タグ

地震と研究に関するHiro0138のブックマーク (4)

  • 高速道での事故は震度7より5のほうが起きやすい 京大の研究 | NHKニュース

    震度7クラスよりも震度5クラスの地震が発生したときのほうが高速道路での車の事故が起きやすくなるという研究結果を京都大学のグループがまとめました。ドライブシミュレーターを使って集めた地震発生時のブレーキ操作などに関するデータを分析したもので、研究グループは事故防止のシステムの開発につなげたいとしています。 この研究結果は京都大学工学研究科のグループがまとめました。 36人にドライブシミュレーターを操作してもらい、高速道路を時速80キロで走行中に地震に見立てた揺れが起きた際のブレーキやハンドル操作などのデータを集めました。 これを分析したところ、震度7クラスの大地震では9割のドライバーが揺れと同時に急ブレーキを踏み始めましたが、震度5クラスでは急ブレーキを踏んだドライバーは6割にとどまり、ほぼ減速せず走行を続ける人もいました。 その結果、前後の車両と衝突する確率が、震度7クラスより、震度5クラ

    高速道での事故は震度7より5のほうが起きやすい 京大の研究 | NHKニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2020/01/16
    震度5位だとサスペンションで吸収しちゃうんだろうな
  • 【 #北海道地震 】北大で開催の地質学会と電気学会の会期中に大地震発生→まさかの本日強行開催決定に沸き立つ地質学会参加者

    イトエリ @ubazame45 台風から24時間で地震の北海道。ちょうどいま北大では地質学会が開催中。国内外の地質屋さんに新しい露頭を見てもらうの! というおもてなしなのか、試される大地。 2018-09-06 04:10:58

    【 #北海道地震 】北大で開催の地質学会と電気学会の会期中に大地震発生→まさかの本日強行開催決定に沸き立つ地質学会参加者
    Hiro0138
    Hiro0138 2018/09/06
    なんかこう大地に色々と試されてる感が
  • 韓国 M5.4の地震 地熱発電が誘発か 研究発表 | NHKニュース

    去年11月に韓国南部で発生したマグニチュード5.4の地震は、地下に大量の水を高圧で注水する地熱発電によって誘発された可能性が高いとする研究結果がアメリカの科学雑誌に掲載されました。 この地震について、韓国やスイス、イギリスなどの研究グループがアメリカの科学雑誌「サイエンス」に、震源近くの地熱発電が原因ではないかとする研究結果を発表しました。 地熱発電は、地下深くの岩石に高圧の水でひびを入れてそこから出た蒸気を利用して発電しますが、この作業で利用した大量の水が地下にたまって断層に圧力をかけ、地震が誘発された可能性が高いとしています。 研究グループは、観測データを分析し震源の深さと、発電施設の井戸の深さがほぼ一致しているほか、施設の運用開始以降、それまでは観測されることのなかったマグニチュード2以上の地震が複数回起きていると指摘しています。 イギリスの科学誌「ネイチャー」も、この研究結果を紹介

    韓国 M5.4の地震 地熱発電が誘発か 研究発表 | NHKニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2018/04/29
    っていうか地熱発電所の技術者ってプラントを操作して狙って地震を起こす事が出来るらしい、もちろん極小規模だけど
  • <津波>バクテリアで軽減へ 高知コア研究所 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災で起きたような津波の規模を微生物のバクテリアで抑える研究が、海洋研究開発機構高知コア研究所(高知県南国市)で行われている。地震の震源となる大陸と海洋の両プレート(岩板)境界の浅い部分を固着させ、海底が一度に動く大きさを減らして津波を小さくしようというのだ。奇想天外とも言え、実現は遠いが、可能性はあると研究者は真剣だ。 【動画】首都直下地震の想定被害をCGで公開  津波は両プレートが境界で大きくずれ動いた時に発生する。同研究所の浜田洋平研究員らのチームは、境界にセメントのような材料を注入して固めることも考えたが、粘り気が強く広がらないのが難点だ。 そこでバクテリア。培養液はさらさらしているので境界の隙間(すきま)に浸透し、自己増殖するので広がりやすい。チームはセメントと同じ役割を果たす炭酸カルシウムを境界で作るのが有効と考えた。炭酸イオンを分泌するバクテリアを送り込めば、海水中

    <津波>バクテリアで軽減へ 高知コア研究所 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2017/05/08
    単発なら良いんだろうけど超長期的に考えると恐ろしくエネルギーの溜まった地震を発生させそう
  • 1