タグ

newsとあとでに関するtailtameのブックマーク (140)

  • 【プレゼントあり】『千年戦争アイギス』コラボレーションカフェにさっそく行ってきた! - ファミ通.com

    新宿のド真ん中に新たな“聖地”が出現 タワーディフェンスRPG『千年戦争アイギス』のサービスを展開するDMM GAMESは、同タイトルのコラボレーションカフェ“千年戦争アイギス×スイーツパラダイス”を2016年4月18日にオープン。開店初日となるこの日、同社とタッグを組むスイーツパラダイス新宿東口店にメディア関係者を招待し、『千年戦争アイギス』をモチーフとする限定メニューの数々を披露したのだ。

    【プレゼントあり】『千年戦争アイギス』コラボレーションカフェにさっそく行ってきた! - ファミ通.com
    tailtame
    tailtame 2016/04/18
    せっかくだから応募するぜ! 食品プリントか~。暗黒騎士団長なんかわらた。
  • ジャンク基板から発見された謎のNEO-GEOゲームはフェイス作品だった 当時の開発者が証言

    ジャンク基板から発見された、未公表のNEO-GEOゲーム(関連記事)。この出自について、当時の関係者からの情報がTwitterに寄せられ、フェイスの未発売タイトルであることが確定しました。 海外のNEO-GEOファンサイト「NEO-GEO.COM」の掲示板で発表された謎のゲーム このゲームは、データ名の「超人学園ゴウカイザー」から、テクノスジャパンの未発表作品ではないかと推測されていました。しかし、その後当時開発に関わっていたコ(パ)インさん(@fifth_coin)が、「『マネーアイドルエクスチェンジャー』などを開発していたフェイスの未発売タイトルではないか」とツイート。あくまでも外注でキャラクターのドットを打っていただけとのことですが、「制作時期は1997年頃」と、重要な情報が明らかになりました。 するとコ(パ)インさん宛てに、KONさん(@food2han)から、「私も含め『ゴウカイ

    ジャンク基板から発見された謎のNEO-GEOゲームはフェイス作品だった 当時の開発者が証言
    tailtame
    tailtame 2016/04/17
    関係者のリプが(`・ω・´)! 動画サムネイルのドットの試作感
  • JR福知山線脱線事故 - Wikipedia

    事故車両と同型の207系電車(同形は321系導入の際、塗装が変更された。) JR神戸線(東海道線)・福知山線の宝塚駅・尼崎駅付近路線図 事故から4日後の現場(周囲が青いビニールシートで覆われ脱線車両が残っている 2005年4月29日撮影) JR福知山線脱線事故(ジェイアールふくちやませんだっせんじこ)は、2005年(平成17年)4月25日に西日旅客鉄道(JR西日)の福知山線(JR宝塚線)塚口駅 - 尼崎駅間で発生した列車脱線事故である。乗客と運転士合わせて107名が死亡、562名が負傷した[1]。 なお、JR西日では、「福知山線脱線事故」ではなく「福知山線列車事故」と呼称している[2]。マスコミなどでは、「JR宝塚線脱線事故」や「尼崎JR脱線事故」などとも呼称される[3][4]。 概要[編集] 先頭車両の損傷 事故現場の空撮写真 2005年(平成17年)4月25日(月)午前9時18

    JR福知山線脱線事故 - Wikipedia
    tailtame
    tailtame 2016/03/23
    もう11年前か
  • 西川善司の「試験に出るゲームグラフィックス」(1)「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」で実現された「アニメにしか見えないリアルタイム3Dグラフィックス」の秘密,前編

    西川善司の「試験に出るゲームグラフィックス」(1)「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」で実現された「アニメにしか見えないリアルタイム3Dグラフィックス」の秘密,前編 ライター:西川善司 カメラマン:佐々木秀二 12→ 新連載「試験に出るゲームグラフィックス」は,特定タイトルのゲームグラフィックスにスポットを当て,その仕組みや,そこで用いられている技術の解説を行っていくという主旨のものだ。筆者の連載としてはこれまで「西川善司の3Dゲームエクスタシー」を展開してきたが,カバーする範囲が広くなりすぎたので,特定のゲームタイトルと強く紐付いた技術解説は,今後,こちらの新連載のほうで扱っていきたいと思う。 記念すべき第1回で取り上げるのは,アークシステムワークスが開発し,2014年2月からアーケードで稼働中の格闘ゲームGUILTY GEAR Xrd -SIGN-」だ。 フル3Dグラフィ

    西川善司の「試験に出るゲームグラフィックス」(1)「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」で実現された「アニメにしか見えないリアルタイム3Dグラフィックス」の秘密,前編
    tailtame
    tailtame 2014/09/02
    読もうとして忘れてたかな
  • 「聖剣伝説」の新作がスマホで登場。アクションRPG「聖剣伝説 RISE of MANA」が発表に。さっそく事前登録の受付がスタート

    「聖剣伝説」の新作がスマホで登場。アクションRPG「聖剣伝説 RISE of MANA」が発表に。さっそく事前登録の受付がスタート 編集部:Gueed スクウェア・エニックスは日(2014年2月26日),スマートフォン用新作タイトル「聖剣伝説 RISE of MANA」を,iOSおよびAndroidに向けて配信すると発表した。基プレイ料金は無料(アイテム課金制)。iOS版は近日中に,Android版は2014年内に,それぞれ配信予定となっている。 作は,1991年に発売された「聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-」より続く名作,「聖剣伝説」シリーズの最新作。既存タイトルのリメイクではなく,“新しい物語,独特な世界観と多彩なアクション”による完全新作RPGとされている。 プレイヤーは,とある事件により“ひとつの体”になってしまった天使と悪魔の二人を操作して,多彩なフィールドを冒険し

  • 日本郵便「52円切手」などのデザイン発表 ヤマセミの80円切手は販売終了へ - はてなニュース

    郵便は、2014年4月1日(火)からの郵便料金改定に伴う新料額の切手デザインを発表しました。普通切手は全11種類で、2円切手には「エゾユキウサギ」が、205円切手には「縄文杉」が描かれています。発行は同年3月3日(月)。これまで親しまれてきた「ヤマセミ」をあしらった80円切手などは、販売が終了します。 ▽ 新料額の普通切手及び郵便葉書等の発行等 - 日郵便 新たに発行される新料額の普通切手は、2円切手、52円切手、82円切手、92円切手、205円切手、280円切手、310円切手。これらに慶事用の52円切手、同82円切手、同92円切手、弔事用の52円切手を加え、全11種類が用意されます。デザインは北海道に生息するエゾユキウサギをはじめ、ソメイヨシノやスミレ、屋久島国立公園の縄文杉、吉野熊野国立公園にある那智の滝などがあしらわれます。 このほか、郵便はがきは10種類、郵便書簡は1種類、特

    日本郵便「52円切手」などのデザイン発表 ヤマセミの80円切手は販売終了へ - はてなニュース
    tailtame
    tailtame 2013/12/11
    鳥ちゃんが…。差額の2円切手はウサギか~。前にも一度経験世代(っ`・ω・´c)
  • “赤いほっぺ”を紛失したくまモン、遺失物届を警視庁のピーポくんに提出! | ニュースゲート

    tailtame
    tailtame 2013/11/02
    『「大事なものはなくしたりしないように、気を付けようね」と励ますピーポくん』わらえる
  • 最大限の“痛さ”で札幌の新名物に 長栄交通の「痛タク」がつくるフリー経済

    北海道・札幌で、一風変わったタクシーを目にするようになった。 エヴァンゲリオンやバイオハザードのラッピングに始まり、見慣れないキャラクターやアニソンで活躍する歌手の写真をデザインした車両もある。広告が一部に施されたラッピングタクシーの存在を耳にすることはあるが、でかでかと車体の全面にキャラクターをラッピングした痛車ならぬ「痛タク」が、数多く目につく都市は札幌だけといっても過言ではないだろう。 す、すごく痛いです アニメ「Fate/Zero」エンディングテーマ曲などで活躍の札幌出身の歌手、藍井エイルさんのラッピングタクシーも走行中 人も搭乗 それもこのタクシー、広告料や版権などのお金のやり取りをせずに実施することで、最大限の“痛さ”を実現できたというのだ。痛車とフリー経済との関係、より一層興味をそそられる話ではないか……。ということで、「痛タク」を考案し、その展開に1人で奔走する長栄交通(

    最大限の“痛さ”で札幌の新名物に 長栄交通の「痛タク」がつくるフリー経済
    tailtame
    tailtame 2013/05/25
    「リトルベリーズ」懐かしいな…。規制変更で厳しくなってるし運転手の利益になるのはいいものだな。アウトっぽいってコメもあるけどどうなんだろ。エヴァ展は広告過ぎるとは思うが。
  • 紙製の陳列棚、外壁は木製、時間帯で照明色が変化……。そんなファミリーマートがあるらしい - エキサイトニュース

    以前、私はあるコンビニ店舗を取り上げたことがある。2010年に、東京都練馬区は「ファミリーマート豊玉中三丁目店」へ取材に行ったことがあるのです。 なぜ、ピンポイントでここに注目したのか? この店舗、実は極めて“環境に配慮したコンビニ”だったのです。照明をLEDにして電気使用量を削減したり、フロンガスを使用しない冷蔵庫を一部採用したり、駐車場に「電気自動車急速充電器」を設置していたり……。 しかし、何度も言うが同店舗のオープンは2010年。きっとあれから、技術は確実に進歩しているはず。 そんな中、今年の2月14日に新たな店舗が起ち上がりました! 「ファミリーマート船橋金杉店」(千葉県船橋市)は、環境負荷低減と災害対応を兼ね備えた次世代型のコンビニエンスストアだそうなんです。 では、ファミリーマート船橋金杉店の特徴について。 「今回のオープンに際して、3つのポイントがあります」(ファミリーマー

    紙製の陳列棚、外壁は木製、時間帯で照明色が変化……。そんなファミリーマートがあるらしい - エキサイトニュース
  • 祝・日本版配信!海外生まれの本格2D格ゲー『スカルガールズ』開発スタッフにメールインタビュー - ファミ通.com

    サイバーフロントより配信中(日版はプレイステーション3版のみ)の2D格闘ゲーム『スカルガールズ』は、海外発でありながらアニメ調の美少女キャラクターが登場することで、発表当時から大きな話題を呼んだタイトルだ。 今回、ファミ通.comでは3人の開発スタッフにメールインタビューを行った。ちなみに開発チームは現在も追加コンテンツを開発しており、当然気になる日向けの配信予定をはじめ、『スカルガールズ』誕生の経緯や格闘ゲームに対する情熱など幅広いテーマにわたって回答してもらった。 格闘ゲームに懸ける熱いハートは万国共通だった! ――昨年、海外で『スカルガールズ』をリリースされた当時から、日のパブリッシャーを探していると公式サイトやメディアなどで発信されていましたが、今回めでたくサイバーフロントから配信されることになった経緯を教えてください。 Peter われわれにアプローチしてくれたほかの日

    祝・日本版配信!海外生まれの本格2D格ゲー『スカルガールズ』開発スタッフにメールインタビュー - ファミ通.com
    tailtame
    tailtame 2013/03/22
    おお。『男性キャラクターがいないという批判』w そこまで翻訳を、と言う所が配信してるのか。
  • Feedlyが48時間で50万人以上の新規ユーザー獲得 - Google Reader終了受け

    DevHDは、Google Readerの終了がアナウンスされてから、Feedlyに50万人以上の新規ユーザーが増えたと発表した。Feedly公式ブログ上で公表した。 15日に投稿されたブログによると、投稿時の直近48時間で50万人以上がFeedlyユーザーとなったという。同社では、Google Readerの終了は予期していたものであり、Google Readerが終了する7月1日までにFeedlyを使い Google Readerにサインインすれば、移行作業はシームレスに完了すると表明していた。 ユーザー急増を受けてか、公式ブログ上では投稿時から向こう30日間、サービスを維持し、新たなユーザーの声に耳を傾け、サービスの改善を図っていくとしている。

    Feedlyが48時間で50万人以上の新規ユーザー獲得 - Google Reader終了受け
    tailtame
    tailtame 2013/03/18
    利用者の減少で切り捨てられる50万人以上…もっといるだろうけど。はてブのアドレスあってるかな
  • PhotoshopなどのCS2製品が無料?

    AdobeがPhotoshopなどの旧バージョン「CS2」をシリアル付きで公開しており、事実上無料で利用できる状態になっている。 米Adobe Systemsが「Photoshop」などクリエイティブ製品群の旧バージョン「Creative Suite 2」(CS2)を、同社サイトで公開している。昨年12月にCS2用のアクティベーションサーバを停止したための措置で、無料で取得できるAdobe IDさえあれば誰でもダウンロードして利用できる状態になっている。 公開しているのは2005年に発売したPhotoshop、Illustrator、InDesign、GoLive、InCopyのCS2と、Acrobat Standard/Proの7.0、Acrobat Standard 8.0、Photoshop Elements 4.0/5.0、Premier Pro 2.0など。 日語版も用意されて

    PhotoshopなどのCS2製品が無料?
    tailtame
    tailtame 2013/01/08
    やっぱりグレーな感じか。
  • 本紙「虚構新聞」が文化庁メディア芸術祭で受賞

    文化庁が主催する文化庁メディア芸術祭実行委員会は13日、ウェブサイト「虚構新聞」(社・滋賀県大津市)など34作品をエンターテインメント部門審査委員会推薦作品として選出した。計741作品にも上る応募作品の中から選ばれたという、まさかの事態にネット上では「また虚構か」との声が多く聞かれている。 1997年に始まった「文化庁メディア芸術祭」は、漫画・アニメ・ゲームなどにおいて優れた作品を顕彰する「メディア芸術の総合フェスティバル」として位置づけられ、過去にはソニーの犬型ロボット「AIBO(アイボ)」や、アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」などが大賞を受賞している。 第16回となる今回は過去最多となる3503作品が参加。紙が選出された「エンターテインメント部門」には741作品、さらにウェブ媒体に限ると124作品の応募があった。 今回の受賞について、紙社主のUK氏は「デビューのときから10年来のフ

    本紙「虚構新聞」が文化庁メディア芸術祭で受賞
    tailtame
    tailtame 2012/12/20
    また虚構かw 下心w 意外とそういう方が結果よかったりな~。見に行ったら勝手に入るゴミ箱とか今知った(っ`・ω・´c)
  • 【ヤクルト】つば九郎にまたまたオファー - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    FA宣言したヤクルトの公式マスコット「つば九郎」が14日、都内でプロレス団体「ゼロワン」から、プロレスラーとして獲得オファーを受けた。 都内の練習場を訪れ、リングに上がると、ゼロワン社長の大谷晋二郎から「絶対素質がある」と熱烈ラブコールを送られた。 FA宣言したつば九郎はここまで、FX取引を扱う「マネースクウェア・ジャパン」や九州忍者保存協会と交渉。ほかにJ1チームからもオファーが届いているという。

    【ヤクルト】つば九郎にまたまたオファー - プロ野球ニュース : nikkansports.com
  • ノリスケさんの声…声優・荒川太朗さん死去 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    映画ニュース ブラピ主演最新作「ワールド・ウォー Z」予告編公開 (11月18日) ブラッド・ピット主演のアクション超大作「ワールド・ウォー Z」の第1弾予告編が公開された。 (11月18日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース 田村正和主演で清張没後20年ドラマ (11月18日) テレビ朝日は、開局55周年記念に田村正和主演で松清張没後20年ドラマスペシャル「十万分の一の偶然」=写真=を12月15日(土)午後9時から放送する。(11月18日) [全文へ] 映画ニュース 堺雅人&山田孝之が語る、映画「その夜の侍」 (11月17日) 日公開された映画「その夜の侍」で初共演を果たした堺雅人と山田孝之に話を聞いた。 (11月17日) [全文へ] 音楽ニュース ゴリラダンスのBlock.B、来日公演が決定 (11月17日) 韓国の7人組男性グループBlock.Bの来日公演が、12月9日、

    tailtame
    tailtame 2012/11/18
    ノリスケ役は98~00年か…聴いたことないかも…。
  • 「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」がauスマートパスで配信中

    「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」がauスマートパスで配信中 ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 配信元 スパイク・チュンソフト 配信日 2012/11/13 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> ハイスピード推理アクション 『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』 Android版がauスマートパスでも好評配信中! 月額390円(税込)って超お買い得…… これでやらないなんて、お仕置きモノだよねぇ〜? 株式会社スパイク・チュンソフト(社:東京都港区、代表取締役会長:中村 光一、代表取締役社長:櫻井 光俊)がPSPソフト、スマートフォンアプリとして販売中のハイスピード推理アクションゲーム『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』が、auスマートパスでも好評配信中です。auのAndroidスマートフォンをご利用の方なら、とてもお得にお楽しみいただけま

    「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」がauスマートパスで配信中
    tailtame
    tailtame 2012/11/17
    13日に配信されたのか。ちょうど見に行ってた。2000円が390円でっ。毎月だけど元取れてる感じなのだろうか。ISW13HTはエラーで非対応中☆
  • 「魔法少女まどか☆マギカ」の“痛”電動スクーター登場

    ブレインポリスライトは10月25日、劇場版「魔法少女まどか☆マギカ」の電動スクーター“痛ぽんこ”を発売した。 「キュゥべえ号」と「お菓子の魔女(変身後)号」の2種類あり、受注生産でそれぞれ13万4400円。家庭用コンセントで約6時間でフル充電できる。最高速度は時速35キロ、巡航距離は35~40キロ。 部屋に飾るもよし、街中を走れば注目を浴びること請け合いだ。 (C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project 関連キーワード スクーター | 電動バイク | 魔法少女まどか☆マギカ advertisement 関連記事 ナニコレ:チェーンレスで見た目すっきり こんな電動自転車が欲しかった ただし海外。 散歩するガジェット:電動スクーター、e-Let'sで往く! 新宿発、秋葉原行き買い出しツアー 原付スクーター感覚で運転でき、電動アシスト自転車のように

    「魔法少女まどか☆マギカ」の“痛”電動スクーター登場
    tailtame
    tailtame 2012/10/25
    シュール(っ`・ω・´c)
  • 【関西の議論】“肛門で死ぬ”水上バイク 国が注意喚起、想定外の危険性(1/3ページ) - MSN産経west

    水上バイクから振り落とされた後、衝撃やウオータージェット推進装置から噴き出した水が肛門から体内に入って内臓を傷つける死傷事故が昨夏、関西で相次いだ。国土交通省の運輸安全委員会はうち2件について調査結果をまとめ、注意を喚起している。水上バイクを製造・販売する会社の担当者は「水が肛門から入る事故は頻繁にあるものではない。ただ、スピードが出たときの水の勢いは相当激しく、肛門から入れば危険」と夏番を前に注意を呼びかけている。明石では内臓破裂 死亡事故は平成23年7月31日、兵庫県明石市の松江海岸沖合で発生した。運輸安全委員会によると、水上バイクには操縦者のほか2人が座席後方に乗っていた。操縦者がスロットルをいっぱいに引いて加速を始めたところ、直後に最後尾に乗っていた兵庫県高砂市の女性会社員=当時(23)=が落水。女性は衝撃と噴き出す水などによって肛門から体内に水が入り、内臓を損傷して死亡したとい

    tailtame
    tailtame 2012/07/10
    アッー(((゚д゚))) ↓を見ると想定外でもないのか
  • 強盗未遂:ライターで脅したが…「はあ?」で退散- 毎日jp(毎日新聞)

    4日午後8時35分ごろ、名古屋市昭和区鶴羽町3のマンション2階に住む女性会社員(21)方で、玄関に侵入した男が簡易ライターに火をつけ、「金を出せ」と脅した。会社員が「はあ?」と聞き直したところ、男は何も取らず逃げた。愛知県警昭和署は強盗未遂事件として男の行方を追っている。 同署によると、会社員は1人暮らし。室内でテレビを見ていた時に物音がしたため、振り向いたところ、男が玄関にいたという。玄関は鍵をかけていなかった。男は20代とみられ、身長170センチ前後。サングラスをかけ、水色のタオルで覆面していたという。【渡辺隆文】

    tailtame
    tailtame 2012/07/05
    着火させるタイプのやつなんかな…確かに意味分からんw
  • 虚構新聞は誰でもなくインターネットに殺された。

    楠木坂コーヒーハウスの人が書いている。 そもそも虚構新聞って、記事のリンクを開いて虚構新聞だったときのガッカリ感、逆に「これは虚構新聞だろう」と思って開いて当にそうだったときの勝ち誇った感を味わうような、僕と読者との一種のゲームだったのですよね。昔なら「くそー、釣られたー」か、「虚構新聞余裕でした」の反応をちまちま見ながらほくそ笑んでいたのだけど、最近は人が増えたせいか、気で怒り出す人が「虚構新聞つぶれろ」とか「死ね」とか言い出すようになって、気持ちが滅入ってしまうことも多かったです。 俺はそういうメディアが虚構新聞だけであるならば、別に「虚構新聞にまた引っかかったー」で済んでいたと思うんだけど、実際はそうじゃなくなった。2ちゃんねるまとめサイトや、他のネットニュース関係の奴等がPV欲しさにそういうタイトルを付けまくっている。虚構新聞は、いちおうソースが「嘘」だと明示してあるだけまだマ

    虚構新聞は誰でもなくインターネットに殺された。
    tailtame
    tailtame 2012/05/16
    糞アフィブログの話を取り上げててよいね。特に政治ネタは変なのが釣れやすいな…嘘レモンも斜め上なコメがね。どうせなのでやらおんも…。