タグ

焼き鳥に関するwa_ogaのブックマーク (4)

  • 美味しい焼き鳥を食べまくるなら「秋吉」しかない!名門の〈純けい〉はマジで至高 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは @narumi です。 こんなふうに飲店を紹介する記事を書いていると、必ず聞かれるのが「当にお気に入りの、普段行くお店は書いてないでしょ?」という質問。そ、そ、そんなことはないです。 今回は当に最近よく行ってる「秋吉」です。 ここはやきとりの名門と呼ばれています。 呼ばれているというか、店名が「やきとりの名門 秋吉」なんです。 r.gnavi.co.jp かなりの自画自賛なわけですが、でも実際に行ってみると納得するしかない。全国展開しているので入ったことある人も多いのではないでしょうか。秋吉って素晴らしくないですか? こちらは池袋店。 カウンターがいい雰囲気、お座敷もあって落ち着く カウンターを囲むビジネスパーソンが目立ち、どことなく昭和な雰囲気で落ち着きます。でも座敷席には若いカップルの姿もたくさんありました。焼き鳥好きの人は、こちらの名門派か、あるいは貴族派に別れると

    美味しい焼き鳥を食べまくるなら「秋吉」しかない!名門の〈純けい〉はマジで至高 - ぐるなび みんなのごはん
  • 東京、焼き鳥10選

    タイムアウト東京 > フード&ドリンク > 東京、焼き鳥10選 居酒屋の定番メニューながら、ミシュランガイドで星が付く店も登場し、日料理として確固たる地位を築いた焼き鳥。 日人が愛してやまない料理だけに、焼き鳥を提供する店舗は星の数ほどもある。いざおいしいものをべたいと思っても、店選びに苦労する人も多いのではないだろうか。気軽にぷらっと入れる下町の居酒屋から、デートにも使える洒落たダイニングまで、タイムアウト東京が自信をもって勧める、東京の焼き鳥の名店10軒を紹介する。 関連記事 『東京、親子丼10選』

    東京、焼き鳥10選
  • 「はじめ屋」の焼き鳥は安くておいしくていろんな部位があって楽しかった@西武新宿 - ayanologはてな館

    あるブログで見かけて気になっていた焼き鳥屋さんに行ってきました。新宿の「はじめ屋」というお店、西武新宿駅のすぐ近くにあります。 → 新宿で焼き鳥べるなら「はじめ屋」以外は考えられない : Blog @narumi 「ちょうちん」。先っちょに付いてる丸いのはいわゆる「キンカン」、母鶏のおなかの中にある、殻に包まれる前の卵です。よく火が通ってるキンカンは珍しくないですが、ここの焼き鳥はレア状態で出てくるんですよね。串の先でキンカンをちょんちょんとつついて、卵をトロっとさせたのを絡めてべます。おお、おいしーい。 串盛り合わせ、タレと塩両方頼んでみました。5で780円だったかな、お値段かなりお手頃です。 ここ、焼き鳥専門店ではなくて「焼き鳥がおいしい居酒屋」という立ち位置のようなのですが、珍しい部位がいろいろあって楽しいのです。冒頭の「ちょうちん」とか、太ももの繊維部分(大腿筋?)だという「

    「はじめ屋」の焼き鳥は安くておいしくていろんな部位があって楽しかった@西武新宿 - ayanologはてな館
  • ふらっと立ち寄りたい!新宿のおすすめ焼き鳥6選|All About(オールアバウト)

    ふらっと立ち寄りたい!新宿のおすすめ焼き鳥6選 新宿で焼き鳥をいただくなら、ぜひ足を運んでみたい名店をご紹介します。いずれの焼き鳥専門店も、常連客が足繁く通う人気店ばかり。美味しい焼き鳥専門店をお探しの方は、ぜひチェックして下さいね。

    ふらっと立ち寄りたい!新宿のおすすめ焼き鳥6選|All About(オールアバウト)
  • 1