タグ

家電とembeddedに関するraimon49のブックマーク (1)

  • ニュースコメント[2015-02-17] | 無線にゃん

    もっと早くしてほかったGALAXY Note Edgeのアップデート Edgeは地雷でしたかー。ちょっと気になってたんですけど、手を出さなくてよかった。これに限らず、ちょっと「凝った」ギミックを持つAndroid端末って、たいていもっさり化しますよね。専用の制御チップを持たせないで隠しプロセス使ってCPUでぶん回してるからなんだと思うんですけど、まあそういうところで専用チップを作っちゃったりできる会社がなくなっている、というか、いわゆる中韓を中心とした新興スマホメーカはそういう技術が皆無なんですよね。面白いギミックを考えたらとりあえずソフト書いてCPUでぶん回しちゃう。CPUが半端にパフォーマンス高いからできちゃうけど、マルチタスク処理が増えてくるともっさりが目立ち始めるし競合処理が増えて不安定化する、ってパターン。逆に、そういうギミックを考え付いたときに専用チップの設計から考え出しちゃう

    raimon49
    raimon49 2015/02/20
    制御チップを起こさずソフトウェアでやってしまう。
  • 1