タグ

警察に関するwattoのブックマーク (5)

  • 朝日新聞デジタル:韓国警察トップ引責辞任 通報に怠慢対応、殺人防げず - 国際

    watto
    watto 2012/04/10
    長崎ストーカー殺人事件を思い出さないではいられない。
  • 朝日新聞デジタル:「3悪を斬る」 警察署に完全武装の特別部隊 福岡 - 社会

    印刷 飯盛(いいもり)神社の大鎧(よろい)を身にまとって道路を行進した福岡県警西署の甲冑(かっちゅう)部隊=16日、福岡市西区内浜1丁目  「暴力団」「飲酒運転」「性犯罪」の3悪を福岡県から追い出そうと、鎧甲(よろいかぶと)に身を包んだ県警西署の甲冑(かっちゅう)部隊が16日、福岡市西区内の道路を行進した。  緋(ひ)色やあさぎ色の大鎧は西区の飯盛(いいもり)神社から借りたもので、重さは約30キロ。17人の甲冑部隊と共に地元のボランティアらも集まり、地域の協力を誓った。  昨年、県内で起きた発砲事件は18件。飲酒運転事故件数は全国2位、性犯罪認知件数は全国3位の多さだ。腰刀を掲げ、「3悪を斬るため、いざ出陣!」。 関連リンク福岡県、飲酒事故の全国ワースト返上 11年まとめ(1/25)高校体育で護身術 福岡県警、性犯罪被害防止にDVD制作(1/21)天神地下街でテロ起きたら…福岡県警、未明に

    watto
    watto 2012/02/17
    ついでに切腹でもしてみてはいかがかと。
  • asahi.com(朝日新聞社):ネットのデマ、警察庁がチェック強化 悪質なら摘発も - 社会

    「被災地で強盗や性犯罪が多発している」といったデマが飛び交っている問題で、警察庁は1日、3月31日までに把握したネット上のデマ24件の削除をサイト管理者に依頼したことを明らかにした。同庁は17日から民間業者に委託してネットチェックを強化しており、特に悪質なものは摘発を検討するとしている。  警察庁によると、震災後、岩手、宮城、福島の3県の被災地では、強盗、強制わいせつといった被害の届け出は一件もないという。阪神大震災や中越沖地震などの発生直後は犯罪全般が減少しており、今回も同様の傾向にあるという。

    watto
    watto 2011/04/01
    問題は「警察がフェアなのか?」ってことだな、今回も。
  • asahi.com(朝日新聞社):取り調べ暴言被害の男を再逮捕へ 面会強要未遂容疑 - 関西ニュース一般

    財布を落とした女性に面会を迫るメールを送ったとして、大阪府警刑事特別捜査隊は強要未遂の疑いで大阪府吹田市の男(35)=窃盗罪で起訴=の逮捕状を取り、10日にも再逮捕する方針を固めた。男は昨年9月、この財布を着服したとする遺失物等横領容疑で東署の任意の取り調べを受け、否認するなかで暴言を浴びたとされる。  捜査関係者によると、女性は2009年12月、出勤中に財布をなくした後、財布に入れていた運転免許証の写真を添付したメールなどを受け取った。男の再逮捕容疑は同月〜昨年2月、この女性に対し「あなたの財布や免許証を持っている。渡すので会ってほしい」などと書いたメールを数回送り、面会を迫った疑い。女性は昨年2月、遺失物等横領容疑で東署に被害届を出した。  府警が男の携帯電話を押収して解析を進めたところ、昨年4月に男のから「女性の免許証などがゴルフバッグの中に入っているが、どうしたらいい?」という内

    watto
    watto 2011/03/10
    大阪府警の「人生むちゃくちゃにしたる」プロジェクト?
  • 神戸ポスター弾圧不起訴/不屈のがんばり実る/大きな支援、加藤さんを後押し

    参院選のさなか、日共産党後援会の活動で選挙ポスターを信号柱や道路標識柱に仮止めしただけで不当逮捕された神戸市西区の加藤寛治さん(65)は7月29日、釈放・不起訴をかちとり、支援の人たちと喜び合いました。この事件をふり返りました。(喜田光洋) 事件は、参院選最終盤の9日午前6時半ころ、同区の住宅街で起きました。加藤さんがメガホン宣伝のためにポスターを信号柱などに仮止めしたところ、見張っていた私服警官がそれを見届けたうえでパトカー3台と多数の警官を呼び、「公選法違反だ」といってきました。加藤さんがポスターを外そうとすると「取ってはいけない」といって、集団でむりやりパトカーに押しこんで逮捕したのでした。 加藤さんは、逮捕・送検の後、期限いっぱいの20日間勾留されました。弁護士以外の接見は禁じられ、取り調べでは刑事が大声でどうかつするなど厳しい日々でしたが、黙秘を貫いてたたかいぬきました。 勾留

    watto
    watto 2010/08/01
  • 1