タグ

2chに関するcedのブックマーク (13)

  • 2ちゃんねる AA偉人列伝 100連発!!

    2ちゃんねる AA偉人列伝 100連発!! [解説・講座] アスキーアート職人さんたちに敬意を表しながら偉人AA100連発!! 詰め込んだら長くなっちゃったので...

    2ちゃんねる AA偉人列伝 100連発!!
  • 自分で自分のスレをまとめてみた

    自分で自分のスレをまとめてみた上にいくほどあたらしい。 二人きりでドミノを並べている最中に停電が起きるとこうなる 停電の度に全国各地でこのようなやりとりが行われるのは必至である 隣席の女の子がする独り言が未来的すぎる 「きりんと私が密接に交わる」 「えらいことに」 教え子が俺のことをサボテンか何かと勘違いしている 「いつも通り?」 「いつも通り」 「くるくる」 「そう」 ホットプレートの上に必ず女子中学生がいる世界だったら やっぱり女子中学生ってすごいんですね 幼馴染がセミだったらしい セミパンチは威力が中途半端なパンチなのである 鏡に向かって毎日「お前は誰だ」と言っていたら 実際にやったら鏡の中の奴が他人に見えて怖かったです ときめきたいったらありゃしねー 君のことが大好―きーだーかーらー 後輩2 ぺらぺらでゆるゆるのぱやぱやか 後輩1 ゆるゆるのぱやぱやか そもそも

    ced
    ced 2008/02/14
  • 【著作権】 同人誌「ドラえもん最終話」バカ売れで、小学館が販売中止と回収を要請…損害賠償や刑事告訴も★7

    【著作権】 同人誌「ドラえもん最終話」バカ売れで、小学館が販売中止と回収を要請…損害賠償や刑事告訴も★7 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/02/02(金) 17:03:22 ID:???0 ・トラブルで動かなくなったドラえもんを蘇らせようと、猛勉強してロボット工学者になったのび太くん。 未来の世界でドラえもんを製作したのは、実は、大人になったのび太くんだった- こんなストーリー展開で「ドラえもん 最終話」と銘打った漫画が平成17年末、ひっそりと発売 された。ある漫画家が、ネット上や電子メールで流布されたうわさ話を描き、同人誌として制作した ものだ。 その感動的な結末は、ネットなどを通じたちまち評判になり、数百部でヒットとされる愛好者向け 市場では異例の1万5500部が出荷された。 マンガ・コラムニストの夏目房之介氏は、最終話を読んで「僕も泣いた。ド

  • OhmyNews:2ちゃんねる訴訟に、ひろゆき氏が出廷 29日 

    “かつての友達”と全面対決 会社役員の山一郎氏(34)が巨大掲示板「2ちゃんねる」の管理人西村博之氏(30)を名誉毀損で訴えた裁判の第1回口頭弁論が1月29日午後、東京地裁で開かれた。 西村氏は、山氏の訴えを認めず、全面的に争う姿勢を示した。2ちゃんねるを巡っての名誉毀損訴訟で西村氏が出廷することは珍しい。山氏は出廷しなかった。 かつて親交があった、「切り込み隊長」こと山氏との対決は、「閉鎖」や「ドメイン差し押え」等の報道後だけに、様々な臆測が飛び交っており、注目を集めそうだ。 訴えによると、山氏は、(1)2ちゃんねる上の書き込みの内容が名誉毀損にあたる、(2)名誉毀損にあたる書き込みの削除要請をした。そのうえで、今後、「山一郎」や「切り込み隊長」などとあるスレッドを立てないようにすることを求めた。 これに対して、西村氏は、(1)訴状の郵便が届くまで書き込みの内容を知らず権利侵

    ced
    ced 2007/01/30
  • 壇弁護士の事務室: ドメインの差押え

    1/15追記 このページにしか来ない人が多いので…。 このブログは、Winny弁護団の事務局長をしている弁護士のブログです。 基的には金子氏の支援者のために、事件に関する情報を伝えることを目的として開設してます。 この機会に、誤解の多いWinny事件の真相や、弁護活動、優れた技術であっても悪用者が多ければ幇助となるとした12月13日の不当判決の問題などにも興味を持ってもらえると幸いです。 私たちは、優れた技術を生み出した者が悪用者の幇助とされるようなことがあってはならないという信念で活動しています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ドメインの差押えに着手しようとしている記事を見た。 そもそも、2chドメインの登録者はひろゆき氏ではない。第三者名義の財産に対する執行と

    壇弁護士の事務室: ドメインの差押え
    ced
    ced 2007/01/12
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ced
    ced 2007/01/12
  • 2ch全AAイラスト化計画

    ced
    ced 2006/09/02
  • おじさんたちのインターネット: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    インターネットは若者の文化というのは いまやかならずしも正しくはない。 ネットで熱く議論しているのは、じつはおじさんたち ●2ちゃんねるの年齢構成の劇的な変化 インターネットは若者の文化で、おじさんたちはなかなかついて行けない、と一般には思われている。 でも、ほんとにそうかな、と思うこともある。 ある部分ではむしろ逆で、若い人々が「おじさんたちのインターネット」にはついていけない、と思っているのではないか。 たとえば、ネットであれこれ理屈をこねてケンカしているのはどうもおじさんが多い気がする。もちろんネットの向こうにいる人の年齢や性別はわかりにくい。 だけど、ふとしたはずみに漏れる個人的な情報から、なんとなくその人の年がうかがえる、ということはある。そうすると、なんだ、この人も私と同じぐらいのおじさんだったのか、とわかるわけだ。 ネット視聴率会社ネットレイティングスの調査から明らかになる、

    ced
    ced 2006/07/01
  • http://reisai.maido3.com/

  • コビーのコーヒーブレイク:とりあえず「2ch系ブログ」を継続させるには~再開のご挨拶~

    This domain may be for sale!

  • イミフwwwうはwwwwおkwwww 一番カワイイと思うAA

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

    ced
    ced 2006/06/03
  • ニャー速。 - 2ちゃんねるスレッド紹介ブログ -:iPod風の壁紙やら画像やらを作る

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. nyasoku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    ced
    ced 2006/05/17
    良スレ。
  • 2chとクオリア (借日記[CHAKUNIKI])

    新ジャンルまとめサイト VIP板で萌え属性「新ジャンル」がブーム! ということで一覧にまとめたぞ! ツンデレはもう古い!? 「素直シュール」が萌える理由 2chでどんどんクオリアが発見、共有されているという謎。 客観の追及から主観の共有へ風向きが着実に変わってきている。 普遍的な事実を追求するのはそれはそれとして、 共感する感覚を共有するという体験・サービスへ。

  • 1