タグ

旅行に関するeconconのブックマーク (3)

  • 金沢旅行オススメお土産5選とレビュー(加賀棒茶・甘納豆かわむら・佃の佃煮・金沢のピクルス・九谷焼) - みあきログ

    今回は金沢旅行のおススメのお土産紹介です! おススメのお店と、実際購入した商品の感想です。おススメじゃないものも書いてありますので、ご参考までに。 金沢旅行一覧はこちら 金沢グルメ一覧はこちら 加賀棒茶と玄米茶 加賀棒茶 玄米茶 甘納豆かわむら 能登大納言 大徳金時芋 木ノ実菓子 しぶ皮栗 黒豆のコンポート ラム酒まめ羊羹 金沢のピクルス おくらとカツオ醤油 佃の佃煮 金ゴマホタルイカ 1番人気3種ミックス 九谷焼 加賀棒茶と玄米茶 まずは有名な加賀棒茶です。加賀でお茶といえばこれです。よく飲むほうじ茶と違った一段高い香ばしさを楽しめます。 購入場所:金沢駅 かわいいパッケージのティーバッグ加賀いろはテトラが有名な丸八製茶場。 かわいい茶筒に入っているのでお土産におススメです。 今回はパッケージが渋い葉っぱタイプの加賀棒茶と玄米茶を購入しました。 加賀棒茶 864円 加賀棒茶(ティーバッグ

    金沢旅行オススメお土産5選とレビュー(加賀棒茶・甘納豆かわむら・佃の佃煮・金沢のピクルス・九谷焼) - みあきログ
  • 休前日に2食付き1万5千円以下で泊まれる!恋人同士の旅行におすすめの極上湯の温泉宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    事がおいしく、貸切風呂に何度でも無料で入れてかつ、お湯も良い宿を1泊1万5千円以下で探せ! 普段は一人旅が多い私ですが、たまには彼氏と一緒に温泉旅を楽しむこともあります。 宿の候補を選ぶのは私なのですが、彼との旅行のときに重視するのは「貸切風呂に何度でも無料で入れる」ことと「事がおいしい」宿であることです。 1万円ちょいのプランでも仙台牛のステーキが! 事がおいしいことと、お湯が良いことは一人旅であっても重要なのですが、せっかくの恋人同士の旅行ですので、一緒にお風呂に入れたほうがよりいいかなと思うのです。それも、追加料金を払って入るのではなく、できれば基の宿泊料金のみで、空いていれば何度でも貸切利用できるお風呂があるところがいいな、と。時間指定で1回だけだとちょっと、慌ただしくなってしまいますからね……。 そんなわけで今回は、これまで私が実際に泊まった宿の中から ・値段相応以上に

    休前日に2食付き1万5千円以下で泊まれる!恋人同士の旅行におすすめの極上湯の温泉宿 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • どなたか僕の地元「クシロ」を救っていただけませんか - kansou

    僕の地元は北海道の東にある「クシロ(苦死露)」という場所なんですが、別名『霧の街』と言われ、1年の3分の1は霧、濃霧に包まれてる暗黒の地です。真っ昼間でも滅多に青空を拝めることがない、リアル・レガイア伝説、リアル・サイレントヒルです。 そのへんの子供に声をかけたら「えっ?お兄ちゃんもしかして外の人?じゃあ『アオゾラ』ってやつを見たことがあるのかい?いいなぁ…ぼく絵でしか見たことないや…ねぇお兄ちゃん…ぼくも大人になったら『アオゾラ』見られるかな…」とか言われるし、そのへんの老人に声かけたら「おお…まさかお主『外』の人間か…?目に光が宿っておる…」とか言われます。 駅前には渋谷のスクランブル交差点並みにバカデカいメインストリートがあるんですけど、歩行者なんて数えるほどしかいません。 日曜だろうが祝日だろうが、ハトのほうが数多いんじゃねぇかってくらい人間歩いてないですし、商店街もテナントの9

    どなたか僕の地元「クシロ」を救っていただけませんか - kansou
  • 1