タグ

ブックマーク / design-develop.net (5)

  • ログインをもっと快適に オープンソースのログインフォーム10選「10 Open Source Login Pages Built With HTML5 & CSS」

    ログインをもっと快適に オープンソースのログインフォーム10選「10 Open Source Login Pages Built With HTML5 & CSS」 会員登録ページや管理画面へのアクセスに使用するログインページ。シンプルなものが一般的ですが、こだわりを見せることでサイトのクオリティは高まります。今回はそんな時に参考にしたい、オープンソースのログインフォーム10選「10 Open Source Login Pages Built With HTML5 & CSS」を紹介したいと思います。 Sign in 10種類の、それぞれ個性をもったログインフォームがピックアップされています。 詳しくは以下 Login Form ログインフィールドにドロップシャドウがかかった、フォームやボタンのエッジが丸い、柔らかい印象のフォーム。フラットテイストなトレンド感を感じさせるデザインですね。

    ログインをもっと快適に オープンソースのログインフォーム10選「10 Open Source Login Pages Built With HTML5 & CSS」
    Nyoho
    Nyoho 2018/03/07
    きれいだな Webデザイン
  • レスポンシブメニューを実現してくれるjQuery集「15 Responsive Navigation jQuery Plugins」

    TOP  >  javascript , WebDesign  >  レスポンシブメニューを実現してくれるjQuery集「15 Responsive Navigation jQuery Plugins」 スマートフォンのシェアが高まるに連れてPCでもスマートフォンでも両方共通のコンテンツで、各端末ごとに最適化されたデザイン+機能。多くのWEBデザイナーが頭を迷わせるところですが、今回紹介するのはその中でもユーザーが操作するナビゲーションをレスポンシブにしてくれるjQueryを集めたエントリー「15 Responsive Navigation jQuery Plugins」です。 Sidr 最近のスマートフォンアプリのナビのようにサイトのサイドからせり出てくるようなナビゲーションから、端末によって、それぞれの端末に最適化された形に変化するものまで多種多様なレスポンシブメニューがまとめられてい

    レスポンシブメニューを実現してくれるjQuery集「15 Responsive Navigation jQuery Plugins」
  • 水彩のさまざまな雰囲気を表現できるPhotoshopブラシまとめ「45 Free Watercolor, Ink And Splatters Brushes For Photoshop」

    水彩のさまざまな雰囲気を表現できるPhotoshopブラシまとめ「45 Free Watercolor, Ink And Splatters Brushes For Photoshop」 カラーペンキや、絵の具などを利用した自然な塗りの雰囲気をPhotoshopで表現する際に便利なPhotoshopブラシをまとめた「45 Free Watercolor, Ink And Splatters Brushes For Photoshop」を今回は紹介したいと思います。 Watercolor Splatters by =pstutorialsws on deviantART 筆で塗り重ねたようなデザインが表現できるブラシから、絵の具が飛び散ったような雰囲気を再現できるブラシまで、さまざまなPhotoshopブラシが紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記より

    水彩のさまざまな雰囲気を表現できるPhotoshopブラシまとめ「45 Free Watercolor, Ink And Splatters Brushes For Photoshop」
  • キラキラの質感を手軽に表現できるブラシセット「20 Sets of Free Sparkle Brushes For Photoshop」

    TOP  >  Design , Photoshop  >  キラキラの質感を手軽に表現できるブラシセット「20 Sets of Free Sparkle Brushes For Photoshop」 デザインにラグジュアリーで女性らしい雰囲気を演出したい時に、キラキラとした質感をプラスすることは多いかと思います。今回はそんなシーンに活用できるブラシセット、「20 Sets of Free Sparkle Brushes For Photoshop」を紹介したいと思います。 Sparkling brushes by ~LoRdaNdRe on deviantART 定番として使えそうなシンプルなタイプから、アレンジの聞いた個性を感じるものまで、さまざまな種類が収録されています。気になったものをピックアップしてみましたので、まずは下記よりご覧ください。 詳しくは以下 ■Sparkle Bru

    キラキラの質感を手軽に表現できるブラシセット「20 Sets of Free Sparkle Brushes For Photoshop」
  • HTML5の基本的なシンプルテンプレート「HTML5 Reset」

    ブラウザなどの制約によってまだまだ全ての現場で利用できるとは言いがたい状況ではありますが、国内でも徐々に利用されてきているHTML5。そろそろ手をつけようと思っているWEBクリエイターの皆様も多いと思います。そこで今回紹介するのはHTML5+CSS3を利用した汎用テンプレート「HTML5 Reset」。 こちらのテンプレートは基的なCSS、リセットCSSなど非常に分かりやすい構成で組み込まれており、カスタマイズして利用したり、構造を学んだりすることができるようになっています。 詳しくは以下 こちらのテンプレートは2010年から公開がスタートし、バージョンアップが続けられれ、現在はV2としてリリースされています。 を読み解いて覚えるのは確実ですが、時間がかかりますし、HTMLの基礎ができている方であれば、習うより慣れろで、こう行ったテンプレートを触っていったほうが、遥かに学習効率がよさそ

    HTML5の基本的なシンプルテンプレート「HTML5 Reset」
    Nyoho
    Nyoho 2012/01/29
  • 1