タグ

Carpに関するNyohoのブックマーク (90)

  • 西川「何とか打ちたかった」感謝の27試合連続安打/デイリースポーツ online

    西川「何とか打ちたかった」感謝の27試合連続安打 拡大 「西武1-9広島」(5日、メットライフドーム) 広島・西川が球団単独2位となる27試合連続安打を達成した。8点リードの九回、2死から同学年の4番鈴木が粘って四球ゲット。最後の最後に5打席目が巡り、執念で二塁内野安打を決めた。 西川は「ちょっと恥ずかしかったです。グチャグチャ(の打球)だったので」と苦笑いを浮かべ「みんながつないでくれたので何とか打ちたかったです」と仲間に感謝した。 ベンチ前ではナインが祝福の嵐。鈴木から「ナイスヒット!」と声をかけられたという。西川は「(最近は)1だけなので、2、3と打ちたいです」と爆発を誓った。 続きを見る

    西川「何とか打ちたかった」感謝の27試合連続安打/デイリースポーツ online
    Nyoho
    Nyoho 2019/06/06
  • ケガを抱える田中広輔、交流戦から復調見込みと達川光男氏

    6月4日から「セ・パ交流戦」が開幕。毎年、パ高セ低などと言われ、交流戦順位はパ・リーグ→セ・リーグの順となるのが通例だった。だが、昨年は最下位に沈んでいたヤクルトが交流戦で優勝し、ペナントレースでも2位にい込んだ。今年のセ・リーグで、交流戦後に抜け出すチームはどこになるか。「今年のパは弱いよ」と力強く言い切る野球評論家・達川光男氏が語る。 「台風の目はDeNAですが、交流戦が終わったら広島が首位を独走しとるでしょう。なんといっても投手陣は、先発の枚数が揃っている。3年目ながらこれまで交流戦で登板がないカープの床田寛樹(24)なんかは、初見では打てんと思うよ。床田は左対左で内角に厳しく投げられる。パにいない左腕です」(達川氏・以下同) さらに広島は打線にも上積み要素があるという。 「鈴木誠也(24)が核となっている打線は、唯一の懸念が田中広輔(29)の不調。ただ、詳しくは言えんけど、実はこ

    ケガを抱える田中広輔、交流戦から復調見込みと達川光男氏
    Nyoho
    Nyoho 2019/06/03
    “「今年のパは弱いよ」と力強く言い切る野球評論家・達川光男氏が語る。”
  • 山本昌氏がみた首位・広島の強さ | ショウアップナイター

    29日に放送された『ショウアップナイタープレイボール』に出演した山昌氏が、広島の強さについて語った。 開幕から5カード連続で負け越し、一時は借金8まで膨れ上がったが、5月はここまで球団記録に並ぶ月間18勝を挙げるなど、貯金は二桁の11。首位に立っている。 山昌氏も「4月の戦いぶりからすると、どうしたんだというぐらいの強さを見せています」と驚くほどの強さを見せる。 その要因に山昌氏は「ひとつは丸選手が抜けたことに慣れてきたということと、打順が固まってきたことでしょうね。田中選手を我慢して使っていましたけど、あそこを見切りをつけて、野間選手が1番に入り上位が固まった。バティスタも非常に打っていますし、鈴木誠也選手も安定しているのが強さのカギかなと思います」と分析した。 現在の広島は1番・野間、2番・菊池、3番・バティスタ、4番・鈴木、5番・西川が固定されている。この上位打線が機能し、29

    山本昌氏がみた首位・広島の強さ | ショウアップナイター
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/30
  • 【異次元の2019】48試合を終えた時点でのカープさんの勝敗が…2017年、2018年と全く同じ

    Nyoho
    Nyoho 2019/05/29
    へぇ偶然にしても面白い
  • 広島が交流戦で独走もセ・リーグの灯が消えてしまうのか? | AERA dot. (アエラドット)

    広島のバティスタ(C)朝日新聞社 広島の西川龍馬(C)朝日新聞社 春先の絶不調は何だったのか。広島が驚異的なペースで白星を積み重ねている。5月は3年ぶりの11連勝を飾るなど、17勝4敗1分(28日時点)。26日の巨人戦(東京ドーム)で連勝は止まったが、球場を引き上げる選手は落ち着き払った表情で王者の貫禄を漂わせていた。 【写真】この記事の写真の続きはこちら スポーツ紙のデスクは、こう分析する。 「6月に交流戦が始まりますが、セパの力関係で言えば、パ・リーグの方が明らかに強い。セ・リーグで唯一対抗できるのが広島です。他球団が苦戦する中、広島が白星を積み重ねれば早くも独走態勢に入る可能性があります」 広島の好調の要因は3番にバティスタがハマったことが大きいだろう。巨人にFA移籍した丸佳浩が昨年まで不動の3番を務めていたが、今年の春先は代役探しで試行錯誤を繰り返していた。 長野久義、西川龍馬、野

    広島が交流戦で独走もセ・リーグの灯が消えてしまうのか? | AERA dot. (アエラドット)
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/29
  • 【広島】11連勝で小休止もノーダメージ強調 会沢「カープの野球できた」

    ◆巨人5―4広島(26日・東京ドーム) 広島が初回1点のリードを守れず今季8度目の逆転負け。連勝は11で止まり、35年ぶりの球団記録となる12連勝(1984年4月)には届かなかった。 それでもチームにショックは皆無だった。首脳陣は3点ビハインドの7回、長野の同点2点打を含む打者9人の猛攻を高く評価した。緒方監督は「いつも通り一丸となってしっかり戦えた」と納得の表情。高ヘッドコーチも「こういう野球をやれば、また連勝できる。誰も諦めることなく、きょうも3点差を追いついた。接戦を経験しながら戦っていければいい」とうなずいた。 それでも、この3人には悔しさが募る黒星となっただろう。まずは長野の2点打で同点に追いついた7回。なおも1死一、二塁で打席に入った小窪だ。フルカウントから自信を持って見逃した外角低めのカットボールは、ストライクとコールされた。報道陣の「低かったのでは」という問いに「審判がスト

    【広島】11連勝で小休止もノーダメージ強調 会沢「カープの野球できた」
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/26
  • 広島が先発全員安打 バティスタ「早めにトップをつくれと言われている」 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)

    Nyoho
    Nyoho 2019/05/26
    “菊池涼「本塁打のことはいいので、中島さんの打席の時にブーイングが起こったのが残念だった。こちらが(24日に死球を)当てているのに」”
  • 【広島】やっぱり「逆転のカープ」 破竹の5連勝で単独2位 : スポーツ報知

    ◆阪神2―10広島(17日・甲子園) 広島が鮮やかな逆転劇で破竹の5連勝を飾った。1点ビハインドで迎えた8回1死から代打・松山が四球で出塁すると、野間が一塁・マルテを強襲する痛烈なヒットでつないだ。1死一、二塁から菊池、バティスタが連続適時打を放って逆転した。 9回にも打者11人、7安打の猛攻で一挙7得点。2打席連続タイムリーを含む4安打のバティスタは「前に飛ばすことを考えた。明日も明後日も勝ちたいね」と声を張り上げた。 チームは今季2度目の5連勝で貯金を最多の4に伸ばした。3試合連続、今季9度目の逆転勝利。16年から3年連続で40度以上の逆転勝利を飾ってきた「逆転のカープ」が単独2位になった。

    【広島】やっぱり「逆転のカープ」 破竹の5連勝で単独2位 : スポーツ報知
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/18
  • 広島、5点差ひっくり返し逆転サヨナラ勝ち 延長10回鈴木のサヨナラ弾で2位浮上

    9回に鈴木、磯村の適時打などで4点奪って追いつく ■広島 9-7 ヤクルト(15日・マツダスタジアム) 広島が一時あった5点差をひっくり返して逆転サヨナラ勝ちを飾った。15日、拠地でのヤクルト戦。4点ビハインドで迎えた9回に怒涛の4点を奪って、試合を振り出しに戻すと、延長10回に鈴木がサヨナラ2ランを放った。 土壇場にドラマが待っていた。4点差で迎えた9回、菊池の右前安打、バティスタの三塁失策で1死一、二塁とすると、鈴木が中前適時打を放ってまず1点。満塁となり磯村が2点適時打を放って1点差。田中広が四球を選んで再び満塁とすると、代打・小窪が押し出し四球を選んで同点に追いついた。 延長にもつれ込むと、鈴木がこの日2目の塁打となるサヨナラ13号2ランを放って激戦に終止符を打った。広島は4連勝。貯金を今季最多の3に増やし、2位に浮上した。

    広島、5点差ひっくり返し逆転サヨナラ勝ち 延長10回鈴木のサヨナラ弾で2位浮上
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/16
    9回からだけでご飯5杯行けます。最高でした。
  • 三省堂国語辞典 第七版 広島東洋カープ仕様[国語辞典-国語-]|辞書は三省堂|#広島東洋カープ

    改訂履歴 1960年12月10日 初版 発行 1968年1月10日 新装版 発行 1974年1月1日 第二版 発行 1982年2月1日 第三版 発行 1992年2月10日 第四版 発行 1992年4月1日 第四版大字版 発行 2001年3月1日 第五版 発行 2001年3月10日 第五版小型版 発行 2001年5月1日 第五版大字版 発行 2008年1月10日 第六版・第六版小型版 発行 2008年3月10日 第六版大字版 発行 2014年1月10日 第七版・第七版小型版 発行 2014年4月1日 第七版大字版 発行 それ行け、カープ! それ引け、サンコク! ファン必携。鯉に恋した赤い三国(サンコク)、新登場。 見坊豪紀、市川孝、飛田良文、山崎誠、飯間浩明、塩田雄大 編 いち早く新語を収録する生きの良さで知られ、「三国(サンコク)」の愛称で親しまれている国語辞典を、広島東洋カープ仕様に変え

    Nyoho
    Nyoho 2019/02/01
    なんで国語辞典が広島東洋カープ仕様なんじゃwww 語釈がカープにちなんだものになっていたら絶対買う→ 「本書独自に書き下ろされた熱量あふれるオリジナル用例はカープファン必見!」おお!
  • エルドレッド「一丸の大切さ学んだ」 カープに7年、惜別の言葉 - 中国新聞 | This kiji is

    Nyoho
    Nyoho 2018/12/08
  • 2018年カープリーグ優勝

    Nyoho
    Nyoho 2018/10/18
  • 広島優勝の経済効果 去年上回る459億円か | NHKニュース

    プロ野球 広島がリーグ優勝したことによる広島県内における経済効果は、2連覇を果たした去年をおよそ58億円上回り、459億円に上るという試算がまとまりました。 それによりますと、球場を訪れた観客の飲や応援グッズなどの購入で増加した消費額がおよそ58億円、県内のデパートや商店街での優勝セールや飲による消費額がおよそ120億円、チームの成績に応じて金利を上乗せする、地元銀行のいわゆる「カープ預金」に関連する投資効果が131億円余りなどと、優勝による直接的な経済効果は358億8610万円に上ると試算しています。 さらに、恩恵を受ける企業で売り上げが増えたり従業員の給与が増加したりするなどの経済波及効果も加えると、広島の優勝による経済効果はリーグ2連覇を果たした去年をおよそ58億円上回り、459億3421万円に上るとしています。 宮名誉教授は「広島県にとって非常に大きな経済効果であり、地元にと

    広島優勝の経済効果 去年上回る459億円か | NHKニュース
    Nyoho
    Nyoho 2018/09/27
  • 劇場版「鯉のはなシアター」感想付き予告編 - YouTube

    Nyoho
    Nyoho 2018/09/23
    “この街にはカープを巡る様々な思いがあった。 カープは、戦後の広島の希望だった。 そして、その思いは今も続いている。”
  • 新井貴浩『ご報告』

    ご報告 引退を決意致しました。 一日一日、野球に全力で取り組める日々を 過ごすことができたのは ファンの皆さんの応援のおかげです 心から感謝しています ありがとうございました 日一になって ファンの皆さんに喜んでもらい ユニフォームを脱ぐことができれば最高です 最後まで全力疾走で駆け抜けます

    新井貴浩『ご報告』
    Nyoho
    Nyoho 2018/09/05
  • 今年のカープは首位攻防戦に強いのか、統計的に検定してみた。 | 栄諧情報システム

    なんと、首位攻防戦の10カードで負け越し無し。下位が混戦の時は、一気にBクラスまで押し返したこともあります。 勝率を見てみると、 首位攻防戦        20勝  5敗 1分 の .800 その他の試合    35勝28敗 1分 の .555 と、首位攻防戦にめっぽう強いことが分かります。 せっかくなので、フィッシャー検定をしてみましょう。 > fisher.test(matrix(c(20,5,35,28), ncol=2, byrow=T)) Fisher's Exact Test for Count Data data: matrix(c(20, 5, 35, 28), ncol = 2, byrow = T) p-value = 0.04972 alternative hypothesis: true odds ratio is not equal to 1 95 percent

    今年のカープは首位攻防戦に強いのか、統計的に検定してみた。 | 栄諧情報システム
    Nyoho
    Nyoho 2018/09/03
    "めまぐるしく2位が入れ替わる原因は、実はカープにもあるのかもしれません。" これはすごい! なんとカープは2位との直接対決のときとそれ以外で統計的に有意に勝率がアップしていた!!
  • パルコニュース | 広島PARCO-パルコ-

    このたびの令和6年能登半島地震により被害にあわれた皆様に謹んでお見舞い申しあげますとともに、 被災地の一日も早い復旧を、心よりお祈り申しあげます。

    パルコニュース | 広島PARCO-パルコ-
    Nyoho
    Nyoho 2018/04/25
    うわほんまじゃ #ポプテピピック と #カープ #Carp コラボグッズ売るんじゃ
  • 広島鈴木誠也は順調、半年ぶり実戦でいきなり初球弾 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    右足首手術からの復活を目指す広島鈴木誠也外野手(23)が18日、半年ぶりの実戦でいきなり初球塁打を放った。 中日との練習試合(コザしんきんスタジアム)の4回に代打で登場。鈴木翔の直球を左翼席に運んだ。昨年8月23日のDeNA戦以来の実戦出場。 右足は回復途上ながら、豪快な1発を放ち「初球に投手の球を振れたのは良かった」と振り返った。【広島担当 大池和幸】

    広島鈴木誠也は順調、半年ぶり実戦でいきなり初球弾 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    Nyoho
    Nyoho 2018/02/19
  • 【広島】鈴木誠也、代打で復帰初球弾「本塁打という形になって良かった」 - スポーツ報知

    ◆練習試合 広島4―1中日=特別ルール=(18日・コザしんきん) プロ野球界の“羽生世代”が躍動した。右足首骨折からの復活を目指す広島・鈴木誠也外野手(23)が18日、中日との練習試合(コザしんきん)で実戦復帰を果たし、代打での初球を左翼席に放り込んだ。わずか1球の出番で存在を強烈にアピールした。 まさしく一発回答だった。1点リードで迎えた4回1死走者なし。DHの丸に代わって打席に入ると、鈴木翔の138キロの直球を迷うことなく強振。「初球から振っていくことができた。塁打という形になって良かった」。昨年8月23日のDeNA戦(横浜)以来の実戦。いきなりアーチをかけた姿に、視察した巨人の山チーフスコアラーは「1球目で仕留めるんだからさすが。開幕には100%いると思っている」と警戒を強めた。 昨季は負傷するまで115試合で打率3割、26塁打、90打点と4番として十分な成績を残していた。離脱

    【広島】鈴木誠也、代打で復帰初球弾「本塁打という形になって良かった」 - スポーツ報知
    Nyoho
    Nyoho 2018/02/19
  • 広島・鈴木誠也、実戦復帰で初球アーチ 開幕へ着実にステップ

    これ以上にない復帰戦となった。右足首骨折からの復活を目指す広島の鈴木が18日、沖縄キャンプで中日との練習試合に代打で出場。いきなり初球を左越えに運び「対外試合で打席に入れたのが収穫。その結果最高の形になった」と安堵した。 昨年8月にけがを負って以来の実戦。それでも「しっかり初球から入っていけた」と、高めの速球を一振りで仕留めたスイングは圧巻だった。「まだ1打席だけ」と浮かれる様子もなく、着実にステップを踏んでいる。 今後は守備と走塁面が課題となる。走者として挟殺プレーの練習に入るなど、動きの幅を広げる中「沖縄で初めての動きが増えて、足首が疲れたり、痛みも時々出たりする」と慎重な姿勢は崩さない。開幕に至る道筋のイメージはまだできていないというが「調子に乗って悪化するのは嫌。一日一日チェックしながら」と、じっくりと万全を期す構えだ。

    広島・鈴木誠也、実戦復帰で初球アーチ 開幕へ着実にステップ
    Nyoho
    Nyoho 2018/02/19