ashitanokimiのブックマーク (235)

  • 総てのラノベを読む若人に告ぐ(はずだった)|hikki-suspended

    ラノベ世代この記事を読んでいる貴君は、ライトノベル(通称ラノベ)を読んだことがあるだろうか。 メインの世代としては、最高齢が30歳ほどで、最小が13歳ほどだろう。 メジャーなラノベを上げるなら、「涼宮ハルヒの憂」「僕は友達が少ない」「バカとテストと召喚獣」「ネガティブハッピー・チェーンソーエッジ」「羽月莉音の帝国」「しゅらばら!」「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる」「やはり俺の青春ラブコメは間違っている」「変態王子と笑わない」「エロ漫画先生」「86」「青春ブタ野郎シリーズ」「ソードアートオンライン」だろうか。 ラノベのパターンもちろんのこと、筋は作品ごとに違う。 だが、パターンは粗方決まっている。 これを読んで、「あぁ~これだわ・・・」と思うだろう。 主人公は内気気味近くになぜか美少女(才色兼備か巨乳、もしくは両方)登場人物語彙力ありすぎ主人公は極々平凡(に見える場合もある)美少女は非

    総てのラノベを読む若人に告ぐ(はずだった)|hikki-suspended
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2020/04/13
    ラノベ的な小説読みまくってた世代がもう40代、50代になり、みんなそれなりに頑張って生きてるから大丈夫だよ。
  • いったい何だったのか「緊急事態宣言」 対策失敗でも責任取るつもりない安倍首相 | 47NEWS

    緊急事態宣言後の安倍首相の記者会見がテレビに映し出される中、仕込みを続ける飲店の店主。「今週いっぱいは営業を続けたい」と話した=7日午後7時3分、東京・新橋 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、安倍晋三首相が7日に発令した緊急事態宣言。来なら大きな局面転換のはずである。だが、結果として宣言の発令後も多くの人々が出勤などのために外出し、多くの店も営業を続けざるを得ない状況になっている。それどころか、宣言から3日を経た現在も、休業補償を要請する店舗や施設などの範囲すら分からない。「決められない政治」も極まれりである。(ジャーナリスト=尾中香尚里) ▽国民の痛み和らげる「補償」を否定 緊急事態宣言とは一体何だったのか。そんな疑問がわいてくる。 感染拡大の防止に向け、気で国民の行動変容が必要だと首相がいうなら、まず「十分な補償によって国民の生活を守りきる」ことをしっかりと示した上で、外出自粛

    いったい何だったのか「緊急事態宣言」 対策失敗でも責任取るつもりない安倍首相 | 47NEWS
  • 【仙台・勾当台公園】ワシワシの極太自家製麺の背脂中華そばを頬張る@肉麺屋58 Goppachi 2回目 - 八五九堂 Blog 

    煮卵入極太背脂中華そば(並) 仙台は寒いです。天気予報では山形や岩手ではまだまだ雪ダルマの絵が天気予報に載ってきます。 勢い電動アシスト自転車を買ったのに、寒くて中々乗れません。冬物を千葉に置いてきたのは大失敗でした。そして、3密は避けたいが、ストレス発散にラーメンべたい。17時ジャストに入店して、マッハ喰いして帰ってきました。滞在時間中はまだまだ空いていました。 実は二回目の訪問。一回目はこってり系の中華麺をべて熱くて泣きが入り、唇の皮が剥けました。しかも写真を撮り忘れると言う大失態を犯して初訪問のエントリーが出来ず。60歳の再就職のオヤジです、かなりボケてきました。 今日も最後までおつき合い下さい。 目次(クリックで飛べます) 自家製麺の中華そばを提供するお店 生ビール 500円 煮卵入極太背脂中華そば(並)950円 極太背脂中華そば(並)850円 肉飯 390円 べ終わって

    【仙台・勾当台公園】ワシワシの極太自家製麺の背脂中華そばを頬張る@肉麺屋58 Goppachi 2回目 - 八五九堂 Blog 
  • 【最新話 ネタバレ注意】『鬼滅の刃』で主要キャラが死にすぎて展開が読めない - 俺の遺言を聴いてほしい

    記事は最新のネタバレを含むので、自分で読みたい人は別の記事を読んでください。 こちらはネタバレなしで鬼滅の刃の面白さを書いてます→『鬼滅の刃』は絵が下手でもストーリーが抜群なら超絶面白いことを証明した奇跡の作品である * * * ジャンプ最新話、いわゆる「鬼滅誌」で人が死にすぎている。 第200話「勝利の代償」では、長い長い夜が明けた。 鬼舞辻無惨が太陽の日に晒され、ついに消滅した。 鬼舞辻無惨は日の光に消えていったのだ。 鬼殺隊は長き闘いの末、勝利を掴んだ。 普通の漫画であれば、ボスキャラに勝利した後は明るく楽しくめでたく終わっていく。 しかし『鬼滅の刃』は全然めでたくない。 というか、勝利して逆に哀しくなってくる。 こんな漫画ははじめてだ。 第200話「勝利の代償」は鬼舞辻無惨の消滅から始まる。 この時点で僕はまだ「勝利」を確信できていなかった。 また生き返るのではないかと思ってい

    【最新話 ネタバレ注意】『鬼滅の刃』で主要キャラが死にすぎて展開が読めない - 俺の遺言を聴いてほしい
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2020/03/31
    日の呼吸で12箇所の弱点同時に切る話はなんだったの?禰豆子結局あんなに急いでたのに間に合わなかったの?もういろいろと予想外過ぎる。甲子園に行こう!が甲子園に行かないで終わった以来の衝撃
  • razokulover氏と離婚することにした - シュール手芸作家・ころとろのblog

    どうも、ころとろ(@korotoro)です。 少し暗く、長いブログになると思いますがよろしくお願いいたします。何がよろしくなんだかですね。 表題の通り、razokulover氏との6年ちょっとの結婚生活を残念ですが終了し、離婚することとなりました。 もう私は家を出て別居してて、提出する離婚届の証人欄に署名してくれる2名の心優しい方を探している段階です。 さて離婚原因、気になると思うので書いておきますね。後続が出ないためにも、今順調に結婚生活を送っている方にも少し読んでもらえるといいかなと思います。 私はもともと、「自分が犠牲になって、我慢して、全体の物事がうまくいく」というのがとてもとても素晴らしいことだと考えていました。まあ生育環境とかがそれを是とする環境だったので、36歳になっても自己犠牲万歳の価値観で生きてきました。 結婚生活について、問題が発生したときにこの価値観が功を奏しました。

    razokulover氏と離婚することにした - シュール手芸作家・ころとろのblog
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2020/03/31
    お互い離婚したいなら何も問題ないな
  • 「これは伝説に残る文章」学習院大学国際社会科学部の卒業式での卒業生の謝辞がパンチが効いていると話題に

    リンク 国際社会科学部 学部長祝辞・卒業生代表による謝辞 | 国際社会科学部 学習院大学国際社会科学部の公式サイトです。学部紹介、学び、海外研修、入試等、各種情報がご覧になれます。 186 users 10349

    「これは伝説に残る文章」学習院大学国際社会科学部の卒業式での卒業生の謝辞がパンチが効いていると話題に
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2020/03/25
    メロラップと同種の何かを感じる
  • 新卒の一人暮らし・・・引っ越しにかかる初期費用って?費用をここまで抑えちゃいました! - 新卒社員による新卒社員のための新卒社員引っ越しにまつわる時期や費用、手続き、部屋探しの事や初めての一人暮らしで初任給と戦いつつ快適な暮らしを送るコツをご紹介

    引っ越しにかかる初期費用、気になりますよね。。 特に一人暮らしが初めての方はなおさら! 初期費用を抑えて、おしゃれな家具や家電を揃えて素敵な新社会人ライフを楽しみましょう♪ 今回は引っ越しにかかる初期費用をみていきましょう★ 新卒の引越し・一人暮らしにかかる初期費用 初期費用の内訳は、以下のようになっています。 ◆敷金 ◆礼金 ◆仲介手数料 ◆前家賃 ◆日割り家賃 ◆管理費・共益費 ◆賃貸保証料 ◆鍵交換費用 ◆火災保険料 ◆消毒料 ◆引っ越し関連の費用 ◆家具・家電購入費用 ◆生活必需品 いくつかをピックアップして詳しく見ていきましょう。 敷金 敷金とは、家主・大家さんへ渡す「保証金/担保金」です。 例えば、家賃を滞納した場合や、 退去時の修繕費用など借主側に対しての請求が発生した際に預けておいた敷金が使われます。 支払いが発生しなかった場合や、 修繕費などを差し引いた残りの金額は全額返

    新卒の一人暮らし・・・引っ越しにかかる初期費用って?費用をここまで抑えちゃいました! - 新卒社員による新卒社員のための新卒社員引っ越しにまつわる時期や費用、手続き、部屋探しの事や初めての一人暮らしで初任給と戦いつつ快適な暮らしを送るコツをご紹介
  • パリ・マレ地区の雑貨屋巡り!定番メルシー、話題の書店、最旬コスメショップを一気に回る! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 今回はパリの【マレ地区】にあるおすすめの雑貨屋さんや書店をご紹介します! 紹介しているショップは、全て歩いていける距離!マレ地区の雑貨めぐりのプランにぜひお役立てください♫ マレ地区の雑貨屋『Pompon Bazar(ポンポン・バザール)』 マレ地区の書店『Ofr(オー・エフ・エール)』 マレ地区のコスメブランド『OFFICINE UNIVERSELLE BULY (オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)』 マレ地区の雑貨屋『Merci (メルシー)』 マレ地区のアロマブランド『Kerzon(ケルゾン)』 マレ地区の雑貨屋『Pompon Bazar(ポンポン・バザール)』 出典:La boutique POMPON BAZAR まずご紹介したいのは、2017年にオープンしたPompon Baz

    パリ・マレ地区の雑貨屋巡り!定番メルシー、話題の書店、最旬コスメショップを一気に回る! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
  • 現役声優なんだけど、今の大御所って割と老害化してない? なんかツイッタ..

    現役声優なんだけど、今の大御所って割と老害化してない? なんかツイッターでその日あった若手の気にわないところ言ってるのよく見るんだけど、あれなんなの? やれ挨拶をしないとか、台の読み込みが甘いとか、今はこういう芝居が流行ってるの?ヤレヤレとか。 いやそれ人に言えばよくないか? もちろん挨拶はした方がいい。 失礼な奴には礼儀を教えろってのもすごいわかる。礼儀は大切。 ただ、それを言うお前は当に仕事相手に対して礼節を持って接しているかと聞きたくなる。 ツイッターで苦言を呈する系の人で、後輩という仕事相手にもきちんと物腰穏やかに礼儀正しい人見たこと無いんだよなぁ。 結局礼儀にうるさいように見えるだけで「俺を私を気持ちよくしろ」ってだけっていうか。 台の読み込みが甘いってのも、わからなくもないんだけどわざわざツイッターで言うことか?て思う。 そもそも、じゃぁどこからが深いのかって話なわけ

    現役声優なんだけど、今の大御所って割と老害化してない? なんかツイッタ..
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2020/03/12
    20何年か前、よく声優さんのラジオ聞いてたけど、人気声優の話題の半分くらいは若者への苦言だった気がする。今に限らず昔からそうなんじゃないかな。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • トイレットペーパー一年分くらい買っちゃった(追記あり)

    トイレットペーパーの買い占めが問題になって、ぎりぎりの量でなんとかやってたんだけど通販で届く予定のトイレットペーパーとティッシュペーパーが届かなくて在庫がないから勝手にキャンセルされてショック受けた。子供のオムツもキャンセルされてた。そのあと、ドラッグストアーやスーパーに行ったけれど全然トイレットペーパー売ってない とりあえず田舎の実家に連絡して、36ロール送ってもらうことになった。トイレットペーパーを買い占める高齢者が問題になっていたけれど私は結局そのトイレットペーパーを大量に買い占めた高齢者のお世話になることになってるから笑えないわもう。母親は東京の娘(わたしです)に送るためにもトイレットペーパーを大量に買ってたらしい。 そのあとも親からもらったトイレットペーパーがなくなったときのために通販でトイレットペーパーを7袋注文した。こっちは発送がかなり遅くなるとのこと。 ヤマト運輸のトイレッ

    トイレットペーパー一年分くらい買っちゃった(追記あり)
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2020/03/12
    もともとミイラ取りじゃないじゃん
  • 『お見合いにリュックはアリかナシか?男性モデル多数登場!』

    「所長は頭が硬いなあ!いいじゃん手提げでもリュックでも似合ってりゃさあ!」 所長 「ハッ、Tさんは何も分かっていない!! いいですか! スーツ姿にリュックが似合う体型の人は、 限られているんです! その体型とは、こちら!! ①身長が高い ②姿勢がいい ③スリムである (お腹が出ていない) まず、背の低い方がリュックを背負うとどうしても子供っぽさが出てしまい、婚活で必要な『頼れる男性』というイメージから離れてしまいます。 姿勢が悪い方のリュック姿は背を強調してしまうし、 何よりも、ぽっちゃりさんがリュックを背負うと、服が引っ張られることによりピチピチ感がハンパない!お腹が出ている男性のリュック姿は、ダメな方のディープインパクトを残してしまいます!」 私 「ま、まあ、確かに…。で、でも、じゃあ高身長でスリムな人が背負うならアリでは?」 所長 「だまらっしゃい! そもそも、 リュックでいいだろ

    『お見合いにリュックはアリかナシか?男性モデル多数登場!』
  • 男性は「見えない特権」と「隠れた息苦しさ」の中で、どう生きるか(西井 開) @gendai_biz

    男性同士の「対話の場」で見えたこと 最近ある少年漫画が流行っているというので読み始めた。主人公の少年がライバルとともに成長しながら迫りくる敵を倒していくという王道のストーリーなのだが、厳しい特訓の最中や強敵に苦戦しているときに、彼が心の中で繰り返し叫ぶフレーズが気になった。「俺は男だ。だから耐えるんだ…」。耐えることと男性であることの間に一体何の関係があるだろうか? 「男らしさ」は常に我慢、勝利、挑戦、競争などと紐づけられて語られてきたし、またそうしたストーリーを取り込んだ男性たちは無意識のうちにそれに沿うようにふるまってきた。そのふるまいが、男性自身を生きにくくさせ、周囲に害を与えているとしたら…。 「男性性は変わらなくてはならない」。イギリスのアーティストであるグレイソン・ペリーの『男らしさの終焉』は、「男らしさ」に縛られることがいかにネガティブな影響を生み出しているか、またどうすれば

    男性は「見えない特権」と「隠れた息苦しさ」の中で、どう生きるか(西井 開) @gendai_biz
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2020/03/09
    常に変化しなきゃいけなくて、かつそのことに達成感や自己肯定感を得たらいけないなんてそりゃもう地獄だろ。
  • 困ったときに駆け付ける「自転車ロードサービス」au損保が最新の利用実態を公表| 2019年 | au損害保険株式会社

    au損害保険株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長:山田隆章、以下、au損保)は、『自転車向け保険』に付帯する「自転車ロードサービス」の利用実態を調査しました。 au損保が提供する「自転車向け保険」には、パンク等で自走できなくなった際に、50km以内の希望の場所まで自転車を無料搬送する「自転車ロードサービス」が付いています。2017年にその利用実態を初公表したところ、SNS上にて多くの反響をいただきました。そこで「一番利用されている時間帯は?」「どんな故障で呼ぶの?」などが分かる、最新の利用実態を公表します。 ●最も要請の多い車種は「ロードバイク」で59.9% サービスを要請した車種は「ロードバイク」が59.9%で過半数を占めました。 次いで「シティサイクル(電動アシスト付自転車含む)」が21.5%、「マウンテンバイク・クロスバイク」が12.5%、「小径車(ミニベロ・折り畳み自転車

  • はま寿司が“回らない寿司”に 新型コロナの影響で全店レーン提供を停止 タッチパネル注文のみの営業

    回転寿司チェーンの「はま寿司」は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、3月3日より全店で回転レーンでの提供を停止すると発表しました。期間中はタッチパネルで注文した商品のみ提供されます。 はま寿司公式サイト 定番ネタから創作握りまで、さまざまな寿司を安価で提供する「はま寿司」。今回の対応について「お客様により安心してご利用いただくため」と理由をコメントしています。なお通常営業再開の日程は未定です。 はま寿司公式サイト advertisement 関連記事 気象データから成形する「サイバー和菓子」が登場 六木ヒルズのレストランで期間限定メニューに 成形シーンがかっこいい。 緩衝材をかわいいお寿司に変えた女の子の発想に「素晴らしい」の声 「玉子」「納豆巻き」「中トロ」「まぐろ(サビ入り)」と格派 これはべずとも笑顔になるお寿司……! くら寿司、国産天然魚100%使用の「KURA BURGE

    はま寿司が“回らない寿司”に 新型コロナの影響で全店レーン提供を停止 タッチパネル注文のみの営業
  • 上昌広、岡田晴恵、立憲民主党「国立感染症研究所が新型コロナウイルス検査を妨害」「検査拡大を拒む」はデマ #検査妨害 #医療ガバナンス研究所

    大島 和人丨『Bリーグ誕生 日スポーツビジネス秘史』 @augustoparty 修羅場の中でよくこれだけ平易で丁寧な説明をまとめたなと思う。こういう発信大事。 新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査に関する報道の事実誤認について niid.go.jp/niid/ja/diseas… 2020-03-01 20:44:44 玉置泰紀 KADOKAWA2021年室 @tamatama2 "積極的疫学調査では、医療機関において感染の疑いがある患者さんへのPCR検査の実施の必要性について言及することは一切ありません" 新型コロナウイルス感染症の積極的疫学調査に関する報道の事実誤認について niid.go.jp/niid/ja/diseas… 2020-03-01 21:45:36 インヴェスドクター @Invesdoctor マスコミや、テレビでデマを流布する自称“感染症に詳しい”医師に対し

    上昌広、岡田晴恵、立憲民主党「国立感染症研究所が新型コロナウイルス検査を妨害」「検査拡大を拒む」はデマ #検査妨害 #医療ガバナンス研究所
  • 百田尚樹氏の政権批判に戸惑うネトウヨ…保守界隈に何が起きてる?/古谷経衡 | ニコニコニュース

    ◆百田氏は保守界隈の毛利輝元 作家の百田尚樹氏が、新型コロナウイルスへの日政府対策を巡って熾烈に官邸を批判し、安倍政権にNOと言わない保守系言論人を打擲(ちょうちゃく)する趣旨のツイートを連発したことで、所謂保守界隈にちょっとしたさざ波が立ち始めている。 保守界隈における百田氏の立場を簡単に言えば百万石以上の大大名と言ったところで、関ヶ原で例えれば西軍の総大将・毛利輝元(120万石)クラスに当たる。 当然このクラスになってくると、そこに無批判に追従する十万単位のネット右翼や、百田氏を頂点とする「お友達グループ」をひっくるめて「ネット上」では大勢力を有するのだが、安倍政権のやることなすことを全部肯定するのが「保守」と勘違いしている多くのネット右翼連中にとって、この「総大将によるいきなりの反アベ」は、怒髪天の「転向」と映っている。 新型コロナを巡っては、クルーズ船への対応を筆頭に、それ以外で

    百田尚樹氏の政権批判に戸惑うネトウヨ…保守界隈に何が起きてる?/古谷経衡 | ニコニコニュース
  • 松本人志はそれほどおかしなこと言ってるの?

    1.発端 現在、新型コロナウイルスの感染拡大が心配され、多くの人が集まるイベントやセミナーを中止する動きが全国的に広がっている。同番組にゲスト出演する元HKT48の指原莉乃(27)も「私もアイドルグループをプロデュースしているので、(ファンと)接触系のイベントは中止している」とし、「コンサートに関しては保険が下りないんですよ。雷とか嵐とかだったら契約の中に入っているので損害はないんですけど。(コロナウイルス対策で)中止にしちゃうと、コンサートに関しては大損害」と険しい表情を見せた。 松は「いま言うことじゃないのかもしれないですけど」と前置きし、「さっき指原が言ったけど、イベントの中止で赤字になったりとか。こんなんちょっと中国に補償してほしくないですか」と不快感をあらわにした。 https://www.sanspo.com/geino/news/20200223/owa2002231119

    松本人志はそれほどおかしなこと言ってるの?
  • 【3w3d】ぶち当たる壁。ドロ沼の夫婦げんか(day24/222) - ズボラ夫の男性育休 123×222日

    昨日は朝の5時まで夫婦げんかをしてしまいました・・ 原因はボクです。 ボクの育児へのやる気や姿勢に問題があるみたいです。 確かに最近中だるみというか疲労も溜まってきて、色々サボり気味になっていることも自覚あります。 しかしボクも結構疲れていて言い返してしまい、ドロ沼化してしまいました。 思っていても言っちゃいけないラインを軽々と超えてしまうような精神状態のときに言い合いをするのは百害あって一利なしなしですね。 あと、気遣いの類が昔から当に苦手なので、対人関係とか育児とか向いていないんでしょうね。 分かってはいたことですが。 こういうこと言うと怒られるかもしれませんが、もちょっと普通よりはメンタル的に追い込まれている感じはしたのですが、それを割り引いても図星だな〜と思ったのであまり自分の正当性を主張するつもりも、支持してもらいたいというような気持ちはありません。 少なくともブログの中で味

    【3w3d】ぶち当たる壁。ドロ沼の夫婦げんか(day24/222) - ズボラ夫の男性育休 123×222日
    ashitanokimi
    ashitanokimi 2020/02/20
    夫が家事育児参加した結果夫婦関係が悪化するの、無力感虚無感満載でつらい。
  • でんぱ組.inc「もしもし、インターネット」Music Video

    でんぱ組.inc「もしもし、インターネット」/ Dempagumi.inc "moshi moshi Internet" 4/15発売、6thアルバム「愛が地球救うんさ!だってでんぱ組.incはファミリーでしょ」から16歳の音楽家、諭吉佳作/menによる楽曲提供の新曲「もしもし、インターネット」のMusic Videoを公開! このMusic Videoは17歳の映像作家マルルーンが担当し、諭吉佳作/men&マルルーンという10代の新世代クリエイタータッグによって生まれた作品。 ▼商品解説 「愛」「ファミリー」をテーマとした、現体制初のオリジナルアルバムが完成! 6thアルバム「愛が地球救うんさ!だってでんぱ組.incはファミリーでしょ」は、「愛」「ファミリー」がテーマ。 夢眠ねむが卒業した2019年以降の活動の総括となる今作は、生きている喜びを歌った「いのちのよろこび」から始ま

    でんぱ組.inc「もしもし、インターネット」Music Video