ブックマーク / www3.nhk.or.jp (704)

  • 捜査対象の住人に「すぐ逃げな」犯人隠避の疑いで大家逮捕 | NHK

    薬物事件の捜査でアパートの部屋を捜索すると警視庁から連絡を受けた77歳の大家が、捜査対象だった部屋の住人に「すぐ逃げな」などと電話をして逃走させようとしたとして犯人隠避の疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、埼玉県蕨市の不動産業、稲垣美惠子 容疑者(77)です。 警視庁によりますと、ことし2月、容疑者の会社が管理するさいたま市内のアパートの部屋の50代の住人に、「警察から連絡がきた。すぐ逃げな」などと電話して逃走させようとしたとして、犯人隠避の疑いが持たれています。 住人が薬物事件に関わっている疑いがあるとして警視庁などが部屋を捜索した際、合鍵を借りるため、大家である稲垣容疑者に連絡をしたということです。 この住人は数日分の着替えを持って部屋から出てきたところを、周囲で待機していた警察官に事情を聞かれ、その後、覚醒剤を使用した罪で逮捕・起訴されたということです。 稲垣容疑者は、埼玉県内を

    捜査対象の住人に「すぐ逃げな」犯人隠避の疑いで大家逮捕 | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/05/30
    “数日分の着替えを持って部屋から出てきたところを” 👺👹
  • “日本は独立した人権機関設立を” 国連人権理事会の作業部会 | NHK

    国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は28日までに公表した調査報告書の中で、日には独立した人権機関がないことに懸念を示したうえで、救済に障害を生じさせないよう設立を求めるなど、政府にさまざまな勧告をしています。専門家は「指摘を踏まえ国際的な基準とのギャップを埋められるよう取り組む必要がある」と指摘しています。 目次 被害訴えてきた人「画期的で重大な出来事」 SMILE-UP. “引き続き被害者救済に向け真摯に対応” 各国の企業活動における人権問題などを調べて対応を促す国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は、去年の夏に日で初めて行った調査の報告書を公表し、ジャニー喜多川氏による性加害問題のほか、さまざまな人権問題を指摘しています。 具体的には ▽政府から独立した人権機関がないことに深い懸念を示し、救済を求めるうえで障害を生じさせる可能性があるなどとして、人権機関を設立するよう

    “日本は独立した人権機関設立を” 国連人権理事会の作業部会 | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/05/29
    ハラスメント加害者を訴追する機関?アニメーターの給料を上げるための規制を立法する機関?是正のための行政処分を発出する機関?消費者庁みたいに中途半端なハコ作っても仕方ない。
  • ニジマスにサケの卵繰り返し産ませることに成功 東京海洋大学 | NHK

    サケは一生に1度しか産卵しませんが、ニジマスにサケの細胞を移植することで、サケの卵を繰り返し産ませることに成功したと東京海洋大学の研究グループが発表しました。サケの養殖の効率化や資源の保護などに役立つと期待されています。 サケは数年間、海を回遊した後、生まれた川に戻って一生に1度の産卵を終えると死んでしまいますが、ニジマスは成熟したあとは死ぬまで毎年、産卵を続けます。 東京海洋大学の吉崎悟朗教授の研究グループはキングサーモンなどから精子や卵のもとになる「生殖幹細胞」を取り出して、ふ化したばかりのニジマスに移植しました。 実験施設の水槽で飼育を続けたところ、2年ほどでニジマスは成熟してオスはサケの精子、メスはサケの卵を持つようになり、双方を人工的に授精させるとサケになりました。 さらに、これらのニジマスはその後も毎年、サケの精子と卵をそれぞれ持つようになり、メスは卵を産み続けました。 研究グ

    ニジマスにサケの卵繰り返し産ませることに成功 東京海洋大学 | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/05/25
    託卵巣ひどすぎ。ゴブリンかな
  • 横須賀基地「PFAS」検出問題 米“検査不要 情報提供義務なし” | NHK

    神奈川県のアメリカ海軍横須賀基地の排水から、有害性が指摘されている有機フッ素化合物=PFASの一種が高濃度で検出された問題で、詳細な情報提供を求めていた市に対し、アメリカ側から「日には法的な基準がないので排水の検査は不要で、情報提供の義務もない」という考えが伝えられました。 おととし、アメリカ海軍横須賀基地の排水から有害性が指摘されている有機フッ素化合物=PFASの一種、PFOSとPFOAが最大で国の指針値の258倍の濃度で検出され、アメリカ側は吸着効果があるフィルターを設置しました。 アメリカ側が当初日側に行っていた検査データの提供が去年1月を最後になくなり、濃度が安定したとしてフィルターの稼働も停止したことから、市は詳細な情報提供を求めていましたが、24日、防衛省の担当者が上地克明市長と面会し、アメリカ側から「情報提供する義務はない」と説明があったと伝えました。 理由として、日

    横須賀基地「PFAS」検出問題 米“検査不要 情報提供義務なし” | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/05/25
    “日本には法的な基準がないので排水の検査は不要で、情報提供の義務もない” 倫理的な規範のない人の発言で草
  • 「AI兵器」の衝撃 “機械は犠牲を理解できず”暗い未来の不安 | NHK | WEB特集

    冷戦のさなか、旧ソビエト軍の1人の中佐の判断が核戦争の勃発を防いだとされる出来事があった。アメリカ軍の核ミサイル攻撃を探知した監視システムの情報を、状況から誤作動と判断、ソビエト側の報復攻撃を防いだ。 しかし今、各国でAI人工知能を使って、より自律性を高めた「AI兵器」の開発競争が激化している。 すでに戦地では20秒以内に攻撃の判断を求められるAIシステムの使用が伝えられている。 人間の判断が介在しない究極のAI兵器が登場したら、この世界はどうなるのだろうか。 (国際部記者 山下涼太) 2022年2月に始まったロシアによる軍事侵攻に対抗するウクライナ。物量で上回る大国との消耗戦になる中、遠隔操作型の無人機で偵察や監視・攻撃までを行い、善戦につなげてきた。 しかし、このところロシア側の電波妨害により、無人機の通信が途絶えて制御を失うケースが増え、無人機の損耗が増加。 このため、ウクライナ

    「AI兵器」の衝撃 “機械は犠牲を理解できず”暗い未来の不安 | NHK | WEB特集
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/05/10
    巻き込まれる被害者の量を、ターゲットの重要性と比較衡量して計算するって言うんだろ?そんなの人間の方が恣意的になりそうな気もするけどなあ…「野蛮な異教徒」に対してなら尚更。
  • 関西の大学では「○回生」と呼ぶのなんでなん? | NHK

    この春、大学に入学し、キャンパスライフをおう歌している学生も多いのではないでしょうか。 関西の大学では、自己紹介などで学年を伝えるとき、「○年生」ではなく、「○回生」という言い方が定着しています。 なぜ「○回生」という言い方をするようになったのか? 大阪出身で東京の大学に通った記者と、石川出身で京都の大学に通ったディレクターがその謎を追いました。 (なんでなん取材班 大阪放送局 記者 泉亮太 / ディレクター 木下央之) なぜ○回生、学生たちは… 「○回生」の謎。 まずは使っている人たちに尋ねてみようと、学生の街・京都へ。 「あなたは今、『何年生』ですか?」 取材班はあえてこのように聞いてみたのですが、返ってきたのは…

    関西の大学では「○回生」と呼ぶのなんでなん? | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/05/10
    京都大学の出身者がたくさんいるところなんて多いだろうしな。地方駅弁大学とか尚更な。
  • 函館バス社長自宅 差し押さえ決定|NHK 北海道のニュース

    函館バスの従業員が違法に懲戒解雇されたと認定された裁判で、判決で言い渡された慰謝料の支払いに会社側が応じていないことをめぐり、函館地方裁判所は森健二社長の自宅を差し押さえることを決定しました。 函館バスをめぐっては、労働組合、私鉄総連函館バス支部に所属する従業員が、懲戒解雇されたのは不当だなどとする訴えを起こしていて、札幌高等裁判所は4月、慰謝料50万円の支払いなどを命じる判決を言い渡しました。 会社と森社長は最高裁判所に上告し、支払いに応じていませんが、判決には強制執行が可能な「仮執行宣言」が付いていたため、従業員側は森社長の自宅の差し押さえを函館地方裁判所に申し立てました。 函館地方裁判所は9日、この申し立てを認め、函館市にある森社長の自宅を差し押さえることを決定したということです。 NHKが会社を通じて森社長に取材を申し込んだところ、「社長や社長のスケジュールが分かるものが不在のため

    函館バス社長自宅 差し押さえ決定|NHK 北海道のニュース
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/05/10
    “会社と森社長は最高裁判所に上告” 普通に被告で草
  • ヒトはなぜ歌うのか? 答えのカギはアフリカに? | NHK | WEB特集

    「ヒトはなぜ歌うのか?」 当たり前すぎて、考えたこともないという方も多いかもしれませんが、実はこれ、研究者の間で熱い議論が交わされ続けている“難問”です。 今回、各国の研究者とともにこの問いに挑んだ取材班。「音楽の起源」の答えを求めて訪れたのは、アフリカの熱帯雨林に住む「音楽の民」バカ族でした。 (BS「フロンティア」取材班 小泉世里子)

    ヒトはなぜ歌うのか? 答えのカギはアフリカに? | NHK | WEB特集
  • 幹部自衛官5人を懲戒処分「特定秘密」資格ない隊員に伝えたか | NHK

    防衛省は、国の安全などに関わるとして高度な情報保全が求められる「特定秘密」の情報を取り扱う資格のない隊員に伝えたなどとして、幹部自衛官5人を停職などの懲戒処分にしました。 防衛省によりますと、おととし6月、海上自衛隊の護衛艦の艦長を務めていた40代の1等海佐は、必要な手続きを怠ったまま隊員1人を「特定秘密」の情報が扱えるように指定し、この隊員はおよそ2か月間、「特定秘密」に当たる他国の船舶などに関する情報を取り扱っていたということです。 また、去年7月には、陸上自衛隊北部方面隊に所属する部隊の指揮官だった50代の2等陸佐が、訓練で複数の隊員に指示を出した際、「特定秘密」に当たる有事の際の自衛隊の活動に関する情報を伝えたということです。 いずれも、外部への情報の漏えいは確認されていないとしています。 防衛省は、情報保全に関する意識が著しく欠けていたなどとして、当時の艦長と指揮官を26日付けで

    幹部自衛官5人を懲戒処分「特定秘密」資格ない隊員に伝えたか | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/04/26
    車検の無資格検査員みたいな、人不足を現場で解決しようとした試みのようなゆるさを感じる。
  • 国家公務員の超過勤務 上限超え過去最高に 国会対応部署で高く | NHK

    一般職の国家公務員で超過勤務の上限を超えた職員は、2022年度、全体の9.9%と過去最高となりました。国会対応など業務の調整が難しい部署で割合が高く、人事院は国会答弁の作成業務などを合理化していきたいとしています。 人事院は一般職の国家公務員の超過勤務に上限を設けていて、▽国会対応などによって業務の調整が難しい「他律部署」は月間100時間未満、年間720時間以下、▽それ以外の「自律部署」は、月間45時間以下、年間360時間以下に設定しています。 人事院が各省庁に勤務するおよそ28万人について勤務状況を調べたところ、一昨年度、1回でも上限を超えた職員は、およそ2万8000人、率にして9.9%に上りました。これは、前の年度より0.8ポイント増え、過去最高となりました。 「他律部署」の職員は16%が上限を超過していて、理由として最も多いのは、▽国会対応業務で、次いで▽予算・会計関係業務などとなっ

    国家公務員の超過勤務 上限超え過去最高に 国会対応部署で高く | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/04/21
    質問通告の時間違反に一切対応しなければいいだけじゃん
  • 「傍観者であってはならない」ジャック・アタリ氏の警鐘とは? | NHK | WEB特集

    アメリカに独裁体制が生まれる可能性はあり、そうなれば、世界の民主主義にとって非常に暗い時代になる」 こう話すのは、著書でロシアによるウクライナ侵攻を事前に警告していたことでも知られるフランスの思想家、ジャック・アタリ氏です。 “知の巨人”とも言われるアタリ氏が私たちに鳴らす警鐘とは。 (国際部記者 野原 直路) 1980年代に30代後半でフランスのミッテラン大統領の補佐官となり、東西ドイツ統一の対応などに奔走。 旧共産圏だった東欧の国々などの経済復興を支援する欧州/ヨーロッパ復興開発銀行(EBRD)の初代総裁を務め、EU・ヨーロッパ連合設立の「影の立役者」としても知られています。 来日中のアタリ氏に、地域紛争や気候変動など混迷を深めるいまの世界をどう見ているのか、私たちがとるべき行動とは何か、尋ねました。 (以下、ジャック・アタリ氏の話。インタビューは都内で4月16日に行いました) Q

    「傍観者であってはならない」ジャック・アタリ氏の警鐘とは? | NHK | WEB特集
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/04/20
    一帯一路の話が出てこないのな。債務の罠も。まやかしだよこいつは。
  • 渋谷 警察官が車で向かってきた男に発砲して逮捕 命に別状なし | NHK

    19日朝、東京・渋谷区の住宅街で警察官が車で突っ込んできた男に対し拳銃を発砲し、公務執行妨害の疑いでその場で逮捕しました。弾が足に当たってけがをしましたが、命に別状はないということで、警視庁が詳しい状況を調べています。 19日6時40分ごろ、渋谷区町の路上で、「けんかで口論になっている」という110番通報を受けて現場に向かっていた警察官が不審な乗用車を発見しました。 車が突っ込んできたため、警察官が止まるよう命じたものの応じなかったことから助手席側から車内に向かって拳銃を1発、発砲したということです。 車はその場から逃走しましたが、その後、近くの路上で発見され、警視庁は運転していた東京・渋谷区に住む職業不詳、田中陸容疑者(21)を公務執行妨害の疑いでその場で逮捕しました。 田中容疑者は左足に弾が当たってけがをしましたが、命に別状はないということです。 警視庁は当時、一緒に車に乗っていたと

    渋谷 警察官が車で向かってきた男に発砲して逮捕 命に別状なし | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/04/19
    警察官の心配じゃなくて、車で突っ込んできた容疑者を心配するタイトルに違和感
  • イスラエル イランへの対抗措置 “目的は全面戦争ではない” | NHK

    イランによる大規模攻撃を受けてイスラエルでは2日連続で戦時内閣の閣議が開かれ、イランへの対抗措置の内容や時期について意見が交わされているとみられます。地元メディアは「目的はイランとの全面戦争ではない」と伝えていて、どのような対抗措置をとるかが焦点となっています。 イランがイスラエルに向けて多数のミサイルと無人機を使った大規模な攻撃を仕掛けたことを受け、イスラエルでは15日、ネタニヤフ首相が2日連続で戦時内閣の閣議を開きました。 イスラエルのメディアは「様々なレベルの対抗措置が戦時内閣の議論のテーブルにあがっているが、目的はイランを痛い目にあわせることで全面戦争ではない」と報じています。 またアメリカの有力紙、ワシントン・ポストは15日、当局者の話として「ネタニヤフ首相は軍に対し標的の選択肢を提出するように求めた」としたうえで、「イスラエルはイランにメッセージを伝えつつ死者を出さない選択肢を

    イスラエル イランへの対抗措置 “目的は全面戦争ではない” | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/04/16
    手頃な核濃縮施設とかないんか?人的被害が少なそうな…
  • 有名人なりすましの偽広告 都内の去年の被害額約38億円 警視庁 | NHK

    有名人などになりすまして投資を呼びかける偽の広告がSNS上に広がっている問題で、現金をだまし取られるなどの被害は、都内で去年1年間に少なくとも210件、被害額はおよそ38億円に上ったことが、警視庁のまとめでわかりました。 SNS上で有名人などの名前や画像を無断で使用して人になりすまし投資などを呼びかける偽の広告をめぐっては、現金をだまし取られるなどの被害が全国で相次いでいて、消費者庁は関係省庁と連携して被害の未然防止に向けた注意喚起を行っていく方針を示しています。 警視庁のまとめによりますと、都内での被害は去年1年間で少なくとも210件、およそ38億円に上るということです。 中には、70代の男性がおよそ1億4000万円をだまし取られたケースもあります。 この男性は去年10月ごろ、インターネットである有名人に関するニュースを調べていたところ、LINEで「友だち登録」できるという広告を見つけ

    有名人なりすましの偽広告 都内の去年の被害額約38億円 警視庁 | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/04/15
    詐欺被害者が復讐のため、広告プラットフォームの代表を手にかける日も来ないとは限らんな…
  • シャインマスカット “未開花症”相次ぐ 排水の悪さなど影響か | NHK

    ぶどうの高級品種シャインマスカットについて、長野県や山形県など全国の生産地では花がうまく咲かず、粒が変形するなどの「未開花症」が相次いで発生しています。国の研究機関が分析したところ、排水の悪さや土の養分のバランスが影響しているとみられることが分かりました。 農林水産省によりますと、シャインマスカットは高級品種として販売されるため各地で栽培が増えていますが、春になっても花が咲かず、その後、粒がつかなかったり変形したりする「未開花症」の発生が相次ぎ、去年までに全国30の産地で確認されています。 このうち、令和3年の国の調査で栽培面積が全国で最も広い長野県では、1年で100件以上の発生例が報告された年もあり、品質や収穫量に影響が出ています。 このため、国の研究機関「農研機構」は昨年度、長野県や山梨県、それに山形県などあわせて5つの産地と共同で原因の解明に向けた研究を行いました。 その結果、排水が

    シャインマスカット “未開花症”相次ぐ 排水の悪さなど影響か | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/04/15
    まあ古来よりぶどうは水はけのいい土地がいいとされてるし
  • ビッグモーター 埼玉など4県で中古車盗難相次ぐ 29台が被害に | NHK

    中古車販売会社「ビッグモーター」の埼玉、山梨、長野、群馬にある店舗でことし1月以降、少なくとも29台の中古車が盗まれる被害が相次いでいることが警察や会社への取材でわかりました。各地の警察が窃盗事件として捜査しています。 会社によりますと ▽4月、埼玉県坂戸市の店舗で10台 ▽3月には、埼玉県春日部市の店舗で3台の中古車が盗まれたということです。 両店舗とも営業時間外に盗み出されたとみられています。 また、山梨県警によりますと4月5日に、山梨県の甲府市と甲斐市の店舗で屋外に展示するなどしていた、いずれも国産の中古車合わせて5台が盗まれました。 被害金額は少なくとも1000万円に上るとみられ、深夜から未明の時間に異常を知らせる装置が作動して発覚しました。 ほかにも ▽長野県松市にある店舗で8日から9日にかけて中古車3台が ▽群馬県館林市の店舗で、ことし1月に8台が盗まれたということです。 各

    ビッグモーター 埼玉など4県で中古車盗難相次ぐ 29台が被害に | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/04/10
    わざと車を壊し、保険金詐欺してたわけだし…どうせオーナーが変わるし…
  • LINEヤフー 韓国企業への業務委託見直しへ 大規模漏えい問題で | NHK

    LINEの利用者の大規模な情報漏えい問題で、運営会社のLINEヤフーは漏えいの原因となった韓国の企業への業務委託を見直す方針を固め、調整を進めていることが明らかになりました。今月、会社に対し行政指導を行った総務省が両社の関係の見直しを求めていました。 LINEの利用者の情報など51万9000件が漏えいしたとみられる問題で、総務省は今月、LINEヤフーへの行政指導のなかで、サイバー攻撃を受け、漏えいの原因となった韓国IT企業、ネイバーへの管理監督が不十分だったと指摘しました。 総務省は4月1日を期限に再発防止策の報告を求めていますが、関係者によりますと、LINEヤフーはITインフラに関わるネイバーへの業務委託を見直す方針を固めたということです。 会社は今後、LINEのサービスや利用者への影響を確認しながら、段階的に業務委託の内容を縮小する方向で具体的な検討を進めることにしています。 ネイバ

    LINEヤフー 韓国企業への業務委託見直しへ 大規模漏えい問題で | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/03/29
    だって親会社というか元々の開発運営が韓国側で、ソフバンは後から出てきた出資者で名義を貸してるみたいなもんでしょ。そんなことできる?合弁解消して買い取ったとしても内部の人員は向こうなわけでしょ。
  • 小林製薬「紅麹」最初の症例報告から自主回収発表まで2か月余 | NHK

    「小林製薬」の「紅麹」の成分を含む健康品を摂取した人が腎臓の病気などを発症した問題では、最初の症例の報告から自主回収の発表までに2か月余りかかっていて、会社は自主回収とともに健康被害の実態把握を急いでいます。 小林製薬は「紅麹」の成分を含む健康品を摂取した人が腎臓の病気などを発症したことから、この成分を含む3種類の健康品の自主回収を進めています。 会社によりますと、対象の品を摂取した人や診察した医師から最初に健康被害が疑われる報告があったのは、ことし1月15日でしたが、会社が自主回収を発表したのは今月22日で、最初の報告から発表までには2か月余りかかっています。 これについて、会社は最初の報告の時点では「健康品が原因となった可能性がある」とはわからず、調査に時間がかかったとしています。 会社によりますと、これまでに対象の商品を摂取し、体調不良を訴えて入院したと確認されたのは26人

    小林製薬「紅麹」最初の症例報告から自主回収発表まで2か月余 | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/03/26
    原因は未知の成分とか言われるとなんとも
  • 勤務中に女子トイレを盗撮 藤沢市の職員を懲戒処分 | NHK

    神奈川県藤沢市の42歳の男性職員が勤務中に市役所の女子トイレで盗撮したとして、停職6か月の懲戒処分を受けました。 懲戒処分を受けたのは藤沢市人権男女共同平和国際課に勤務する42歳の課長補佐の男性です。 市によりますと、2023年10月の勤務時間中、市役所の女子トイレに女性職員のあとから入り、個室のドアの上からスマートフォンで盗撮したということです。 女性職員が物音に気付いて警察に通報したもので、課長補佐は合わせて2人の女性職員を盗撮したとして、県の迷惑行為防止条例違反などの疑いで書類送検され、罰金40万円の略式命令を受けました。 聞き取りに対し、「ストレスからやってしまった。深く反省している」と話したということで、市は19日に停職6か月の懲戒処分としました。 課長補佐は退職したということです。 藤沢市総務部の中山良平部長は「極めて遺憾であり、被害に遭った職員に深くおわび申し上げます。職員に

    勤務中に女子トイレを盗撮 藤沢市の職員を懲戒処分 | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/03/20
    “人権男女共同平和国際課” この寄せ集め余り物感がたまらんな
  • 公取委 企業公表 “多くの取引先と協議せず取引価格据え置き” | NHK

    人件費の増加や原材料価格の上昇が続く中、公正取引委員会は、中小企業が大手企業などとの取引で、コストの上昇分を適正に価格転嫁できているか調査しました。その結果、多くの取引先と協議をせずに取引価格を据え置いたことなどが確認されたとして、10社の企業名を公表しました。 公正取引委員会は去年5月以降、11万社余りを対象に、賃上げに伴う人件費の増加や原材料価格などの上昇分を適切に価格転嫁できているか、書面や立ち入りなどによる調査を実施しました。 その結果、多くの取引先と協議をせずに取引価格を据え置いたことなどが確認されたとして、15日、10社の企業名を公表しました。 企業名が公表されたのは、▽イオングループの施設管理会社のイオンディライト、▽物流サービスのSBSフレック、▽電子部品大手の京セラ、▽物流大手の西濃運輸、▽輸送機器メーカーのソーシン、▽自動車大手のダイハツ工業、▽大手医薬品卸の東邦薬品、

    公取委 企業公表 “多くの取引先と協議せず取引価格据え置き” | NHK
    burnoutdog
    burnoutdog 2024/03/15
    値上げして仕入れ値を据え置くことができる立場にある企業が賃上げできるんやろなあ…