タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

NSDに関するNyohoのブックマーク (1)

  • NSDとDNSラウンドロビン

    権威ネームサーバのNSDがDNSラウンドロビンに対応したので、NSDとDNSラウンドロビンについて紹介します。 なお、この記事は『UnboundとDNSラウンドロビン』の姉妹編的な位置づけです。ほぼ同じようなDNSラウンドロビンについての説明があります。 NSDとは DNSサーバのソフトウェアとしてはBINDがデファクトスタンダードのような位置づけになっていますが、BIND以外にも様々なDNSサーバのソフトウェアがあります。その中の一つとしてNSDがあります。 NSDはオランダのNLnet LabsのW.C.A. Wijngaards氏が中心となって開発が行われています。NSDは元々はルートサーバ用として開発されましたが、現在のバージョンでは普通の権威ネームサーバとしての機能はほぼ実装されており、代表的な権威ネームサーバのソフトウェアの一つとなっています ちなみに、ルートサーバのHとKとL

    Nyoho
    Nyoho 2014/10/13
    Googleとか引いたらいっぱい出てくるのってDNSラウンドロビンっていうのだったんだな〜
  • 1