タグ

関連タグで絞り込む (190)

タグの絞り込みを解除

放火に関するmohnoのブックマーク (86)

  • 京アニ放火事件 青葉真司被告の弁護士 判決を不服として控訴 | NHK

    「京都アニメーション」のスタジオに放火し、社員36人を殺害したなどとして死刑判決が言い渡された青葉真司被告の弁護士が26日、判決を不服として控訴しました。 青葉真司被告(45)は、5年前の2019年7月、京都市伏見区の「京都アニメーション」の第1スタジオに火をつけ、社員36人を殺害し、32人に重軽傷を負わせたなどとして殺人や放火などの罪に問われました。 25日の判決で京都地方裁判所は、被告には事件当時、物事の善悪を判断する責任能力があったと認めたうえで「36人もの尊い命が奪われたことはあまりにも重大で悲惨だ」などとして、検察の求刑どおり死刑を言い渡しました。 裁判所によりますと、26日、弁護士が判決を不服として控訴したということです。 被告の弁護士はこれまでのところ取材に応じていませんが、裁判では、被告は重い精神障害により責任能力はなかったとして無罪を主張していました。 京都アニメーション

    京アニ放火事件 青葉真司被告の弁護士 判決を不服として控訴 | NHK
    mohno
    mohno 2024/01/26
    「「京都アニメーション」のスタジオに放火し、社員36人を殺害したなどとして死刑判決が言い渡された青葉真司被告の弁護士が26日、判決を不服として控訴しました」/“新たな事実”が出てくることはなさそうだけど。
  • 全身やけどの青葉被告を救った主治医 死刑判決を受け「命の重み尊さを逆に実感したんじゃないか」

    mohno
    mohno 2024/01/26
    この人のおかげで青葉死刑囚を裁判に出すことができたのは、大きな意味があったと思う。「犯してしまった罪の重さを思い知ってほしい」/まだ控訴するかどうか分からないらしい。
  • 京アニ放火殺人事件 青葉真司被告に死刑判決 京都地裁 | NHK

    ●青葉真司被告は、2019年7月、京都市伏見区の「京都アニメーション」の第1スタジオに火をつけ、社員36人を殺害し、32人に重軽傷を負わせたなどとして殺人や放火などの罪に問われました。 ●判決で、京都地方裁判所の増田啓祐裁判長は、冒頭で結論にあたる主文を述べず判決の理由を先に読み上げました。 ●裁判長は犯行の動機や経緯について「被告は、孤立して生活が困窮していく状況の中で京都アニメーションが自分の小説を落選させたうえにアイデアの盗用を続けて利益を得ていると思い恨みを強め、どうしても許すことはできないと考えた。バケツ内のガソリンをかなりの勢いで従業員の体や周辺に浴びせかけ『死ね』とどなりながら火をつけて36人を殺害した」と述べました。 ●最大の争点となった被告の責任能力については「被告は犯行当時、妄想性障害で妄想が京アニを攻撃しなければならないという動機の形成には影響したが、過去にガソリンが

    京アニ放火殺人事件 青葉真司被告に死刑判決 京都地裁 | NHK
    mohno
    mohno 2024/01/25
    「「京都アニメーション」のスタジオが放火され、社員36人が死亡、32人が重軽傷を負った事件で、殺人や放火などの罪に問われている青葉真司被告に25日、判決が言い渡されます」「重い判決でも娘は帰ってこない」
  • 京アニ放火殺人、事件の背景に見えてきたのは…ロスジェネ世代の「一発逆転の呪い」 雨宮処凛さんインタビュー | 47NEWS

    36人が亡くなった京都アニメーション放火殺人事件は25日に判決を迎える。未曽有の被害を生んだ事件はなぜ引き起こされたのか。青葉真司被告(45)と同じ、バブル経済崩壊後の超就職難時代に社会に出たロスジェネ(ロスト・ジェネレーション)世代の作家・活動家の雨宮処凛さん(48)は、被告の中に強固に巣くう「一発逆転の呪い」に事件の淵源を見るという。青葉被告の判決を前にインタビューに応えた。(共同通信=武田惇志、野澤拓矢)

    京アニ放火殺人、事件の背景に見えてきたのは…ロスジェネ世代の「一発逆転の呪い」 雨宮処凛さんインタビュー | 47NEWS
    mohno
    mohno 2024/01/25
    アレを一般化して説明しようとすんな、という印象しかない。
  • 京都アニメーション放火事件 亡き友が残した物語を小説に | NHK

    「なんだか5人が動きたがっているような気がする」そのキャラクターは、亡くなった京アニの監督が残したものでした。再び動き出した物語に込められた思いとは。 (京都放送局 記者 福原健) 「もう1人の作者」の存在 去年11月に京都アニメーションから出版された小説「MOON FIGHTERS!」。宇宙旅行ができるようになった未来、月面で救助隊として働く5人のキャラクターがトラブルに立ち向かいながら絆を深める物語です。 執筆した作家、賀東招二さんは、これまで小説「フルメタル・パニック!」などの数々のヒット作を手がけてきました。その賀東さんが、小説のあとがきのほとんどを使って明らかにしたのが、「もう1人の作者」、京都アニメーションの人気監督だった武康弘さんの存在です。 武監督“よりよいものを” 事件で亡くなった武さんは、賀東さんと15年以上にわたってタッグを組んできました。武さんが監督としてア

    京都アニメーション放火事件 亡き友が残した物語を小説に | NHK
    mohno
    mohno 2024/01/24
    「いずれも武本さんが考えたもので、「アニメにした際にカラフルに見栄えがする方向で考えていたんだと思う」と賀東さん」「もっといろんなものを生み出せたんですよね、あの人たちは。無念としかいいようがない」
  • 甲府殺人放火事件、求刑通り死刑判決 特定少年で初「更生の可能性低い」

    甲府市で令和3年10月に同じ高校に通っていた女性の50代の両親を殺害したうえ放火し、殺人や現住建造物等放火などの罪に問われた遠藤裕喜被告(21)の裁判員裁判の判決が18日、甲府地裁であり、三上潤裁判長は「更生の可能性は低いと言わざるを得ない」として、求刑通り死刑を言い渡した。被告は事件当時19歳の特定少年。4年4月の改正少年法施行以降、特定少年として起訴された被告に死刑判決がでたのは全国で初。 犯行は3年10月12日午前3時半ごろ、被害者宅に侵入し、1階の寝室で寝ていた両親になたで襲い掛かり、頭などに繰り返したたきつけ、ナイフで胸などを複数にわたって刺すなどし、死亡させた。さらに、女性の妹の頭をなたで殴り、大けがを負わせたほか、ライターオイル約1リットルを台所や倒れていた両親の周囲にまいて火をつけ、住宅を全焼させた。女性と妹は2階から飛び降り、逃げ出せた。 裁判は昨年10月から甲府地裁で2

    甲府殺人放火事件、求刑通り死刑判決 特定少年で初「更生の可能性低い」
    mohno
    mohno 2024/01/18
    「同じ高校に通っていた女性の50代の両親を殺害したうえ放火し、殺人や現住建造物等放火などの罪に問われた遠藤裕喜被告(21)…求刑通り死刑」「事実関係に争いはなく…事件当時の責任能力の程度などが争点」
  • 被害200億円超「類見ぬほど多額」 日立物流倉庫放火、20歳男に懲役12年判決

    大阪市此花区の人工島・舞洲(まいしま)にある「日立物流西日」の倉庫に放火したなどとして、現住建造物等放火などの罪に問われた元派遣社員の男(20)=事件当時(19)=に対する裁判員裁判の判決公判が14日、大阪地裁で開かれた。中川綾子裁判長は「生じさせた危険は重大で、被害も類を見ないほど多額」として懲役12年(求刑懲役13年)を言い渡した。 判決によると、昨年11月29日午前、舞洲の倉庫で段ボール製の台にライターで火を付け、延べ約5万3千平方メートルのうち約3万平方メートルを焼損させたほか、今年1月14日には、同市西淀川区にある同社の別の倉庫にも放火しようとした。 判決理由で中川裁判長は、舞洲の倉庫には当時、109人の従業員らがおり「死傷者が出ないほうが不思議といえる状況」だったと指摘。財産的被害も少なくとも計約200億円にのぼるとして「類を見ないほど多額で、多数の関係者に与えた派生的影響も

    被害200億円超「類見ぬほど多額」 日立物流倉庫放火、20歳男に懲役12年判決
    mohno
    mohno 2023/12/03
    「段ボール製の台にライターで火を付け」「死傷者が出ないほうが不思議といえる状況」「財産的被害も少なくとも計約200億円にのぼる」「類を見ないほど多額で、多数の関係者に与えた派生的影響も計り知れない」
  • 京アニ放火殺人事件初公判 被告は起訴内容を認める 弁護士は無罪主張 | NHK

    裁判員裁判は、午前10時半すぎに始まりました。 裁判の「冒頭手続」で、青葉被告は裁判長から名前や職業などを尋ねられました。これに対し、被告は小声で答えました。 青葉被告は、起訴された内容について「間違いありません。当時はこうするしかないと思っていた。こんなにたくさんの人が亡くなるとは思っておらず、やりすぎた」と述べ、起訴された内容を認めました。 一方、被告の弁護士は「被告は精神障害により、よいことと悪いことを区別して犯行をとどまる責任能力がなかった」などとして、無罪を主張しました。 検察は、冒頭陳述でこの裁判の主な争点は責任能力だとしたうえで、「被告には完全責任能力があった。被告は、京都アニメーション側に小説のアイデアを盗まれたと一方的に思い込んだ。筋違いの恨みによる復しゅうだ」と述べました。 犯行に至ったいきさつについては、「被告は、京アニが制作したアニメに感銘を受けたことをきっかけに小

    京アニ放火殺人事件初公判 被告は起訴内容を認める 弁護士は無罪主張 | NHK
    mohno
    mohno 2023/09/05
    「取り返しがつかない」以外の何ものでもない。 #PrayForKyoani
  • 「京アニ」放火事件 亡くなったアニメーターの遺族が講演 | NHK

    「京都アニメーション」のスタジオが放火され、社員36人が死亡した事件は、7月で発生から4年となり、裁判がことし9月から始まります。 これを前に15日、亡くなったアニメーターの遺族が京都市内で講演し、「今も娘のことが頭に浮かぶ」と心境を語りました。 「京都アニメーション」のスタジオが放火され、社員36人が死亡した事件は、7月で発生から4年となり、殺人などの罪で起訴された青葉真司被告(45)の裁判員裁判は、ことし9月から始まります。 これを前に、事件で亡くなったアニメーター、渡邊美希子さん(当時35歳)の母親の達子さん(72)と兄の勇さん(44)の2人が15日、京都市内で講演しました。 警察や行政、それに犯罪被害者支援団体の担当者など、およそ170人が参加し、達子さんは、「子どもがいなくなるというのは、ここまでしんどいのかと思う。何かに集中している時以外は真っ先に娘のことが頭に浮かぶ、そんな4

    「京アニ」放火事件 亡くなったアニメーターの遺族が講演 | NHK
    mohno
    mohno 2023/06/15
    #PrayForKyoani 「「京都アニメーション」のスタジオが放火され、社員36人が死亡した事件は、7月で発生から4年となり、裁判がことし9月から始まります」
  • 手取り月25万円から“推し活”で投げ銭8万円…自宅を放火した53歳の男が抱えた「むなしさと不安」 | TBS NEWS DIG

    「こんな歳でSNSアプリに入れあげてしまい、恥ずかしい」東京地裁で証言台に座る53歳の男は、事件の背景についてそう明かした。男が問われているのは、自宅アパートに火を付けた罪だ。男はライブ配信アプリを使っ…

    手取り月25万円から“推し活”で投げ銭8万円…自宅を放火した53歳の男が抱えた「むなしさと不安」 | TBS NEWS DIG
    mohno
    mohno 2023/04/30
    これで執行猶予が付くのか。/ギャンブルにのめり込むのと同じというか、運営側は相手が金持ちかアホかは分からんわけで。/日本の貧困って“相対的”だし、こういうのは“行政が救うべき人たち”じゃないよねぇ。
  • 徴兵事務所に火炎瓶投げ込み ロシア各地で放火、10件以上か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    徴兵事務所に火炎瓶投げ込み ロシア各地で放火、10件以上か:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2022/09/26
    「「部分的動員」を発令した21日以降、ロシア各地で徴兵事務所への放火が相次いでいる」/↓自分の身に降りかかるかどうかで対応が変わるのはしょうがないと思う。/戦地はウクライナだから本来リスクはなかったわけで
  • 京アニ、18日に追悼動画を配信 放火事件からまもなく3年

    京都アニメーションは、2019年7月18日に起きた第1スタジオの放火事件から丸3年になるとしてYouTube公式チャンネル「KyoaniChannel」で追悼のための映像を18日に配信する方針を明らかにした。今年も大勢の人が集まる追悼の場は設けず、現地での追悼は「固くご辞退申し上げます」としている。 京アニは4日、自社サイトに「7月18日現地追悼のご辞退について」というお知らせを掲載。「お心遣い頂いている皆さまにお気持ちを寄せていただく場をどのような形で設けることができるか検討してまいりましたが、昨年と同様に弊社YouTube公式チャンネルより追悼のための映像を配信することといたします」という。 18日は午前10時30分からYouTube公式チャンネル「KyoaniChannel」で追悼のための映像を配信する。黙祷は10時35分から。動画は当日のみアーカイブを配信する。 近隣住民や交通機関

    京アニ、18日に追悼動画を配信 放火事件からまもなく3年
    mohno
    mohno 2022/07/09
    「京都アニメーションは、2019年7月18日に起きた第1スタジオの放火事件から丸3年になるとしてYouTube公式チャンネル「KyoaniChannel」で追悼のための映像を18日に配信する方針」/事件の喪失感としては、こちらの方が大きい。
  • 放火事件後に休業していた「京アニ&Doショップ!」閉店

    京都アニメーションは3月14日、京都府宇治市にある「京アニ&Doショップ!」を閉店した。19年7月の放火事件の後に休業し、復活しないまま閉店となった。 今後は事務所として活用する。京都アニメーションは「ファンの皆様が心を寄せてくださった場所を無くす決断は大変心苦しくありますが、スタッフとして志を共にする仲間が増えた今、作品づくりの環境を整備することでファンの皆さまにお応えしたい」としている。 京アニ&Doショップは、17年に京都アニメーションと子会社のアニメーションDo(20年に吸収合併)のショップとして開店。同じビルに京アニの第5スタジオも入居していた。 放火事件があった19年の10月から臨時休業。20年3月末に再開する予定だったが、コロナ禍の影響もあり当面休業を続けると20年6月に発表していた。 関連記事 「言葉が出ない……」 京アニ爆発火災、世界中のアニメファンに衝撃 国内外の多くの

    放火事件後に休業していた「京アニ&Doショップ!」閉店
    mohno
    mohno 2022/03/14
    「京都アニメーションは3月14日、京都府宇治市にある「京アニ&Doショップ!」を閉店した」「20年3月末に再開する予定だったが、コロナ禍の影響もあり当面休業を続けると20年6月に発表」←コロナのせいか……。
  • もし生活保護を利用できていたら。大阪の放火事件についての新事実

    2021年8月に小田急線で10人が重軽傷を負った事件。逮捕された36歳の男は「幸せそうな女性を見ると殺したくなった」などと供述。10月には、この事件を模倣した事件が京王線で起きた。映画『ジョーカー』を真似た服装の24歳の男が乗客を刺し、ライターオイルをまいて車両に火を放ったのだ。逮捕された男は「仕事友人関係でトラブルがあった。2人殺せば死刑になると思った」と話している。

    もし生活保護を利用できていたら。大阪の放火事件についての新事実
    mohno
    mohno 2022/01/20
    「ただ漠然と、「不動産あると受けられないんですよねー」というような対応をされてはいなかっただろうか」←当人が亡くなっているから確かめようがないよね。窓口は「そんな対応はしていません」って言うだろうし。
  • 生活保護申請、松井市長「容疑者自ら取り下げた」 大阪・放火殺人:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    生活保護申請、松井市長「容疑者自ら取り下げた」 大阪・放火殺人:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2022/01/18
    当人が「3階建て住宅を所有」していたことは報道されている→https://www.asahi.com/articles/ASQ1F6R5ZQ1DPTIL022.html 処分しろと言われて嫌がった可能性はあると思う。「公表すべき個人情報ではないと考えている」
  • 生活保護の受給実現せず、口座の残高はわずか ビル放火殺人の容疑者:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    生活保護の受給実現せず、口座の残高はわずか ビル放火殺人の容疑者:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2022/01/14
    詳細なやり取りは分からないが、「3階建て住宅を所有」「延べ約60平方メートル」←狭かろうと3階建てなら人気の場所だろうから「処分してください」と言われた可能性はあると思う。西淀川区の地価は40万/坪~みたい。
  • 大みそかに車両874台燃やされる、以前よりは減少 フランス

    解体場に積み上げられた焼け焦げた車=21年1月1日、ストラスブール/Frederick Florin/AFP/Getty Images (CNN) フランスで昨年の大みそかに燃やされた車両は計874台だったことがわかった。フランスでは10年以上にわたって大みそかに車両が燃やされる「伝統」が続いている。 フランスのダルマナン内相によれば、新型コロナウイルスに関連した規制などもあり、過去数年と比べると燃やされた車両の数は減少した。 内務省によれば、2019年に燃やされた車両は計1316台だった。しかし、事情聴取を受けた人数は過去数年よりも増加した。 フランス北東部のストラスブールでは、車両やごみ箱に火がつけられ、31人が事情聴取のために拘束された。 ストラスブール当局によれば、事情聴取を受けた人のうち6人が未成年で外出禁止令に違反していた。残りは放火の疑いに関連して拘束された。警官4人が軽傷を

    大みそかに車両874台燃やされる、以前よりは減少 フランス
    mohno
    mohno 2022/01/04
    「フランスで昨年の大みそかに燃やされた車両は計874台」「10年以上にわたって大みそかに車両が燃やされる「伝統」が続いている」←物騒な伝統だが、今世紀に入ってから始まった程度なのか。/↓90年代なのか。
  • 大阪 ビル火災 警察が容疑者の氏名公表 殺人と放火の疑い | NHKニュース

    大阪 北区の繁華街のビルに入るクリニックから出火し24人が死亡した火災で、警察は殺人と放火の疑いで捜査している男について、住所・職業不詳の谷盛雄容疑者と明らかにしました。火災で負傷した谷容疑者は病院に搬送されていて、重篤な状態だということです。 今月17日、大阪 北区 曽根崎新地の8階建てビルの4階にある心療内科のクリニック「働く人の西梅田こころとからだのクリニック」で起きた火災では24人が死亡しました。 警察によりますと、クリニックに入ってきた男が紙袋を持ち込み、袋から漏れ出した液体が燃え上がるのが目撃されていましたが、こうした一連の状況がクリニックの中に設置された防犯カメラに写っていたということです。 警察は19日未明、この男について住所・職業不詳の谷盛雄容疑者(61)と明らかにしました。 クリニックに入ったあと両手に持った大きな紙袋2つを床に置き、しゃがみ込んで手を動かした際に

    大阪 ビル火災 警察が容疑者の氏名公表 殺人と放火の疑い | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/12/19
    「24人が死亡した火災で、警察は殺人と放火の疑いで捜査している男について、住所・職業不詳の谷本盛雄容疑者(61)」「逮捕状の請求はしていませんが、被害者遺族の意向などを踏まえて氏名を公表することを判断」
  • 出火に関与した疑いの男、事件直前に自宅も燃える 大阪のビル火災:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    出火に関与した疑いの男、事件直前に自宅も燃える 大阪のビル火災:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2021/12/18
    「24人の死亡が確認された火災で、出火に関与した疑いのある男の自宅とみられる住宅で直前に火災が発生」←何をしても亡くなった人は戻らないが、賠償する財力も家族もないなら、遺族はさらにつらいな。
  • 大阪 ビル火災 24人死亡 火をつけたとみられる男 危険な状態 | 事件 | NHKニュース

    17日午前、大阪 北区の繁華街のビルで起きた火災で28人が病院に搬送され、このうち24人の死亡が確認されました。 警察はビルの中にあるクリニックを訪れた50代から60代くらいの男が火をつけたとみて殺人と放火の疑いで捜査部を設置しました。 捜査関係者によりますと、男は病院に搬送されて治療を受けていて、容体はかなり危険な状態だということです。 17日午前10時20分ごろ、大阪 北区の曽根崎新地で「ビルの4階が燃えている」と複数の人から消防に通報がありました。 警察と消防によりますと、火元は8階建てのビルの4階部分にある心療内科と精神科などが専門のクリニック「働く人の西梅田こころとからだのクリニック」とみられています。 消防車80台が出て消火活動にあたり、およそ30分後に火はほぼ消し止められ、ビルの4階、25平方メートルが焼けたということです。 警察によりますと、この火災でこれまでに28人が病

    大阪 ビル火災 24人死亡 火をつけたとみられる男 危険な状態 | 事件 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/12/17
    「17日午前、大阪 北区の繁華街のビルで起きた火災で、消防によりますと男女28人がけがをし、このうち27人が心肺停止」「60歳くらいの男性がいて、紙袋の中から流れ出た液体の付近から出火したという目撃情報」