タグ

ディズニーと宮本茂に関するraimon49のブックマーク (2)

  • マリオの父「憧れのモデルはミッキーマウス」 文化功労者、任天堂宮本さん語る|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    マリオの父「憧れのモデルはミッキーマウス」 文化功労者、任天堂宮さん語る 2019年10月29日 18:09 年度の文化功労者に選ばれた任天堂の宮茂代表取締役フェロー(66)が29日までに京都市南区の社で京都新聞などの取材に応じ、ゲーム開発の矜恃(きょうじ)を語った。宮フェローは京都の地がゲーム作りに果たした役割やキャラクター戦略などにも触れ、新たな挑戦に意欲を示した。 宮フェローは、自ら誇りに思うことについて「30~45年前に一緒にゲーム開発を始めたメンバーがほとんど離れず、今も一緒に仕事をしていることだ」と強調。「ものづくりに対して安定感のあるチームを維持できたことは、会社や京都の力が大きい」と語った。 園部町(現南丹市)で生まれ育ち、古里の風景や思い出は、数々の名作ゲームにも反映された。かつて紙丹波版の記事で「スーパーマリオ」シリーズなどの舞台が、幼少期に駆け回った園部

    マリオの父「憧れのモデルはミッキーマウス」 文化功労者、任天堂宮本さん語る|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    raimon49
    raimon49 2019/10/30
    「30~45年前に一緒にゲーム開発を始めたメンバーがほとんど離れず、今も一緒に仕事をしていることだ」めっちゃいいな。ゼルダも宗教色を一切つけないようにこだわっている話、腑に落ちる。
  • 宮本 茂 × 糸井重里 ひとりではつくれないもの。

    糸井 いま、任天堂から発表されている さまざまなことは、 きっと、岩田さんがいたころから ずっと話し合われていたことなんでしょうね。 宮 そうです。 糸井 つまり、きちんと準備してたことばかりだから、 岩田さんがいなくなったから 強引にやらなきゃ、みたいなことはなくて、 やりかけていたことをきちんと進めるだけで おもしろいニュースになるというか。 宮 そうなんです。 だから、岩田さんがいなくなって、 「この先、どうなるんですか?」って 心配してくださるファンの方も いらっしゃるんですけど、 開発的には、まぁ、だいたい3年くらいは、 もうやることはだいたい決まってるので。 糸井 そうか、そうか(笑)。 宮 大きくいえば5年くらいは まったく慌てなくてすむというか。 スタッフがごっそりいなくなった、 というようなことではないので、 予定していたことを進めながら、 3年とか5年とかのあいだ

    宮本 茂 × 糸井重里 ひとりではつくれないもの。
  • 1