ブックマーク / jp.reuters.com (64)

  • 社会保険料負担の検討、NISA口座内所得は対象外=厚労省幹部

    5月14日、厚生労働省幹部は参院財政金融委員会で、政府が検討する能力に応じた社会保険料負担のあり方に関連し「政府として非課税となっているNISA(少額投資非課税制度) 口座内の所得を対象とすることは考えていない」と語った。写真は円紙幣。都内で2011年8月撮影(2024 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 14日 ロイター] - 厚生労働省幹部は14日の参院財政金融委員会で、政府が検討する能力に応じた社会保険料負担のあり方に関連し「政府として非課税となっているNISA(少額投資非課税制度) 口座内の所得を対象とすることは考えていない」と語った。柳ヶ瀬裕文委員(維教)に対する答弁。 全世代型社会保障構築会議は昨年12月にまとめた改革工程で、2028年度までに検討する問題として医療・介護保険における金融所得・資産の扱いを挙げ、金融所得や資産保有状況の反映のあり方を検討するとしていた。

    社会保険料負担の検討、NISA口座内所得は対象外=厚労省幹部
    daruism
    daruism 2024/05/14
    NISAについてはそりゃそうでしょうなって感じ。騒いでた界隈が意味不明過ぎた
  • コラム:「ドローン戦」全盛、最新鋭ハイテク兵器もすぐに時代遅れに

    4月18日、最も高度な防空網でさえ突破する能力を備えた米空軍の第6世代戦略爆撃機「B21レイダー(Raider)」は、地球上で最先端の軍用機と言えるかもしれない。写真は16日、イスラエル軍が死海から回収した、イランの弾道ミサイルとされる残がい。イスラエル南部ジュリスの基地で撮影(2024年 ロイター/Amir Cohen) [ロンドン 18日 ロイター] - 最も高度な防空網でさえ突破する能力を備えた米空軍の第6世代戦略爆撃機「B21レイダー(Raider)」は、地球上で最先端の軍用機と言えるかもしれない。

    コラム:「ドローン戦」全盛、最新鋭ハイテク兵器もすぐに時代遅れに
    daruism
    daruism 2024/04/21
    台湾海峡で戦争起きたら、億単位のドローンが消費されそう
  • 焦点:中国経済に「閉塞感」、限られる成長への選択肢 全人代も望み薄

    2月22日、中国指導部は全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が来月に迫る中、経済の長期的な成長に向けて大胆な政策決定を下すよう市場から圧力を受けている。写真は北京で2020年12月撮影(2024年 ロイター/Thomas Peter) [北京 22日 ロイター] - 中国指導部は全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が来月に迫る中、経済の長期的な成長に向けて大胆な政策決定を下すよう市場から圧力を受けている。

    焦点:中国経済に「閉塞感」、限られる成長への選択肢 全人代も望み薄
    daruism
    daruism 2024/02/23
    “一部アナリストは、中国指導部が異なる発展モデルによって引き起こされる混乱への懸念から、成長の持続性よりも社会の安定と国家安全保障を優先しているようだとの見方を示す”結局全てここに尽きる
  • 焦点:中国の政策ジレンマ、金融緩和がデフレに拍車も

    中国人民銀行(中央銀行)はデフレ阻止に力を入れているが、貸し出しがインフラや製造業部門に流れ、肝心の消費に向かわないため政策効果が十分に発揮できていない。中国経済が抱える構造的欠陥が露わになった格好だ。写真は、北京にある飲店街の提灯の下を歩く女性。2015年9月撮影(2024年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [北京 10日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)はデフレ阻止に力を入れているが、貸し出しがインフラや製造業部門に流れ、肝心の消費に向かわないため政策効果が十分に発揮できていない。中国経済が抱える構造的欠陥が露わになった格好だ。

    焦点:中国の政策ジレンマ、金融緩和がデフレに拍車も
    daruism
    daruism 2024/01/11
    不動産セクターの債務整理と積極財政やらん限り好転しないだろうな
  • 中国、台湾住民に「平和的統一」推進呼びかけ 一国二制度提唱

    中国国務院台湾事務弁公室の宋濤主任は2日、新年の辞で、台湾住民に「平和的統一」プロセスの推進を呼びかけ、それが台湾海峡両岸の人々の共通の願いであると述べた。写真は中国台湾の旗。2022年8月撮影(2024年 ロイター/Dado Ruvic) [台北 2日 ロイター] - 中国国務院台湾事務弁公室の宋濤主任は2日、新年の辞で、台湾住民に「平和的統一」プロセスの推進を呼びかけ、それが台湾海峡両岸の人々の共通の願いであると述べた。 台湾では1月13日に総統・立法委員(国会議員)選挙が行われる。 習近平国家主席は12月31日の演説で、中国台湾の「統一」は必然だと述べた。 もっと見る 宋主任は「母国はいずれ再統一される。必然的に再統一される」と述べ、それが両岸の人々の共通の願い、共通の使命であるとした。 さらに台湾の人々が「両岸関係が平和的発展の正しい軌道に戻るようにし、祖国の平和的統一のプロセ

    中国、台湾住民に「平和的統一」推進呼びかけ 一国二制度提唱
    daruism
    daruism 2024/01/03
    20年前なら通じたかもしれんけど、香港があのザマで額面通り信じる人いないでしょ
  • アングル:中国経済、債務膨張か低成長か 迫られる究極の選択

    12月19日、 中国は昨年末に新型コロナウイルスの感染を徹底的に封じ込める「ゼロコロナ政策」を解除したが、その後の景気回復は期待外れだった。北京の集合住宅建設現場で2022年7月撮影(2023年 ロイター/Thomas Peter) [香港 19日 ロイター] - 中国は昨年末に新型コロナウイルスの感染を徹底的に封じ込める「ゼロコロナ政策」を解除したが、その後の景気回復は期待外れだった。このことは、数十年にわたる目覚ましい経済成長の根幹に疑問を突きつけており、政府は来年以降、「債務を増やすか、低成長に甘んじるか」という究極の選択を迫られるだろう。 ゼロコロナ政策が解除されれば、消費者はこぞってショッピングモールに押し寄せ、外国からの投資は再開し、工場はフル稼働して土地入札と住宅販売も安定する──。当初の期待はこうだった。 ところが現実には、中国の消費者は万が一の事態に備えて貯蓄し、外国企業

    アングル:中国経済、債務膨張か低成長か 迫られる究極の選択
    daruism
    daruism 2023/12/23
    とりあえずは銀行に押し付けてるけど、早晩銀行が貸し出しを渋って経済悪化するか、それでも銀行に貸し出しさせて不良債権が雪だるま式に増えて金融危機になるに一票
  • 中国11月CPI、過去3年で最大の落ち込み PPI下落幅拡大

    中国国家統計局が9日発表した11月の物価統計は、消費者物価指数(CPI)が過去3年で最も落ち込み、生産者物価指数(PPI)も下落幅が拡大した。写真は9月26日、上海市で撮影(2023年 ロイター/Aly Song) [北京 9日 ロイター] - 中国国家統計局が9日発表した11月の物価統計は、消費者物価指数(CPI)が過去3年で最も落ち込み、生産者物価指数(PPI)も下落幅が拡大した。内需の弱さが景気回復に影を落とす中、デフレ圧力の高まりを示した。 CPIは前年比、前月比ともに0.5%下落。ロイターがまとめた市場予想(前年比、前月比ともに0.1%下落)よりも大幅なマイナスとなった。前年比の下落率は2020年11月以来の大きさ。 エコノミスト・インテリジェンス・ユニットのシニアエコノミスト、Xu Tianchen氏は今回のデータについて、政策当局者の懸念材料になると指摘。世界的なエネルギー価

    中国11月CPI、過去3年で最大の落ち込み PPI下落幅拡大
    daruism
    daruism 2023/12/10
    これもう完全にデフレじゃん
  • アングル:イタリアで続く若いシェフの流出、長時間・低賃金労働に嫌気

    11月25日、地中海に浮かぶイタリア南部の島サルディーニャで育った多くの若者と同じように、ダビデ・サンナさん(25)もイタリア料理が大好きで、シェフとしての成功を望んでいた。ニューヨークで22日撮影(2023年 ロイター/Brendan McDermid) [ローマ 25日 ロイター] - 地中海に浮かぶイタリア南部の島サルディーニャで育った多くの若者と同じように、ダビデ・サンナさん(25)もイタリア料理が大好きで、シェフとしての成功を望んでいた。しかし、そのためには米ニューヨークに移り住まなければならなかった。 サンナさんは19歳でキャリアをスタート。サルディーニャ島と北イタリアの厨房で4年間働いた。しかし、週60時間労働で手取りはわずか月1800ユーロ(1963.26ドル)。夏の繁忙期には2カ月間、休みなく毎日コンロに向かうこともあった。そんな時、仲間のシェフからニューヨークのレストラ

    アングル:イタリアで続く若いシェフの流出、長時間・低賃金労働に嫌気
    daruism
    daruism 2023/11/27
    おいおい日本か
  • コラム:新NISAと若い世代の外貨建て選好、円売り増大要因に=植野大作氏

    3月22日、寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比127円22銭高の4万0942円88銭と、続伸してスタートした。写真は都内の株価ボード前で2022年12月撮影(2024年 ロイター/Issei Kato) [東京 16日] - 日国内の投資信託に個人の資金が安定的に流入している。10月13日に一般社団法人・投資信託協会が発表した月次の統計データによれば、2023年9月の契約型公募投資信託の純資金増減額は約1.54兆円のプラスとなり、77カ月連続で流入超過を記録した。 最近12カ月における公募投信への純資金流入額は約10.3兆円に達しており、毎月の購入による資金流入が解約と償還による資金流出を上回る状況が定着している。暦年データで過去の推移をみると、純資金の流入超過は2004年から昨年まで、過去最長となる19年間も続いている。今年は心理的な節目となる「20年連続」の記録更新に挑戦

    コラム:新NISAと若い世代の外貨建て選好、円売り増大要因に=植野大作氏
    daruism
    daruism 2023/10/17
    みんな同じ事したらそうなるわなぁって
  • マスク氏とザッカーバーグ氏の金網マッチ、伊政府が主催の用意

    [ローマ 11日 ロイター] - 米実業家イーロン・マスク氏は11日、米メタ・プラットフォームズのザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)と総合格闘技の「金網マッチ」で対決する計画について、イタリアの首相と文化相に話をし、古代ローマをテーマにした「壮大な場所」での開催に同意を得たことを明らかにした。自身が所有する交流サイト(SNS)のX(旧ツイッター)に投稿した。 イタリアのサンジュリアーノ文化相は同日、「歴史を喚起させる大規模慈善イベント」の主催についてマスク氏と話したとのコメントを発表し、マッチを主催する準備があることを示唆した。

    マスク氏とザッカーバーグ氏の金網マッチ、伊政府が主催の用意
    daruism
    daruism 2023/08/14
    イタリアの大臣絡んでくるの正直草
  • 焦点:中国への直接投資が急減、「支柱」失う人民元

    8月7日、 中国は1978年に当時の最高指導者、トウ小平氏の改革解放政策で海外直接投資(FDI)に門戸を開いた。上海で2013年11月撮影(2023年 ロイター/Carlos Barria) [上海/シドニー 7日 ロイター] - 中国は1978年に当時の最高指導者、トウ小平氏の改革解放政策で海外直接投資(FDI)に門戸を開いた。以来、外国企業は市場へのアクセスと安価な労働力を手に入れるために数千億ドルを投じて中国で事業買収や工場建設を進め、こうした投資資金の流入が人民元の支えになってきた。

    焦点:中国への直接投資が急減、「支柱」失う人民元
    daruism
    daruism 2023/08/12
    あと10年大人しくしとけば覇権取れたのにね。でも人間には寿命があるからな。習近平は待てなかったんだろう
  • ワグネル創設者、ロシアに進軍と表明 ウクライナから南部へ部隊

    6月24日、ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏は、通信アプリ「テレグラム」に音声を投稿し、ワグネルの部隊がウクライナから国境を越え、ロシア南部ロストフに入ったと表明した。写真は2022年11月、サンクトペテルブルグのワグネル事務所で撮影(2023年 ロイター/Igor Russak) [24日 ロイター] - ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏は24日、通信アプリ「テレグラム」に音声を投稿し、ワグネルの部隊がウクライナから国境を越え、ロシア南部ロストフに入ったと表明した。

    ワグネル創設者、ロシアに進軍と表明 ウクライナから南部へ部隊
    daruism
    daruism 2023/06/24
    ロシアって19世紀に生きてんな
  • アングル:ドイツ車、中国市場で劣勢 EVが変えた業界勢力図

    ドイツの自動車メーカーが、「上海国際自動車ショー」に全精力を注いでいる。写真はBMWの 「i Vision Dee」。同ショーで18日撮影(2023年 ロイター/Aly Song) [上海/ベルリン 19日 ロイター] - ドイツの自動車メーカーが、18日に開幕した世界有数の自動車展示会「上海国際自動車ショー」に全精力を注いでいる。電気自動車(EV)時代に優位に立つには、中国で成功できるかが勝負の分かれ目になるとみているためだ。 今年の上海国際自動車ショーは、フォルクスワーゲン(VW)が取締役会メンバー全員に加えて従業員100人余りを現地入りさせるなどドイツ勢の存在感が際立ち、日勢やフランス勢と対照的だ。コンサルティング会社オートモーティブ・フォーサイトのエール・ツァン氏は、ドイツメーカーが課題を深刻に受け止めている証左だと指摘する。

    アングル:ドイツ車、中国市場で劣勢 EVが変えた業界勢力図
    daruism
    daruism 2023/04/23
    “多くのメーカーが直接販売も導入しつつある。BMWやメルセデス・ベンツなどドイツメーカーもこの数カ月、直接販売を行う意向を示した”テスラもそうだけどディーラー網が無くなる時代になるんだろうなぁ
  • コラム:テスラの夢物語に幕、時価総額半減で普通のメーカーに

    米電気自動車(EV)メーカーのテスラはある種の「夢物語」が企業価値上乗せにつながっていたが、今は普通の自動車メーカーという評価だ。写真は中国・北京で公開された「モデル3」。9月1日撮影(2022年 ロイター/Florence Lo) [ニューヨーク 14日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米電気自動車(EV)メーカーのテスラはある種の「夢物語」が企業価値上乗せにつながっていたが、今は普通の自動車メーカーという評価だ。昨年終盤に1兆ドルを誇ったテスラの時価総額はそれから半分にまで減少。投資家の関心が、マスク最高経営責任者(CEO)が自動運転タクシーや人型ロボットを生み出せるかどうかよりも、どれだけ多くの車を市場に投入できるかに移っていることがうかがえる。 かつてテスラの時価総額は、2番手以下の10社合計分に匹敵するほど大きかった。しかし株価は年初来で55%も下落している。今年序盤

    コラム:テスラの夢物語に幕、時価総額半減で普通のメーカーに
    daruism
    daruism 2022/12/17
    自動車販売の利益だけじゃなくて、自動運転を前提にしたサービスで市場を独占した場合の利益も見込んだ時価総額になってたから、自動運転がコケてるし、他社も伸びてるので当然の流れ
  • 中国、感染高リスク地区が減少 鴻海工場の地区も封鎖解除

    12月12日、 中国が新型コロナウイルス関連規制の緩和を発表したことを受け、感染「高リスク」地区の指定解除が行われている。写真は同日、上海で検査を受ける男性(2022年 ロイター/Aly Song) [北京 12日 ロイター] - 中国が新型コロナウイルス関連規制の緩和を発表したことを受け、感染「高リスク」地区の指定解除が行われている。12日には、鄭州市の鴻海(ホンハイ)精密工業のiPhone工場がある地区も封鎖が解除された。

    中国、感染高リスク地区が減少 鴻海工場の地区も封鎖解除
    daruism
    daruism 2022/12/12
    検査しないからリスクは不明なので高リスクが減少しましたってことだろ...
  • 日銀総裁が緩和堅持表明、「世界的インフレの影響それほど受けず」

    6月29日、日銀の黒田東彦総裁は、日経済は世界的なインフレ傾向の影響をそれほど受けていないとして、緩和的な金融政策を維持すると述べた。国際決済銀行(BIS)が29日、スイス・バーゼルで26日に開催されたセミナーの録画を公表した。写真は都内で2019年12月撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 29日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は、日経済は世界的なインフレ傾向の影響をそれほど受けていないとして、超緩和的な金融政策を維持すると述べたほか、15年間のデフレ経験により国内では賃金の伸びが抑えられていると指摘した。

    日銀総裁が緩和堅持表明、「世界的インフレの影響それほど受けず」
    daruism
    daruism 2022/06/29
    日本より影響受けてるとこは少ないだろうな。もしかしたらないんじゃないか
  • 焦点:航空機リース、ロシアで続々損失 保険会社と激しい戦いへ

    5月10日、世界の航空機リース各社はロシアに貸し出している数百機に上る航空機が取り戻せなくなり、保険会社と「バトル」する覚悟で保険請求の準備を進めつつある。写真は3月12日、モスクワに駐機された航空機(2022年 ロイター/Marina Lystseva) [ダブリン 10日 ロイター] - 世界の航空機リース各社はロシアに貸し出している数百機に上る航空機が取り戻せなくなり、保険会社と「バトル」する覚悟で保険請求の準備を進めつつある。それと並行して、ロシアの民間航空会社とも慎重に接触を続けている。

    焦点:航空機リース、ロシアで続々損失 保険会社と激しい戦いへ
    daruism
    daruism 2022/05/14
    “「もっと大きな問題は、頭文字がCのアジアのはるかに大きな国で同じことが起こるかもしれないということだ」”後のこと考えれば先例になる今回の件の処理は悩ましかろうな
  • 大幸薬品、95億円の純損失 除菌製品の需要伸びず在庫処分

    大幸薬品は18日、2021年12月期の連結純損失が従来予想の28億円から95億円に拡大したと発表した。大幸薬品の空間除菌剤.。1月22日、東京で撮影(2022年 時事通信) [東京 18日 ロイター] - 大幸薬品は18日、2021年12月期の連結純損失が従来予想の28億円から95億円に拡大したと発表した。消費者庁から広告に根拠がないと指摘された除菌剤の返品を見込み、この期末に引当金を計上。新型コロナウイルス下で当初需要が拡大した除菌製品の売り上げがこの期は伸びず、棚卸評価損と生産設備の減損費用も追加で計上した。

    大幸薬品、95億円の純損失 除菌製品の需要伸びず在庫処分
    daruism
    daruism 2022/02/18
    消費者を騙す商品を売りつけようとした当然の末路
  • コラム:中国債務危機、次の火種は地方政府 裏付け弱い資金調達も

    1月10日、中国では民間不動産会社の社債や買掛金のデフォルトが発生しているところに、地方政府の資金調達機関として評判が芳しくない融資平台(LGFV)が、次に相次いで破綻に直面する恐れがある。2021年11月、北京にある佳兆業集団のマンション建設現場で撮影(2022年 ロイター/Thomas Peter) [香港 10日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 中国で最も手ごろな価格で不動産を取得できる地域の1つは、ロシア国境沿いに流れるアムール川の南岸だ。北京なら寝室2つのマンション1戸の平均価格は100万ドル(約1億1500万円)だが、当地の鶴崗市は同じタイプが1万ドルで買える。その鶴崗市の地域経済は炭鉱からの収入ほぼ一に依存しており、ここ何年も青息吐息が続いていたが、新型コロナウイルスのパンデミックでついに引導を渡されてしまったようだ。昨年12月23日に同市は、職員の新規採用を凍

    コラム:中国債務危機、次の火種は地方政府 裏付け弱い資金調達も
    daruism
    daruism 2022/01/12
    バブルの崩壊ってか、信用の縮小ってこういうことなんだよね
  • 中国恒大、銀行融資の利払い延期へ=報道

    [上海 8日 ロイター] - 中国不動産開発大手、中国恒大集団は、9月21日に実施予定の銀行2行からの借り入れの利息支払いを一時停止する予定。金融情報サービスのREDDが、銀行から説明を受けた4人の話として伝えた。

    中国恒大、銀行融資の利払い延期へ=報道
    daruism
    daruism 2021/09/08
    中国の不動産バブルもついに終焉。どこまで混乱が広まるのか、それともうまいこと処理してみせるのか。中国共産党が本邦の事例を同研究したのか見物だね