タグ

軍事と中東に関するHiro0138のブックマーク (2)

  • イラン「大使館がサウジアラビアの攻撃受けた」NHKニュース

    サウジアラビアがイランとの外交関係を断絶し緊張が高まるなか、イランの国営メディアは「サウジアラビアがイエメンにあるイラン大使館を空爆した」と伝え、さらに両国の対立が深まるものとみられます。 サウジアラビアは、周辺のアラブ諸国と共に去年3月から隣国イエメンでイランが支援するイスラム教シーア派の反体制派に対し空爆を続けています。 イラン側の報道について、サウジアラビア側の報道官はロイター通信に対し、調査中だとしたうえで「サウジアラビアに向けてミサイルを発射した反体制派の武装勢力に対して激しい空爆を加えている。武装勢力は放棄された大使館や民間施設を使っていた」と主張しました。 サウジアラビアはイランと外交関係を断絶し、緊張が高まっていますが、さらに両国の対立が深まるものとみられます。

    Hiro0138
    Hiro0138 2016/01/07
    そこまでやるか・・・?
  • テルアビブ上空でイスラエル軍迎撃ミサイルがロケット弾を撃墜するムービー

    By Amir Farshad Ebrahimi 11月14日にイスラエルがパレスチナ自治区のガザ地区に対する空爆を開始。この地区を実効支配しているイスラム原理主義組織ハマスの軍事指導者が死亡するなどして、イスラエルとハマスの戦いが激化しています。ハマスの側ではロケット弾攻撃で応戦しており、イスラエル最大の商業都市であるテルアビブもその攻撃対象となっています。 11月17日16時30分ごろに行われた長距離ロケット弾攻撃では、テルアビブ市内にサイレンが鳴り響いてロケット弾が飛来、イスラエル軍の迎撃ミサイルシステムで撃墜されましたが、この様子のムービーがYouTubeで公開されています。 なお、トップ画像は今回のロケット弾とは関係ありませんが、2009年にガザ地区で撮影された、自家製ロケット弾でイスラエルへの攻撃を試みるパレスチナ兵士の写真です。 Rockets over Tel Aviv -

    テルアビブ上空でイスラエル軍迎撃ミサイルがロケット弾を撃墜するムービー
    Hiro0138
    Hiro0138 2012/11/19
    こうゆうのを見ると戦争があると急速に技術革新が進むなぁ
  • 1