並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 252件

新着順 人気順

小学生の検索結果41 - 80 件 / 252件

  • 「腕を広げた長さ=身長」って本当? 小5が「解明」:朝日新聞デジタル

    「腕を広げた長さと身長は同じ」ってホント? そんな疑問を探究した熊本県天草市の小学生2人の研究が、国内外から1万点を超える応募があった自由研究作品コンクールで入賞した。 素朴な疑問の探究に取り組んだのは、同市立本渡北小5年の岡部文香さん(11)と松本望愛(のあ)さん(11)。研究テーマは「縦横ぴったり人間は誰だ!~身長と腕を広げた長さを比べよう」。それが本当か、年代で違いがあるかなどについて、乳幼児から60歳まで141人からデータを取って分析。その結果、年代別では、園児は身長の方が腕を広げた長さより長いが、大人になるほど、腕を広げた長さの方が長くなることがわかった。 この研究結果を、一般財団法人理数教育研究所が全国の小中高生から募った「算数・数学の自由研究作品コンクール」に応募。今年度の審査委員特別賞を県内で唯一受賞した。日常生活や社会で感じた疑問を算数・数学を用いて探究し、リポートの内容

      「腕を広げた長さ=身長」って本当? 小5が「解明」:朝日新聞デジタル
    • 中1生の半数が「プログラミングができる」と回答 東進運営のナガセ調べ |EdTech Media

      東進ハイスクール・東進衛星予備校(以下、東進)を運営する株式会社ナガセ(本社:東京都武蔵野市 代表取締役社長 永瀬昭幸)は、2021年10月・11月に実施した「全国統一高校生テスト」「全国統一中学生テスト」の受験に対して独自アンケートを行った。 その中から今回は、高校生・中学生のプログラミング学習への取り組みに関する調査結果を発表した。 調査結果概要 結果詳細 8割以上の高校生・中学生が「プログラミングは必要なスキル」と認識 上のグラフは、「プログラミングが今後必要なスキルになると思うか」というアンケート結果である。 「とても思う」と「そう思う」の合計は、高校生が86.0%、中学生が83.7%だった。 学年が上がるにつれて増加する傾向にあり、高校生では全学年が85%を超えている。 多くの高校生がプログラミングは今後、重要となると考えていることがわかる。 中学1年生の半数以上が「プログラミン

        中1生の半数が「プログラミングができる」と回答 東進運営のナガセ調べ |EdTech Media
      • 娘がどっか旅行へ行きたいというので娘に10万あげるから交通費、宿泊費、食費など全部込みで一泊二日3名のアレンジをお願いした

        餅の子の母@S2027 @mochinokonohaha 2014年生まれの娘を持つWM。身バレを恐れて鍵付きだったけど、大したこと呟いてないしもういいかなと公開。無言フォロー申し訳ありません!!!ビビッときた方片っ端からフォローしております! 餅の子の母@S2027 @mochinokonohaha 娘がどっか旅行へ行きたいというので夫と相談して娘に10万あげるから交通費、宿泊費、食費など全部込みで一泊二日3名のアレンジをお願いした。言われた通り予約するから決まったら教えて、と伝えたらいろんなものを駆使して調べ、うまいこと計画してくれた。 これはなかな面白い。 定期的にやろう。 2024-03-24 00:10:51

          娘がどっか旅行へ行きたいというので娘に10万あげるから交通費、宿泊費、食費など全部込みで一泊二日3名のアレンジをお願いした
        • 電子ピアノじゃ嫌だ、という子供の願い

          ピアノひきたい。電子ピアノじゃ嫌だ、アップライトでボロボロのでいいからクラシックなやつがほしい、なんでもお手伝いするから、と小学生の子供に泣かれちゃってさあ。 俺に金があったら、もっと広い家に引っ越して、メンテナンス代含めてアップライトピアノ買える余裕があれば、こんな衝突もフラストレーションもなかったんだよなあ。貧乏なのは子供の責任じゃないし。 中学の頃、テニス部入って、イトコのお下がりのフレームが剥げてる古いラケットなのが死ぬほど恥ずかしかったのを思い出した。みんなピカピカのラケットでさ。子供も、お友達は広い一軒家でクラシックピアノ持ってるのを見てる。悲しい。何度も言うけど貧乏なのには子供はなんの責任もない。 俺がピアノやりたくて電子ピアノしか買えないのとは意味が違う。かわいそうなことをしてるな。ああ……

            電子ピアノじゃ嫌だ、という子供の願い
          • 小学校でフォートナイトが大流行→先生がいじめや課金のトラブル解決を求められる問題「対象年齢を無視して買い与えたのは誰ですか」

            アイムフリー☺︎ @TeacherhaGreat フォートナイトでのトラブルは学校に相談されると正直辛いものがある。そういった小学生では解決ができない課金やボイスチャット上でのトラブルが起こることが想定されて対象年齢が設定されているんだと思いますよ。それを無視して買い与えたのは誰ですか。 日本全国中の保護者に届けこんちくしょう 2020-12-18 18:49:34 アイムフリー☺︎ @TeacherhaGreat 『世の中には2種類の人間しかいない。定時退勤する人間かそれ以外か』中身は関東にいるHDK。※全てのツイートに「全員にあてはまるわけではないですが」を最初に付け足して読んでください note.com/teacherhagreat

              小学校でフォートナイトが大流行→先生がいじめや課金のトラブル解決を求められる問題「対象年齢を無視して買い与えたのは誰ですか」
            • 小学生たちはChromeがオフライン状態だと恐竜のゲームが遊べることに気付いて休み時間にWi-Fi繋がずに遊んでいるらしい

              てとらα SI @TETRA_IT 小学生たち、Chromeがオフライン状態だと恐竜のゲームが遊べる事を発見して学校のタブレットで休み時間にWi-Fi繋がずに遊んでるらしいww pic.twitter.com/4XYiWk5TSP 2021-06-25 20:30:38

                小学生たちはChromeがオフライン状態だと恐竜のゲームが遊べることに気付いて休み時間にWi-Fi繋がずに遊んでいるらしい
              • イマドキの小学生がいる時点で、家のWi-Fiは足りません。解決策は“業務用Wi-Fi”にあり

                イマドキの小学生がいる時点で、家のWi-Fiは足りません。解決策は“業務用Wi-Fi”にあり2022.11.11 17:00Sponsored by シスコシステムズ合同会社 小暮ひさのり 小学生にとっても、Wi-Fiの良し悪しは大事なのです。 みなさん自宅のWi-Fi環境って快適ですか? Wi-Fiって手軽に導入できるものの、品質や機能はかなり差がありますよね。そんな家庭のWi-Fi事情に悩む方から一通のお便りを頂きました。なんと彼は小学生! 小学生って、Wi-Fiで悩むことがあるの?と思われるかもしれませんが、お手紙を読むと、ギガスクール構想やオンラインゲームなど、家庭でのネット接続は当たり前。学びでも、遊びでも。“今どきの小学生”にとってWi-Fiって大事なんだという事実に気付かされました。 今どきの小学生が感じる、Wi-Fiの悩みって?まず、小学生の彼が生活の中で感じているWi-F

                  イマドキの小学生がいる時点で、家のWi-Fiは足りません。解決策は“業務用Wi-Fi”にあり
                • 適当な単語に「地獄の」「呪いの」「死の」「魔の」をつけるだけで必殺技っぽくなる

                  例: ・地獄のメリーゴーラウンド ・呪いのローラー ・死のティータイム ・魔の四角窓

                    適当な単語に「地獄の」「呪いの」「死の」「魔の」をつけるだけで必殺技っぽくなる
                  • 小学生、学校配布タブレットで着替え盗撮 画像共有も 東京・武蔵野:朝日新聞デジタル

                    東京都武蔵野市の市立小学校で昨年末、複数の男子児童が、学校から1人1台ずつ配布されているタブレット端末を使って、女子児童の着替えを盗撮していたことがわかった。学校側から相談を受けた警視庁が調べている。 関係者によると、高学年の複数の男子児童が昨年12月、女子児童が更衣室として利用していた教室に端末をしのばせ、着替えの様子を盗撮した。盗撮行為は複数回にわたって行われ、多数の女子児童が被害にあった。男子児童は、端末に入っているアプリを使って、盗撮した画像を児童間で共有もしていたという。武蔵野署もこうした経緯を把握し、学校などから事情を聴いている。 市教育委員会によると、画像が校外に拡散した形跡はなく、男子児童が所持していたものはすべて消去したという。市教委の担当者は「被害児童に寄り添った対応をしていきたい」と話している。 学校側は12月下旬に臨時の保護者会を開催し、事情を説明。児童を対象にした

                      小学生、学校配布タブレットで着替え盗撮 画像共有も 東京・武蔵野:朝日新聞デジタル
                    • お箸の持ち方、正しくできてる? 一生の宝になる「正しい持ち方」と「マナー」を身につけよう | となりのカインズさん

                      平沼芳彩 NPO法人「みんなのお箸プロジェクト」理事長。箸文化研究家・礼法講師・箸育プロデューサー。箸文化や箸遣いに関するセミナー、my箸作りを行うワークショップを多数開催。

                        お箸の持ち方、正しくできてる? 一生の宝になる「正しい持ち方」と「マナー」を身につけよう | となりのカインズさん
                      • 小学生の娘の“いたずら”から夫婦殺傷、被告が初めて自ら…「いきなり大声で『おまえか!どこに傷があるんだ、この野郎』と恫喝続き、とにかく離れて欲しかった」検察側の質問には全て黙秘 そして判決は「被告人の証言は…」 | TBS NEWS DIG

                        小学生の娘の“いたずら”から夫婦殺傷、被告が初めて自ら…「いきなり大声で『おまえか!どこに傷があるんだ、この野郎』と恫喝続き、とにかく離れて欲しかった」検察側の質問には全て黙秘 そして判決は「被告人の証言は…」

                          小学生の娘の“いたずら”から夫婦殺傷、被告が初めて自ら…「いきなり大声で『おまえか!どこに傷があるんだ、この野郎』と恫喝続き、とにかく離れて欲しかった」検察側の質問には全て黙秘 そして判決は「被告人の証言は…」 | TBS NEWS DIG
                        • 「なぜ防衛費を上げるのですか」 小学6年生が岸田首相へ送った手紙 | 毎日新聞

                          なぜ、防衛費を上げるのか。 日本はアメリカのことをどう思っているのか。 小学6年生には、分からなかった。だから、岸田文雄首相に手紙を書いた。【宮城裕也】 岸田首相に伝えたい 東京都世田谷区の私立和光小6年の36人が今年初めに書いた手紙は、こう始まる。 <私たちは、社会科や総合学習で、沖縄のことや戦争のことを学んできました。戦争は遠い昔の話だと思ったのに、今も苦しんでいる人がいることや、今にも続く問題であることがわかりました> <戦争は怖いし、絶対にやってはいけないと思っていたのに、ニュースで防衛費をあげようとしていることを知りました。そこで岸田首相に『ぜひ聞いてみたい、伝えたい』という声があがって、クラスのみんなで手紙を書きました>

                            「なぜ防衛費を上げるのですか」 小学6年生が岸田首相へ送った手紙 | 毎日新聞
                          • 小5のとき受けた包茎手術と母親のブログ

                            友人が『包茎手術させよっかな』なるブログを発見した。「これ書いたのお前の母ちゃんじゃないの?絶対これお前のことでしょ」と友人はいう。ひとまずリンクを貼っておく。 https://anond.hatelabo.jp/20150212234301 読んで驚いた。ざっと要約してみた。 ・うちの息子は包茎だ ・息子は小学5年生のサッカー少年である ・息子の親友2人(R、T)が春休みに包茎手術をするらしい ・息子に包茎手術を受けさせたい ・息子はビビりで痛いのが苦手(なので手術は嫌がりそう) ・息子はR、Tをライバル視しているので、その2人が手術を受けると言って説得したらいいかも いやはや、冒頭の親バカ部分はさておき、手術関連の話はほとんど俺の実体験と一致しているではないか。改めて確認してみよう。 ・うちの息子は包茎だ ←たしかにそうでした(というかガキはみんなそうだろ!) ・息子は小学5年生のサッ

                              小5のとき受けた包茎手術と母親のブログ
                            • 最近のプログラミングしてる小学生のレベル高すぎて草→小学生のプログラミングコンテストで発表された作品の数々がすごいと話題に

                              テツメモ|AI図解×検証|Newsletter @tetumemo 📝優勝者は小6の小川智也さん サマリー:お小遣いを確実に親からもらうアプリ「いえPay」 ■制作方法 - もともとHTMLの知識が豊富 - JavaScriptライブラリが豊富に使える - バージョン管理にgitを利用 - Cloudflare Accessのトンネリング機能を活用 プレゼンも質疑も素晴らしいです 必見ですよ↓ 2024-03-02 11:37:02 リンク valuepress 家でも会社でも使える決済システム「いえPay」の提供を03月01日(金)より開始 OgaTomo Systemsのプレスリリース(2024年3月1日 18時)。OgaTomo Systemsは、家でも利用可能な決済システム「いえPay」の提供を2024年3月1日に開始しました。いえPayは、家やSOHO向けの決済システムで、いつ

                                最近のプログラミングしてる小学生のレベル高すぎて草→小学生のプログラミングコンテストで発表された作品の数々がすごいと話題に
                              • 小児心療内科で息子が鉛筆を食べることを相談→お医者さんの返答が息子の心を鷲掴みした

                                かさぶた @kasabutaporori 息子、鉛筆食べちゃうから学校も許可もらってシャーペン使ってるんだけど「この前、鉛筆の芯見たけど全然美味しそうじゃなくてさ、なんで僕はこんなもの食べてたんだろうって思ったんだよね。もう鉛筆食べる気しないからこれからは鉛筆持ってく」と言って持っていった鉛筆がこちら。 pic.twitter.com/AzB9dWlXkv 2023-01-27 11:06:00

                                  小児心療内科で息子が鉛筆を食べることを相談→お医者さんの返答が息子の心を鷲掴みした
                                • 娘が学校の先生から「おじいちゃんおばあちゃんに戦争の話を聞いて」と言われたが祖父母は戦後生まれって話

                                  ネジ子 @nejiko 娘が学校の先生から「おじいちゃんおばあちゃんのところに行く人は戦争の話を聞いてみましょう」って言われたそうなんだけど今の小学生の祖父母って戦後生まれだと思うけど学校の先生ってここ40年くらい夏になると「おじいちゃんおばあちゃんに戦争の話を聞いてみましょう」と言わされ続けているのかな 2022-06-20 08:18:14

                                    娘が学校の先生から「おじいちゃんおばあちゃんに戦争の話を聞いて」と言われたが祖父母は戦後生まれって話
                                  • ドラム式洗濯機買ったから死亡事故検索してたら、おっそろしい例があった「小学生でも目が離せない」「親が不在のときに家で友達と遊んではいけない」

                                    リンク ヨミドクター(読売新聞) 「おやすみなさい」と答えた子が3時間後、洗濯機の中で窒息死…同じ事故が起こり続けたのはなぜか? | ヨミドクター(読売新聞) 地上の空気中には酸素が約21%含まれており、ヒトを含む生物は、その酸素により生命を支えられています。ヒトの肺の毛細血管から 肺胞腔(はいほうくう) に出てくるガスの酸素濃度は約16%で、これが空気中の21%の酸素と濃度勾配に従って交換されます。 酸素欠乏症とは、ヒトにおいては、酸素濃度が18%未満の環境に置かれた場... 14 users 217

                                      ドラム式洗濯機買ったから死亡事故検索してたら、おっそろしい例があった「小学生でも目が離せない」「親が不在のときに家で友達と遊んではいけない」
                                    • 近所の公園のキッズ共の民度が低すぎるんだが

                                      休日は4歳の娘を連れてよく公園に行く。 そこで小学生くらいの子たちがよく遊んでるんだが、明らかにこれは大人が注意しなきゃいけないだろみたいなシーンによく出くわす。 植えてあるツツジを蹴る、引っこ抜く。それでちゃんばら。狭い公園内でキャッチボール。小さい子もいるのに。サッカー。しまいには道路でサッカー始める。隣の家の駐車場のベンツをボールが直撃してた。ブーメランで遊ぶ飲み物の缶、紙パック、ペットボトルを放置して帰る自販機を数人で取り囲んでなんか釣り銭でてくるところをガンガン叩いて騒いでる。チャリンチャリンって小銭がでてきてる音がしたので流石に注意。釣り銭口から1円とか5円玉が大量にでてきてた。恐らくいたずらで入れてみたんだと思う。公園内をチャリで爆走。一回小さい子に激突したのを目撃している。 未就学児のみが公園にいるときは平和なんだが、奴らがチャリで押し寄せてきた後は本当にハラハラ・イライラ

                                        近所の公園のキッズ共の民度が低すぎるんだが
                                      • 小2の娘がやたらと「USJに行きたい」と言うので聞くと、何でも小学生の間で最近はUSJが流行ってるらしい→原因を調べたら面白かった

                                        moja🧚‍♀️ @moja99758134 小2の娘がやたらと「USJに行きたい」と言うので聞くと、何でも小学生の間で最近はUSJが流行ってるのだとか。なぜ今さら大阪の大人向けテーマパークが?と思い調べたところ、TDLがYouTuberの収益動画配信を制限したことで、彼らがこぞってUSJの動画ばかり上げるようになったからなんだとか。SNSしゅごい 2024-01-27 18:05:21

                                          小2の娘がやたらと「USJに行きたい」と言うので聞くと、何でも小学生の間で最近はUSJが流行ってるらしい→原因を調べたら面白かった
                                        • 小学校に市販薬持ち込み児童2人が過剰摂取 救急搬送 東京 目黒 | NHK

                                          今月13日、東京・目黒区の小学校で、女子児童2人が持ち込んだ市販薬を過剰に摂取し、救急搬送されていたことが捜査関係者などへの取材でわかりました。 若い世代を中心に市販薬の過剰摂取=「オーバードーズ」が問題となっていて、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 捜査関係者などによりますと、今月13日、東京・目黒区の小学校で、女子児童2人が、持ち込んだ複数の種類の市販薬を過剰に摂取したということです。 2人は体調不良を訴えて救急車で病院に運ばれましたが、その後、回復しているということです。 14日も足立区で大量の市販薬を摂取したとみられる若い女性が意識不明の状態で救急搬送されるなど、若い世代を中心に市販薬の過剰摂取=「オーバードーズ」が問題となっていて、警視庁が薬の入手方法など詳しいいきさつを調べています。

                                            小学校に市販薬持ち込み児童2人が過剰摂取 救急搬送 東京 目黒 | NHK
                                          • 【独自】四谷大塚の元講師を逮捕(24)「やる気がないならお仕置き…」“裸でお尻ペンペン” 教え子の小学生の女の子に盗撮疑い 警視庁 | TBS NEWS DIG

                                            大手中学受験塾の四谷大塚の元講師の24歳の男が、教え子の小学生の女子児童を盗撮したなどとして、警視庁に逮捕されたことがわかりました。捜査関係者によりますと、四谷大塚の元講師で東京・日野市の森崇翔容疑者…

                                              【独自】四谷大塚の元講師を逮捕(24)「やる気がないならお仕置き…」“裸でお尻ペンペン” 教え子の小学生の女の子に盗撮疑い 警視庁 | TBS NEWS DIG
                                            • 4人部屋を2名で予約した客が子供2人を連れてやってきて「添い寝だから」と宿泊代を渋るので結果的に警察沙汰になった話…しかも警官の説得が的確

                                              あるホテルマンの本音 @Projectj0220 とっても平和なこどもの日、のはずだったのに、すごいの来ました。 4人部屋を2名で予約。 到着したのは大人2人と小学6年生と4年生の計4人。 「4人部屋なのはわかって予約した。子供は添い寝でしょ!?」 「いいえ、当ホテルでは小学生のお客様からも宿泊代をいただいております。」 2024-05-06 01:41:03 あるホテルマンの本音 @Projectj0220 「◯◯ホテルでは小学生も添い寝でした!」 「左様でございますか。」 「………。」 「………。」 「渋滞で疲れてるの!」 「一刻も早くお部屋でお休みいただきたいので、差額を含めたこちらの料金をお支払いいただけますでしょうか?」 「有り得ないと言ったでしょ!」 ここで初めて父親が動いた。 2024-05-06 01:41:04 あるホテルマンの本音 @Projectj0220 「もう気持

                                                4人部屋を2名で予約した客が子供2人を連れてやってきて「添い寝だから」と宿泊代を渋るので結果的に警察沙汰になった話…しかも警官の説得が的確
                                              • プログラミング教育について(公開版)

                                                2022/09/11 に小学校のPTA活動で話したプログラミング教育についての話です。

                                                  プログラミング教育について(公開版)
                                                • 小学生達が「それデータあるんですか?」って言いだすのとハードゲイを自称して腰振りだすのどっちがマシなんだろうか「尊師マーチを歌うよりは…」

                                                  DiZ @dizsonyasuna 小学生達が皆なんかそれデータあるんですか?って言いだすのと皆ハードゲイを自称して腰振りだすのどっちがマシなんだろ 2023-07-01 13:38:33

                                                    小学生達が「それデータあるんですか?」って言いだすのとハードゲイを自称して腰振りだすのどっちがマシなんだろうか「尊師マーチを歌うよりは…」
                                                  • オラッ今の10代の読書傾向だぞ!!! 『高校男子がちょっと将来心配になるなあw』『中学生女子の人間失格がよくわからん』

                                                    恥の多い生涯を送って来ました。 自分には、人間の生活というものが、見当つかないのです _(:3 」∠ )_

                                                      オラッ今の10代の読書傾向だぞ!!! 『高校男子がちょっと将来心配になるなあw』『中学生女子の人間失格がよくわからん』
                                                    • 信号機を落札した小学生、独学プログラミングで点灯成功「LEDより昭和の電球式の方がなじみがあって好き」

                                                      ホーム ライフ 信号機を落札した小学生、独学プログラミングで点灯成功「LEDより昭和の電球式の方がなじみがあって好き」 先月、佐賀市が老朽化に伴い撤去された信号機の入札会を行った。この異例の行事にお年玉もすべて貯金して参加したのが、無類の信号好き・小学5年生のたろうくん。当日は予定よりも2つ多く落札してしまい、「置く場所がなく、お母さんに怒られる。おじいちゃんの家に隠したい」というコメントが大きな話題になったが、その後信号機はどのようにして利用しているのか。ともに入札会に参加したお父さんとたろうくんに話を聞いた。 3歳から好きで… プログラミングを勉強して手作り信号機も多数「他の子と趣味合わない」 3歳の頃から信号機が大好きだというたろうくん ――まず、信号機の入札をしようと思われた理由を教えてください。 お父さん廃棄する予定の信号機を「譲ってほしい」との地元の人からの声を受けて、市が入札

                                                        信号機を落札した小学生、独学プログラミングで点灯成功「LEDより昭和の電球式の方がなじみがあって好き」
                                                      • 小4の息子が学校でパソコンを使いこなせるようになった結果「陰謀でもみ消されたSTAP細胞というのがあるらしい」と言いだした

                                                        ちばにゃん@社会復帰リハビリ中 @cmy_rl 小四の息子がプログラミング学習やらでパソコンを貸与されて色々使いこなせるようになった結果 「製薬会社と政府の陰謀でもみ消されたSTAP細胞というのがあるらしい」 とか言い出したので、まずネットリテラシーを学ばせなければダメだと痛感した。 2022-03-20 09:17:48 リンク コトバンク STAP細胞とは - コトバンク 百科事典マイペディア - STAP細胞の用語解説 - 刺激惹起(じゃっき)性多能性獲得細胞(Stimulus-Triggered Acquisition of Pluripotency cells)の略称。動物の体細胞に外的なストレス(刺激)を与えて分化多能性を獲得させた細胞,刺激惹起性多能獲得現象(STAP現象)から得られた細胞とい... 2 users

                                                          小4の息子が学校でパソコンを使いこなせるようになった結果「陰謀でもみ消されたSTAP細胞というのがあるらしい」と言いだした
                                                        • 学童職員足りない、給与低く人材流出「暮らしていけない」…待機児童解消の壁に

                                                          【読売新聞】共働き家庭などの小学生を預かる「放課後児童クラブ」(学童保育)が、人手不足に陥っている。低い給与など待遇面の不満から人材の流出が後を絶たないためで、待機児童の解消に向けた受け皿整備の足かせになっている。専門家からは国や自

                                                            学童職員足りない、給与低く人材流出「暮らしていけない」…待機児童解消の壁に
                                                          • 小学生の増田です。

                                                            こんにちは小学生(リアル)です。 小学生がジャンプを読むかコロコロを読むかという話が出ていたので回答させていただきます。 ジャンプは読んでいません。 コロコロもですね。 理由はやっぱりお小遣いの関係ですね。 じゃあ漫画を読まないのかと言うと、WEB漫画を読んでいます。 家のPCかニンテンドースイッチからインターネットに繋げば結構な数が読めますからね。 漫画村という無理ゲーなライバルが消えたおかげで最近は結構何処も客引きで色々頑張ってくれてて助かりますね。 スマホがあれば尚良ですが、やっぱり小学生だと貰えないです。 兄や姉に貸してもらえたり、家族共有PCを自由に使えてアンドロイドエミュレータを入れても怒られない家なら、そこに乗っかって滅茶苦茶豊かに暮らせるので羨ましいです。 お小遣いの主な使いみちはゲーム機ですね。 上でも言ったように最近のゲーム機はある程度PCやスマホに近いことが出来るので

                                                              小学生の増田です。
                                                            • 小学生の教育がめっちゃ難しいことがわかる答案がこちら「(泣きながら)正しい答えを教えています」でも「模範解答ではある」

                                                              剱(きりは) @Fitakami 大丈夫ですよ。 おもしろがって書いているだけです笑 息子さんはちゃんとこれが「問題の求める答え」ではないことも、「これを書いたらおもしろいだろうな」ということもわかっているはずです。 twitter.com/woodstock0130/… 2022-07-06 20:44:36

                                                                小学生の教育がめっちゃ難しいことがわかる答案がこちら「(泣きながら)正しい答えを教えています」でも「模範解答ではある」
                                                              • 大野たかし on Twitter: "先日ニュースになった、「神戸の児相に助けを求めた子どもを、受付の人が『警察に行って』と受け入れなかった」という件ですが、受付の人に保護する権限がなかった事が明らかになりました。 受付の人には何ら罪がなかったわけです。悪かったのは児… https://t.co/lrbLuYcsaV"

                                                                先日ニュースになった、「神戸の児相に助けを求めた子どもを、受付の人が『警察に行って』と受け入れなかった」という件ですが、受付の人に保護する権限がなかった事が明らかになりました。 受付の人には何ら罪がなかったわけです。悪かったのは児… https://t.co/lrbLuYcsaV

                                                                  大野たかし on Twitter: "先日ニュースになった、「神戸の児相に助けを求めた子どもを、受付の人が『警察に行って』と受け入れなかった」という件ですが、受付の人に保護する権限がなかった事が明らかになりました。 受付の人には何ら罪がなかったわけです。悪かったのは児… https://t.co/lrbLuYcsaV"
                                                                • 小6男児が同級生に合計93万円渡す 「価値が上がる“純金製のコイン”」と言われ…実は水族館の記念メダル 「うまい話があると思ってしまった」 警察が相談受け捜査 | TBS NEWS DIG

                                                                  名古屋市の小学6年の男子児童が、同級生に記念メダルなどを「価値が上がる」などと持ち掛けられ、約93万円をだまし取られたとして、児童の父親が警察に被害を相談したことが分かりました。父親によると、当時5年生…

                                                                    小6男児が同級生に合計93万円渡す 「価値が上がる“純金製のコイン”」と言われ…実は水族館の記念メダル 「うまい話があると思ってしまった」 警察が相談受け捜査 | TBS NEWS DIG
                                                                  • 自身の人生のキツさは「中学>小学>>高校>>>>大学>>社会人」の順だって話…「金のない大学は地獄」「小中は地獄」など

                                                                    Mii @Drmiidr 単純に、『学校〜部活〜塾』の流れがキツい。部活が週6~7日、さらに勉強がある。高校は6時半に家を出て、23時に帰宅してた。 大学は勉強がないだけラク。授業に出なくてもテストで点を取れれば良いし。 2024-03-15 07:52:05

                                                                      自身の人生のキツさは「中学>小学>>高校>>>>大学>>社会人」の順だって話…「金のない大学は地獄」「小中は地獄」など
                                                                    • ランドセルを体感で約90%軽くする「さんぽセル」発売 発売前から4カ月待ちの大反響

                                                                      悟空のきもちTHE LABOは4月19日、既存の国内全ての規格のランドセルに取り付けでき、ランドセルをいつでもキャリー化できる2本のスティック「さんぽセル」を発売し、初回出荷を開始した。当商品は2021年末の発表から反響を呼び、既に4カ月待ち、累計約2000個の予約が入っている。

                                                                        ランドセルを体感で約90%軽くする「さんぽセル」発売 発売前から4カ月待ちの大反響
                                                                      • 8歳の小学3年生が「基本情報技術者試験」と「情報セキュリティマネジメント試験」に合格 最年少記録更新

                                                                        情報処理推進機構(IPA)は5月17日、4月に開催した「基本情報技術者試験」(FE)と「情報セキュリティマネジメント試験」(SG)の両方で8歳の小学3年生が合格したと発表した。いずれの試験も最年少記録を更新したという。 FEはITに関する基本的な知識・技能を評価する国家試験で、IPAは「ITエンジニアの登竜門」と位置付けている。今回の試験では応募者1万1294人、受験者1万513人、合格者5928人、合格者の平均年齢は25.1歳だった。 FEではこれまでの最年少記録は9歳だったが、今回4年振りに最年少記録を更新。また、同じ試験では87歳の人物も合格し、これまでの最年長記録82歳も4年ぶりに更新したという。 SGは、組織の情報セキュリティを守るための基本的な知識・技能を評価する国家試験で、各部門の情報セキュリティリーダー向けの試験という。今回の応募者は2941人、受験者2770人、合格者21

                                                                          8歳の小学3年生が「基本情報技術者試験」と「情報セキュリティマネジメント試験」に合格 最年少記録更新
                                                                        • 小学生が出したハイレベルの論文に思わず自虐してしまう大人達(主に研究者)

                                                                          Monster QuiSH @Daktariwaneva Ecologyの論文。なんと著者の1人が小学生! “外来植物により、それまで完全夜行性だったカブトムシの行動様式が変わり昼間も活動するように” カブトムシ好きの小学生が、観察者として参加してる。 かけがいのない経験になったやろうなぁ。 論文の所属が小学校ってなってるww。 esajournals.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/ec… 2021-04-19 23:49:05 牛マンボウ博士@レンタル博士など依頼募集中 @manboumuseum 小学生がインパクトファクター高いEcologyに載せたという衝撃の論文。          カブトムシめっちゃ好きじゃないとできないわ。所属が小学校って書いてるのも初めて見た。 【プレスリリース】外来植物がカブトムシの活動リズムを変化させる | 日本の

                                                                            小学生が出したハイレベルの論文に思わず自虐してしまう大人達(主に研究者)
                                                                          • 小2女子の木工「バターしみしみパン」がうっかり食べそうなほどリアル 「着眼点すごい」「食品サンプルの領域」

                                                                            こんがりきつね色に焼けたトーストがおいしそう……でも実はこれ、小学2年生の女の子が作った木工作品「バターしみしみパン」なのです。食卓に並んでいたら、自然にかじってしまいそうな完成度。 リアルな作品と解説文の幼い筆致とのギャップがすごい。これがなかったら木工品とは気付かなかったかも(画像提供:a03さん) このトーストは、小学6年生以下が対象の木工コンテスト「夏休み木工チャレンジ」の出展作品。パン生地の凹凸や焦げ目、バターのしみた色合いまでリアルに再現しています。 解説文には「身の回りの物を作りたくて、毎日食べているバターたっぷりなトーストを作りました」とあり、技巧以前にまず着眼点がすごい。 作品は現地で見たTwitterユーザーのa03(@a03)さんが紹介したところ、広く拡散。「もはや食品サンプルの領域」「モチーフの選び方がアーティストのそれ」「いとけなさを感じる文字と、超絶技巧のギャッ

                                                                              小2女子の木工「バターしみしみパン」がうっかり食べそうなほどリアル 「着眼点すごい」「食品サンプルの領域」
                                                                            • 昔、小一の息子が「図工の時に粘土を取られた」と言われたので担任の先生に「双方から話を聞いてください」とお願いした

                                                                              宮前 @miyamae24 昔、息子が小1の頃、帰宅した息子が「図工の時に隣の子に粘土を取られてちょっぴりしかないから、好きな形が作れなかった」としょんぼりしてたことかあった。お?そんなことが?て、担任の先生にお電話してみた。(続 2023-06-01 08:05:45 宮前 @miyamae24 「息子が、粘土を取られたと言っていますが、子どもの言うことなので自分に都合のいいことしか言ってないかもしれません。双方から話を聞いていただけませんか?」とお願いした。次の日に先生からご連絡があり「2人を呼んで話を聞きました。息子さんの言った通りでした。粘土は返して解決しました」続 2023-06-01 08:14:59 宮前 @miyamae24 「今回両方から話を聞いてと言われたのが初めてで驚きました。子どもの話を一方的にぶつけられることが多いです。今後は双方から話を聞くようにします」とおっし

                                                                                昔、小一の息子が「図工の時に粘土を取られた」と言われたので担任の先生に「双方から話を聞いてください」とお願いした
                                                                              • 夫の実家に挨拶に行ったら『この子が結婚する方にお渡ししようと思っていました』と、ある物を差し出され(宝飾品か!?)とビビっていたら…?

                                                                                どあのぶ @doanob1 夫の実家へ挨拶に行ったとき、「この子が結婚するかたにお渡ししようと思っていました」と何かを差し出されて(うわ宝飾品!?なんだ!?)とビビり倒したら、夫が小学生の頃「将来結婚する人にあげる☺」と作ったという牛乳パック製の写真立てを渡してくれたのいつ思い出しても最高なんだよな 2022-05-18 12:23:04

                                                                                  夫の実家に挨拶に行ったら『この子が結婚する方にお渡ししようと思っていました』と、ある物を差し出され(宝飾品か!?)とビビっていたら…?
                                                                                • 小学生の女の子に性的暴行の容疑で逮捕の会社員 不起訴に | NHKニュース

                                                                                  SNSで知り合った小学生の女の子を誘い出し、性的な暴行をしたとして逮捕された会社員について、検察は不起訴にしました。

                                                                                    小学生の女の子に性的暴行の容疑で逮捕の会社員 不起訴に | NHKニュース