記事へのコメント127

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maple_magician
    maple_magician これはspamにしか見えないから逆効果のような……ABテストのうち片方がこれ、ってなら納得だけど。

    2017/04/21 リンク

    その他
    paravola
    paravola (転職できそう)若手職員が発案。強烈な印象にすることで汚名返上を狙う/徴収率が振るわない理由は、県内では中小企業が主のため、個人県民税で天引きが行われていないケースが多いことなどが考えられる

    2017/04/20 リンク

    その他
    karia
    karia ウケる

    2017/04/20 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page これを無視したらビックリマンのヘッドみたいなキラキラになってその次はホログラムだな

    2017/04/19 リンク

    その他
    Kil
    Kil 品がないとは思うけど、これ無視したら財産差し押さえに入るんでしょ? いざ差し押さえられるときになって「そんな督促知らない」「気付かなかった」という言い逃れはしにくくなるんじゃないかな。

    2017/04/19 リンク

    その他
    securecat
    securecat これ見ていいねって言ったえらい人がいるのかと思うと、本当に残念な気持ちになる

    2017/04/19 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green 海外から来る怪しいDMがちょうどこんな感じなんだよね

    2017/04/19 リンク

    その他
    airj12
    airj12 それで払うなら払ってると思うが

    2017/04/19 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN いい話

    2017/04/19 リンク

    その他
    kagurakanon
    kagurakanon なんか封筒のデザインに「あなたに◯億円の当選金を受け取る権利が発生しました」的な胡散臭さが・・・

    2017/04/19 リンク

    その他
    shiromatakumi
    shiromatakumi エロサイト巡回してたら、こういう警告出てくることあるよね。

    2017/04/19 リンク

    その他
    ijustiH
    ijustiH 詐欺を助長してどうする

    2017/04/18 リンク

    その他
    nagapong
    nagapong もらってみたくなるやんけ

    2017/04/18 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 逆に大丈夫な気がするデザイン

    2017/04/18 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass どう見てもDM(商材宣伝の)だ

    2017/04/18 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「若手職員が発案。強烈な印象の<最後通告>にすることで、汚名返上を狙う。」次世代の行政職員、発想が奇抜で面白いな。

    2017/04/18 リンク

    その他
    axkotomum
    axkotomum 多分これが届いたらなんだこれ嘘くさいなぁ、架空請求か?と思うかもしれない

    2017/04/18 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 封筒見ただけでこの人が滞納者であると分かる外見はまずい。そういう感覚はないんだろうか。税の公平な負担は大事だが、生活を暴かれないことも大事だ。

    2017/04/18 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 白ヌキ明朝のやっすい悪ノリ感。役所は役所なりの効果的なデザインがあるはず。

    2017/04/18 リンク

    その他
    cv63kittyhawk
    cv63kittyhawk 胡散臭さがハンパない

    2017/04/18 リンク

    その他
    theta
    theta 詐欺師が真似して老人をカモにする迄がテンプレ

    2017/04/18 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 税金を滞納する人のほとんどは、手元不如意なのであって、金があるのに払わないわけではない。こんなことするのは役所によるイジメ、見せしめの類だ。

    2017/04/18 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa パチンコ必勝法のDMと同じ臭いを感じる

    2017/04/18 リンク

    その他
    tonaxi
    tonaxi ネルフから来たと思うわ

    2017/04/18 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle これ来たら、DMだと思って捨てる自信ある

    2017/04/18 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 ちょっと、品がない

    2017/04/18 リンク

    その他
    uribo2016
    uribo2016 他のコメントの「架空請求詐欺に間違われないか」という意見も一理あるが、そもそも一通目の黄色い督促状を無視する人にはこれくらいのインパクトがないと響かないのではないかという思いもある。

    2017/04/18 リンク

    その他
    atoz602
    atoz602 こんな封筒届いたら怖いから捨てるな。送付者見ても、嘘だと思うわ。

    2017/04/18 リンク

    その他
    odenkum
    odenkum 赤紙はこういう時に使うべき

    2017/04/18 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue これは捨てられても文句言えないレベルですわ。 #社会

    2017/04/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ド派手な封筒で「最終警告」…税金滞納者に督促 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    全国ワースト2位の県税の徴収率を改善しようと、奈良県は今月から、滞納者へ送付する催告書の封筒を、...

    ブックマークしたユーザー

    • ko-kosan2017/04/22 ko-kosan
    • maple_magician2017/04/21 maple_magician
    • paravola2017/04/20 paravola
    • karia2017/04/20 karia
    • sds-page2017/04/19 sds-page
    • gggsck2017/04/19 gggsck
    • neruty42017/04/19 neruty4
    • tg30yen2017/04/19 tg30yen
    • fantoms2017/04/19 fantoms
    • Kil2017/04/19 Kil
    • sawarabi01302017/04/19 sawarabi0130
    • securecat2017/04/19 securecat
    • soylent_green2017/04/19 soylent_green
    • airj122017/04/19 airj12
    • Babar_Japan2017/04/19 Babar_Japan
    • UDONCHAN2017/04/19 UDONCHAN
    • kagurakanon2017/04/19 kagurakanon
    • shiromatakumi2017/04/19 shiromatakumi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事