新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    isrc
    isrc データで受け取ったもの全て日付、金額、取引先の3項目での検索を満たすための事務的負荷は重い。紙の書類をファイリングする際には求められない要件/管理のための管理は管理コストを増大させて企業の競争力を削ぐ

    2021/12/30 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 税務署は税金のためならどんなことでも許されると思ってる

    2021/12/30 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 デジタル化が目的で現場のとくに中小の手間を省くという思想のカケラもない制度だからDX化には程遠いどころか後退やな。タイムスタンプも意味は十分わかるが仕様はソフト屋の言いなりで入れたとしか思えんのよなあ

    2021/12/30 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ デジタル庁仕事せいや

    2021/12/30 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun もう逆にフルアナログの方が楽そうだもんなこれ。タイムスタンプが一番わけわかんない。PDFに書き出すんじゃダメなの?PDFのプロパティに作成日時入るし、何故か時間めちゃくちゃだけど日付はあってるじゃん。

    2021/12/30 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “多くの企業では22年1月に間に合わせる見込みが立たず、2年間の適用猶予が認められることになった。”

    2021/12/30 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii このせいでひどい目にあいましたよ。。。なんとかなりましたけど

    2021/12/30 リンク

    その他
    take-it
    take-it ざっと見、「デジタル化」することが目的になってて、「デジタル化することで業務の効率化を目指す」のが目的になってな日本のお家芸。いから、カオスなことになってる感じ。アホなのか。目的と手段を取り間違える

    2021/12/30 リンク

    その他
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi わざわざ利権化せんと、紙の領収書はSNSやストレージサービスに上げる事を認めりゃ、コスト掛けずに外部チェックも効くし収集も容易になるし、なんなら自動文字起こしとか利便性上げる競争も起こってお得やろうに。

    2021/12/30 リンク

    その他
    miki3k
    miki3k この手の記事が解りにくいのは、記述しているのが会計サービスの提供者であることが大半だったからだと言うことに気づいた。

    2021/12/30 リンク

    その他
    tonzurah2
    tonzurah2 年末年始に読む

    2021/12/30 リンク

    その他
    sslazio0824
    sslazio0824 雇われ税理士だけど何年も前からわざわざ申請書出してスキャナ保存に取り組んでる。最大のメリットは税務調査の時に紙の書類が無いからザルで終わること。まず税務署が対応できてないのよね。

    2021/12/30 リンク

    その他
    vbwmle
    vbwmle 1番の被害者は旧法令の内容に従ったシステムを急いで作って売ろうとしてた業者なのでは

    2021/12/30 リンク

    その他
    junjuns7
    junjuns7 今までブクマ上位にきた記事よりかなりまとも。

    2021/12/30 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun “タイムスタンプの付与期間が3日間から最長2カ月まで緩和された” 零細企業や個人事業主なんてまとめてやることもあるわけで、要件が厳し過ぎる。

    2021/12/29 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 基本的にこの法律は税務署がリモートワークするために制定されたと信じています。

    2021/12/29 リンク

    その他
    kohakuirono
    kohakuirono >紙での保管に戻した方が現場の負荷が軽いという判断も仕方がないのかもしれない   紙の領収書に先祖返りする所が激増しそう。現場の負担増やすなっての。個人事業主潰しに来てるでしょ。

    2021/12/29 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch デジタル化で玉虫色の決着がなくなるならまあ

    2021/12/29 リンク

    その他
    circled
    circled 税務署が自分達の勝手な都合で民間企業に電子帳簿用システム導入の負担や、それに伴う事務作業の負担増を無理矢理押し付けて良い理由がそもそも無いので、こんな法律を通す方が間違いなのよね。

    2021/12/29 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 全ての事業者に電子保存の義務付けはそれこそ無駄だと思うのだよね。確定申告の相談に領収証の束を持って来るような事業者に電子化が必要だろうか。電子化したら控除額を増やすくらいでいいのではないか。

    2021/12/29 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria 「“大混乱”を起こしたデータ保存」と「22年改正は経理のデジタル化への分岐点」で論調変わってないか。後者に同意するのでドンドン進めてほしい。ミニマム対応なら権限絞ったSharePointサイトに全部つっこめばいいし。

    2021/12/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    年末にドタバタで「2年の猶予」 大混乱の「電子帳簿保存法」は、経理のデジタル化を進めるのか

    電子帳簿保存法とは 電子帳簿保存法は、数年間(例えば、法人税法では7年間)保管が義務付けられている...

    ブックマークしたユーザー

    • araki_k2022/03/08 araki_k
    • stykh2022/01/10 stykh
    • funaki_naoto2022/01/03 funaki_naoto
    • Hiro_Matsuno2021/12/31 Hiro_Matsuno
    • azumakuniyuki2021/12/31 azumakuniyuki
    • surumesan2021/12/31 surumesan
    • isrc2021/12/30 isrc
    • n_y_a_n_t_a2021/12/30 n_y_a_n_t_a
    • kenchan32021/12/30 kenchan3
    • TZK2021/12/30 TZK
    • soyokazeZZ2021/12/30 soyokazeZZ
    • VITO2021/12/30 VITO
    • rhjirfd2021/12/30 rhjirfd
    • sibase2021/12/30 sibase
    • nekopunch2222021/12/30 nekopunch222
    • ladydpy2021/12/30 ladydpy
    • shingo05202021/12/30 shingo0520
    • diveintounlimit2021/12/30 diveintounlimit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事