記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kojiraseneko
    kojiraseneko 自分に自信がないときにぼかしてしまう気がします。「私的には」はよく使ってる気がします🙄

    2020/08/31 リンク

    その他
    yumi98chan
    yumi98chan 日本人特有の良い部分でもあり、曖昧な部分でもありなのでしょうか。ら抜き言葉は、まだ良しとして「~とか」「~みたいな」の連発はちょっと(笑)無意識に自分も使ってないか?気にしながら言葉を発したいと思います。

    2020/08/29 リンク

    その他
    tomfamily
    tomfamily よく使いますよね。英語でもsomething like thatとかってボカしちゃったりします。笑

    2020/08/28 リンク

    その他
    kurotonbon
    kurotonbon はっ!! 口癖になっているかも(>_<)

    2020/08/28 リンク

    その他
    hirocy890
    hirocy890 自分の言葉に自信が持てない(みたいな)、責任を持ちたくない(的な)気持ちの表れなのでしょうね。

    2020/08/28 リンク

    その他
    recoca1940
    recoca1940 私はぼかし言葉が大嫌いなので、書き言葉(例えばブログも)もきつい表現になっている恐れがあります。むしろ適切なぼかし方を勉強しなくてはならないのかもしれません。と、ちょっとぼかした表現にしてみました。

    2020/08/28 リンク

    その他
    funyada
    funyada おっしゃる通りの分析。〜とか、に、少しだけイラっとする私です。その理由がちょっとわかりました。

    2020/08/28 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 弊社の人、使いガチ

    2020/08/28 リンク

    その他
    bvmediar2
    bvmediar2 SNSなどの発達で、対面で話すことが減った為、ぼかし言葉で人間関係の安定を図る意図もありそうですね。

    2020/08/28 リンク

    その他
    urimasaru
    urimasaru 自信のなさの表れですよね💦 頻回ではないにしろ、結構使っている😅💦

    2020/08/28 リンク

    その他
    aquarelax
    aquarelax 自分も自信がないとき、〜とかを使っているので耳の痛いお話でした。気をつけます💦

    2020/08/28 リンク

    その他
    better-nagi
    better-nagi ぼかし言葉、連発されると確かに気になりますねー(^_^;)

    2020/08/28 リンク

    その他
    stelliter
    stelliter とんねるず時代からムカついていた言葉です。この『みたいな』。

    2020/08/28 リンク

    その他
    Masa_S
    Masa_S ぼかし言葉を連発されると、会話自体が軽く感じる気がします。ビジネスシーンでは特に使わないよう気をつけていますが、気が緩むと、相手の話し方に耳が馴染むのか”言ってしまった”と反省することも。気をつけます

    2020/08/28 リンク

    その他
    shimausj
    shimausj 口癖になってる人いますね!連続で使うとあまりいい印象を与えないので気をつけた方がいいですね。

    2020/08/28 リンク

    その他
    schunchi2007
    schunchi2007 「みたいな」は使うことありますよ。しかも意図的に(笑)。結構「言い切れない人間」なので、ぼかし言葉は時々使っちゃいます。o(_ _ )o。

    2020/08/28 リンク

    その他
    hashryokou
    hashryokou 「とか」はよく使いますね。自分のブログでも使ってしまうことがあります。日本人的な一種の婉曲表現で、ちょっと自信がないとき使ってしまうのでしょうね。

    2020/08/28 リンク

    その他
    monstosushi
    monstosushi さえわたるさんこんばんは┏○ペコッ 私もたまに『みたいな』使ってしまいます(笑)ただ使った後にかなり違和感を感じますね(^^;

    2020/08/28 リンク

    その他
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami この手の言葉を気にし出したら収拾がつかなくなりますが、口語はともかく文章持ち込むことは止めて貰いたいものです。(^^♪

    2020/08/28 リンク

    その他
    EuropaNadeshiko
    EuropaNadeshiko ぼかし言葉は、日本人があまり物事をきつく言わないことにより相手を思いやる気持ちもあると思いますが自分の言葉にもっと責任を持ってもいいのに、とも感じますね。私もぼかしますが価値観を押し付けないためです。

    2020/08/28 リンク

    その他
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida みたいな、をここまで深く考えたことはなかったです。ら抜き言葉、普段文章で書くときも使っていた気がします。きれいな日本語を使えるように、気を付けたいと思いました。

    2020/08/28 リンク

    その他
    BusDriverKenzo
    BusDriverKenzo 〝〜みたいな!〟標準語圏なら使うのでしょうか。TVの中でしか聞いたことがありません( ゚д゚) 「〜みたいやなぁ」という形容では勿論使いますが! 〝とか〟もぼかし、そう言われれば、無くても意味は通りますね!

    2020/08/28 リンク

    その他
    kirakunist
    kirakunist 本当は強く言いたいけれど角が立つかな? と感じる時に、ぼかし言葉として「~みたいな」は、私的には結構重宝している! みたいな気がしています(^^;

    2020/08/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「~みたいな!」を語尾に付け加える口ぐせ。いったい何を「たとえて」いるのか?と思ったら、意味を持たない「ぼかし言葉」だった - さえわたる 音楽・エンタメ日記

    言葉は世につれ、どんどん変わって行くものです。 中でも特に 話し言葉の変化は、目まぐるしいです。 毎...

    ブックマークしたユーザー

    • shiina-saba132020/09/19 shiina-saba13
    • kojiraseneko2020/08/31 kojiraseneko
    • yumi98chan2020/08/29 yumi98chan
    • tomfamily2020/08/28 tomfamily
    • kurotonbon2020/08/28 kurotonbon
    • ankinchang2020/08/28 ankinchang
    • hirocy8902020/08/28 hirocy890
    • recoca19402020/08/28 recoca1940
    • funyada2020/08/28 funyada
    • Ippo-san2020/08/28 Ippo-san
    • UDONCHAN2020/08/28 UDONCHAN
    • bvmediar22020/08/28 bvmediar2
    • urimasaru2020/08/28 urimasaru
    • yaneshin2020/08/28 yaneshin
    • aquarelax2020/08/28 aquarelax
    • better-nagi2020/08/28 better-nagi
    • stelliter2020/08/28 stelliter
    • Masa_S2020/08/28 Masa_S
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事