タグ

煙草に関するkowyoshiのブックマーク (20)

  • 【追記】フィクションのタバコ・喫煙描写は今のままでいいのだろうか

    前々から気になってるんだけど日漫画、喫煙描写がめちゃめちゃ多い。 少年漫画もそうだし女性向けでもちょっとワルくてかっこいいオトコはよくタバコ吸ってる。 ジャンププラスなんかの読切でも渋いオジサンとか「元殺し屋主人公」みたいなキャラみんなタバコ咥えてるでしょ。 絵や内容的に作者は10代かせいぜい20代だろうなーって作品でもそんなだから驚く。 最近VTuberの若い女性が「タバコはカッコいいよね〜」と話してるのも見た。 表現規制せよ! と言いたいのではないけど若い世代にここまでタバコが「カッコいい記号・オトナの記号」としてポジティブに認知されてることに危うさを感じている。 健康に悪いなんてことは重々承知だろう。 それでも子供の頃に見る漫画やアニメがこれだけ「タバコはカッコいい」とメッセージを発し続ければその印象は一生残る。 機会が来れば手を出してしまう。 ワンピースのサンジがアメリカだとタ

    【追記】フィクションのタバコ・喫煙描写は今のままでいいのだろうか
    kowyoshi
    kowyoshi 2024/05/08
    増田が嫌煙さんなのはわかった
  • 紙たばこ「生涯禁止」、2009年以降生まれを対象に ニュージーランド - BBCニュース

    ニュージーランド議会は13日、2009年1月1日以降に生まれた人が生涯にわたって紙たばこを買えなくする法改正案を賛成多数で可決した。 法改正は、現在の子どもへのたばこの販売を禁止する。これにより、たばこを購入できる人の数は年々減少していくことになる。例えば、2050年には40歳の人でもたばこを買えなくなる。

    紙たばこ「生涯禁止」、2009年以降生まれを対象に ニュージーランド - BBCニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2022/12/15
    うげ…
  • 大阪・松井知事:公用車で庁舎周辺巡回、車内で喫煙 | 毎日新聞

    大阪府の松井一郎知事が議会開会中の休憩時間に、公用車に乗って府庁舎周辺を巡回し、車内で喫煙していたことが分かった。11日の府議会総務委員会で取り上げられ、府秘書課は「コーヒーブレークとして段取りした。不適切ではない」と釈明したが、質問した府議は「あまりにもお粗末な使い方だ」と引き続き追及する方針だ。 自民党の密城浩明府議が質問し、府の伊藤弘三秘書課長が答えた。委員会に松井知事は出席しておらず、22日に改めて直接質問する予定。

    大阪・松井知事:公用車で庁舎周辺巡回、車内で喫煙 | 毎日新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2018/10/12
    煙草は好きではないが嫌煙で騒ぐ人はもっと嫌い…なのだが、維新はもっと嫌いだし松井だからスーパーギルティ
  • 「子どもいる家は禁煙」条例 都民ファ、9月提出へ:朝日新聞デジタル

    小池百合子・東京都知事が率いる地域政党「都民ファーストの会」は3日、子どもの受動喫煙を防ぐための条例案を9月開会の都議会に提出する方針を明らかにした。子どもがいる自宅や自家用車の中、通学路などでの禁煙について、罰則規定を設けず、努力義務を課す案を検討中だという。 同会は7月の都議選の公約で受動喫煙対策を掲げ、飲店などの屋内を原則禁煙とすることや、子どもがいる自宅や自家用車内での喫煙制限を条例で定めるとした。このうち、まず子どもに関する部分を条例案として出す方向で、内容を詰めているという。 一方、屋内禁煙は条例で罰則を定めて規制したい考えだが、同会の増子博樹幹事長は3日、報道陣に「関係当局との協議が必要で時間がかかる」とし、条例案の準備が9月開会の都議会には間に合わないとの見通しを示した。 都議会では、同会や公明党など小池氏の支持勢力が過半数を占めており、条例案が提出されれば、可決される可

    「子どもいる家は禁煙」条例 都民ファ、9月提出へ:朝日新聞デジタル
    kowyoshi
    kowyoshi 2017/08/04
    嫌煙家はこれに拍手喝采するのかなあ…他の政策で都ファと対立してる人でも…
  • 【カメントツのルポ漫画地獄】パイプタバコをはじめてみた | オモコロ

    カメントツと原宿がパイプをはじめてみました

    【カメントツのルポ漫画地獄】パイプタバコをはじめてみた | オモコロ
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/09/17
    パイプ好き(ていうか煙草好き)の友人が喜びそう
  • 人気漫画家がタバコのポイ捨てに苦言→喫煙者に粘着される

    藤島康介@トップウGP9巻10月21日発売🏍 @fujishimakosuke なぜゴミやタバコを路上に捨てられるのかわからない。よくうちの前にも捨てられる。誰かが片付けるからいいだろうと思うなら自分が片付ければいい。 2016-06-09 05:46:44

    人気漫画家がタバコのポイ捨てに苦言→喫煙者に粘着される
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/06/10
    まとめもコメント欄も地獄インターネット
  • タバコ屋のおばちゃんになりたい

    タバコ屋さんが気になる。 あの小さな空間の中っていったいどうなってるんだろう。喫煙者には風当たりのきびしい昨今、1日中ヒマじゃないのかな? そしてなによりも、小窓から町の風景を見てみたい。 そう、タバコ屋のおばちゃんに、なってみたい! (この記事はとくべつ企画「生きてるからにはやっておきたいこと」シリーズのうちの1です。)

    タバコ屋のおばちゃんになりたい
    kowyoshi
    kowyoshi 2016/05/05
    チワワとダックスフンドのミックスちゃんかわゆす
  • 思わぬ反響呼んだ「モンスター嫌煙者」記事 なぜタバコはこんなに叩かれる?(全文表示)|Jタウンネット

    体調不良のから「お釜がえらいことになっている」 帰宅して炊飯器開けたら...2歳息子の頑張り見える衝撃光景にほっこり

    kowyoshi
    kowyoshi 2015/12/01
    あれ?デジャヴが…
  • ラウンドワン、一部施設で喫煙OK 客数急減で転換 - 日本経済新聞

    レジャー施設運営のラウンドワンはボウリング場やゲームコーナーで12月からたばこを吸えるようにする。全国約110ある娯楽施設のうち、7割以上が対象となる。4月に喫煙ブースを設け全施設を完全分煙にしたところ、客数が急減したため、方針を転換し、一部を元に戻す。中核であるボウリング場は、まず12月1日から16施設でたばこが吸えるようにする。施設の事情に応じ、非喫煙者や未成年客にも配慮した対応を加える。

    ラウンドワン、一部施設で喫煙OK 客数急減で転換 - 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/11/29
    聞くところによりますと(破れ奉行)口調、ラウンドワンは分煙していたそうだが、ゾーニングでは対処できない客層だったのか
  • アルビノ(17)さんはTwitterを使っています: "コンビニでバイトしてる奴はタバコの大体の銘柄の位置くらい把握しとけ。「自分吸わないんで知らないです」じゃねぇんだわ。

    コンビニでバイトしてる奴はタバコの大体の銘柄の位置くらい把握しとけ。「自分吸わないんで知らないです」じゃねぇんだわ。例えが悪いけど寿司屋の大将に「今日は何がオススメ?」って聞いたら「いや魚嫌いなんで知らないです」って言われるのと同じ気分だわ

    アルビノ(17)さんはTwitterを使っています: "コンビニでバイトしてる奴はタバコの大体の銘柄の位置くらい把握しとけ。「自分吸わないんで知らないです」じゃねぇんだわ。
    kowyoshi
    kowyoshi 2015/07/02
    今日日、コンビニで煙草買う人は欲しい銘柄を番号で店員に指示するのが基本でしょ?アタシ、4コマ漫画誌やメシ買いに近くのコンビニ利用するけど、ここ何年かわざわざ銘柄を口で言う人見たこと無いわ。
  • 映画「風立ちぬ」でのタバコの扱いについて(要望と見解)8月16日改訂版 日本禁煙学会

    「風立ちぬ」のテーマは、戦争はやってはいけない=命がいちばん大事だ、と言うことだと思います。私たちも心から共感します。 しかし、戦争はやってはいけないという素晴らしいメッセージを発信している「風立ちぬ」の中で、タバコを吸うことがあまり悪いことではないどころか「魅力的に」描かれている事に、私たちはとても当惑しています。 原作の主人公のモデルとなった方が、実はタバコを吸わない人だったと言われています(注1)。もしそうならば、吸っていなかった人をむりやりヘビースモーカーに仕立て上げたことになり、歴史をねじ曲げていることにほかなりません。 (注1)この作品は実在の零戦設計者を主人公としていますが、喫煙をめぐるエピソードが実話に忠実に基づいているわけではないと思われます。堀越氏が酒もタバコもやらない人だったという記述もあります:小池さとる作「黄色い零戦」。 http://www.amazon.co.

    kowyoshi
    kowyoshi 2013/08/14
    まあ、こうやって学会が注文つけないと草の根のマジキチ(みんながWEBで目にする、ああいう人たち)が暴れ出すんだろうけどさ…
  • 渋谷「たばこと塩の博物館」閉館へ-公園通りで35年、墨田区内に移転

    1978(昭和53)年、旧日専売公社(現・日たばこ産業)が当時専売制を導入していた「たばこ」と「塩」に関する研究資料・調査を集積する博物館として、渋谷・公園通り沿いに開館。1階~4階の計4フロアで延べ床面積は3216平方メートル。視聴覚ホール、4つの展示室などを擁する。 1985(昭和60)年、たばこ事業の民営化に先駆け資料を増加し常設展示を全面改装したほか、1996年、2001年にはそれぞれエントランスホールやミュージアムショップや視聴覚ホールなどを改装。2009年4月には公園通り沿いにテラス席付きのカフェをオープンした。閉館は、建物や設備の老朽化、展示・収蔵スペースの不足によるもの。 今年で35周年を迎える同館では「たばこと塩」をテーマにその歴史文化を伝える博物館として、常設展や講演会などを開いてきたほか、これまでに232回の企画・特別展を開催。昨年8月には延べ来館者が300万人

    渋谷「たばこと塩の博物館」閉館へ-公園通りで35年、墨田区内に移転
    kowyoshi
    kowyoshi 2013/03/25
    新しい博物館は今の約2倍の広さか…いい博物館になるといいね
  • イスクラ カタログ

    旧東ドイツの子供向け雑誌です。 サイズ : 20X19CM  黄色のクマのブミと茶色のクマのマクセルのお話の連載、その他のショートストーリー、 紙の工作付録など、毎号楽しく遊べる内容もさながら、イラストがとてもかわいいです 1974 Nr.24 ブミの盛りだくさんハウスいよいよオープンです。 ってことで、ブミハウスをみんなで見ましょう特集号です。 絵のタッチがかなり違ってきてますので、比べてみると面白いです。 久々に持ち主のウタちゃんが大胆に落書きしてます。 コンディション :  やや傷みあり、全10ページ 落書きあります。 付録 : なし 旧東ドイツの子供向け雑誌です。 サイズ : 20X19CM  黄色のクマのブミと茶色のクマのマクセルのお話の連載、その他のショートストーリー、 紙の工作付録など、毎号楽しく遊べる内容もさながら、イラストがとてもかわいいです 1974 Nr.22 ブミの

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/08/20
    ドイツのタバコカードコレクション。昔のプロ野球や今でも多分ある、ポケモンのシールブックみたいな感じかな?
  • たばこのロゴ禁止した統一パッケージ、EUも検討

    8月16日、EUが、たばこ規制法案の見直しで、たばこパッケージのロゴ禁止を検討していることが分かった。欧州委員会の報道官が明らかにした。ロンドンで昨年11月撮影(2012年 ロイター/Suzanne Plunkett) [ブリュッセル 16日 ロイター] 欧州連合(EU)が、たばこ規制法案の見直しで、たばこパッケージのロゴ禁止を検討していることが分かった。欧州委員会の報道官が16日、記者会見で明らかにした。 たばこをめぐる規制については、豪連邦最高裁判所が15日、大手たばこ会社による異議を退け、12月1日から施行予定の新規制を支持する決定を下していた。これにより、オーストラリアでは、巻きたばこやたばこ製品を販売する際、ブランドのロゴなどを入れず、オリーブグリーンの統一パッケージで販売することが求められる。

    たばこのロゴ禁止した統一パッケージ、EUも検討
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/08/17
    あー、元のパッケージを印刷したシガレットケースが売れて終わりだね、これは
  • 47NEWS(よんななニュース)

    過激ポーズ禁止、水着ずらしい込ませてもダメ 埼玉の水着撮影会、詳細な図解手引を発表 サイドひも、三角水着、四角水着どうなる 性器露出の水着、わいせつ行為したら警告…無視したら即中止に

    47NEWS(よんななニュース)
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/08/08
    マイルドセブン改名の原因はこれか…カ、カテェ…
  • 東京新聞:マイルドセブン名称変更 JT、「メビウス」に:経済(TOKYO Web)

    たばこ産業(JT)は8日、主力のたばこブランド「マイルドセブン」を「メビウス」に名称変更すると発表した。海外への販売を拡大する中長期的なブランド戦略の一環で、名称などを全世界で統一する。日市場では来年2月上旬から名称を順次、変更する。 マイルドセブンは1977年に日で発売。その後、海外でも販売を始め、現在では韓国台湾、マレーシア、ロシアなどで流通している。

    kowyoshi
    kowyoshi 2012/08/08
    なぜか、ウルトラマンゼロが半泣きです
  • JT、「マイルドセブン」を「メビウス」に名称変更

    8月8日、JTは、代表的なブランド「マイルドセブン」の名称を「メビウス」に変更すると発表。写真の自動販売機は都内で6月撮影(2012年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 8日 ロイター] 日たばこ産業(JT)<2914.T>は8日、代表的なブランド「マイルドセブン」の名称を「メビウス(MEVIUS)」に変更すると発表した。ブランド名称やパッケージデザインを刷新し、世界でナンバーワンのプレミアムブランドを目指す。 小泉光臣社長は会見で「現在は、ウィンストンというサブプレミアム価格帯が好調だが、今後のさらなる利益成長を実現するためには、プレミアム価格帯の強化が重要になってくる」と述べた。 昨年度比で240億円積み増した販売促進費の多くを投入して、ブランド刷新を進めていく。 同社の世界でのたばこ販売の約14%、日では約半分を占める主力ブランドの刷新にあたっては、2年前からプロジェ

    JT、「マイルドセブン」を「メビウス」に名称変更
    kowyoshi
    kowyoshi 2012/08/08
    下手なリニューアルは、ブランドそのものの消滅になりかねないんだけどなぁ(と、なぜか水道橋の方を見ながら)
  • たばこ規制で日本が多様性失うことは経済的な自殺行為の意見

    昨年10月、一箱100円以上という過去最大の値上げをしたばかりというのに、またまた「値上げ」の話である。すでに一商品として異例の税金がかけられている「たばこ」を、さらに値上げし震災復興財源にしようというのだ。しかし、その先には、推進者の思いとは裏腹の事態が待ち構えている。経済評論家の森永卓郎氏が解説する。 * * * 小宮山洋子厚生労働相が「たばこ税を1箱700円程度まで増税しても税収は減らない」などと発言したことを受けて、安住淳財務相が「小宮山先生はたばこが嫌いなんですよね」と口にしたが、これがすべての根幹にある。神奈川県の松沢前知事と何度もやりあってよくわかったが、「たばこが嫌なので殲滅したい」という感情を満たすために政策を進めているとしか思えない。 たとえば神奈川県では、前述のように喫煙客が外を控えたり、規制の及ばない県外に逃げてしまうなどして飲業界を中心に「3年間で237億円の

    たばこ規制で日本が多様性失うことは経済的な自殺行為の意見
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/11/15
    うーん、元はSAPIOの記事か。この煙草規制をDISSる記者が、エロ規制にはどう思っているかだなあ
  • JTがスーダンのたばこ大手買収へ、成長市場での展開を強化

    7月28日、JTは2011年11月をめどに、スーダン共和国および南スーダン共和国で事業を展開している大手たばこ会社を買収すると発表。写真はJT社(2011年 ロイター/Toshiyuki Aizawa) [東京 28日 ロイター] 日たばこ産業(JT)2914.Tは28日、2011年11月をめどにスーダン共和国および南スーダン共和国で事業を展開している大手たばこ会社ハガー・シガレット&タバコ ファクトリーを買収すると発表した。買収金額は4.5億米ドル(約350億円)。 買収資金はJTグループの手元資金および既存借入枠内での借入で充当するという。 ハガー社は、2010年に45億を販売しスーダンでは80%超のシェアを有している。武田宗高副社長は「アフリカを含む新興国地域は、今後の成長が大きく見込まれる。そこに事業基盤を構築していくことは、今後、着実に企業が成長を遂げていくためには大きな支

    JTがスーダンのたばこ大手買収へ、成長市場での展開を強化
    kowyoshi
    kowyoshi 2011/07/28
    スーダンというと中国との関係が取りざたされているが、こうきたか。中国の煙草メーカーとのシェア争いとかも起きそうだね
  • 下井守教授に拉致されかける - jun-jun1965の日記

    (活字化のため削除) ところで千代田区あたりで課金されたら訴訟を起こすという計画が、実は困難であることが分かった。というのは、当然私は「金は払わん」と言う。ただし名刺は渡すから、家まで来るかもしれんが、それでも当然払わん。もし払ったら、その自発性によって相手方の責任を追及するのは難しくなる。かといって払わなければ、損害がないから訴えられない。 赤塚不二夫が「闘病中も酒を手放さなかった」と報道されるが、誰かが死んでも「たばこを手放さなかった」とは報道しないよね、禁煙ファシスト連盟の新聞さんたち。

    下井守教授に拉致されかける - jun-jun1965の日記
    kowyoshi
    kowyoshi 2008/08/06
    これでまた、愛煙派の肩身が狭くなる。なんていうか、無能な働き者は云々のアレだね。
  • 1