タグ

地震と津波に関するHiro0138のブックマーク (7)

  • ニコニコ実況 令和6年能登半島地震発生の瞬間 2024年1月1日 大津波警報(16:05~17:00)

    被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 ・デマ情報に十分ご注意ください。 ・ストレスを感じた場合は視聴を中止してください。 「令和6年能登半島地震」について(第5報) 報道発表日 令和6年1月2日 文 地震の概要 検知時刻 (最初に地震を検知した時刻) 1月1日16時10分 発生時刻 (地震が発生した時刻) 1月1日16時10分 マグニチュード 7.6(暫定値) 発生場所 石川県能登地方(輪島の東北東30km付近) 深さ 16km(暫定値) 発震機構 北西―南東方向に圧力軸を持つ逆断層型(速報) 震度 【最大震度7】石川県の志賀町(しかまち)で震度7を観測したほか、北海道から九州地方にかけて震度6強~1を観測 地震活動の状況 2日09時00分現在 1日16時以降、震度1以上を観測した地震が147回発生(震度7:1回 震度5強:3回 震度5弱:5回 震度4:20回 震度3:57回

    ニコニコ実況 令和6年能登半島地震発生の瞬間 2024年1月1日 大津波警報(16:05~17:00)
    Hiro0138
    Hiro0138 2024/01/06
    その時刻に何が起きたかを知っていると左上の時計が恐怖なんだよな
  • 地震 宮城県と福島県で6強 宮城と福島沿岸の津波注意報は解除 | NHK

    16日午後11時36分ごろ、宮城県と福島県で震度6強の揺れを観測する地震があり、宮城県と福島県の沿岸に津波注意報が発表されましたが、午前5時にすべて解除されました。 気象庁は、揺れの強かった地域では今後1週間程度は最大震度6強程度の揺れに警戒するよう呼びかけています。

    地震 宮城県と福島県で6強 宮城と福島沿岸の津波注意報は解除 | NHK
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/03/17
    水曜日のM7.3・・・まさか前震じゃないよな
  • 1000年前「未知の巨大地震」が発生か、九十九里浜に大津波の跡

    【読売新聞】 千葉県・房総半島沖で1000年ほど前に未知の巨大地震があり、九十九里浜一帯が大津波に襲われた可能性があると、産業技術総合研究所などのチームが発表した。地震の規模はマグニチュード(M)8・5~8・8で、当時の海岸線から3

    1000年前「未知の巨大地震」が発生か、九十九里浜に大津波の跡
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/09/25
    その年代に当てはまる超巨大地震って貞観地震じゃね?
  • アリューシャン列島でM7.8の地震 気象庁「潮位変化あるかも」 | NHKニュース

    時間のきょう午後3時13分ごろ、アリューシャン列島を震源とするマグニチュード7.8の大きな地震がありました。気象庁は午後4時前に「日の沿岸では多少の潮位の変化があるかも知れませんが、津波の被害の心配はありません」という情報を発表しました。 この地震について、気象庁は震源周辺の観測データなどを解析した結果、午後3時55分に「日の沿岸では多少の潮位の変化があるかも知れませんが、津波の被害の心配はありません」という情報を発表しました。 気象庁によりますと、潮位の変化が予想される時間帯は、早いところで午後8時ごろからの見込みで、1日程度続く可能性が高いということです。 潮位の変化は、北海道や東北、それに関東から九州にかけての太平洋側の広い範囲で、20センチ未満と予想されています。 また、USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日時間の午後3時12分ごろ、アメリカのアラスカ州で地震があ

    アリューシャン列島でM7.8の地震 気象庁「潮位変化あるかも」 | NHKニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2020/07/22
    この辺もM9クラスが発生する所だから、もしかしら前震になるかも
  • 仙台空港発着便が欠航 フェリー入港できず 福島沖地震:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    仙台空港発着便が欠航 フェリー入港できず 福島沖地震:朝日新聞デジタル
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/11/22
    太平洋フェリーは沖合停泊になってたんだな
  • ソロモン諸島でM8の地震 NHKニュース

    アメリカの地質調査所によりますと、南太平洋のソロモン諸島付近で、現地時間の正午すぎ(日時間の6日午前10時すぎ)、マグニチュード8.0の地震がありました。震源の深さは5.8キロと推定されています。 この地震で、ハワイにある太平洋津波警報センターは、ソロモン諸島やバヌアツ、パプア・ニューギニア、ツバル、フィジー、ニューカレドニアなど、周辺の国などに津波のおそれがあるとして、警戒を呼びかけています。また、オーストラリアやニュージーランド、インドネシア、グアムなどにも津波に対する注意を呼びかけています。 気象庁は、この地震で日への津波の影響があるかどうか調べています。

    Hiro0138
    Hiro0138 2013/02/06
    震源が非常に浅い大地震だな・・・
  • アリューシャンでM7・3の地震、津波の可能性 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    アリューシャンでM7・3の地震、津波の可能性 (6月24日 12:43) B型肝炎訴訟、国と原告が合意内容を最終確認 (6月24日 12:38) 育推進大会で賞味期限切れジュース配布 (6月24日 12:18) 皇居・宮殿で春の叙勲の大綬章親授式 (6月24日 12:17) 秋田で大雨、大仙市で2697世帯に避難勧告 (6月24日 12:13) 国会議員13人に政治献金、ソフト会社脱税容疑 (6月24日 12:06) 頭を丸めさせるはずがハサミで刺す…少女ら4人 (6月24日 12:05) 少年サッカー、仏遠征断念…費用半分が東電寄付 (6月24日 11:48) 福島原発 「くらま」衝突、コンテナ船側に直接の原因 (6月24日 11:42) 孤立化の上高地、午後にも徒歩での通行可能に (6月24日 11:34)

    Hiro0138
    Hiro0138 2011/06/24
    なんだM7.3程度かと思えてしまう状態が怖い・・・
  • 1