記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tsysoba
    tsysoba 応募はあるけど、3ヶ月で辞める、という時点で、マネジメント面に何か課題がないか、確認した方がよいのでは…

    2022/02/11 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 “県内の画家らによる外部評価委員も「非常勤ではなく、他の美術館と連携が取れる常勤の学芸員が必要だ」と繰り返し指摘”

    2022/02/11 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 某美術館で一時期一緒に働いてた子が行ったところだ…

    2022/01/26 リンク

    その他
    syst-funct-morphol
    syst-funct-morphol 箱が立派でも、組織を動かすのは人。

    2022/01/11 リンク

    その他
    khatsalano
    khatsalano 学芸員の資格取得で必須の博物館実習もできないだろうから,学生にとっても切実な話。(実習を受け入れてくれる博物館を探さなくてはならない。)

    2022/01/11 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou “しかし、業務内容や待遇面への不満が原因とみられる退職が相次ぎ、17年からは非常勤3人だけとなり、20年からは非常勤1人となっていた。最後の1人も昨年2月に退職し、学芸員不在に。”

    2022/01/11 リンク

    その他
    jo_30
    jo_30 館長がコメントしているが、館長を首にして学芸員(正規)を入れた方がマシなのでは。

    2022/01/10 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2022/01/10 リンク

    その他
    dagjmpd
    dagjmpd だめだこりゃ

    2022/01/10 リンク

    その他
    atashi9
    atashi9 何でも民芸じゃないのに

    2022/01/09 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok さらっと学芸員軽視の姿勢がこの事態を招いてることを示唆→同美術館は求人に当たって、学芸員専任ではなく、「事務補佐員(学芸員)」と記載。事務職をサポートする傍ら、学芸員業務に携わる立場と位置付けている

    2022/01/09 リンク

    その他
    itarumitinari
    itarumitinari 佐賀大学美術館. 「常勤の学芸員が不在になった時点から、県内の画家らによる外部評価委員も「非常勤ではなく、他の美術館と連携が取れる常勤の学芸員が必要だ」と繰り返し指摘してきた」

    2022/01/09 リンク

    その他
    toriaezu113
    toriaezu113 「鳴り物入り」なんて表現されるのはロクなものじゃない。

    2022/01/09 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya やりがい搾取も生活できないレベルだと辞めていくものですね。

    2022/01/09 リンク

    その他
    lli
    lli ゼロが続くとかある意味で健全だな

    2022/01/09 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 秋田の村の医者を思い出した。別に大学の中に美術館が無くても良いのでは。「学芸員の配置は、法に定められた登録博物館などには義務づけられているが、佐賀大美術館は対象からは外れている」。最初の設計から駄目。

    2022/01/09 リンク

    その他
    georgew
    georgew 同美術館は求人に当たって、学芸員専任ではなく、「事務補佐員(学芸員)」と記載 > まったく専門職として認めずこんな都合のよいサポート職もどきでは見放されて当然だ。閉館すればいい。

    2022/01/09 リンク

    その他
    maturi
    maturi 陸上自衛隊、自衛官ゼロに 国防や災害出動に支障も

    2022/01/08 リンク

    その他
    keren71
    keren71 ''学芸員がいなければ信用が得られないので、作品を貸し出してもらえない''

    2022/01/08 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada そうなるよね。

    2022/01/08 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak 想像って...>>“担当者は…「やりたいことがやれないといった、希望との乖離(かいり)があったのかもしれない」と想像する。” / 地方の国立大学法人では、そもそも維持できないハコなのでは…

    2022/01/08 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 国はまともに金を回せ。佐賀大学の美術教育の歴史に泥を塗るな。

    2022/01/08 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ゾンビランドグッズでも収蔵すれば

    2022/01/08 リンク

    その他
    whole-grain
    whole-grain 図書館司書もそうだが、文化の守り手に対する敬意が足りない

    2022/01/08 リンク

    その他
    ryouchi
    ryouchi 6,743円 ~ 8,409円 (日給制) 。フルタイム週38時間45分勤務 。日給8400円で月20日働いても月168,000円かぁ。専門職としては安く感じるなぁ。 https://museum.saga-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/07/4f8dd16c7f0faa874347e1a1a88d0a2e.docx

    2022/01/08 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 本業なに?みたいなものは公共部門にたくさんある。書いてないだけで専門職がトイレ掃除(比喩)しているみたいな話はある。事実上雑用係みたいな感じになる。

    2022/01/08 リンク

    その他
    s2kw
    s2kw こうやって文化が衰退します。無駄な金、どこに流れてるんだろなー

    2022/01/08 リンク

    その他
    akakiTysqe
    akakiTysqe https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/miche_r/status/1479442727645626375

    2022/01/08 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun ここまで減るまでに止める職員から苦言を呈されているだろうに、それでも事務補佐員(学芸員)なんだ

    2022/01/08 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile あたまからケツまで意味が分からん 原因はわかっているけど対応はしないと

    2022/01/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    佐賀大学美術館、学芸員ゼロに 収蔵品研究や展覧会運営に支障も | 暮らし・文化 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    全国2例目の国立大学美術館として2013年にオープンした佐賀大学美術館(佐賀市)で、学芸員不在の...

    ブックマークしたユーザー

    • tsysoba2022/02/11 tsysoba
    • stkysm2022/02/11 stkysm
    • egamiday20092022/02/11 egamiday2009
    • kaeru-no-tsura2022/01/26 kaeru-no-tsura
    • iixxx2022/01/17 iixxx
    • syst-funct-morphol2022/01/11 syst-funct-morphol
    • khatsalano2022/01/11 khatsalano
    • ookitasaburou2022/01/11 ookitasaburou
    • jo_302022/01/10 jo_30
    • daybeforeyesterday2022/01/10 daybeforeyesterday
    • and_hyphen2022/01/10 and_hyphen
    • dagjmpd2022/01/10 dagjmpd
    • atashi92022/01/09 atashi9
    • mkusunok2022/01/09 mkusunok
    • nagaichi2022/01/09 nagaichi
    • takeishi2022/01/09 takeishi
    • itarumitinari2022/01/09 itarumitinari
    • toriaezu1132022/01/09 toriaezu113
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事