ashitanokimiのブックマーク (235)

  • 5月分給与のメモ書き

    (02/20)【2022年】1年間の貯金額! (12/22)【副業】今年1年の収入額 (10/30)正直離婚したい (03/13)旦那の部屋に・・・! (12/25)12月分給与のメモ書きと賞与の件 (11/28)10.11月分給与のメモ書き+α (10/17)8.9月分給与のメモ書き+α (08/01)7月分の給与メモ書き+α? (07/14)夏期賞与のメモ書き (06/30)6月分給与のメモ書き 2023年02月(1) 2022年12月(1) 2022年10月(1) 2022年03月(1) 2021年12月(1) 2021年11月(1) 2021年10月(1) 2021年08月(1) 2021年07月(1) 2021年06月(1) 2021年05月(7) 2021年04月(6) 2021年03月(4) 2021年02月(2) 2021年01月(4) 2020年12月(2) 2020年1

    5月分給与のメモ書き
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/06/07
    うちに近いから参考にしたい。新聞、固定電話、ネット回線あたりは光熱費に入るのでしょうか‥
  • 仕事大好きエンジニアが半年間パパだけの育休をとった話 - ikuo’s blog

    件の育休復帰に関する一連のニュースを見ていて、居ても立ってもいられない気持ちになったので筆を執りました。 かれこれ1年前になりますが、7ヶ月ほど育児休業を取りました。 入れ違いで仕事に復帰し、パパ1人での育児休業だったので、期間的にもそうですが今日でもそこそこレアケースではないかなと思います。 自分もそうでしたが、仕事が好きな人ほど長期間職場を離れることに不安や抵抗があると思います。 自分の経験を共有することで、そんなパパの育休取得を少しでも後押しすることができれば... TL;DR なぜ育休をとったの? 夫婦間での公平性。育児で女性だけがキャリアにビハインドを負う合理的な理由ってあります? 育休どうだった? 辛いことや不安も多かったけど、それを差し引いても息子との時間は代えがたいものでした。 復帰したあとどうだった? 半年休んだ程度なら、キャリアとかスキルとか知識に何の問題もなかった

    仕事大好きエンジニアが半年間パパだけの育休をとった話 - ikuo’s blog
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/06/07
    半年や一年休んでもものともしない一部の優秀な人が育休とって、会社にしがみつくしかないその他大勢は相変わらず仕事にべったりという断絶が生まれつつある気がするなあ。
  • 「おしりたんていは下品じゃない」 - nomolkのブログ

    上の子が保育園の時だけど、おしりたんていが下品という話をしたら「おしりたんていは下品じゃないよ!」とマジギレされたことがあった— メルセデスベン子 (@nomolk) 2019年5月31日 おしりたんてい カレーなる じけん (おしりたんていファイル) 作者: トロル出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2019/04/20メディア: 単行この商品を含むブログを見る 実際2冊ほど読んでみたところ、たしかにおしりたんてい自体は上品な紳士キャラで、単に顔がお尻なだけである。かつ物語中にも直接的な下ネタって全然ない。ただ、タイトルとかセリフに「カレー」とか「においますね」みたいなそれおしりと組み合わせたらどう考えてもアレじゃんみたいな暗喩だけが、内容に関わらない形で出てくる。 で、それは一体どういうことなのかというのがすごい気になってる。なんでそういう下ネタをわざわざ回りくどい形で出してくるの

    「おしりたんていは下品じゃない」 - nomolkのブログ
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/06/03
    失礼こかせていただきます
  • 会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話

    パピ_育休5月復帰 @papico2016 夫育休明けて、今日1か月ぶりの出社。息子は慣らし保育でおやつまでだから、久しぶりに娘とふたり時間。引越し荷物片付けなきゃだが、まずはコーヒーでも☕️ 2019-04-22 09:36:36 パピ_育休5月復帰 @papico2016 信じられない。 夫、育休明け2日目で上司に呼ばれ、来月付で関西転勤と。先週社宅から建てたばかりの新居に引越したばかり、上の息子はやっと入った保育園の慣らし保育2週目で、下の子は来月入園決まっていて、同時に私は都内の正社員の仕事に復帰予定。何もかもあり得ない。 2019-04-23 15:33:29

    会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/06/02
    男性の家庭参加と言いながら、会社も、時には家庭も今まで通りの働き方を要求してくる。そのひずみが色々なところで出てきてる感じ。
  • 97日間、ほとんど毎日ちゃんと一万歩歩いたら、それだけで、脂肪が1.3キロ減りました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    2月の終わりからコツコツと每日一万歩歩くのを日課にしたら、事制限とかまったくしていないので体重はほとんど変わりませんが、脂肪だけ減りました。筋肉は減っていません。 まぁ、何度も書いていますが、それだけ、日々の運動量が足りなかったってことなんですよねーーー。 おそらく、每日平均が5000~6000歩といったところだったと思います、これまで。 車はもちろん楽ですが、自転車移動でさえ、歩くより楽なんだと思います。 とにかく、続けたいと思います。

    97日間、ほとんど毎日ちゃんと一万歩歩いたら、それだけで、脂肪が1.3キロ減りました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/05/31
    歩数稼ごうと思うと自然と早足になるから、5000〜6000歩と10000歩の間には数字以上の運動量の差がある。
  • 「ザ・シェフ」の加藤唯史が2017年に死去

    「ザ・シェフ」の加藤唯史が病気のため、2017年10月15日に死去していたことが明らかになった。遺族の意向によりしばらく事実を伏せていたとのことで、日文芸社の公式サイトに訃報が掲載されている。 1970年代に週刊少年ジャンプ(集英社)で「サテライトの虹」、週刊少年チャンピオン(秋田書店)で「ロン先生の虫眼鏡」などを発表していた加藤は、1980年代より週刊漫画ゴラク(日文芸社)にて剣名舞とタッグを組み「ザ・シェフ」を連載。同作はTVドラマ化も果たすヒット作となった。近年は週刊漫画ゴラクにて「ザ・シェフ」の新作「ザ・シェフ ALIVE」を発表していた。

    「ザ・シェフ」の加藤唯史が2017年に死去
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/05/25
    クモはチョコレートの味がするという貴重な知見を得た作品。
  • Loading...

    Loading...
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/05/21
    味噌汁はいつも自分であっためてるから、たとえ温かろうが奥さんがあっためて出してくれたらそれだけで大感謝だなあ
  • 磯野貴理子が離婚した件を「ひどい男ね」と話したら、ドイツ人の夫の返事が的確すぎて反省してしまった

    ライブドアニュース @livedoornews 500RT:【約7年で】磯野貴理子、2度目の離婚 24歳年下夫と news.livedoor.com/article/detail… 「覚悟はしていた」と切り出し、「“自分の子ども欲しい”って言われて、そらそうだって思って別々の道を歩くことになって」と話した。 pic.twitter.com/jpxitkZUgj 2019-05-19 08:30:02 みっち @Bearchen_news 磯野貴理子さんの件、ドイツ人の夫に話して「ひどい男ね」と言ったら「大人同士が決めたこと、良いか悪いかを外野がいうのは意味がないよ。僕らに彼ら家族の問題の詳細が分かることは一生ないんだよ。その女性がこれから幸せでありますように願う。それで良いんじゃない?」と言われて反省してる。 2019-05-19 19:45:26

    磯野貴理子が離婚した件を「ひどい男ね」と話したら、ドイツ人の夫の返事が的確すぎて反省してしまった
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/05/21
    ウチの奥さんも、出店費用全額返金!詐欺!って吹き上がってたけど、自分がドイツ人夫的な返ししたら怒り100倍モード突入で矛先がこっち向いただろうなあ‥
  • 利用者を損得で分離させないという王道 - やしお

    夫がクレジットカードで知らぬ間にリボ払いにしていて100万円くらいの負債ができていた、という話をツイッターお漫画で見かけた。「リボ払いは悪の発明」って認識はみんなそう思うけど、それとは裏腹に、年会費無料な上ポイントで実質的に割引で買い物ができるのは、リボ払いやキャッシングで高い金利を払ってくれてる人達のおかげなんだよな、と思うとすごく暗い気持ちになる。 不平等な仕組みを作って社会を幸せにしない方法で会社が儲けているだけでもあれだけど、それに一部の客が加担する側に回されて、共犯者にされる、みたいな構図がね、つらいなと思って。 もともとリボ払い自体がちょっとフールペナルティ的な要素があるけれど、その上、その旦那さんは「カードを発行する際にキャッシュバックキャンペーンで最初に自動リボ払いの設定をしていて、解除するのを忘れていた」という話で、もう完全にフールペナルティそのものだ。 携帯電話でも契約

    利用者を損得で分離させないという王道 - やしお
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/05/20
    サイゼの間違い探し、タイトルとか説明文にも仕掛けてあって結構えげつないな、といつも思っていたけど…
  • 車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳

    車が暴走して親子を跳ねた、バスが歩行者を跳ねた、幼稚園児を跳ねた、踏み間違えて突っ込んだ、そんな痛ましい事故が日々おきて悲しい気持ちになる。 そしてつくづく思うのは車の運転とは難しいということだ。 都内に住んでるとびっくりするくらい車に乗る機会がない。免許こそもっているが乗る機会がほとんどない。たまにレンタカーのるけど、あまりにも乗らなすぎてわからないことある。 誰かが言っていたけれど、東京都内は移動の概念が時間に変わった、都市だと言っていたけれどそうだと思う。僕ももう10年近く東京に住んでいてここから渋谷まで何キロ、東京まで何キロって言われてもわからないけれど、ここから渋谷までは電車で40分という時間はわかるので距離が時間の概念に変わっている。渋谷まで何キロって言われると全然距離感がわからない。 そして何より車の運転は楽しくない。スマホ触れない、寝れない、お酒飲めない、事故リスクもある。

    車の運転って難しすぎない? なんで社会で許されてるの? - 拝徳
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/05/20
    都内で運転してると、周り中車びっしりで、それぞれにドライバーが乗っててそれぞれ違う技術、経験、判断に基づいて運転してると思うと、事故らないのが不思議みたいな気持ちになってぞっとすることはある。
  • 「スレイヤーズ」第3部始動にファン驚喜!「令和でも青春が終わらない」 あらいずみ先生も“平成跨ぐ”イラスト公開 | アニメ!アニメ!

    「スレイヤーズ」第3部始動にファン驚喜!「令和でも青春が終わらない」 あらいずみ先生も“平成跨ぐ”イラスト公開 | アニメ!アニメ!
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/05/19
    高校で堂々とドラマガ読んでたロックな日々が蘇るぜ!
  • 令和はジェンダーギャップのない時代に。男女ともに本音で生きられる社会について考える | ハフポスト

    サラリーマン川柳、大賞は「カモンベイビー USA(うさ)ばらし」 ハフポ編集部の“推し”もトップ10入りしたよ

    令和はジェンダーギャップのない時代に。男女ともに本音で生きられる社会について考える | ハフポスト
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/05/18
    ここ数年で男の辛さみたいなこと言う人が大勢出てきた中で、生き残ったのはこの手の「男も辛いが女性はもっと辛い派」ばかり。それ自体が男性の苦しさを語ることの難しさを物語ってる。
  • アニメや漫画の実写化は多いのに

    実写の漫画化やアニメ化が少ないのはなぜだろう。 ・三次元は演者の印象が強すぎるから二次元の作品を作りにくい? →それなら二次元から三次元の作品を作るのも同じ理由でダメな気がする。 ・二次元より三次元の方が需要がある? →そうなのだろうか?よく分からん。例えば三次元のアイドルが好きな人は、そのアイドルが二次元化された作品にも興味を示すような気がするが、違うのだろうか。 ・二次元を好む人間は、三次元が元になっている作品に忌避感がある? →一理あると思うが、全員が全員そうだという事もないだろう。二次元でも原作と実写化作品の両方が好きなファンもいるし。 ・実は自分が知らないだけで、実写がアニメ化、漫画化された例は数多くある。 →おすすめの作品教えてください。

    アニメや漫画の実写化は多いのに
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/05/17
    2次元より実写の方がお金がかかるから、爆死リスクを避けるために既に人気のある原作を元に作ることになりやすいってことでは。
  • 「メガドライブミニ」の10本の収録作品公開。カプコンから『ロックマンメガワールド』やUSBハブで多人数で遊べる『幽☆遊☆白書 魔強統一戦』など

    「メガドライブミニ」の10の収録作品公開。カプコンから『ロックマンメガワールド』やUSBハブで多人数で遊べる『幽☆遊☆白書 魔強統一戦』など 2019年5月16日に開催された生放送番組「ノブオの電撃PS Live」にて、新たに10の「メガドライブ ミニ」の収録タイトルが公開された。収録タイトルは全40種類。今回で30文が公表されており、次回の発表で全ての収録タイトルが判明する予定となっている。 (画像はYoTube | 「ノブオの電撃PS Live #040」より) メガドライブは1988年にセガがリリースした16bitコンソールだ。「メガドライブ ミニ」は、メガドライブを手のひらサイズに小型化した復刻コンソール。メガドライブ用のカートリッジを遊ぶことは出来ないが、内蔵されたゲームを遊ぶことができる。 これまでに20が公開されており、今回の発表で30の収録タイトルが判明した。なお

    「メガドライブミニ」の10本の収録作品公開。カプコンから『ロックマンメガワールド』やUSBハブで多人数で遊べる『幽☆遊☆白書 魔強統一戦』など
  • Nintendo Switchの国内累計販売台数が812万台を突破。PS4&PS4 Proの合算を上回る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    ファミ通が最新のソフト&ハード週間販売数を発表。それによると、任天堂のNintendo Switchの国内累計販売台数が812万5637台となり、プレイステーション4とプレイステーション4 Proの合計累計販売台数807万7756台を上回り、現行の家庭用ゲーム機でトップとなった。

    Nintendo Switchの国内累計販売台数が812万台を突破。PS4&PS4 Proの合算を上回る | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
  • スクショに黒枠? ディスクが出てこない!? 万が一のために知りたいPS4トラブルシューティング【電撃PS】

    スクショに黒枠? ディスクが出てこない!? 万が一のために知りたいPS4トラブルシューティング【電撃PS】 文 電撃PlayStation 公開日時 2019年05月16日(木) 21:15 最終更新 2019年05月17日(金) 00:48 毎日休むことなくゲーマーを支え続けるPlayStation 4。滅多なことでは起きませんが、何年も使用しているとちょっとしたトラブルに遭遇することがあるかもしれません。 ゲーム環境向上企画第4弾となる今回は、「覚えておくと役立つかも?」なPS4のトラブルシューティングを解説していきます。 ⇒ゲーム環境向上企画第1弾 PS4のSSD換装の記事はこちら ⇒ゲーム環境向上企画第2弾 PS4の設定小ワザ集①の記事はこちら ⇒ゲーム環境向上企画第3弾 PS4の設定小ワザ集②の記事はこちら トラブル別に対処法を解説 今回は4つのトラブルをピックアップして紹介して

    スクショに黒枠? ディスクが出てこない!? 万が一のために知りたいPS4トラブルシューティング【電撃PS】
  • » SF小説の装丁はこうやって作られた 〜『天冥の標』完結記念トークイベントレポート〜

    INEIの富安健一郎が装丁画を担当したSF小説『天冥の標シリーズ(小川一水著)』。シリーズ最終巻が2019年2月に発売され、ついに完結を迎えました。完結を記念して開催されたートーク&サイン会の様子、そして富安がこの作品にかけた思いや制作裏話をまとめてご紹介します! ◎10年越しについに完結! 『天冥の標』完結記念トークセッション 2019年3月23日、池袋ジュンク堂にて”『天冥の標(てんめいのしるべ)』完結記念トーク&サイン会”が開催されました。お話したのは著者の小川一水先生、編集を担当した早川書房S-Fマガジン編集長の塩澤快浩さん、そして装丁画を担当したINEI富安健一郎です。会場では同時に装丁画のパネル展示も行われました。 このトークセッションは予約開始後、数時間で満席に。当日も開始前から大変込み合っていました。会場では書店スタッフさん制作の各巻の情報が掲載された”『天冥の標 』ミニブ

    » SF小説の装丁はこうやって作られた 〜『天冥の標』完結記念トークイベントレポート〜
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/05/16
    終わったんだ!途中で結婚してお金も時間も無くなって読んでなかった。読みたいなあ
  • サービス終了したゲームのヒロインが戦う「終幕彼女」、単独開発中止に シナリオはラノベで公開予定

    アクセルゲームエンターテインメントは、サービス終了したスマホゲームのヒロインが登場するゲーム「終幕彼女(エンドロール)」の単独開発を中止すると発表しました。 以下、画像は「終幕彼女(エンドロール)」公式サイトより 「終幕彼女(エンドロール)」は2017年に発表。「サービス終了したゲームのヒロインたちが集まる」という斬新な設定もあり、大きな注目を集めました(関連記事)が、2019年に入ってからは新情報の発表や告知などはほとんど行われなくなっていました。 サービス終了したゲームのヒロインを登場されるゲームが開発中止に……というのはなんとも皮肉な結果ですが、「終幕彼女(エンドロール)」のIP化は継続し、ゲーム内シナリオをライトノベルとして公開することを予定しているとのこと。斬新な設定からどんなストーリーが生まれるのか、楽しみにしたいところです。 単独開発終了の発表 関連記事 モバクソ畑でつかまえ

    サービス終了したゲームのヒロインが戦う「終幕彼女」、単独開発中止に シナリオはラノベで公開予定
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/05/16
    開発終了したゲームのヒロインが戦うゲームを作ればいい。
  • 農林水産省の食堂メニューがすごく農林水産省だった「行ってみたい」「実際美味しい」

    すが@フリチン済み @1129Suga 農水省の堂、値段上がったなあ。けっしてお安いとは言えない金額になってる。 しかしクジラがべられるのか……… 2019-05-14 17:26:39

    農林水産省の食堂メニューがすごく農林水産省だった「行ってみたい」「実際美味しい」
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/05/16
    コメが美味いんだよ。気のせいかもしれないけど。
  • 母は強しと言うけれど。子育ては夫婦でして欲しいと思ったできごと - ちばリン

    ゴールデンウィークは何をしていましたか!? お休みだった人もいれば、お仕事の人もいて。 私は10連休だったので、連休明けに身体が動かなくて大変でした(^^;) さて、連休の中でもとても良い天気だった日、 郵便局に向かっていたら、その先の港の公園に行く人たちをたくさん見ました。 いつもはガラガラの道も、車でいっぱい! さすが連休、さすが晴天。 そんな中、ママチャリ(自転車)の前後のチャイルドシートに子供たちを乗せて、港の公園に向けて走るママが追い越していきました。 出勤時、保育園に向かうママたちをよく見かけます。急いでるのは分かるけど、すっごいスピードで駆け抜けていくんですよ・・・ 最近は自転車に子供を乗せるときは、チャイルドシートは絶対につけなくちゃいけないし、子供たちにヘルメットをかぶらせるのも親の義務なんでしょうね。 そのママは、がっしりしたチャイルドシートを自転車の前後につけていて、

    母は強しと言うけれど。子育ては夫婦でして欲しいと思ったできごと - ちばリン
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2019/05/15
    子乗せが電動アシスト付きかもだし、坂道では交代してるかもだし(うちはそう)、現地ではみんなの荷物運んでるのかもだし、そこだけ切り取って育児してない人って決めつけるのは気の毒だなあ