タグ

大学と研究・調査・統計に関するJcmのブックマーク (32)

  • 「日本が死んでいくのを感じる」裏金問題の陰で国立大学法人法が成立…説明不足するなか強引採決で高まる批判 | 女性自身

    自民党政治とカネの問題で揺れる裏で、臨時国会最終日に国立大学法人法の改正案が12月13日の参院会議で可決、成立した。大規模な国立大学法人に運営方針の決定などを担う合議体の設置を義務付け、組織統治強化を図ることを柱とし、2024年10月に施行される。 具体的には、「管理運営の改善並びに教育研究体制の整備及び充実等を図るため」として、大規模な国立大学法人を「特定国立大学法人」に指定。学長と3人以上の委員でつくる事実上の最高意思決機関となる「運営方針会議」の設置を義務づけ、中期計画や予算・決算を決定する権限を与えることなどが盛り込まれている。会議は学長に運営改善を要求したり、学長選考に意見を述べるなどの強い権限を持つ。 「“運営方針会議”の委員は文部科学相の承認が必要で、政府の介入が懸念されています。“文部科学相の委員承認は恣意的に拒否せず、大学の自主性に留意する”などの附帯決議はつきました

    「日本が死んでいくのを感じる」裏金問題の陰で国立大学法人法が成立…説明不足するなか強引採決で高まる批判 | 女性自身
    Jcm
    Jcm 2023/12/16
    法案内容にも成立までの過程にも擁護の余地が全く無い。
  • https://twitter.com/SENA032040/status/1594615442361921536

    https://twitter.com/SENA032040/status/1594615442361921536
    Jcm
    Jcm 2022/11/22
    ヤバすぎる。これ被害者の性別問わず既にセクハラ&パワハラだし、女性(と見なされるひと)が行ったら更にプラスアルファのセクハラとパワハラが来そうだし。音声は聴いたら脳裏にこびりつきそうなので聴かない。無理。
  • 痛風やがんの痛み原因を特定 モルヒネに代わる新薬に期待 | 共同通信

    痛風やリウマチ、がんや外傷で起きる「持続する強い痛み」の原因となるタンパク質を特定したと、和歌山県立医大と北海道大、兵庫医大のチームが15日、発表した。モルヒネなど医療用麻薬に代わる新たな薬の開発につながる可能性がある。論文が米科学アカデミー紀要に掲載された。 医療用麻薬は脳の痛み伝達と関係のない部位にも作用し、呼吸の抑制や嘔吐などの副作用のほか、依存症リスクが問題となっている。チームの川股知之和歌山県立医大教授は記者会見で「将来、革新的な痛み治療につながると確信している」と話した。

    痛風やがんの痛み原因を特定 モルヒネに代わる新薬に期待 | 共同通信
  • 大学のフェミニズムの授業② - 夜中の散歩

    最近の英語の授業で、たまたま教科書の中に入ってたフェミニズムのテキストを扱ったんだけど、さらっと流すかと思ったら、先生が女性の生涯賃金男性の七割なのが日です、とか、うちの大学も学長ずっと男ですね、とか、教員も男だらけだね、とか色々データを示しながら、一人一人当てて、どう思うか言わせてた。で、変わらないと思いますよー。仕方ないじゃないですか〜って答えた女子がいて、ウワァ諦めんなー、と思って、でも最近フェミニズム割と流行りですよね、と思わず口を挟んでしまったりした。あと、当たった時に、セクハラをバイトしてる会社の上の人にちくったりした話をしたら、先生から頑張れ頑張れもっとやれって言われて、おう!って気分になった。 ところで諦めるって1つの生存戦略なんだろうか?フェミなんかやめて保守的に生きた方が既得権層に好かれて少しは楽なのかなと昔は思ってたけど、(フェミやめようとは思わなかったけど)プライ

    大学のフェミニズムの授業② - 夜中の散歩
    Jcm
    Jcm 2019/11/17
    まったくだ。/“何をどう勉強しようがそもそもあいつら根性曲がってるよ…果たして知識の問題なんだろうか?とわたしは疑っているよ"←TERFなんてそういうのばっか。
  • 北朝鮮で拘束の豪学生、「無事解放」 豪首相が発表 - BBCニュース

    オーストラリアのスコット・モリソン首相は4日、同国の学生で、先月下旬に北朝鮮で拘束され連絡が取れなくなっていたアレク・シグリーさん(29)について、「解放され無事」だと発表した。

    北朝鮮で拘束の豪学生、「無事解放」 豪首相が発表 - BBCニュース
    Jcm
    Jcm 2019/07/26
    “豪パース出身のシグリーさんは、昨年から北朝鮮に滞在し、金日成(キム・イルソン)大学で北朝鮮文学の修士号取得を目指していた。朝鮮語に堪能で、西側諸国からの観光客を相手にツアー業も”←物凄いエリートだ。
  • 「全卒業生の学生ローン、私が負担」 米富豪実業家がサプライズ 総額推計44億円

    米ジョージア州アトランタのモアハウスカレッジの卒業式で卒業生全員の学生ローンを負担すると発表する実業家のロバート・F・スミス氏(2019年5月19日撮影)。(c)MOREHOUSE COLLEGE / AFP 【5月20日 AFP】米ジョージア州アトランタ(Atlanta)にある大学、モアハウスカレッジ(Morehouse College)の卒業生にとって、19日は卒業のうれしさと誇りで満ちた日となっただけではなく、それ以上の喜びに包まれる一日となった。 卒業式に出席したアフリカ系米国人の実業家、ロバート・F・スミス(Robert F. Smith)氏は、卒業生全員の学生ローン、総額推計4000万ドル(約44億円)をすべて自分が負担すると明言。卒業生約400人とその両親たちから、スミス氏に向けて一斉に拍手喝采が湧き上がった。 モアハウスカレッジがツイッター(Twitter)で明らかにしたと

    「全卒業生の学生ローン、私が負担」 米富豪実業家がサプライズ 総額推計44億円
    Jcm
    Jcm 2019/05/21
    思い切った判断。ただ、それだけ富が偏在化してるってことだし、この「恩恵」にあやかれない学生や卒業生も外に大勢いる。美談で終わらせず、制度として再分配していかないとね。/「子ども食堂」問題を思い出した。
  • 「女は知能が低い」手術見学もできず。医学部学生調査でわかったセクハラ実態

    医学部の入試面接で「結婚、出産、育児、介護」について聞かれ、入学後も「女は知能が低い」「女子は外科に興味がないだろ」などと言われ、手術見学の機会を与えられないなど、医学部生の女性差別の実態が明らかになった。 医学部の学生らで組織する「全日医学生自治会連合」が、医学部のある全国50大学2186人を対象に調査を行い、3月12日記者会見を開いた。中には「解剖実習で嫌がる女子学生の手をつかみ、献体の陰茎を触らせようとした」というような証言もある。 調査は2018年11月から開始し、2月1日時点のものを中間報告としてまとめた。 アンケートに回答した2186人のうち、男性約6割女性約4割で、約4割が浪人生、約3割が現役生、再受験は約1割だった。 調査は東京医科大学の不正入試問題を受けて、医学部生たちがこの問題についてどのように考えているかを知るために行ったという。 性別や年齢を理由に点数を一律減点し

    「女は知能が低い」手術見学もできず。医学部学生調査でわかったセクハラ実態
  • 大学で初か 長崎大 喫煙者を教職員に採用しない方針 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックに向けて受動喫煙対策が進む中、長崎大学は今後、喫煙者を教職員として採用しない方針を明らかにしました。 それによりますと、今後、採用する教職員について喫煙者は採用しない方針を決めたということです。 すでに配布している教職員の募集要項には喫煙者を採用しないことを明記していて、面接の時にも喫煙するかどうかを改めて確認することにしているということです。 長崎大学によりますと、喫煙者を教職員として採用しない方針を示したのは全国の大学の中で初めてだということです。 また、現在たばこを吸っている教職員については、来月、学内に無料で受診できる禁煙外来を開設するなど禁煙に向けた支援を行うことにしています。 長崎大学では、喫煙所や灰皿を撤去するなど受動喫煙対策を進めていて、ことし8月には大学の構内を全面的に禁煙にします。 こうした取り組みの結果、去年8月時点での教職員の喫煙率は

    大学で初か 長崎大 喫煙者を教職員に採用しない方針 | NHKニュース
    Jcm
    Jcm 2019/04/20
    喫煙者の呼気や衣服のたばこ粒子で喘息や頭痛が起こる嗅覚過敏持ちかつ呼吸器疾患持ちの弱煙者として大歓迎。「喫煙者差別」? 喫煙は暴力だし、喫煙者が卒煙できてもこっちは辞められないんだよ。弱煙者差別反対。
  • 「家族と安定がほしい」心を病み、女性研究者は力尽きた:朝日新聞デジタル

    大きな研究成果を上げて将来を期待されながら、自ら命を絶った女性がいる。享年43歳。多くの大学に就職を断られ、追い詰められた末だった。 西村玲(りょう)さん、2016年2月2日死去。 東北大学で日思想史を学んだ。江戸中期の普寂(ふじゃく)という僧侶に注目した仏教の研究で、04年に博士(文学)に。都内の多摩地区にある実家に戻って両親と同居しながら、研究に打ち込んだ。 翌05年、日学術振興会の「SPD」と呼ばれる特別研究員に選ばれた。採用された人に月額約45万円の研究奨励金を支給する制度だ。「これで(研究で使う)がバンバン買える」と、両親に喜びを伝えた。「もらったお金の分は、研究成果で返さないといけない」 年に論文2、学会発表4。自らにノルマを課し、経典などを大量に運び込んだ2階の自室にこもった。数少ない息抜きは両親と囲む卓。箸を動かしながら、研究の内容を早口で熱く語った。「覚えたこ

    「家族と安定がほしい」心を病み、女性研究者は力尽きた:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2019/04/15
    何でこれが有料会員限定記事なんだよふざけんな朝日新聞。
  • 「アルバイトへのボーナス不支給は違法」、大阪医科大が一転敗訴 大阪高裁判決 | 毎日新聞

    判決後に記者会見に応じる大阪医科大元アルバイトの女性(中央)=大阪市北区で2019年2月15日、山田尚弘撮影 学校法人・大阪医科大学(大阪府高槻市、現・大阪医科薬科大学)のアルバイト職員だった50代の女性が、正職員との待遇格差は違法として、法人に約1270万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は15日、請求を退けた1審・大阪地裁判決を取り消し、約110万円の支払いを命じた。江口とし子裁判長は「賞与を支給しないのは不合理」と述べ、労働契約法に違反すると判断した。女性の弁護団によると、同種訴訟で賞与の格差を違法とする高裁判決は全国で初めて。 判決は、法人が正職員に一律の基準で賞与を支給していた点を重視。賞与が「従業員の年齢や成績に連動しておらず、就労したこと自体に対する対価」に当たるとし、「フルタイムのアルバイトに全く支給しないのは不合理」と指摘した。契約職員には正職員の約8割の賞

    「アルバイトへのボーナス不支給は違法」、大阪医科大が一転敗訴 大阪高裁判決 | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2019/02/17
    脇田滋・龍谷大名誉教授(労働法)「~“賞与や各種手当の格差是正は一つのステップに過ぎない。正規・非正規の格差を抜本的に解消するため、将来的には基本給を同じにする必要がある”」まさに。
  • 東京医科大:不正入試で女子55人が不合格に 2カ年で | 毎日新聞

    東京医科大(東京都)の不正入試問題で、同大の第三者委員会は23日、今年と昨年の入試で男女計69人の得点が来は合格ラインに達していたのに、不正な得点操作などで不合格となっていたとする第1次報告書を発表した。このうち女子は55人で、14人は多浪の男子とみられる。第三者委は大学が改めて合否判定を行い、今年の合格者が追加された場合、希望者は2019年度の入学を認め、補償請求にも対応するよう提言した。 また、内部調査委員会は8月、センター試験を利用した形式の入試には不正の形跡はないとしていたが、今年と昨年の2次試験の小論文について、女子と4浪以上の男子を不利に扱う得点操作をしていたことも判明した。

    東京医科大:不正入試で女子55人が不合格に 2カ年で | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2018/10/25
    合格していたはずの女性受験生のうち、ほぼ半数が不当に不合格扱いされてたって。
  • 複数医学部、入試で男女に差を設定 大学名は明言せず:朝日新聞デジタル

    柴山昌彦文部科学相は12日の会見で、文科省が全国81大学の医学部医学科を対象に実施している入試をめぐる調査で、「複数の大学で性別や浪人年数で合格率に差をつけたり、特定の受験生を優先的に合格させたりしているとみられる事例があった」と明らかにした。すでに入試不正が判明している東京医科大を除く80大学を訪問調査し、年内をめどに結果を公表するという。柴山氏は、疑いがもたれている大学名を明らかにせず、大学側の自主的な公表を求めた。 医学部入試をめぐっては、文科省幹部が起訴された汚職事件をきっかけに、東京医科大で一部の受験生への点数加算や、女子や浪人回数の多い男子への不利な扱いが発覚。文科省は他大学についても、男女別の合格率や、受験生によって合否判定に差をつけていないか報告を求め、男女の合格率の差が大きい大学は訪問などをしている。 柴山氏によると、これまでの調査の結果、「合理的な理由が必ずしもないにも

    複数医学部、入試で男女に差を設定 大学名は明言せず:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/10/14
    手ぬるい。あと「必ずしも」って付けるのもおかしい。
  • 女子の大学進学率、男子と格差 45道府県で下回る:朝日新聞デジタル

    女子の4年制大学進学率が男子より低いのは全国で45道府県にのぼり、男子と最大で約16ポイントの格差があることがわかった。朝日新聞が2018年度の文部科学省の学校基調査(速報値)をもとに、都道府県別・男女別の大学進学率を試算した。今春、女子の大学進学率も初めて5割(全国平均)に達したものの、男子より約6ポイント低く、女子のほうが高い傾向にある経済協力開発機構(OECD)諸国の中で際立っている。 文科省は都道府県別・男女別の大学進学率を公表していない。朝日新聞は同省の算出方法を参考に、「出身高校の所在地県別大学入学者数」(浪人生らを含む)と18歳人口(3年前の中学校卒業者および中等教育学校前期課程修了者)から試算。女子が男子を上回ったのは東京都(女子73・2%、男子72・2%)と徳島県(女子47・3%、男子45・3%)のみで、男女格差が最大なのは山梨県(女子53・0%、男子68・7%)だった

    女子の大学進学率、男子と格差 45道府県で下回る:朝日新聞デジタル
  • 九大箱崎キャンパス放火・自殺事件~「貧困」という切り口から見えてくるもの(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2018年9月7日、九大・箱崎キャンパスで火災が発生し、元大学院生だった46歳の男性が遺体で発見されました。 男性は、自殺目的で放火したものと見られています。 記事では、事件を「貧困」という切り口から検証します。 男性の46年の生涯について 「男性」と呼びつづけるのは、あまりにも気の毒なので、記事では「Aさん」とします。 Aさんの過去について、報道されている事実は非常に少なく、アウトラインをつかむのも困難です。しかし、やや詳細に報道されている西日新聞の9月16日付記事「九大箱崎キャンパス火災 元院生の男性 放火し自殺か 身元判明、福岡東署」から整理すると、Aさんの歩みは、以下のようになります。 2018年9月7日時点で46歳だった→出生は1971年または1972年(記事では1972年とします)15歳で自衛隊に入隊(1987年)その後自衛隊を退官し、九大法学部に入学。憲法を専攻199

    九大箱崎キャンパス放火・自殺事件~「貧困」という切り口から見えてくるもの(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Jcm
    Jcm 2018/09/19
    ここまで詳細にではなかったけど、私もこのように読めた。/もう一つ付け加えると、大学生や院生が生活保護受けられない現制度は日本学生支援機構の「奨学金」ローン返済地獄を確実に助長していると思う。
  • 九大箱崎キャンパス火災 元院生の男性 放火し自殺か 身元判明、福岡東署|【西日本新聞】

    福岡市東区箱崎6丁目の九州大箱崎キャンパスで7日朝に研究室を焼いた火災で、福岡東署は15日、焼け跡から見つかった遺体は研究室に出入りしていた同区の職業不詳の男性(46)と発表した。署によると、死因はやけどによる火傷死。男性が放火、自殺したとみて調べている。 署は、現住建造物放火か、非現住建造物放火の疑いで、男性を容疑者死亡のまま書類送検することも視野に入れている。 男性は九大法学部の卒業生。署によると、研究室の内側からテープで目張りがされた上、遺体の近くに灯油用のポリタンクやライターがあった。自宅からは、9月上旬にポリタンクを購入した際のレシートも見つかったという。 九大によると、男性は大学院に進学し、2010年の退学後も研究室を使用。大学院は、9月末に同市西区の伊都キャンパスへ移転を完了する予定で、男性に再三退去を求めていた。 ◇      ◇ ■困窮、研究の場も無く 「経済破綻に直面」

    九大箱崎キャンパス火災 元院生の男性 放火し自殺か 身元判明、福岡東署|【西日本新聞】
    Jcm
    Jcm 2018/09/19
    私は今のところ研究室すら得られなかった立場だけど、ちょっと別の世界線では、この人は私だったのかも知れないと思ってしまう。割と本気で。/労働、教育、福祉、どれも今の政権が邪悪な政治をやってる分野だよ。
  • 修士・博士:日本だけ減少…研究力衰退あらわ 7カ国調査 | 毎日新聞

    人口当たりの修士・博士号取得者が近年、主要国で日だけ減ったことが、文部科学省科学技術・学術政策研究所の調査で判明した。日の研究論文の質や量の低下が問題になっているが、大学院に進む若者の数でも「独り負け」で、研究力の衰退を示す結果といえる。 比較可能な日米英独仏中韓の7カ国で修士・博士号の人口100万人当たり取得者数を、2014~17年度と08年度で比べた。 その結果、最新の修士号の取得者数は、中国が08年度比1.55倍の350人▽フランスが1.27倍の1976人--などで、日以外で増加。日だけが08年度比0.97倍の570人と微減だった。

    修士・博士:日本だけ減少…研究力衰退あらわ 7カ国調査 | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2018/09/08
    そりゃそうでしょ、食えないから。学位取った後の職どころか在学中の生活すら(学費免除でも)厳しい。生活苦で病んで修士課程や博士課程を中退する人は私の観測範囲でも結構いる。で、そこから毟り取る学生支援機構。
  • 東京新聞:「明らかな差別」怒り 医大入試調査に女子受験生、医師ら:社会(TOKYO Web)

    8割の大学医学部で男子受験生の合格率が高かったことに衝撃を受けながらも、受験勉強を続ける女子受験生=都内で 文部科学省が行った医学部入試の全国調査で、国公立を含む約8割の大学で男子の合格率が女子を上回ったことに、医学部をめざす女子受験生や女性医師らから「明らかな差別だ」と怒りの声が上がった。今春、10校を受験し、半数で2次試験の面接に進みながら合格に届かなかった女子受験生(19)は、「1年間の努力を踏みにじられた思い」と肩を落とす。 (原尚子)

    東京新聞:「明らかな差別」怒り 医大入試調査に女子受験生、医師ら:社会(TOKYO Web)
    Jcm
    Jcm 2018/09/05
    差別やハラスメントがあることにも(やっていそうだと思ってはいたものの)怒りを覚えたけど、本件に対する国の追及が甘過ぎることにも(やりそうだと思ってはいたものの)怒りを覚える。
  • 経団連:採用ルール廃止表明 会長「21年春採用から」 | 毎日新聞

    経団連の中西宏明会長は3日の定例記者会見で、会員企業向けに会社説明会や面接の解禁時期などを定めた採用活動の指針を廃止する意向を表明した。現在の大学2年生が対象となる2021年春入社の採用から適用する方針だが、就職活動の長期化懸念などから大学などの反発も予想され、廃止表明は波紋を広げそうだ。 中西会長は会見で「経団連が採用の日程を采配すること自体が極めて違和感があるとずっと感じていた」と指針に対する疑問を示し、「何月解禁とか経団連の意見としては言わない」との意向を述べた。 現行の指針は17年春入社から適用され、会社説明会などの広報活動は3月1日、面接などの選考活動は6月1日を解禁日とし、10月1日を内定日と定めている。20年春入社までは現行の指針の継続が決まっていたが、21年春入社については、今秋をめどに結論を出すとしていた。実際に廃止されれば、1953年の「就職協定」から開始された採用活動

    経団連:採用ルール廃止表明 会長「21年春採用から」 | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2018/09/04
    私はそもそも卒論/卒研終わる前の学生を就活に駆り出すなと思ってるけど、それにしても経団連は見せかけの良心すら捨てるつもりかね。
  • マイクロプラスチック:伊勢湾で780個発見 農業関連か | 毎日新聞

    海に漂う微小なマイクロプラスチック(MP)の環境汚染が地球規模で懸念される中、伊勢湾でもMPの調査が進み、徐々に実態が判明しつつある。四日市大学は今春、三重県側の吉崎海岸(同県四日市市楠町)と高松干潟(同県川越町)を調べ、多量のMPを確認した。17日には初めて四日市港を調査、港内の底泥を採取した。今後も継続的に調べながら詳しい分析を進め、対策に生かす。【松宣良】 伊勢湾の調査は2008年に鹿児島大の研究者(当時)が湾内33カ所で実施し、MPの種類と個数を調べた。三重側の湾南部で発泡プラスチック片、県北部で肥料の効きを遅らせる「徐放性肥料カプセル」が多い傾向が浮かび上がった。

    マイクロプラスチック:伊勢湾で780個発見 農業関連か | 毎日新聞
  • 米NY大学 全医学部生の授業料を免除へ - BBCニュース

    米ニューヨーク大学医学部は、現役と未来の学生全員について授業料を免除する奨学金を提供すると発表した。医学部生が「膨大な」借金を抱える可能性があるためとしている。

    米NY大学 全医学部生の授業料を免除へ - BBCニュース
    Jcm
    Jcm 2018/08/17
    こういうの絶対必要よね。出来れば過去の医学生にも補償してほしいくらい。