記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ROYGB
    ROYGB 後ろめたいことがないのであれば、運行記録に記入するようにすればいいのではないかな。

    2023/06/15 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika やはり市民の大半が忍者だから、市長ももっとちゃんと忍べという警告なのだろうか

    2023/06/15 リンク

    その他
    toronei
    toronei こんなの絶対に無視するべきだし、批判している方を、全力で叩かないといかんよ。

    2023/06/14 リンク

    その他
    yonosuna
    yonosuna 食事=生命維持行為なのでそこまで厳密にいうこともない。津のソープ行ったとかなら別だけど。

    2023/06/14 リンク

    その他
    dnsystem
    dnsystem 流石にええやろ、テスラじゃないし

    2023/06/14 リンク

    その他
    hate_nao
    hate_nao 別に良くない?

    2023/06/14 リンク

    その他
    hanhuri
    hanhuri その程度の利用はいいと思うけど、運転日報に記載しないのは検証できないからだめかな

    2023/06/14 リンク

    その他
    crode
    crode 市長というポジションと(目立つ時間に)運転手付きで自らスーパーでお惣菜という、得もいわれぬコンフリクト。平和というか身分のなさと倹約精神は良いことのはずなのに、演出の方向の難しさよ。

    2023/06/14 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood それくらいええやんと思う反面、人口9万人の市長に運転手付き送迎サービスが必要なのかとは思う。/ 午後六時に家に帰るのに激務とは?

    2023/06/14 リンク

    その他
    mon0213
    mon0213 (本文見てません)夕食の買い物くらい良いんじゃないの…?家に戻ってから自分の足でもう一回出直して買いに行けってこと?

    2023/06/14 リンク

    その他
    repunit
    repunit 帰宅途中に日用品の買い物をしてから事故にあっても労災だしなぁ。

    2023/06/14 リンク

    その他
    kyousuke104
    kyousuke104 いつもいつも、ツッコミどころはそこなのか?疑問に思う。もっというべきところがあるだろうと。秘書官の件とか

    2023/06/14 リンク

    その他
    lli
    lli “公務を続けていくには高齢独居の私にとって必要不可欠” そらそうよ

    2023/06/14 リンク

    その他
    spinodal1127
    spinodal1127 いいねぇ

    2023/06/14 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 個人的にはこれはセーフ。遠く離れた別荘まで行ってたらアウト

    2023/06/14 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 伊賀だけにお忍びで利用。

    2023/06/14 リンク

    その他
    maturi
    maturi 71歳独居男性

    2023/06/14 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 車社会と言っていい土地なら勘弁したりよ

    2023/06/14 リンク

    その他
    ot2sy39
    ot2sy39 ドライバーの勤務体系報酬体系は気になる。

    2023/06/14 リンク

    その他
    asuiahuei
    asuiahuei 謝罪をしなかったことは評価出来る。

    2023/06/14 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m こんなの常識の範疇で許容範囲だろ

    2023/06/14 リンク

    その他
    the48
    the48 30分で車庫に戻る公用車にケチつけてるのか。公用車廃止してタクシー代にしたらいいのかな。

    2023/06/14 リンク

    その他
    summoned
    summoned まあ最悪でも買い物による距離差分の燃料・手間賃を市長が負担する程度でいいでしょこんなん

    2023/06/14 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 嫌な土地柄だな…

    2023/06/14 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu 私的利用だからこの遠回りに合理的な理由があるかどうかでしょ。市長の私邸と市役所の間にスーパーがあるのに反対方向のスーパーに行くのはダメだけど、ないならセーフ。ブコメによると5kmは近い部類みたいだけど。

    2023/06/14 リンク

    その他
    kamm
    kamm 全然問題ないな。自動車通勤している職員なら買い出しでそれくらいの寄り道するだろうし、市長なら安全面や移動中の対応とか考えて公用車にしてるのだろうし/舛添氏の湯河原はスパ通いとは別次元でしょ…

    2023/06/14 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss 別にこれくらいいいだろ…というかこの議論、報道、論争がもう工数の無駄。負の問題に何重もの負債を上乗せしてどうする…工作員の手口だよう。。

    2023/06/14 リンク

    その他
    nilab
    nilab 寄り道で2倍の距離になるのは田舎だから? 「私には自炊する時間がない。市長の激務はどれほどか分かるだろうか。公務を続けていくには高齢独居の私にとって必要不可欠」

    2023/06/14 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN “私には自炊する時間がない。市長の激務はどれほどか分かるだろうか。公務を続けていくには高齢独居の私にとって必要不可欠。改めるつもりはない。指摘した市民には考え直してもらいたい”キャンセルカルチャー

    2023/06/14 リンク

    その他
    a446
    a446 最小限の権利って言葉の使い方は上手い

    2023/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    是か非か?公用車で夕食おかず購入 市民「私的利用だ」 市長「最小限の権利」 伊賀市 | 【伊賀タウン情報 YOU】

    【買い物を終え、スーパー駐車場に待機させた公用車に乗り込む岡市長=伊賀市ゆめが丘で、2023年3月9...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/06/26 mgl
    • coticvieb2023/06/16 coticvieb
    • uchiten2023/06/16 uchiten
    • ROYGB2023/06/15 ROYGB
    • c_shiika2023/06/15 c_shiika
    • okishima_k2023/06/15 okishima_k
    • toronei2023/06/14 toronei
    • yonosuna2023/06/14 yonosuna
    • dnsystem2023/06/14 dnsystem
    • hate_nao2023/06/14 hate_nao
    • karaage2802023/06/14 karaage280
    • hanhuri2023/06/14 hanhuri
    • crode2023/06/14 crode
    • y-wood2023/06/14 y-wood
    • mon02132023/06/14 mon0213
    • repunit2023/06/14 repunit
    • kumago562023/06/14 kumago56
    • potorisu2023/06/14 potorisu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事