タグ

社会と観光に関するta-c-sのブックマーク (5)

  • 新設デッキ低すぎた? MM21地区、観光船くぐれず混乱 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    桁下高が3・5メートルと表示された女神橋。同じ桁下高の国際橋に比べて約60センチ低い=横浜・MM21地区 横浜・みなとみらい21(MM21)地区の運河に横浜市が建設している歩行者デッキ「女神橋」の高さが低く架設され、これまで航行していた船舶が通れなくなっていることが、23日分かった。格的な行楽シーズンを前に観光船が営業できない事態に直面。一般のプレジャーボートの安全航行にも支障が生じる恐れがあるが、発注元の市は設計に問題はなかったとの立場を示している。 「キングモール橋」と「女神橋」 新たな歩行者デッキの名称決定 横浜・みなとみらい 女神橋は、横浜港の臨港パークとカップヌードルミュージアムパーク(新港パーク)を海沿いで結ぶ歩行者デッキ。延長は約75メートル、幅員は6・8メートルで、今年7月の完成を予定している。計画時の事業費は4億円で、国と市が負担する。 市によると、女神橋の水面からの桁

    新設デッキ低すぎた? MM21地区、観光船くぐれず混乱 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    ta-c-s
    ta-c-s 2020/03/24
    設計は自前かコンサル絡みかって問題も/海図に航行可能な喫水高も載ってるだろーしそれ参考にした可能性も とすれば規格外の船がこれまで往来してたのも問題ありそうだが(新設を機に見直すのがベストだったけど)
  • 年配客多かった城下町が…「インスタ映え」若者だらけに:朝日新聞デジタル

    愛知県犬山市にある国宝犬山城の城下町が、若者に人気だ。どちらかといえば年配の人が多く訪れるイメージの観光地だが、この1年ほどで様子ががらりと変わったという。その原動力の一つが、「インスタ」だ。 暑い日曜日。犬山城下町は若者でにぎわっていた。女性たちは色鮮やかな団子を持ちながら、自分の姿をスマートフォンで撮影していた。市観光協会の後藤真司さん(38)は「10年前には考えられない光景」と驚く。犬山城下町は江戸時代からの町並みが残ることで知られ、年配の観光客が多かったという。 風景を一変させたのは、写真投稿アプリの「インスタグラム(インスタ)」。スマホなどで撮影した写真を多くの人に見てもらえることで若者に人気だ。犬山城の1~7月の入場者数は昨年の同時期に比べ1万5千人ほど多い約33万人。インスタで犬山城下町を検索すると、5万件を超える写真が投稿されている。 市観光協会によると、若者の姿が目立つよ

    年配客多かった城下町が…「インスタ映え」若者だらけに:朝日新聞デジタル
    ta-c-s
    ta-c-s 2017/09/07
    人を呼び込むフックは(法に触れない限り)何でもいいと思う あとは再訪したくなる・人に薦めたくなる魅力を提示できるかどうかで
  • シブチンで「マナーが良い」日本人客より、マナーが悪くても気前のいい外国人客の方が「いいお客」になっている現実

    シロマ 🌏 @whitemage ガールスカウト、アマチュア無線(JO3KPS)をしてる生命体5618。2010年春に二輪免許を取得して以来BMW R1200RTに乗ってます。四輪はR34 GT-R・ジムニーJB64。山歩きや遠出&温泉旅をするのが好きな緑のエージェント。原理主義的フェミニスト。なかよくしてね! シロマ @whitemage 色々法改正とか見ると「外国人観光客の増加を見込んで」とかあるけど、裏を返すと、国内旅行者は完全無視なんですよね。もう貯金ばっかりしていてお金使わない「役立たず」に認定されたわけですよ、日人は。まともにお金使う外国人しか相手にされない。ケチに用は無いのです。 2015-06-11 10:26:19 シロマ @whitemage サービスエリアを見ればお金を使うレストランは消滅、安いフードコートで安価に仕上げる、へたすると持ち込みコンビニ弁当や手製弁当

    シブチンで「マナーが良い」日本人客より、マナーが悪くても気前のいい外国人客の方が「いいお客」になっている現実
    ta-c-s
    ta-c-s 2015/06/12
    東京都区内のあるビジホ 週末(金・土)泊の価格帯がこの10年で2,000円上がった 室内リフォーム無しだけどベッドスローが付いて朝食は定食からバイキングになり食堂の客から日本語が聞こえなくなった
  • 【関西の議論】萌える「アニメ聖地巡礼」…”ムキ出し”まちおこしにファン猛反発、「対話」こそ成功の秘訣(1/5ページ) - 産経WEST

    アニメ作品の舞台となった場所を訪ねる「聖地巡礼」。年間約100作品ものアニメが制作されていることから、聖地も全国的に増殖し続けている。そんななか、昨年11月に人気アニメ「けいおん!」の舞台とされる滋賀県豊郷町の旧豊郷小学校校舎群で「全国アニメ聖地サミット」が開催され、全国から地域関係者やアニメファンらが集まった。その一方で、突然、見知らぬ来訪者が殺到して地元で戸惑いの声があがれば、地域の安直な発想にファンが反発することも少なくない。アニメ聖地巡礼の現状と課題を追った。(小川勝也) 小さな町に殺到…災い?転じて交流を育成、試行錯誤 昨年11月23日に旧豊郷小で開催された全国アニメ聖地サミットは、約400人ものアニメファンらでにぎわった。旧豊郷小は関西有数の聖地として定着。現在では年間5万人ものファンでにぎわい、他自治体からも動向が注目されるほどになった。 人口7300人しかいない小さな町・豊

    【関西の議論】萌える「アニメ聖地巡礼」…”ムキ出し”まちおこしにファン猛反発、「対話」こそ成功の秘訣(1/5ページ) - 産経WEST
    ta-c-s
    ta-c-s 2015/01/09
    こういう記事で成功例にガルパンらきすたが挙がってないのは関西版だからかな ラグランに触れてメガネブを避けるあたりも含めて
  • 仏 「愛の南京錠」重すぎて橋壊れる NHKニュース

    恋人どうしで南京錠をかけると愛が永遠に続くと言われ、人気の観光スポットになっているフランス、パリにある橋の欄干が、増え続ける南京錠の重みに耐えられずにとうとう壊れ、市は対策を迫られています。 パリのセーヌ川に架かるポンデザール橋は、5年余り前から、恋人どうしで欄干に南京錠をかけると愛が永遠に続くと言われるようになり、世界中からの観光客が集まる人気のスポットになっています。 欄干は、増え続ける南京錠でびっしりと覆われていて、8日、とうとう重みに耐えられなくなった欄干の一部が通路側に倒れました。 けが人は出ませんでしたが、橋は数時間にわたって通行止めになり、現在は応急処置として壊れた部分に木の板が貼り付けられています。 橋の欄干に南京錠をかけることについて、市民からは「景観を損ねる」とか、「安全上の問題がある」と反対する声も上がっていましたが、パリ市は、街の活性化につながることから黙認してきま

    ta-c-s
    ta-c-s 2014/06/11
    5年前って割と最近なのね / 熱海のあいじょう岬を思い出すラブプラス脳の弊害 / 思えば絵馬とかおみくじって巧くできてるなぁ
  • 1