タグ

ブックマーク / www.kobe-np.co.jp (62)

  • 送り主は実在の法律事務所 詐欺まがいのSMS、本人確認せず次々と 意を決して折り返すと…

    ある日、記者のスマートフォンに、法律事務所からショートメッセージ(SMS)が届いた。「受任通知を送付しました。至急、開封のうえ、ご対応をお願いします」。身に覚えはなく、詐欺の類いだと思って無視していると、8月には毎日届くようになった。調べると、法律事務所は東京に実在している。放置すべきか、反応すべきか。そしてついに、事務所から電話がかかってきた-。 ■携帯に「受任通知を送付した」 メッセージが最初に届いたのは6月23日。宛先は記さず、最後に「弁護士法人○○○○法律事務所」と記されていた。スマホは会社名義で、仕事以外に使わない。自宅にも会社にも「受任通知」は届いていない。 「折り返して連絡を取ると、だまされたり、個人情報を取られたりするのではないか」。そう思い、無視を決め込んだ。2日後にも、支払い期限が6月27日だというメッセージが送られてきた。 その後は何もなかったが、8月19日に再び1通

    送り主は実在の法律事務所 詐欺まがいのSMS、本人確認せず次々と 意を決して折り返すと…
    b-wind
    b-wind 2024/05/18
  • 消えゆく消防署の「滑り棒」 意外な理由、実は「アレの方が速い」 ドラマのシーンは過去の遺物に

    火災の発生を受け、消防隊員が次々と棒につかまって、するりと階下に下りて出動していく。映画テレビドラマで、こんな場面を見たことのある人は、多いのではないだろうか。その「滑り棒」が、全国の消防署などから姿を消しつつある。なぜ使われなくなっているのか。現状を調べた。(斉藤正志) ■兵庫は加古川が最後か 今も滑り棒があると聞き、兵庫県加古川市加古川町町の中央消防署に向かった。 2階の事務室の一角。案内してくれた仲宗根浩副署長が、重そうなロッカーを動かすと、チェーンをかけたドアが現れた。 ドアを開けると、そこに銀色の滑り棒があった。 「落ちないように気を付けてください」と仲宗根副署長。滑り棒に手をかけながら下をのぞき込むと、その高さに足がすくんだ。約5メートルはあるという。 事務室の別の場所にも滑り棒があり、こちらはドアの前にコピー機があった。 1階の消防車両用の車庫に向かうと、固定されたロッカ

    消えゆく消防署の「滑り棒」 意外な理由、実は「アレの方が速い」 ドラマのシーンは過去の遺物に
    b-wind
    b-wind 2024/01/28
  • 「原爆投下で米兵12人死亡」 GHQ報告、1948年に断定

    広島への原爆投下で米兵12人の死亡を明記したGHQの捜査報告書の写し(国立国会図書館所蔵。原は米国立公文書館所蔵) 米軍による広島への原爆投下で、米兵12人が死亡したと1948年に結論付けた連合国軍総司令部(GHQ)の捜査報告書が13日までに見つかった。作成者は米軍大尉で「原爆を投下した結果」と死亡理由を記述。日戦争犯罪を裁くため被爆した米兵への虐待の有無を調査し、捕虜だった12人について「残虐行為の証拠は得られなかった」として被爆死と断定した。専門家によると、米兵被爆死の総数が米側の公文書で確認されたのは初めて。 米国立公文書館所蔵文書の複写を共同通信が入手し、広島市立大広島平和研究所の永井均教授(日近現代史)に分析を依頼した。広島で被爆した歴史研究家の森重昭氏(86)が遺族への調査に基づき、2008年の著書で12人と公表した独自調査が裏付けられた。 米政府は戦後長らく、原爆で米

    「原爆投下で米兵12人死亡」 GHQ報告、1948年に断定
    b-wind
    b-wind 2024/01/13
  • 低所得世帯、一律10万円給付 子ども1人に5万円追加

    b-wind
    b-wind 2023/12/12
  • ニホンウナギの完全養殖に成功 近畿大、商業化には壁

    b-wind
    b-wind 2023/10/26
  • マイナ誤登録口座、11月抹消 修正手続きない約600件

    河野太郎デジタル相は10日、マイナンバーに他人の公金受取口座がひも付けされたのに修正手続きをしなかった人の口座登録を11月中旬ごろに抹消すると発表した。誤登録のあった940件のうち約600件が手続きされていないという。 河野氏は「変更が行われていない口座は既に振込先として利用できないようになっているが、誤ったひも付けが続くのは適切でない」と説明した。抹消されても正しい口座を改めて登録できる。 誤登録は自治体の共用端末を使った際、前の人がログアウトしないまま次の人の作業が行われたのが主な原因。デジタル庁が対象者に口座の変更手続きを求めていた。

    マイナ誤登録口座、11月抹消 修正手続きない約600件
    b-wind
    b-wind 2023/10/10
  • ホテルのフロント、笑顔の中年男女に鍵を渡したバイト女子が半泣きに 「私の母親と知らん男です」

    中の人ならではのラブホテルあるあるとは…? ※画像はイメージです(Vitalii Karas/stock.adobe.com) ラブホテルで働いている人ならではの"あるある"エピソードがSNS上で大きな注目を集めている。 「アルバイトしていた女の子はフロントで中年男女に鍵を渡したあと、震え声で『今の私の母親と知らん男です』と言っていたから元カノが来店したぐらいで泣いてはいけないと思った。僕は先に辞めてしまったけれど、彼女には強く生きてほしい。」と件のエピソードを紹介したのは白秋さん(@Nulls48807788)。 ラブホテルで働いていて知人に遭遇するということは珍しくないようだ。白秋さんの投稿に対し、SNSユーザー達からは 「清掃のバイトしてた男友達、お部屋に財布の忘れ物あって確認したら親父ので、親父やるな~って笑ってフロントに預けといたら5分後に親父と、自分の彼女が取りに来たって言って

    ホテルのフロント、笑顔の中年男女に鍵を渡したバイト女子が半泣きに 「私の母親と知らん男です」
    b-wind
    b-wind 2023/01/28
  • 尼崎市職員が公用スマホ紛失、理由と時期を虚偽報告 「USB事案が頭よぎり、言い出せず」

    兵庫県尼崎市は27日、昨年12月に職員が公用スマートフォン1台を紛失した問題について、男性職員が虚偽の報告をしていたことを明らかにした。なくしたのは当初報告していた日の1週間前で、上司や同僚らと飲した後、酔っ払って財布や免許証などとともに紛失していたという。同市では昨年6月、全市民約46万人の個人情報を含むUSBメモリーが一時紛失されて大きな問題となっており、職員は「USB事案が頭をよぎり、何とか自分で探しだそうとしてしまい、報告が遅れてしまった」と説明しているという。 公用スマホには市民の電話番号17件などが含まれており、12月15日に職員の自宅近くの植え込みで見つかった。その後の調査で、報告内容が虚偽だったことが判明。市は1月25日付で職員を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分にしたほか、管理監督責任として所属長ら2人を局長による口頭厳重注意処分にした。市は、スマホ内の個人情報の流出は

    尼崎市職員が公用スマホ紛失、理由と時期を虚偽報告 「USB事案が頭よぎり、言い出せず」
    b-wind
    b-wind 2023/01/28
  • 「ボクは幻覚や被害妄想で苦しくなる病気です」統合失調症の日常を4こま漫画に 神戸の男性

    ボクは、幻覚や幻聴や被害妄想で苦しくなる病気です-。統合失調症を患う30代の田中タツヤさん=ペンネーム、神戸市西区=が、症状や家族との日常をつぶやくように描いた4こま漫画集「タッチャンの独り言」を出版した。他人への恐怖や休職の心苦しさ、薬の影響などを素朴なタッチで表現。「こういう人もいると知って見守ってほしい。同じようにモヤモヤしている人の励みにもなれば」と話す。(松寿美子) 田中さんが診断を受けたのは、22歳の頃。小学生時代は陽気だったが、中学に入学すると環境になじめず、不登校になった。全寮制の高校を経て機械製造の会社で約2年間働き、漫画の専門学校に通った。 しかし、周囲のレベルの高さに悩み、次第に悪口を言われていると感じるようになる。「通学の電車で中学生たちが僕の家のことを話し、自宅に盗聴器を仕掛けられていると思った」と幻聴を振り返る。 漫画の登場人物が自分に対しせりふを言ってくる、

    「ボクは幻覚や被害妄想で苦しくなる病気です」統合失調症の日常を4こま漫画に 神戸の男性
    b-wind
    b-wind 2022/11/06
  • すべてのコロナ変異株に有効な抗体を開発 神戸大と兵庫県 治療薬への応用期待

    新型コロナウイルスのさまざまな変異株に対応する中和抗体を開発し、会見で説明する神戸大大学院の森康子教授=25日午後、神戸市中央区下山手通5、兵庫県庁 神戸大と兵庫県は25日、新型コロナウイルス感染症で現在の主流となっているオミクロン株派生型「BA・5」を含め、全変異株に効果がある「ユニバーサル中和抗体」の開発に成功したと発表した。発症や重症化を防ぐ治療薬の開発につながることも期待される。 中和抗体は、ウイルス表面にある突起状の「スパイクタンパク質」に結び付くことで増殖を防ぎ、予防効果を発揮する。これまでにも複数の中和抗体が確認されてきたが、ウイルスが次々と変異するため、既存の抗体は効果が弱まっている。とりわけオミクロン株はスパイクタンパク質に約30カ所の変異があり、抗体が結合しにくいとされる。 今回の開発では、コロナ感染歴があり、ワクチンを2回接種した患者3人の血液から10種類の抗体を人工

    すべてのコロナ変異株に有効な抗体を開発 神戸大と兵庫県 治療薬への応用期待
    b-wind
    b-wind 2022/10/25
  • 「全国銀行協会」の偽造証明書印刷疑い 特殊詐欺「受け子」で利用目的、31歳男を逮捕 川西

    b-wind
    b-wind 2022/10/19
  • さっきまで使えてたスマホ、通話音が…しない 勝手に解約されたかも 被害男性の証言

    携帯電話を乗っ取られ、口座から約1千万円もの出金被害を受けた会社経営の男性。「被害に遭わないための教訓にしてほしい」と話す=神戸市中央区 見知らぬ誰かが自分のスマートフォンを勝手に解約していた。7月下旬、神戸市の会社経営の男性(60)は何者かに携帯電話を乗っ取られた上、銀行の預金口座から現金1千万円を引き出された。携帯電話会社や銀行に問い合わせると、自分の運転免許証が勝手に偽造され、誰にも教えていないはずの暗証番号が解読されていた。男性は悲嘆に暮れる。「いったい何が起こったのか」(竜門和諒、井沢泰斗) ■アンテナが立っていない!? 昼過ぎまで、携帯電話は普通に使えていた。午後3時45分ごろだった。ポケットからスマホを取り出し、電話をかけようとした。だが、通話音がしない。画面を見ると、アンテナマークが1も立っていなかった。 契約しているKDDI(au)は7月上旬に大規模な通信障害を起こして

    さっきまで使えてたスマホ、通話音が…しない 勝手に解約されたかも 被害男性の証言
    b-wind
    b-wind 2022/10/17
    本人確認書類を偽造された時点でわりと詰んでるよね。
  • 上空をドローン飛行か 神戸空港が滑走路を一時閉鎖、発着を見合わせ

    b-wind
    b-wind 2022/10/14
  • スマホで本を貸し出し、ネットで席を予約…図書館のシステム刷新へ 神戸市立、12施設で

    神戸市内12の市立図書館に来年1月末、従来の図書カードに代わってスマートフォンを使ってを借りたり、一部の図書館で席をウェブ予約したりできる新システムを導入する。新型コロナウイルスと共存する「ウィズコロナ」を踏まえ、非接触化を進めるためで、初めての大規模なシステム更新になる。導入までの1カ月は業務を休止するため、貸し出しや返却、予約などはできなくなる。(名倉あかり)

    スマホで本を貸し出し、ネットで席を予約…図書館のシステム刷新へ 神戸市立、12施設で
    b-wind
    b-wind 2022/09/28
  • 「仕方ない」「やっぱりか」…「終電」7時間繰り上げのJR神戸駅、計画運休に漏れた人々のため息

    台風14号の影響で繰り上げられた最終電車の案内板を前に、足を止める利用客たち=19日午後2時16分、JR神戸駅 兵庫県を東西に貫く大動脈、JR神戸線が19日午後、台風14号の接近で運行が取りやめになった。多くの乗客が利用する神戸駅で、普段より約7時間も早まった「終電」前後の様子を取材した。 休日はカップルや家族連れでにぎわう神戸駅だが、19日は午前から人が少なめ。地下街に降りるエスカレーターは止まり、営業していない店舗が目立った。午後には構内のコンビニや飲店も早めに店じまい。構内には運行情報を伝えるアナウンスが何度も流れた。 利用客が案内板の前で足を止め、駅員に状況を確認する中、会社役員の男性(87)=神戸市須磨区=は午後2時半ごろ、姫路からやってくる知人を改札前のベンチに座って待っていた。事前に聞いていた到着予定から1時間が過ぎていた。「ダイヤの乱れでなかなか着かないようで。何事もなけ

    「仕方ない」「やっぱりか」…「終電」7時間繰り上げのJR神戸駅、計画運休に漏れた人々のため息
    b-wind
    b-wind 2022/09/19
  • 木製ジャングルジム手作り、児童ら挑戦 材木使い伝統工法で 地元工務店が設計、篠山産高生も協力 丹波篠山

    篠山チルドレンズミュージアム(兵庫県丹波篠山市小田中)のワークショップ「ナンニナルday(デイ)!」で、子どもたちが高さ4メートルの木製ジャングルジム作りにチャレンジした。設計したのは、「中井工務店」(同市郷)会長の1級建築士、中井章博さん(73)。建設を学ぶ地元の高校3年生たちも作業を手伝い、大人が乗ってもビクともしない頑丈な遊具を伝統工法で完成させた。(那谷享平) ナンニナルデイは同ミュージアムが年度から始めた月1回のワークショップ。仕事と職業をテーマに毎回、地元の職人や作家らを講師に招き、子どもたちに手仕事を教える。 中井さんは8、9月の講師を依頼され、9月分の題材にしたのが、木製ジャングルジムだった。底面3・6メートル四方、高さ4メートルで、柱100、横木100を組み合わせる。子どもたちの安全を考え、くぎを使わない伝統的な「貫(ぬき)工法」を採用。柱の穴に通した横木の「貫」

    木製ジャングルジム手作り、児童ら挑戦 材木使い伝統工法で 地元工務店が設計、篠山産高生も協力 丹波篠山
    b-wind
    b-wind 2022/09/07
  • 尼崎市のUSB かばんの中のスマホ位置情報が発見の決め手に パスワード変更の「形跡なし」

    兵庫県尼崎市の全市民約46万人分の住民基台帳情報などを記録したUSBメモリーが紛失した問題で、委託先の大阪市北区の「BIPROGY(ビプロジー=旧日ユニシス)」関西支社(ビ社)が24日午後に会見し、USBが見つかったと発表した。パスワードが変更された形跡はなく、USBが入っていたかばんも特に荒らされた様子はなかったという。 ビ社によると、同日午前11時40分ごろ、紛失した人からビ社に見つかったと連絡があった。かばんの中に入れていたスマートフォンの位置情報を携帯電話会社に問い合わせ、位置情報が示す地点近くを大阪府警の警察官約30人とともに重点的に捜索。大阪府吹田市のマンション敷地内で、USBメモリーが入っていたかばんごと見つかったという。マンションは、人が22日夜に飲した居酒屋から離れた場所にあるが、人は当時、泥酔していたとみられ、置いた記憶がないという。 同社はメモリーの記録を

    尼崎市のUSB かばんの中のスマホ位置情報が発見の決め手に パスワード変更の「形跡なし」
    b-wind
    b-wind 2022/06/25
    “21日に関係する別会社の40代男性社員に対し、USBを使って市からデータを持ち出し、センターで入力するよう依頼したという”
  • 神戸新聞NEXT|全国海外|総合|理系女子増えず先入観影響

    理工系分野で学ぶ女子の現状について、育成に積極的な全国の大学を対象に、共同通信は27日までにアンケートを実施した。回答した46大学のこうした分野での2021年度入学者に占める女子割合は、5年前と比べて大きな変化は見られず、増えない要因として、76%が「女子は理系が苦手」などのジェンダーバイアス(性別に基づく思い込み)が影響したと答えた。 IT社会の進展などでSTEM分野(科学、技術、工学、数学)の人材が求められる中、「リケジョ」の育成が課題となっている。見えない壁が女子の選択肢を狭めるだけでなく、人材獲得や研究開発遅れを危惧する声が上がった。

    b-wind
    b-wind 2022/02/28
  • 神戸市、コロナ困窮者に食料配布 同一会場で生活相談も 22年度

    新型コロナウイルス禍で困窮する市民を支えるため、神戸市は2022年度、料品や衛生用品の受け取りと、専門家による生活相談が、それぞれ無料で同時に受けられる催しを開く方針を固めた。コロナ禍が長引く中、市は行政の窓口に相談に訪れていない市民へのアプローチを図る。物品の提供で当面の生活を支援し、相談を通じて課題解決の糸口を見つけてもらうのが狙い。 各区役所の「くらし支援窓口」では新規の取扱件数が急増。19年度と比べて20年度は月平均約1500件と8倍、21年度は同約千件と5倍に増えた。相談を機に具体的な支援につながる人がいる一方、仕事や家庭の事情で来所できない人らが課題だった。 そこで市は今年5~7月の休日に月1回、体育館などを会場に無料での料品配布や相談会を計画。収入や年代、家族構成といった条件は設けず、市民であれば誰でも利用できるようにする。3回で計2千人程度の利用を見込み、21年度補正予

    神戸市、コロナ困窮者に食料配布 同一会場で生活相談も 22年度
    b-wind
    b-wind 2022/02/08
  • 「みなし陽性」神戸、姫路は導入 兵庫県と対応割れる 新型コロナ

    新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者となった同居家族らの検査を省略できる「みなし陽性」(疑似症)について、兵庫県と神戸、姫路市で対応が分かれている。両市は既に医療機関などに検査の省略を認めることを通知し、感染者数に加えている。一方、県はまだみなし陽性を認めておらず、感染拡大で検査が逼迫(ひっぱく)する中、新たに認める方向で県医師会と協議を進めている。 県内でいち早くみなし陽性者の公表を始めた姫路市。厚生労働省の通知を受け、既に症状が出た感染者の同居家族や抗原検査キットで陽性が分かった人のうち、医師や保健所が「感染している」と判断した人らを1月27日から計上した。 同市保健所の毛利好孝所長は「急速な感染拡大で発熱外来を設ける医療機関には相談や検査の依頼が殺到している。検査キットの不足も踏まえ、負担軽減を図った」。市は検査で確定した患者と、診断によって判断したみなし陽性者が分かるように発表して

    「みなし陽性」神戸、姫路は導入 兵庫県と対応割れる 新型コロナ
    b-wind
    b-wind 2022/02/03