タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

レスポンシブに関するtoshi-tomaのブックマーク (1)

  • レスポンシブwebデザインのコーディングでやってること - kojika17

    今年、携わった案件のほとんどがレスポンシブWebデザインでした。 今更ですが、私がレスポンシブWebデザインのコーディングでやっていることや気を付けていることを整理してみたいと思います。 User Agent Style Sheetの対応 ブラウザのデフォルトで設定されているスタイルシートの差異を埋めるCSSは「Normalize.css」をよく使います。 デザインによっては、Eric Meyer’s的なRest CSSの方がやりやすい場合もあるので、そこは見た目に臨機応変に対応してます。 CSS Flexible Box 私が受け持つ案件では、最新ブラウザ、及びInternet Explorer 11(IE11)のみの対応が増えたため、近年では、Flexible Boxをカジュアルに使用できるようになりました。 個人的には、広い画面では横並びだったものを、displayプロパティを変更す

    レスポンシブwebデザインのコーディングでやってること - kojika17
  • 1