タグ

投資に関するcroissant2003のブックマーク (3)

  • 株式投資で儲からない理由 :投資十八番 

    株価が回復してきました。 年度末の3月末時点の株価は1万1089円で昨年度末比37%も上昇しています。下がっているときは総じて悲観的ムードになり株式投資は危険だから手を出すなといわれますが、上がり始めると一転して、「株は今が買い!」的な論調が雑誌等でも増えてきます。しかし、株式投資で儲かっている人は僅かだといわれます。友人知人や雑誌に乗せられて投資を始めてはみたものの、大抵の人は数カ月、長くても数年で損して撤退します。そうなってしまう理由は、第一に知識不足や戦略の欠如(資産配分、銘柄分散を考慮しない等)が挙げられますが、それ以外にも無視できない要素があります。 買った価格に囚われる 問題は、たいていの人は、株式や投資信託を買った時の価格に囚われるということに起因します。 金融商品を100万円で買った瞬間から、この価格を基準として何%上がった、下がったと一喜一憂します。これは投資収益率

  • ドルジ速報:FX余裕過ぎて最高なんだけど・・・・

    FX余裕過ぎて最高なんだけど・・・・ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/15(金) 02:01:23.27 ID:emuD+mvs0 就職活動停止しました ニート量産だよな 会社建てるまであと少し 3 :VIPがお送りします:2010/01/15(金) 02:07:18.33 ID:M0A13aox0 3年で就活するか迷ってるから何が最高なのか具体的に教えてくれ 5 :VIPがお送りします:2010/01/15(金) 02:10:18.40 ID:emuD+mvs0 >>3 2年目1500マソ 元手30万 6 :VIPがお送りします:2010/01/15(金) 02:10:25.82 ID:4KlVVaCl0 >>1 アホでもわかるようにおしえてくれ 100円でドル買って 110円で売るのの激しいバージョンか? 13 :VIPがお送りします:2010/0

  • 投資を学ぶための4つのステップ | 投資十八番 

    アメリカのサイトで「Learn to Invest in 2010: 4 Steps to Educating Yourself」というのが目に止まりました。 投資の初心者向けに書かれたものですが、日投資家にも参考になる部分があるので紹介します。 ○ よいものを読む(Read Good Stuff) 何かを学ぼうとするときは、よいものを読まなければならない。これは投資も同様だ。 いくつかの良書を読み、いくつかの良質のブログを読み、そしてあなたにとって最も適切な情報を見つけよう。 ファーストステップとしてこれは重要です。 どんなことでもそうですが情報ソースは単に多ければいいというものではなく、よいもの(Good Stuff)を選別していかなければならないです。 読むべきとして挙げられていたもののうち、邦訳版がでていて、かつ私も実際に読んだものは以下の4つです。 ・ピーター・リ

  • 1