増田に関するrunt_ncのブックマーク (1,092)

  • 動物って基本的に毒親だよな

    ウサギやネズミはイライラしたら赤ちゃん噛み殺すし 鳥は弱いヒナを見捨てて強いヒナに餌をやるし パンダは2匹子供産んでも1匹しか可愛がらないし ライオンは新しいリーダーオスが子供殺して、我が子殺されたメスがそのオスに発情するし シャチは娘を守らないで息子ばかり守って大人になっても甘やかすし 動物の子育てに 「人間は虐待が増えてるのに動物はこんなに純粋に愛情を注いで素晴らしい」みたいに言うやついるけどさ、 とんでもねーよ マジで毒親ばかりだよ動物界

    動物って基本的に毒親だよな
  • 有料でもいいからゴミを捨てさせろ←結構面倒

    https://togetter.com/li/2231505 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2231505 こんな記事がありました。 道の駅が一般向けのゴミ箱を設置せず(注1) そうしたら勝手にゴミを捨てられて激おこと言う話ですね。 それの是非はともかくとして、そこに「有料でもいいからゴミを捨てさせてほしい」という声が結構あるが、社会制度的に想定してないので、結構面倒くさいんだよ、と言う話をします。 有料ゴミステーション設置は、産業廃棄物・一般廃棄物処分の許認可が必要で面倒そもそもこれが一番面倒くさいんですが、有料で他人のゴミを引き受ける行為は、ゴミの処分に当たるので、それなりの免許が必要になります。 裏技としては、地元の産廃業に依頼して、場所を貸していると言う体にするという方法も考えたのだが、これも他に面倒くさいことが頻発

    有料でもいいからゴミを捨てさせろ←結構面倒
  • 殺人犯には暮らしにくい世の中になったよな

    クリスタルの灰皿:禁煙ブームでもう置いてある家のほうが少ない 黒電話:今や家の中でもスマホの時代だし、あっても子機じゃん 花瓶:ほとんど見かけない 包丁:最近の一人暮らしは自炊しないらしい ビニールひも:新聞は売れないし電子書籍の時代なんじゃ…… とっさの犯行に及ぶのがとても難しくなってる気がする やはりこれからは計画的犯行の時代

    殺人犯には暮らしにくい世の中になったよな
  • そういうことをやったからといって成功するわけでもない、というか失敗す..

    そういうことをやったからといって成功するわけでもない、というか失敗するほうが多いことを知っているから、運だって思うんだよ。

    そういうことをやったからといって成功するわけでもない、というか失敗す..
  • "Bluetooth、お前もか"

    約 32 件 (0.28 秒)

    "Bluetooth、お前もか"
  • 純文学って結局なんなの?

    「文章表現そのものの持つ可能性を追求した芸術作品」みたいな定義だっけ? だとすると俺が読んだことがある純文学は「アルジャーノンに花束を」と「虎よ虎よ」だけかなあ。 あれ?どっちも世間的にはSF小説にジャンル分けされてね? え?じゃあ純文学ってなんだ? そもそもサブジャンルみたいなもんなのか? 恋愛ドラマや戦争映画でサブテーマに人種差別が入ってきてるような感じ? 純喫茶は「純」=「酒の力に頼らずソフドリと飯と雰囲気だけで勝負してますよ」って意味だっけ? じゃあ純文学も「純」=「内容に頼らずに文学性だけで勝負してますよ」じゃないとアウトなんか? チョット調べたら「こころ」や「よだかの星」も純文学らしいね。 でもどっちも「"潔癖症的な自己憐憫&自己否定"vs"自己満足的な懺悔&自己破壊"のタッグマッチ」がメインテーマであって、文学としての表現力はそれを盛り上げるための裏方業務って感じじゃね? 裏

    純文学って結局なんなの?
  • 軽率に略称を使うとヤケドするやつ

    バーテンダーのことを「バーテン」と言ってはいけないロリータファッション全般を「ゴスロリ」と言ってはいけない 他になんかある?

    軽率に略称を使うとヤケドするやつ
  • 毎日チキンラーメンを食べていた……

    20代で貧乏だった頃、毎チキンラーメンべていたことがある。 実家が微妙に健康志向であったので、子供の頃から袋麺やインスタント品自体を口にする機会があまりなかったからだろうか。大学生の頃、自分で稼いだ金でべるインスタント品やファストフードがめちゃくちゃ美味しかった。 会社勤めを始めた後も、零細に勤めてたのと、そもそも薄給で若者を働かせることが常態化していた業界だったので、慢性的に金がなく、それが不健康な生活に拍車をかけた。 なけなしの給料は、社会保障費と家賃と光熱費で消えていき、その残りで書籍を買うような生活だったから、夕飯を抜いたりすることが常態化していた。 そんな生活の中で、すごく重宝したのがチキンラーメンだ。当時、袋麺は5つセットで200円台、セールなら198円とかで買えたので、安い時に買いだめて、しょっちゅうべていた。 ある時、ひょっとしたら、毎チキンラーメンでもい

    毎日チキンラーメンを食べていた……
  • 宗教の話

    いわゆる宗教四世で、生まれた時から新興宗教の会員やってた。ネットだとよくおもちゃにされがちな、三色旗のとこ。 小さいころから家に仏壇があって、母親と祖父母が超熱心な人で、言葉をしゃべり始めた時から経を読まされてたし、ちゃんとやればみんな褒めてくれるから悪い気はしなかった。 母親が熱心な場合って厄介なんだよな。おかげさまで土日は宗教関連の予定でつぶれるし、父親も母親に勧められて入ったひとだから止めないし。そんなわけで、20数年生きてきて、最近やっと初めてちゃんと神社に参拝したような始末。だから、一般的な人間と自分の宗教観がかなりかけ離れてる、ってことに最近気が付いた。まぁ、それが当たり前だったんだけど。 高校の時とかはそれなりに真面目に、っていうか結構がっつりやってて、たぶんその時の周囲の何人かは幹部クラスになるんだろうな、って人間ばっかりの団体にもいた。 割と勘違いされてそうだけど、いやも

    宗教の話
  • みんな「自分の子供だけが快適ならいい」かつ「自分は金も出したくなけれ..

    みんな「自分の子供だけが快適ならいい」かつ「自分は金も出したくなければ労力も費やしたくない」んだから無理 福祉施設だという原則すら無視して「保育園は貧困層の子供なんかに使わせないで私たちパワーカップルを優先してよ!」ってのが当たり前の主張として受け入れられてる時点でもう認識が違う 福 祉 施 設 だっつーの!ってのを彼らは素で理解できない だって保育園に預けないと美容院行けないんだもん!って言ってるバカがいたけど、じゃあ美容院の時は自腹で有料の一時保育買ったら?って話なんだよな 最初から保育園なんか入れられない専業主婦は皆そうしてる 税金投入された認可保育園はあくまで「仕事等で保護者が保育できない事情がある場合」だけ使えるのであって、保護者が遊びたい時まで預かる場所ではない 遊びたいなら専業主婦と同じように利用する理由を問わない有料の一時保育を使うべき なんだけど彼らはそれが理解できない

    みんな「自分の子供だけが快適ならいい」かつ「自分は金も出したくなけれ..
  • 小児性愛者の証言によると、 幼少期には少なくとも同年齢の対象を性的に見..

    小児性愛者の証言によると、 幼少期には少なくとも同年齢の対象を性的に見ていたが、成長するにつれて、 周囲の人間は、一緒に対象年齢も上がって行くのに、自分だけはずっと好意を持つ対象の年齢が上がらないという経験をするらしい。 小児性愛者の脳をスキャンした研究では、小児性愛特有の脳の発達の遅れがみられることから、 脳の器質的欠陥である可能性は否定できないと思う。 後天的な理由で大人が怖いから、自分より弱そうな幼児を好きになる小児性愛者はもちろんいるでしょうけど、 先天的で人にはどうにもできない人達も一定数居るはずだよ。

    小児性愛者の証言によると、 幼少期には少なくとも同年齢の対象を性的に見..
  • 発達障害少なくともADHDの基準を見る限り、 「発達障害は生まれつきの脳の欠..

    発達障害少なくともADHDの基準を見る限り、 「発達障害は生まれつきの脳の欠陥であり、投薬で症状を軽減するが出来るが一生治らない」という定説はおかしいとしか思えないんだよな 特に「大人の発達障害」ってやつは。 仕事で細部を間違える、不注意な見過ごしをするなんてのは 異常に複雑化した一方でヒューマンエラーを考慮しない現代社会の働き方による所が大きいと思うし 注意の持続の困難さなんてのもつまらない会議が延々続いたりするような外部的な事情も大きいのでは? 指示に従えず義務をやり遂げることが出来ないとか、課題や活動を順序立てることが出来ないとかも、 パワハラ上司の叱責で萎縮するせいだったり業務のマニュアル化が出来てないせいだったりすることもある 仕事で電話の折り返しやお金の支払いなんかを忘れるかどうかだって、業務の立て込み具合や労働時間の長さに大きく左右されるだろう しかも「職業的活動に直接、悪影

    発達障害少なくともADHDの基準を見る限り、 「発達障害は生まれつきの脳の欠..
    runt_nc
    runt_nc 2023/09/17
    いわゆる牽強付会ってやつ。 / もちろん社会の側にもできることはあるだろうが、現に当人の障害は存在するわけで、そこを矮小化する書き口は好ましくないと思う。
  • 最近人の親になったけどあの時の親の気持ちがやっぱり全くわからない

    中学3年のときの話。 学園祭が終わった夜、部活の同級生4人でオールをしようということになりカラオケか雀荘か漫喫に行く流れでまとまったのだが(今は知らないが、当時は詰襟のままでも平気で入れてくれる所は新宿渋谷池袋あたりの繁華街まで足を運べば必ずあった)、1年生の後輩が自分も付いて行きたいと言い出した。 「お前は家に帰れ」と皆で説得したけれど、どうしても一緒に行きたいとテコでも動かなかった。結局、「学園祭の日だから特別に親の許可が出てるんです」の一言で仕方なく後輩も仲間に入れることにした。 翌朝、俺は母親に叩き起され、顔を真っ赤にした父親から今までの人生で一番迫力のある説教を喰らい、挙句ビンタまで御見舞された。 後輩の母親が俺の家へ「嫌がってるうちの子を無理矢理朝まで連れ回すとは何事か」と猛抗議の電話を寄越したのだ。 週明け、早速俺は昼休みに後輩のところへ行き 「お前とはもう絶対に遊ばないけど

    最近人の親になったけどあの時の親の気持ちがやっぱり全くわからない
  • 『人から言われた衝撃的な言葉ってある?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『人から言われた衝撃的な言葉ってある?』へのコメント
  • 誰か天才漫画家を一人上げろと言われたら

    女性漫画家なら圧倒的に吉田秋生をあげる。 20歳の時に傑作「カリフォルニア物語」で一気に名を馳せ、 後に映画化もしたこれまた傑作の「吉祥天女」で世間の度肝を抜いた。 カリフォルニア物語はアメリカの青春群像を鮮烈に描き、 吉祥天女では日田舎のジメジメとした閉塞感を活かしたミステリを描くなど その大きなふり幅は漫画好きを唸らせた。 その後、いくつかの短編を挟みながら 1986年には「BANANA FISH」の連載を開始する。 日人とアメリカ人のボーイズラブ的な心の交流を描きながら ギャング同士の構想、巨大企業の陰謀、ベトナム戦争帰還兵の苦悩など 様々な要素を詰め込んだ大傑作となった。 BANANA FISHの初期までは絵柄に明らかに「AKIRA」の大友克洋の影響が色濃く出ていたが その後、主人公のアッシュ・リンクスのイメージに沿ったようなシンプルで線の細い画風に変わっていく。 その後、い

    誰か天才漫画家を一人上げろと言われたら
    runt_nc
    runt_nc 2023/09/13
    「天才を描く天才」として認識しているのは曽田正人と小林有吾。(敬称略)
  • 建築的には、上の方に書いている人がいるように、広縁だった空間なんだよ ..

    建築的には、上の方に書いている人がいるように、広縁だった空間なんだよ でも雨が吹き込むバルコニーみたいなものだから、建物が平家ではなくなると、落下防止の手摺がつき、それに漏水しないように建具が設置されたの。そして縁側の幅しかない謎の空間になったんだよ。 その上、空間的に勿体ないから、テーブルと椅子を置き、コンセントを這わして冷蔵庫を置き、ついでに配管を回して洗面台まで置くところが出てきた 半外部としての空間的な意味は失われたけど、主室が外につながる間のバッファ空間として生き残ったんだ 生活様式が変わり、持家政策によって狭小敷地に建蔽率いっぱいに部屋を区切るようなった現在、縁側という空間的な余裕を使いこなすことができなくなった現代人には謎の空間としか認識できないモノが残ったんだよ もはや和室としての様式は失われて、ただ畳(のようなモノ)が敷いてある部屋を和室と呼んでいるように、床の間とかもT

    建築的には、上の方に書いている人がいるように、広縁だった空間なんだよ ..
  • 壊滅的に下手なやつでも上手くなれるゲーム教えて

    アクション苦手な自覚があったから今まで一もやったことなかったんだけど、 近年ネットで評判がいいからフロムソフトウェアのゲームをプレイしようと思ってダークソウルをやろうとしたんだわ。 ネットで調べて一番難易度が優しいのが3だって書いてあったから、今Steamでセールやってるから ダークソウル3、買ってちょっとやってみたんだけどなにが優しいだ。チュートリアルのボスすら倒せない。 とりあえず2時間ほどやってみたが、一向に勝てる気がしてこないしボスに向かう道中も運が悪いと体力ボロボロになるしもう散々なわけだ。 これ以上やったらまたアクションゲームが苦手になってしまうと思ったんだけど、 こんな適性がない自分でも楽しめるアクションゲームを教えてほしい。Steamであったら嬉しいけど、ハードや新旧は問わないので どうか、最終的にダークソウル3が楽しめるぐらいにアクションゲームが好きになれそうなゲーム

    壊滅的に下手なやつでも上手くなれるゲーム教えて
    runt_nc
    runt_nc 2023/09/09
    マリオだとNewがついてるシリーズ、カービィならスタアラ。ARPGならイース8がレベルデザイン秀逸でオススメ。Switchのゼルダは2作とも最初が死にゲーだから判断に悩む。
  • 小児性愛者だけど生きるのが辛い

    注意 表現にはかなり気をつけていますが、念のため性虐待のフラッシュバック等がある人は読まない方がいいと思います。 いわゆる小児性愛者と言うやつで、ストライクゾーンは主に小4以下の男児。女児もナシではない。インスタに3歳の推しがいる。 近年地位向上の機運が高まりつつある「多数派性的少数者」とは違って、小児性愛者は対象との接触どころか記録物の単純所持すら加害になるので、日々の糧はもっぱら二次元頼みだ。 対象の合意を得ることは天地が逆転しても実現し得ないため、修正のギリギリを攻めたショタ同人誌イラストを描いてくださる神々には足を向けて寝られない。 最近は児童を性的に描いた創作物の規制がさらに厳しくなり、有名なイラスト投稿サイトは使い物にならなくなってしまった(AIに紛れて物の児ポが撒かれていた件の発覚より以前からの動きだ)。 下腹部を覆い隠す黒い長方形を見て何を感じろというのか。そのうち乳首

    小児性愛者だけど生きるのが辛い
    runt_nc
    runt_nc 2023/09/07
    ゲイかつペドフィルかつ小児性被害経験者の俺としては、「ゲイはいいけどペドはダメ」という言説のあまりの多さに、己が分裂していくような思いがしますね。あーはいはい死ねばいいんでしょ、ぐらいの自棄さえ。
  • 「小児性愛を題材とした非実在表現によるポルノグラフィ」考

    まず大前提として、小児性愛者がその性的欲望を「実際の」小児に対して実行するということは、現代においては大多数の国で刑法上の犯罪でもあり、社会通念上も許されない行為とされている、ということは踏まえた上で。 小児性愛者向けの非実在表現によるポルノグラフィの供給・流通については、そもそも「小児性愛」という性的欲望のかたちをどうとらえるか、という根的な立場の違いによって、2つの異なる考え方が生まれてくる気がする。 小児性愛は「実践不可能な周縁的セクシュアリティの一類型」である小児性愛は、それを現実世界で実践することは絶対に許されないが、そのような欲望を持つこと自体は内心の自由の範疇にとどまっているし、現実問題として、内心においてそのような欲望を持つこと自体を規制・禁止することはできない。また、私的領域において他者に迷惑をかけずにその欲望を個人的に充足すること(端的には自室で非実在表現によるポルノ

    「小児性愛を題材とした非実在表現によるポルノグラフィ」考
  • 校正なんて賎業だろ

    (追記) 「俺は今でも、あの41話をチェックした人のことを思っている」の末尾に句点なし。「一番最後」は口語的表現でOKなのかな。 ありがとう、助かる。 どっか落としてるだろうとは思ってたが、仕事終わりに自分の文章なんかマトモに読めねえんだよな。 句点イレル。そういや同じ現場だった校正者もよくやらかしてたな。元気してるだろうか。 「一番最後」はママで。副詞的用法だと「ぶっちぎり」みたいなニュアンスを感じるから、おっしゃる通り強調表現の範囲内として個人的には違和感ないかな。もちろん要指摘事項だが。 “?”の後ろに文章が続けばスペースあり、後ろが “」”の記号ならスペースなし、“これはいったい何年前の学説なんだ?って” と促音でもスペースなし、が校正ルールってことかなーと思いながら読んだ。 だいたいそう。最後の場合はスペース入れる表記ルールも多いけど、俺は一文としてつながりがあるならアキなしの方

    校正なんて賎業だろ