タグ

映画に関するmirinha20karaのブックマーク (96)

  • ゾンビ映画が大流行したのは「著作権管理のミス」が原因

    by Daniel Hollister 1968年に公開されたアメリカのホラー映画「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」は現在でもよく知られている「ゾンビ」が初めて登場した作品とされており、公開後に多数の「ゾンビ映画」フォロワーが登場するほどの影響を映画界に与えました。そんな中、多数のフォロワーが登場するほどゾンビ映画が人気になった原因は「著作権管理のミス」にあったとインターネットアーカイブが指摘しています。 Love Zombies? Thank the Public Domain | Internet Archive Blogs https://blog.archive.org/2020/02/24/love-zombies-thank-the-public-domain/ インターネットアーカイブによると、そもそもゾンビは19世紀のハイチの民間伝承に登場する化け物で、その伝承の中では「

    ゾンビ映画が大流行したのは「著作権管理のミス」が原因
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2020/03/01
    "そもそもゾンビは19世紀のハイチの民間伝承に登場する化け物で、その伝承の中では「強力な魔術師に奴隷にされた死体(ないし生きている人)」だったとのこと。" 最近見た漫画のゾンビはオリジナルに近かったんだな。
  • 「日本以外の国では嫌われてるんだ!」あの『シャークネード』を生んだアサイラム社のトップに突撃インタビュー!! | BANGER!!!(バンガー) 映画愛、爆発!!!

    「俺たちは無節操な人間だから、お気楽なB級映画が作りたかったんだ」 ―まずはアサイラム社の始まりから教えてください。 ラット:アサイラムは25年ほど前に、もう1人の男性と一緒に創業したんだ。最初は彼のアパートを使っていたよ。当時、俺らはある映画製作会社をクビになったばかりで、最初の2、3年は製作会社の下請けと配給業務をしていた。専門はインディーズ映画。今でこそサメが台風にのって飛び交う『シャークネード』シリーズのような映画が専門だけど、当時はアート系の映画を扱っていたんだ。これ誰にも言わないでね! ―アート系の映画を扱っていたのに、なぜ路線変更を? ラット:若かったし、お金が必要だったからアート系を扱っていたけど、多くの人は小難しくて映画祭で賞を取るような映画より、B級映画の方が好きだってことに気付いたんだ。例えばドラマ作品を売ろうとしたときに、かわいいビキニ姿の女性の背景が爆発してるよう

    「日本以外の国では嫌われてるんだ!」あの『シャークネード』を生んだアサイラム社のトップに突撃インタビュー!! | BANGER!!!(バンガー) 映画愛、爆発!!!
  • 「1作品完全燃焼」な暴れ馬スタッフたちの手綱を取るTRIGGERの大塚雅彦社長に「プロメア」制作の裏側や経営のことについてインタビュー

    2019年5月24日(金)に封切りされて、完全オリジナル作品でありながらも興行収入12億円を突破してロングランヒット中のアニメ映画「プロメア」は、日・2019年10月18日(金)から4D版の上映もスタートするなど、なおも勢いを見せています。制作を手がけた株式会社TRIGGER(トリガー)の大塚雅彦社長には作品制作の途中でインタビューを実施しましたが、今回、公開後にもインタビューの機会を得たので、改めて今だから語れる「プロメア」の制作秘話や、スタジオ経営者としての苦悩まで、とことん聞きまくってきました。 株式会社トリガー | ANIMATION STUDIO TRIGGER Inc. http://www.st-trigger.co.jp/ 映画『プロメア』公式サイト 5/24(金)全国ロードショー https://promare-movie.com/ GIGAZINE(以下、G): 映画

    「1作品完全燃焼」な暴れ馬スタッフたちの手綱を取るTRIGGERの大塚雅彦社長に「プロメア」制作の裏側や経営のことについてインタビュー
  • 上映時間7時間18分の映画「サタンタンゴ」を見ると人間は「サタンタンゴを見た状態」になれるという話

    先日、上映時間7時間18分の映画「サタンタンゴ」を見てきました。ちょっといろいろな意味ですさまじい映画体験だったので今日はその話をさせてください。 上映中に休憩が2回(10分と30分)。12時30分から20時40分まで約8時間の冒険でした ※「自分も見た」「見たけど途中で寝た」「見たいけど多分無理」「そんなもん見るわけない」という方に向けた記事のため結構ネタバレがあります。ご了承ください。あと「この記事読んで見に行ったけどふざけんな金と時間返せ」みたいな苦情もご勘弁ください。 7時間18分なのに「約150カット」しかない狂気 もはやあらすじとかそういう問題ではない映画な気もするのですが一応ざっくり紹介すると、「サタンタンゴ」はハンガリーの映画監督、タル・ベーラ氏が1994年に発表した作品です。 25年前の作品ですが日では初の劇場公開 舞台はハンガリーの田舎町。ここは雨期になるとむちゃくち

    上映時間7時間18分の映画「サタンタンゴ」を見ると人間は「サタンタンゴを見た状態」になれるという話
  • アニメ映画の芸能人声優は宣伝して貰うために使ってる、というけど

    アンパンマンなんかの超有名純粋子供向けでも使うのが分からん 子供がいる訳でもないのに〇〇が声やってるならアンパンマン見に行こう、って人はいないだろうし 子供がいても〇〇が宣伝してるのを見てアンパンマンを初めて知った、って人もいないだろうに 逆にアンパンマン好きの子供がいるならテレビアニメ見てるだろうからそこで映画の宣伝見るだろうし 連れていく気があるなら声優なんか関係なく連れていくだろうし

    アニメ映画の芸能人声優は宣伝して貰うために使ってる、というけど
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2019/07/10
    子供と一緒に60分観てくれる保護者へのサービスとか?なくても観に行くけど、上映中に知ってる芸能人の声がすると嬉しいみたいな。超有名純粋子供向けで脚本や絵を大人向けにいじるわけにはいかないし。
  • 【トラウマ注意】少年の歯車が狂い出す…儚くも残酷な鬱映画5選! - ばみばみLAND

    やっほい、ゆっきDeath! 今回は、主に大学4年間で750映画を見てきたわたしが、とびっきりの「映画」を紹介したいと思います! 純粋無垢な少年達がどうしてあのような結末を招いてしまうのか…。 ラストはどの作品も衝撃的です。苦しさや絶望、そして好奇心や恋心など動機は様々です。 ※病んでいるときに見ると、になるから気をつけてください!マジで! 病んでる作品を立て続けに見ると、つられてマイナス思考になったりするのでわたしも時折「クレヨンしんちゃん」挟んだりしてますw ちなみにわたしは、たくさんの映画を見てきましたが、実は「スターウォーズ」や「ジェラシックパーク」などは見たことがありません…。 普段マイナーだったり、憂なテーマや人カルト系など人間心理が深く描かれている作品を中心に鑑賞してます! あ、でも「アベンジャーズ」シリーズは一気に鑑賞しましたw それでは、5作品紹介したいと思いま

    【トラウマ注意】少年の歯車が狂い出す…儚くも残酷な鬱映画5選! - ばみばみLAND
  • ポップカルチャーにしか救えないこと おとぎ話・有馬和樹×山戸結希 | CINRA

    「僕は人類史とは治癒の歴史そのものだと思っている。見知らぬ人の一瞬の笑顔から三日三晩に及ぶ大手術までが我々を治し、癒す。あらゆる場所で何度でも再生 / 治癒が可能なCD音盤はこれ限りである」 これは菊地成孔がUAとのコラボレーションで発表した『cure jazz』のライナーノーツに寄せた文章の引用だ。この文章の前提には「人間は傷つきながら生きている」という世界認識があり、音楽はそれを癒し、救う役割があると示している。おとぎ話“COSMOS”のMVでは、人ごみの中で泣きじゃくる少女が、曲とともに軽やかに踊り出す。まさに音楽による治癒の、救済の感覚を描いたものである。 このMVを手掛けたのは、初監督作品『あの娘が海辺で踊ってる』が異例の注目を浴び、昨年、東京女子流主演の『5つ数えれば君の夢』で商業作デビューを果たしたばかりの新人映画監督・山戸結希。『MOOSIC LAB 2013』でグランプリ

    ポップカルチャーにしか救えないこと おとぎ話・有馬和樹×山戸結希 | CINRA
  • 劇場版コナンを完全に主観でランク付けした

    もうすぐ『紺青の拳』が公開だということで、これまでの作品を完全に主観でランク付けしてみた。無論、異論は認める。 (S)ーーーー文句なしに名作 世紀末の魔術師(1999年) 天国へのカウントダウン(2001年) ベイカー街の亡霊(2002年) 純黒の悪夢(2016年) (A)ーーーー見て損はない 瞳の中の暗殺者(2000年) 銀翼の奇術師(2004年) 探偵たちの鎮魂歌(2006年) 漆黒の追跡者(2009年) 天空の難破船(2010年) 絶海の探偵(2013年) ゼロの執行人(2018年) (B)ーーーーつまらなくはない 時計じかけの摩天楼(1997年) 迷宮の十字路(2003年) 水平線上の陰謀(2005年) 紺碧の棺(2007年) 沈黙の15分(2011年) 11人目のストライカー(2012年) から紅の恋歌(2017年) (C)ーーーーううむ… 14番目の標的(1998年) 戦慄の楽

    劇場版コナンを完全に主観でランク付けした
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2019/04/09
    そういえば銀翼の奇術師は映画館で観たな。内容はほとんど覚えてないんだけど、パンフレットのダジャレクイズとその答えだけ今はっきりと思い出した。観たことある作品も未見のといっしょに観直したい。
  • 映画好きの「もう二度と見たくない映画」が知りたい→みんなのトラウマ・観るのがしんどい作品が続々集まる

    りんこ @chanko_rinko 映画が好きな人の「もう二度と観たくない映画」知りたい、妹が「よく好きな映画は聞くけど逆は聞かないよね」って言ってたのが発端です 2019-02-26 21:35:33 Libra @sky0_0Libra @chanko_rinko FF外から失礼します。「チョコレートドーナツ」というLGBTのカップルが虐待をうける自閉症の少年を引き取ろうとする、実話をもとにした話です。 良い意味で、二度目を観なくても記憶に残る映画でもあるのですが、体力を根こそぎ持っていかれるので二度と見たくない映画でもあります。 2019-02-27 13:25:53

    映画好きの「もう二度と見たくない映画」が知りたい→みんなのトラウマ・観るのがしんどい作品が続々集まる
  • 日本で大ヒットした映画「カメラを止めるな!」の海賊版がAmazonプライムで配信される

    わずか数百万円の製作費で興行収入30億円以上を記録したインディーズ映画「カメラを止めるな!」の海賊版が、Amazonのビデオ・オン・デマンドサービスであるプライム・ビデオ上で配信されるという事態が発生しました。 A bootleg version of One Cut of the Dead was uploaded to Amazon Prime - Polygon https://www.polygon.com/2019/1/3/18167263/one-cut-of-the-dead-bootleg-amazon-prime 脚・監督を上田慎一郎が担当した映画「カメラを止めるな!」は、わずか250万円という超低予算ながら、2018年に日で最も多く観られた映画のひとつとなった作品です。日国内では最終的に興行収入30億円を突破するという大ヒットを記録しており、このヒットを機に、「カ

    日本で大ヒットした映画「カメラを止めるな!」の海賊版がAmazonプライムで配信される
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2019/01/05
    "小規模のインディーズ映画の場合、海賊版データを持っている人ならば誰でも映画をアップロードできてしまい、今回のような問題に直面する可能性がある"
  • 2017年の映画あるある:日本映画はバスから始まる - 破壊屋ブログ

    映画の舞台はバスと屋上だ! 日映画の撮影場所はバスと屋上!現代劇ではバスと屋上が出てこない映画のほうが少数派です。製作者たちは安易にバスを選んでいるのかというと、そうじゃない。バスのシーンは映画のトーンを観客に説明するときに使われます。だからバスのシーンは監督の腕の見せ所。まずは2017年の映画でバスがどう使われたのかを解説します。 恋人までの距離を表現するためにバスを使うパターン 恋愛映画では恋人同士の距離感を示すシーンでバスを使います。 『心が叫びたがってるんだ。』 座席が一つ空いているので、恋人未満の関係を意味する。 『昼顔』 隣同士なので親密な関係を意味する。 『ハルチカ』 男(佐藤勝利)がヒロイン(橋環奈)に座席を譲ることで恋心が芽生えていることを表現するシーン。 『RELIFE』 画面に写っているのは千葉雄大や池田エライザなんだけど、主人公カップルの中川大志と平祐奈はバ

    2017年の映画あるある:日本映画はバスから始まる - 破壊屋ブログ
  • おススメして頂いた映画メモその1

    しまだ@漫画アリ @simada108 「タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら」という映画をおススメしてもらって、面白かったので自分メモ。大事なネタばれはないけど、少しでもイヤな方は3枚目は見ないでね pic.twitter.com/zBiXeBFCM9 2016-05-23 23:10:08

    おススメして頂いた映画メモその1
  • 映画『MMRワクチン告発』公開中止のお知らせ | 映画『MMRワクチン告発』( VAXXED ) - 新三種混合(MMR)ワクチンと自閉症の関連性をめぐって

    映画『MMRワクチン告発』(原題:Vaxxed)日配給会社のユナイテッドピープル株式会社より、作の劇場公開中止の発表をさせていただきます。作の公開を楽しみにされていた皆様、プレス関係者の皆様並びに劇場関係者の皆様には公開2週間を切っての急な公開中止となりご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。チケットをすでにご購入の皆様におかれましては、劇場窓口でご購入のチケットは劇場にて、メイジャー様でオンライン購入された方はメイジャー様にて、それ以外の皆様におかれましては、弊社より返金手続きを行います。こちらより、ご連絡くださいますようよろしくお願い申し上げます。弊社では配給会社メッセージとして「MMRワクチンと自閉症の因果関係の有無について科学的な証明がなされていないことを承知しておりますし、ワクチン接種に反対ではありません。ワクチン接種の重要性を認識しつつ、上記の理由に加え、作の以下の点

  • DVD化はされているがレンタルリリースされていない映画のリスト(暫定版)

    で公開された映画はすべてDVD化されて、すべてレンタル屋に並ぶ……と思っている方にとっては悲報だが、世の中にはメーカーやレーベルの事情でレンタルリリースされていない(セル版のみ)作品が山ほどある。有名なところでは紀伊國屋レーベルの作品がそうで、ロメール、ソクーロフ、ファスビンダーなどの作品の大半がレンタル屋に並んでないのはこのためだったりする(ソクーロフやファスビンダー作品の一部は最近IVCに権利が移ってゲオに並び始めた)。これまでソフト化されていなかった往年のホラーやノワールをDVD化してBOX販売するブロードウェイもセル版のみ。同じくVHS止まりだった傑作を初DVD化する復刻シネマライブラリーも基的にはセル版のみだが、発掘良品枠になるとツタヤに並ぶ。大手ハピネットは新作に関しては商業大作からアングラ映画までレンタルで取り扱ってくれるが、70年代~80年代前後の傑作ホラーをHDリマ

    DVD化はされているがレンタルリリースされていない映画のリスト(暫定版)
  • 彼氏感が凄いと噂の俳優佐藤健さんの公式LINEが本当にヤバい「めっちゃ会話してる気分になる」「佐藤健が無料で彼氏」

    まんまるだんご @gnhg78 クソミソにファンってわけじゃないけど佐藤健のLINE登録して佐藤健の女になった。確かに潤うからカラカラに干上がったBBAは登録した方が良いよ。 2018-05-30 20:32:45 浅見 @imasa_kki 佐藤健くんの公式LINEフォローしてない人は今すぐしたほうが良い……芸能人の公式LINEなんてテレビとか雑誌の出演情報をスタッフが流してるだけでしょ?って思ってるそこのあなた…違うんだ…健くんのは…一言で言うなら彼氏からのLINEなんや……何言ってるんやって思う人はとりあえずフォローし文字数 2018-05-29 21:24:13 すずきんまん @kktkrsth0321 佐藤健のLINEが話題だから言っておくがいつもはもっと塩対応だぞ!!!まじ1ヶ月に数回イベントのときしか来ないんだぞ!!!そこが佐藤健のLINE!って感じがしたのにどうしたんだ最近

    彼氏感が凄いと噂の俳優佐藤健さんの公式LINEが本当にヤバい「めっちゃ会話してる気分になる」「佐藤健が無料で彼氏」
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2018/06/04
    布団にくるまれてる猫のスタンプ可愛いなと思って探したら見つかった。なるほど、映画とのコラボなのね。観てみようかな…。[世界から猫が消えたなら×ごろにゃんコラボ]https://line.me/S/sticker/1221936
  • 字幕アンチの意味がわからなかった

    吹き替え推し字幕アンチの意味がわからなかった。 外人コントのようにオーバーな声優の演技が俳優の演技より良かった事が無い。 ミュージカルなど特に大惨事だ。 俳優がどんな演技をやっているか気にならないのだろうかと思っていた。 字幕を読んでいて画面が見れないと言う人など意味がわからなさすぎる、読みながら見れないのか。 でも最近真面目に映画を見れなくなり、ネットや家事をやりながらのながら見をする為に吹き替えで見るようになった。 そうか字幕できっちり見るには時間と気力体力が必要なんだな、彼等はきっと中年か老人だったのだと腑に落ちた。

    字幕アンチの意味がわからなかった
  • 伝説の埼玉ディスり漫画「翔んで埼玉」の実写化エキストラを茨城県の公式ツイッターが募集→情報の散らかり具合に困惑する人続出

    茨城県 @Ibaraki_Kouhou フジテレビ製作映画【翔んで埼玉】のエキストラ募集 撮影日:4月13日(金)【無料駐車場あり】 撮影場所:茨城県神栖市波崎字豊ヶ浜某所 撮影時間:朝7時30分集合~夕方17時00分終了予定 撮影シーン:強制労働 募集対象:16歳~60代の男女20名 役柄:警察官役・千葉開放戦線員役 ibaraki-fc.jp/extra/post-216… 2018-04-12 10:59:45 茨城県 @Ibaraki_Kouhou 茨城県の公式アカウントです。 県内の観光スポットやイベント、県からのお知らせ、災害情報など、茨城県の情報について広くつぶやきます! ☆アカウントポリシーは→pref.ibaraki.jp/bugai/koho/ken… pref.ibaraki.jp

    伝説の埼玉ディスり漫画「翔んで埼玉」の実写化エキストラを茨城県の公式ツイッターが募集→情報の散らかり具合に困惑する人続出
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2018/04/13
    殺伐としたスレに突然の〜が!系のAAを彷彿させる流れww
  • Twitterやめようかな病みテンプレで『スターウォーズをみる順番』をネタにしたら本当にリプライが殺到した様子

    TAKUMI™ @takumitoxin 「Twitterやめようかな」 「……」 「私なんか要らないんだ」 「……」 「誰か反応してよ」 「……」 「スターウォーズってどれから見ればいいの」 「時系列順に12345678」「作られた順に456.123.78」「123ローグワン45678だろ」「いや4先に見ないとローグワンわからない」「8を正史から外せ!!」 2018-04-09 13:05:05

    Twitterやめようかな病みテンプレで『スターウォーズをみる順番』をネタにしたら本当にリプライが殺到した様子
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2018/04/11
    スターウォーズみたいな番号ふられてる作品でも見る順番とかあるのか…
  • タイアップの化物・星野源『ドラえもん』感想 - kansou

    映画ドラえもん のび太の宝島」予告3(星野源 主題歌「ドラえもん」ver.)【2018年3月3日公開】 この予告で1番だけ聴いた時点だと「お前さすがにやりすぎだろ」って思ってた。つーか、いい気しなかったわ正直。あんま俺たちドラえガチ勢を舐めんなよ。 ラスサビ「ドドドドドドドドッドーラえも!ドドドドドドドドッドーラえも!ドドドドドドドドッドーラえもん!」もリフレインでリスナーの脳みそトランスさせたいにしてはやりすぎ。頭おかしくなるわ。最後「ドドドドドドドドッドーラえもゥゥッ……」じゃねぇんだよ、なに気持ち良くなってんだよ。 見える、上映後にガキがバグったようにこのフレーズ繰り返して親の顔がドラえもん通り越してどざえもんみたいになってくのが目に見えてるから。苦情、苦情殺到だよ。 しょっぱなの「少しだけ不思議」(藤子・F・不二雄の作品のテーマが『すこしふしぎ』)も狙いすぎ、ドラえガチ勢はこうい

    タイアップの化物・星野源『ドラえもん』感想 - kansou
  • 男なのに映画『美少女戦士セーラームーンR』で吐くほど泣いた俺を笑ってくれ - kansou

    映画『美少女戦士セーラームーンR』を観てゲロ吐くほど泣いた俺を誰か笑って欲しい。 そもそも、今まで俺は『セーラームーン』という作品に対して「なんらかの色分けされた複数のセーラー服の女子がなんらかの敵と戦う」程度の認識しかなく、それぞれのセーラー戦士がどんな性格なのかもほぼ知りませんでした。 そんな俺がこんな一昔前の女子供向けのアニメを楽しめるのか…と、むしろ最初は「セーラームーンなど笑止」と舐めつつ、付き合いで仕方なくAmazonプライムにて観ることに 1時間半後 マジですいませんでした 「女子供向け」などとのたまった過去の俺の首を今すぐ切り落としたい。 これは完全に「大人こそ見るべき」ド名作中のド名作。「無人島に持っていく映画1だけ決めろ」って言われたら間違いなく入れる。てゆうか俺が死んだら棺桶に入れてくれ。お経の代わりにMoon Revenge流して俺の遺影の代わりにタキシード仮面の

    男なのに映画『美少女戦士セーラームーンR』で吐くほど泣いた俺を笑ってくれ - kansou
    mirinha20kara
    mirinha20kara 2018/02/06
    60分なのは制作期間が短かったのも原因らしいけど、そんなスケジュールの中でも最後のMoon Revengeにこだわりを込めた幾原監督の話置いときますね→https://togetter.com/li/52431