルとか、そういう予想はできないけどね」ときたから、例によって漠然とした答えでかわされるのを覚悟した。 ところが……。 車のアクセルを踏み込みつつ、「おれ、いつかメジャーでMVP(リーグ最優秀選手)をとりたい」と継いだ。驚く記者に向かって“演説”を続ける。 「ただし、優勝した上でね。一番、優勝チームに貢献したという選ばれ方で、MVPがほしい」 不思議なぐらいに言葉があふれ出す。高速道路の渋滞が解消し、遅刻を免れると判断して、フッと気が緩んだのだろうか。 ◇ ちなみに、MVPに対するあこがれは、可能性を信じる心と結びつけて構わない。なぜなら

    gohki
    gohki 2009/11/06
    いつかメジャーでMVP
  • [シンクロ界の女王] 井村雅代の新たなる挑戦。 - goo スポーツ:NumberWeb -

    松原孝臣=文 text by Takaomi Matsubara 北京駅から車で南へ10分ほど行くと、世界遺産の天壇公園がある。その東側には名前に「体育」の文字の入った店が目立つ。ウェア、シューズその他、スポーツ用品店が並ぶ。 体育館路と名づけられた通りに入る。「中国国家体育総局訓練局」の看板が見えてくる。中国のナショナルトレーニングセンターである。 門には武装警官が立っている。門の前に立つだけで鋭い一瞥をくれる。訪中までの長い交渉、それに現場での押し問答の末、ようやく許可が出て門をくぐる。認められるのは中国のメディアでもまれなことだ。 ここで一人の日人が生活を送っている。 「閉鎖的と思うかもわからんけど、おかげで静かに集中して練習できる。だいたい、物事にはいい面と悪い面、両方があるものでしょ」 その人、シンクロナイズドスイミング中国代表ヘッドコーチの井村雅代は

  • 1