タグ

政治とarmsに関するmk16のブックマーク (2)

  • 史上最強の致死性物質見つかる。悪用の懸念から最高機密扱い

    史上最強の致死性物質見つかる。悪用の懸念から最高機密扱い2013.10.16 21:0024,533 satomi 研究者らがこのほど発見した新種のボツリヌス毒素が、どうやら史上最強の致死性物質であるらしいことが判明。まだ抗毒素が見つかっていないためセキュリティ上の懸念から、具体的な遺伝子配列を記した論文は発表を当面差し控えるという学会始まって以来の異常事態となっています。 史上最悪って、具体的にどの程度の致死性なのか?…ですが、これが半端ないのです。 ・2ナノグラム(10億分の2グラム)*注入しただけで成人を死に至らしめる。 ・13ナノグラム(10億分の13グラム)*吸入しただけで成人を死に至らしめる。 ・スプーン1杯ぶん混ぜただけで全市の水供給が壊滅的打撃。 ひ~。この猛毒の出元はボツリヌス菌(Clostridium botulinum、市販のボトックスもこの一種)という細菌です。毒が

    史上最強の致死性物質見つかる。悪用の懸念から最高機密扱い
  • カダフィ大佐、デモ隊に空爆 → 外交官「虐殺だ」「容認できない」「革命に加わるわ」 続々と離反

    ■編集元:ニュース速報板より「カダフィ大佐、デモ隊に空爆 → 外交官「虐殺だ」「容認できない」「革命に加わるわ」 続々と離反」 1 ピョンちゃん(dion軍) :2011/02/22(火) 19:02:30.86 ID:Lo8d4QG60● ?PLT(20000) ポイント特典 外交官らも次々離反=「人民に忠誠」-リビア 大規模な反政府デモが首都トリポリに波及したリビア。 国内で軍の反乱が伝えられる中、同国の外交官からは、 デモ鎮圧は「虐殺」(ダバシ国連次席大使)などと「身内」から非難が噴出した。 AFP通信などによると、エサウィ駐印大使は辞任を表明し、 デモ隊への空爆などを「容認できない」と厳しく批判。深刻な事態が続けば、外交官の離反は止まらないだろうと警告した。 ほかにも「忠誠を誓うのはカダフィでなく、リビア人民」(駐マレーシア大使)、 「われわれは人民の代表」(在シ

  • 1