タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (166)

  • 雌のヘラジカに襲われ男性死亡、子鹿の写真撮影試み 米アラスカ州

    ヘラジカの子どもの写真を撮ろうとしたアラスカ州の男性が、母ジカに襲われて死亡した/Mark Thiessen/AP/File (CNN) 米アラスカ州の公安担当当局は、同州南部ホーマー市で雌のヘラジカと生まれたばかりの子鹿2頭を見つけた70歳男性が写真を撮ろうした際に襲われ、死亡したとこのほど報告した。 男性は自宅近くでこれら3頭を発見し、一緒にいた男性の友人と共に子鹿の写真撮影を試みた時、ヘラジカが攻撃してきたという。同当局者はCNNの取材に、初期情報として、ヘラジカは突進してきて1人を蹴ったと説明。別の1人にけがはなかったとした。 男性の遺体は司法解剖のため同州の検視当局に運ばれた。 一方、地元のテレビ局によると、男性の遺族は、父親の死去について「明らかにヘラジカの罪ではない。子どもをただ守っただけ」との声明を発表し、隣人らによるこのヘラジカの処分などを懸念する意見を伝えた。 父は野生

    雌のヘラジカに襲われ男性死亡、子鹿の写真撮影試み 米アラスカ州
    Jcm
    Jcm 2024/05/27
    死刑制度を擁護するひとがしばしば「(自分にとって都合の良い)被害者や遺族の感情」を理由に挙げる問題を連想せざるを得ない。
  • 超加工食品の摂取、10%増で認知機能低下リスク16%上昇か 新研究

    ホットドッグなどの超加工品の摂取量が増えると、脳卒中や認知機能低下のリスクが高まるという/LauriPatterson/E+/Getty Images via CNN Newsource (CNN) 新たな研究によると、超加工品を多くべると、健康を維持するための事法とされる地中海やダッシュ、マインドを実践していても認知機能の低下や脳卒中のリスクが高くなることがわかった。 この三つの事法はすべて植物性で、砂糖、赤身肉、超加工品を制限する一方で、果物や野菜、全粒穀物、豆類、シード類を多く摂取することに重点を置いている。 ある専門医は、この研究は関連性を示すだけで、直接的な因果関係を示すものではないとしながらも「この研究では超加工品の摂取量を10%増やすと認知機能障害のリスクが16%増加した」と説明した。 一方、未加工品または最小加工品を多くべることは認知機能障害のリス

    超加工食品の摂取、10%増で認知機能低下リスク16%上昇か 新研究
    Jcm
    Jcm 2024/05/27
    この研究結果はあくまで参考程度なのだろうけど、労働者階級の経済的・時間的自由を奪う資本主義が健康にも有害であるのは間違いないので。金と時間と健康をよこせと積極的に言っていこう。
  • 政権転覆企てた「ハインリヒ13世」が出廷、議会襲撃計画めぐる公判 ドイツ

    独政府の転覆を企てたとして起訴されたハインリヒ13世ロイス公が出廷した/Thomas Lohnes/Getty Images (CNN) ドイツ政府の転覆を企てたとして起訴された貴族の男が21日、裁判所に出廷した。極右による議会襲撃計画を明らかにする大規模公判の一環。 企てを主導したとされているのはハインリヒ13世ロイス公(72)で、政権転覆後にドイツの国家元首に就任する計画だった。 ロイス公は他の8人の被告とともに、フランクフルトに特設された厳重警備の法廷に出廷した。この中には司法相就任をもくろんでいたとされる元判事、ビルギット・マルザック・ビンケマン被告も含まれる。 反逆罪に問われている首謀者9人は連邦議会議事堂を襲撃し、シュタンマイヤー大統領を拉致することで、暴力を通じドイツ帝国を復興する計画だったとみられている。 21日に始まった公判はシュツットガルトとフランクフルト、ミュンヘンで

    政権転覆企てた「ハインリヒ13世」が出廷、議会襲撃計画めぐる公判 ドイツ
  • インドの謎の鉄柱、1600年経った今もさびない理由とは?

    ニューデリーの有名な鉄柱。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産「クトゥブ・ミナールとその建造物群」の敷地内にある/Allen Brown/Alamy Stock Photo (CNN) 鉄の構造物が、風雨にさらされながら1600年もの間さびることなくそびえ立つことは可能なのだろうか。建造当時の技術不足を考えると、あり得ないことのように思える。 だが、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録されている「デリーのクトゥブ・ミナールとその建造物群」(インド・ニューデリー南郊のメヘラウリー地区に位置する13世紀初頭に建てられた歴史的記念碑と建造物の複合建築群)の敷地内には、まさにこの謎を証明するような不思議な建造物がある。 クッワト・アルイスラム・モスクの中庭に入るとすぐに、上部に装飾が施された高さ7.2メートル、重さ6トンの鉄柱が目に入る。 注目すべき点は、この鉄柱はニューデリーの

    インドの謎の鉄柱、1600年経った今もさびない理由とは?
  • バイデン米大統領、ICCの逮捕状請求は「言語道断」 イスラエルとハマスを同列に

    ワシントン(CNN) パレスチナ自治区ガザ地区での戦闘などを受けて国際刑事裁判所(ICC)がイスラエル首相やイスラム組織ハマス幹部らに対して戦争犯罪や人道に対する犯罪の容疑で逮捕状を請求したことをめぐり、バイデン米政権は20日、テロ組織と米国の同盟国を同列に置くものだとしてICCを強く非難した。 ICCのカーン検察官はCNNとの単独インタビューで、ハマスのガザでの最高指導者シンワル氏といったハマス指導者と、イスラエルのネタニヤフ首相およびガラント国防相に対し、戦争犯罪と人道に対する犯罪の容疑で逮捕状を請求していると語った。 バイデン大統領は20日、声明で、ICCの措置は「言語道断だ」と述べた。 バイデン氏はその後、ホワイトハウスで行われたユダヤ系米国人文化遺産継承月間の集いでも、「イスラエルが民間人の保護にできる限りのことをしたいのは明らかだ」「今起きていることはジェノサイド(集団殺害)で

    バイデン米大統領、ICCの逮捕状請求は「言語道断」 イスラエルとハマスを同列に
    Jcm
    Jcm 2024/05/24
    バイデンはパレスチナ人の生命は気にしていない。親の影響で若い時からイスラエルを強力に支持してきたし、その見返りに多額の献金を得てもいる。/こんな国に国連安保理での拒否権を乱発させているという現実……
  • ギリシャ、同性婚を合法化 キリスト教正教徒の国で初

    同性婚を認める法案が閣議で承認され歓喜する支持者ら=15日、ギリシャ・アテネの国会議事堂前/Louisa Gouliamaki/Reuters アテネ(CNN) ギリシャ議会は15日、同性婚を合法とする法律を可決した。キリスト教正教徒が多数を占める国で、全ての人の婚姻の平等が確立されるのは初めて。同国の人権団体にとっては画期的な勝利となる。 合法化の決定は議員300人中176人が賛成。78人は反対した。合法化を巡っては過去数カ月にわたり、政界と一般社会で共に意見が二分。今回の決定を受け、性的少数者の権利を擁護する立場からは歓迎する声が上がっている。 ミツォタキス首相は採決後にXへ投稿し、「人権にとって画期的な出来事」と可決を評価。進歩的で民主的な現在のギリシャを反映しているとの見解を示した。 間もなく創立20年を迎えるギリシャの性的少数者擁護団体を立ち上げたアンドレア・ギルバートさんはCN

    ギリシャ、同性婚を合法化 キリスト教正教徒の国で初
    Jcm
    Jcm 2024/02/18
    「合法化」ではなく法制化だが。/日本の方がずっと同性婚法制化賛成派の率が高いのに、国会のほとんどを右翼が占めているせいで一向に進まない。自民党政治は害悪。
  • モディ首相の「聖なるインド」構想、宗教的少数者が疎外される恐れ

    (CNN) 今年異例の3期目がかかるインドのナレンドラ・モディ首相は政教分離の原則を度外視する中、論争の的となったヒンドゥー教寺院の落成式を行った。モディ氏が式典を執り行ったことについて、専門家からは、インド建国の理念である世俗主義からの大幅な方向転換を象徴するものだとの見方が出ている。 モディ氏は先月、ヒンドゥー教の聖都アヨディヤで、ヒンドゥー教の寺院「ラム・ジャンマブーミ・マンディール」の落成式を執り行った。2014年にモディ氏が率いるヒンドゥー教至上主義を掲げる政党「インド人民党(BJP)」を政権へ押し上げる要因となった、長年の公約を果たした形だ。 モディ氏はヒンドゥー教のラーマ神を祭る新たな寺院で、「(今日は)新しい時代の始まりだ」と発言した。「何世紀も待ちわびた末に、ラーマ神が降臨した」 モディ氏の「聖なるインド」構想は、近代インド建国の人々が思い描いた思想とは程遠い。権力を握っ

    モディ首相の「聖なるインド」構想、宗教的少数者が疎外される恐れ
  • イスラエル狙撃兵、カトリック教会で母娘を射殺か ガザ地区

    パレスチナ自治区ガザ地区の教会で、イスラエル軍の狙撃兵によって母娘とされる女性2人が射殺されたとみられることがわかった/Mohammed Saber/EPA-EFE/Shutterstock/File (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区からの情報によると、ガザ市にあるキリスト教カトリック教会、聖家族教会の小教区内で16日、母娘とされる女性2人がイスラエル国防軍(IDF)の狙撃兵に射殺された。 自治区ガザ地区、ヨルダン川西岸地区とイスラエル、キプロス、ヨルダンのカトリック教徒を管轄するラテン・エルサレム総大司教区座が声明を出した。 声明によると、ガザ地区での戦闘が始まってから、地区内にいるキリスト教徒の家族は大半がこの小教区に避難している。 2人の女性は徒歩で小教区内の修道院へ向かっていた。一方の女性は、もう1人を安全な場所へ運ぼうとして殺害された。ほかに7人が撃たれて負傷した。 声明は、

    イスラエル狙撃兵、カトリック教会で母娘を射殺か ガザ地区
    Jcm
    Jcm 2023/12/17
    西側諸国(特に米国、ドイツ、日本)の政権はこれでもまだイスラエルのやろうとしていることが分からないふりを続けるのか。いい加減、現実と向き合ってくれ。
  • マスク氏、反ユダヤ主義の投稿を謝罪 離反した広告主への批判も

    イーロン・マスク氏が反ユダヤ主義の投稿を謝罪/Kirsty Wigglesworth/WPA Pool/Getty Images ニューヨーク(CNN) 米実業家イーロン・マスク氏は29日、自らが所有するX(旧ツイッター)に反ユダヤ主義的な内容を投稿してから初めてインタビューを受け、これまでで「最も愚かな」SNSへの投稿だったとして謝罪した。 一方で、反ユダヤ主義の高まりを理由にXを離れる広告主には激しい批判を浴びせた。 米紙ニューヨーク・タイムズのイベントに出席したマスク氏は、「彼らには広告を出してほしくない」と発言。「広告や金で私を脅そうとする者がいるなら、クソくらえだ」としたうえで、米ディズニーのボブ・アイガー最高経営責任者(CEO)に言及して「はっきり伝わるかな? ボブ、もしあなたが聴衆にいれば、それが私の感じていることだ」と付け加えた。アイガー氏はマスク氏より前にイベントに登壇し

    マスク氏、反ユダヤ主義の投稿を謝罪 離反した広告主への批判も
    Jcm
    Jcm 2023/12/08
    “マスク氏が憎まれても問題ないと豪語し、「好かれようとする姿勢には間違いなく弱さがある」と指摘する場面もあった” ←こういう態度はトキシック・マスキュリニティーそのものだ。
  • マスク氏、ディズニーCEOの「解任」要求 Xからの広告引き揚げを批判

    イーロン・マスク氏(左)がディズニーのボブ・アイガーCEOの「解任」を要求した/Slaven Vlasic/Getty Images for The New York Times (CNN) X(旧ツイッター)を所有する米起業イーロン・マスク氏は7日、Xから広告を引き揚げた米ディズニーのボブ・アイガー最高経営責任者(CEO)の決定を批判し、アイガー氏は強制解任されるべきだと明言した。 マスク氏はアイガー氏についてXに「直ちに解任されるべきだ」と書き込み、「(創業者の)ウォルト・ディズニーはボブ(・アイガー氏)が自分の会社にやったことを見て、墓の中で安らかに眠れないだろう」と述べた。 ディズニーの代理人にコメントを求めたものの、現時点で応じていない。ただ、アイガー氏は最高経営責任者(CEO)としての最初の任期中、「スター・ウォーズ」シリーズやマーベル・スタジオ、ピクサーの巧みな買収を通じデ

    マスク氏、ディズニーCEOの「解任」要求 Xからの広告引き揚げを批判
  • アルゼンチン大統領選決選投票 極右のミレイ氏勝利、左派のマッサ氏が敗北認める

    (CNN) 南米アルゼンチンで19日、大統領選の決選投票が行われ、左派セルヒオ・マッサ氏が選挙結果の公式発表前に敗北を認め、極右の自由主義者ハビエル・ミレイ氏が勝利した。 マッサ氏は短い演説で「ミレイ氏が今後4年間の大統領に選ばれた」と述べ、すでにミレイ氏に対して祝意を伝える電話をしたと明らかにした。 エスタブリッシュメント(既得権益層)を批判する選挙戦を繰り広げたミレイ氏が大統領選に勝利したことで、世界有数のインフレに悩むアルゼンチンは右傾化の道を進むとみられる。 ミレイ氏とマッサ氏はアルゼンチンに対して根的に異なるビジョンを掲げており、世論調査ではここ数週間、両者の数字は拮抗(きっこう)していた。 ミレイ氏は自身を「無政府主義の資主義者」と呼び、政府支出を大幅に削減する計画の象徴として集会でチェーンソーを振り回すなど、派手な選挙戦で支持を増やした。ミレイ氏は主要な政策として、自国通

    アルゼンチン大統領選決選投票 極右のミレイ氏勝利、左派のマッサ氏が敗北認める
    Jcm
    Jcm 2023/11/20
    うわ…… 心配だ。自分が標的にされそうな属性を有しているので特に。
  • 米国務長官、ガザ停戦にさらに強く反対

    記者会見に出席するブリンケン米国務長官=8日、東京都内/Richard A. Brooks/AFP/Getty Images (CNN) 米国のブリンケン国務長官は8日、パレスチナ自治区ガザ地区での停戦について、反対する姿勢を強め、「即時の停戦を求める人々は、停戦がもたらすであろう受け入れがたい結果にどう対処するのか説明する義務がある」と述べた。 アラブ諸国の多くが停戦を呼び掛けており、米国など主要7カ国(G7)のメンバーは地域の友好国と対立状態に陥っている。 ブリンケン氏は日で開催されたG7外相会合後の記者会見で発言した。今回の発言は、これまでよりも踏み込んだものとなった。ブリンケン氏は一貫して、米国が停戦を支持しないと述べてきた。ブリンケン氏によれば、そうした無期限の戦闘停止によって、イスラム組織ハマスは組織を再編し、再びイスラエルを攻撃することが可能になるという。 ブリンケン氏は、

    米国務長官、ガザ停戦にさらに強く反対
    Jcm
    Jcm 2023/11/09
    とんでもない暴言。パレスチナ人民のことを何だと思っているのか。
  • 「世界一孤独な羊」、崖のふもとから救出される 英スコットランド海岸

    (CNN) 英スコットランドの海岸でこのほど、崖のふもとにたった1頭で暮らしていた「世界一孤独な羊」が救出される出来事があった。 フィオナはふもとの洞窟で少なくとも2年間暮らしていたとみられる。幼い頃に崖から転落したと考えられているが、これまでは誰も救出に意欲を見せず、その手だてもなかった。 フィオナを救出したのは農家5人のグループ。崖をロープで降り、布製の飼料袋にフィオナを入れると、ウインチで引き上げた。袋には小さな穴を空けて、鼻先を外に出せるようにした。 救出に加わった男性はフィオナについて「始終リラックスしていて、我々が引き上げる時などは草をかんでいた。これまで見たことがない現実離れした光景だった」と振り返った。

    「世界一孤独な羊」、崖のふもとから救出される 英スコットランド海岸
    Jcm
    Jcm 2023/11/09
    書き方が間違っている。これは“救出”とは言わない。
  • トランプ氏は「監獄に入るべき」 米著名投資家が異例の批判発言

    米資産家のレオン・クーパーマン氏がトランプ氏について「監獄に入るべき」人物と批判/Jeenah Moon/Pool/Reuters ニューヨーク(CNN) 米投資会社オメガ・アドバイザーズを率いる資産家のレオン・クーパーマン氏が、2024年大統領選に出馬している共和党のトランプ前大統領について、「監獄に入るべき」人物だと批判した。 クーパーマン氏はこれまで主に共和党に献金し、民主党のウォーレン上院議員が提案する超富裕層への課税に強く反対してきた。 だが先週末、CNNとの電話インタビューで「トランプ氏が再選されれば米国にとって恐ろしいことになる」と発言。トランプ氏は「対立を招く」人物で、「監獄に入るべき」だと述べた。 米財界の大物が、このように公の場でトランプ氏を批判することは珍しい。 ただクーパーマン氏は、20年大統領選で「非常に不意ながら」民主党のバイデン氏に投票したと話していた。 電

    トランプ氏は「監獄に入るべき」 米著名投資家が異例の批判発言
    Jcm
    Jcm 2023/11/02
    トランプが極右なのは言うまでもないが、バイデンもかなりの右派だぞ。/ついでに言えばCNNも決して左寄りではない。
  • 今年の単語は「AI」 コリンズ英語辞典

    通信見市「モバイル・ワールド・コングレス」で「AI」の文字を眺める来場者=2023年、スペイン・バルセロナ/Josep Lago/AFP/Getty Images ロンドン(CNN) 辞書出版大手の英コリンズは、「ワード・オブ・ザ・イヤー(今年の単語)」に「AI」を選出した。「人工知能(artificial intelligence)の略語:コンピューターのプログラムによる人間の精神機能のモデリング」と定義している。 「次なる大規模な技術革新と目されるAIは、2023年に急速な発展を遂げ、多くの人の話題に上った」と、コリンズは選出を発表する声明で述べた。 人間の言葉を模倣するAIの能力は当初人々を魅了したが、コリンズによると一定の不安の源にもなったという。 1日には英国のスナク首相の主催により同国ロンドン近郊のブレッチリー・パークで「AI安全サミット」が始まった。同地には第2次世界大戦中

    今年の単語は「AI」 コリンズ英語辞典
    Jcm
    Jcm 2023/11/02
    “「デ・インフルエンシング」「ネポベイビー」“後者は「親が著名人のために出世していると見なされている人々」を意味する単語。” 「親の七光り」の英語版だな。
  • イスラエル、イーロン・マスク氏のガザ通信支援に反発

    (CNN) 米宇宙企業スペースXを率いる起業家のイーロン・マスク氏が、同社の人工衛星を介した通信ネットワーク「スターリンク」でパレスチナ自治区ガザ地区の通信を支援すると表明したことに対し、イスラエルが強い反発を示している。 ガザ地区では、イスラエル軍の空爆と地上作戦で通信施設が深刻な被害を受け、支援団体と現地スタッフの連絡が途絶えている。 この事態を受けてマスク氏は、同地区で活動する支援団体にスターリンクのインターネット接続サービスを提供すると表明した。 マスク氏の保有するX(旧ツイッター)上で28日、米民主党のオカシオコルテス下院議員が「ガザ住民への通信を完全に遮断することは容認できない」とイスラエルを非難。マスク氏はその投稿に返信する形で、「国際的に認められている支援団体」へのサービス提供を申し出た。 これに対してイスラエルのカルヒ通信相はXを通し、スターリンクはガザ地区を実効支配する

    イスラエル、イーロン・マスク氏のガザ通信支援に反発
    Jcm
    Jcm 2023/10/30
    毎度毎度ハマスを口実にパレスチナ人民から何でもかんでも奪い取ろうとするな。
  • マスク氏、ザッカーバーグ氏との格闘技対決をストリーム配信へ

    米実業家イーロン・マスク氏(左)と米メタの最高経営責任者(CEO)マーク・ザッカーバーグ氏/Alain Jocard/AFP/Getty Images (CNN) 米実業家イーロン・マスク氏は、米メタの最高経営責任者(CEO)、マーク・ザッカーバーグ氏との間で予定している総合格闘技での対決を、自身が所有するSNS「X(旧ツイッター)」でストリーミング配信すると予告した。 マスク氏は6日午前、Xへの投稿を通し、対決に備えて終日、重量挙げのトレーニングを続けていると述べ、「収益はすべて退役軍人のための慈善団体に寄付する」と表明した。 マスク氏とザッカーバーグ氏は6月、総合格闘技で対決しようという話で合意していた。メタが先月、Xのライバルとなる新たなSNS「スレッズ」のサービスを開始したことで、両氏の対立はますます深まっている。 ザッカーバーグ氏は6日午後、スレッズ上でマスク氏に向け、「当に慈

    マスク氏、ザッカーバーグ氏との格闘技対決をストリーム配信へ
    Jcm
    Jcm 2023/08/09
    ザ・トキシック・マスキュリニティー。
  • 大西洋の海洋循環、今世紀半ばにも停止か 「早ければ2025年」

    (CNN) 世界でこのまま温室効果ガスの排出が続けば、大西洋の海水が表層で北上し、深層で南下する南北循環(AMOC)は今世紀半ば、早ければ2025年にも停止する恐れがあるとの研究結果が報告された。 デンマーク・コペンハーゲン大学の物理気候学者、ピーター・ディトレフセン教授らが25日、英科学誌ネイチャーに発表した。 AMOCは地球規模のベルトコンベアーのように、熱帯の暖かい海水と塩分を北大西洋に運ぶ。北大西洋で冷えた海水は深層に沈み込み、再び南下する。 この循環は世界の気象パターンを維持する重要な役割を果たしているため、停止すれば欧米の極端な異常気象や海面上昇、熱帯の季節風の変化など、各地で重大な影響が出る事態が予想される。 科学者らは何年も前から、気候危機が加速するにつれてAMOCが不安定になり、流れの強さを左右する水温と塩分濃度のバランスが崩れる恐れがあると指摘してきた。 温暖化で氷が解

    大西洋の海洋循環、今世紀半ばにも停止か 「早ければ2025年」
  • トランスジェンダーの経産省職員に対するトイレ使用制限、最高裁が違法と判断

    トランスジェンダー女性のトイレ使用を巡る最高裁の判断を受け、記者会見する弁護士ら/Eugene Hoshiko/AP 東京(CNN) 最高裁は11日、女性として生活するトランスジェンダーの職員に対して女性用トイレの使用を制限する政府機関の対応は違法との判断を下した。性的少数者の職場での権利について最高裁が判断を示すのは初めてで、転機となる判決となった。NHKが報じた。 NHKによると、原告は経済産業省に勤める50代のトランスジェンダーの職員。生まれたときの性別は男性だが、2008年ごろから女性として生きてきた。 09年、上司に職場でも女性として認識してもらいたいと告げ、女性用トイレの使用を認めるよう要望した。要望は受け入れられたが、使用が認められたのは2階以上離れた女性用トイレのみだった。人事院に処遇の改善を求めたものの退けられたという。 15年、原告は政府を相手取って東京地裁に訴訟を起こ

    トランスジェンダーの経産省職員に対するトイレ使用制限、最高裁が違法と判断
    Jcm
    Jcm 2023/07/23
    当該職員の言動は全く支持しないが、裁判は支持していたので、安堵している。/末尾、もちろん同性婚も関係はあるけど、公的書類上の性別変更に婚姻なしや未成年の子なしといった要件があることにまず触れて欲しい。
  • イーロン・マスク氏、AIの新会社を設立

    (CNN) 米起業家のイーロン・マスク氏が12日、人工知能(AI)の新会社「xAI(エックス・エーアイ)」の設立を発表した。同氏は何カ月も前から「チャットGPT」に対抗する会社の設立計画を口にしていた。 新会社のxAIは、公式サイトとマスク氏を筆頭とする12人の陣容を発表した。公式サイトでは「X(ツイッター)、テスラなどと緊密に連携し、我々のミッションに向けて前進する」と述べ、「xAIの目標は宇宙の質を理解することにある」と説明している。これはマスク氏が以前、AIに対する野心の表現に使っていた言葉だった。 マスク氏は当初、チャットGPTを開発したオープンAIを支援していたが、オープンAIが偏見のある回答や性差別的な回答を防ぐための安全策を導入したことを非難。昨年12月、「AIを意識高い系にするため、言い換えればうそのためにトレーニングするのは致命的だ」とツイートしていた。 AIをめぐって

    イーロン・マスク氏、AIの新会社を設立