タグ

webとBlogに関するkaerudayoのブックマーク (108)

  • Hagex氏が亡くなって1年になる。 - Everything you've ever Dreamed

    Hagex君(id:hagex)が凶刃に倒れてまもなく1年。「フミコさんもネットから出ましょうよ」という彼の言葉は、確実に腰の重い僕を変えてくれた。感謝している。僕が彼と実際にお会いしたのは亡くなる3ヶ月前で、そこから彼が亡くなるまで毎月会う関係だった。おそらく僕は、彼の最後のネット友達だろう。はてなブログを主戦場にする40代男性同士、意気投合して、イベントの構想やブログ運営について話をした。中年の男が毎月会ってアホな話をするのは、中学生にたとえると毎日遊んでいるような感覚だ。ビールをガブガブ飲んで盛り上がって株式会社はてなに赴いて改善プレゼンをしたのもいい思い出だ。他にもいろいろ構想はあったけれど彼の死で全部行き場を失ってしまった。当に残念だ。 ご遺族から、彼の最期の様子を聞かされたとき、自分なりに事件を追ったり振り返るたびに、怒りや悲しみを覚えたが、行き着く先はいつも彼の無念だった。

    Hagex氏が亡くなって1年になる。 - Everything you've ever Dreamed
    kaerudayo
    kaerudayo 2019/06/14
    “彼が亡くなって一年になろうとしているが、まだ僕は受け入れることが出来ないでいる。なぜ、会ったこともない、ネット上で直接やり取りをしたこともない相手に強い殺意を持てるのか、理解できないのだ” なぁ。
  • https://blog.lalamiamor.net/entry/2018/03/24/172024

    https://blog.lalamiamor.net/entry/2018/03/24/172024
    kaerudayo
    kaerudayo 2018/03/25
    “自分の環境や心情について書いている、他人に害のない個人の日記ブログについて、嘘認定をして暴言を投げつける必要があるの”
  • 先祖返りしたMastodonと、Webという楽園追放の物語 - 雑種路線でいこう

    Mastodonが流行り、さくらのクラウドが馬鹿売れしてると聞いて、そんなこともあるのかと驚いた。世間ではp2pといわれるけどMastodon自体は典型的なサーバーだ。昔ながらのクラサバと違うのは他のインスタンスと連携するサーバーだという点だ。id:shi3zはそれをp2p2eといってるけど珍しいトポロジではなくて、みんなも普段から使っているインターネット自体の経路制御とか、名前解決のDNSとか、電子メールのSMTPとか、インターネット上の仕組みはそういう風に設計されてきたし、だから分散システムと呼べたのである。 僕はMastodonをP2P(+Edge)だと思っている。こんな用語は聴いたことないが、P2P2Eと略しても良い。 んで、P2P2Eとはどういうことかというと、少数のサーバント(server + client)が相互に対等な関係を保ちながら、各サーヴァントに対してエッジ(端末)が

    先祖返りしたMastodonと、Webという楽園追放の物語 - 雑種路線でいこう
  • ブロガー羅生門 - orangestarの雑記

    ■■■文字 ウェルカムトゥーディスインターネットワールド この末法の世へようこそオッス!俺、無職の下人天気が悪くてアンニュイなので羅生門の下で雨宿りスパムだけならつかみどりぼやぼやしてると腹もへるばかりこれからどうするか悩んでばかり 死んだブログから何か剥いでいる老婆発見!すわ!妖怪か!とりあえず話すで 死んだブログからエントリを剥ぎ取っておる細部を変えて自分のブログのエントリとして再利用する なんとひどい! じゃがここにある死亡ブログはそんなことをされても構わないようなのばかりじゃ このブログなどは自分で効果がないことをしりながら水素水、血液クレンジングショップの宣伝記事をはいていたんじゃコメント欄には自演の「健康状態がよく~」「素晴らしい~」ばかり わしは、このブロガーのしたことが悪いとは思わぬ経済を回して価値のないものに価値を与えていたんじゃからな疑似科学を見抜けないのも自己責任じゃ

    ブロガー羅生門 - orangestarの雑記
    kaerudayo
    kaerudayo 2016/10/03
    オチ、そこか、やはりw
  • 『余りの低レベルな言葉狩りに戸惑っています : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『余りの低レベルな言葉狩りに戸惑っています : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』』へのコメント
    kaerudayo
    kaerudayo 2016/09/24
    こっちがメイン会場かw
  • 皆さんへ : 絵音のかわた日記

    今日の金スマの放送を見て、書かないといけないなと思い、事務所を通さず勝手にブログを書いています。 まず、週刊文春さんで報じられたLINEの内容は全て物です。 かつベッキーさんと友達関係だと最初のFAXでお伝えしましたが、あれは嘘であり、恋愛関係にありました。このような嘘をついてしまい当に申し訳ありません。離婚するまでは友達でいようと言っていました。周りが見えてなかったし、当に僕は誰の気持ちも考えてやれなかった。2人とも不幸にしてしまいました。 奥さんの気持ちを踏みにじり実家にベッキーさんを連れて行ったのも僕の独断です。 奥さんに対してもベッキーさんに対しても当に申し訳ないことをしたと思っています。 あと「誰に謝ればいいのか」という発言。 これは奥さん、ベッキーさん、ファンの皆さんや関係者の皆さんにあてたものではありません。 ネットで心ない暴言を浴びせてくる人たちに対して言いました。

    皆さんへ : 絵音のかわた日記
    kaerudayo
    kaerudayo 2016/05/14
    便利な時代になったもんだ。金スマを見て書いたように掲載できるんだなぁと。この絵を描いたのは、誰かしらん。
  • いま、僕が「インターネット」について語っておきたいこと - いつか電池がきれるまで

    fujipon.hatenablog.com d.hatena.ne.jp id:p_shirokumaさんへ このエントリは、ものすごく個人的な手紙でもあり、だからこそ、ある種の「一般論」みたいなものにもなっているのではないかと思います。 上記のp_shirokumaさんのエントリを読みながら考えたことについて、けっこう率直に書いてみます。 僕自身が、「はてなダイアリー」の黎明期に体験してきたこと、実際に何度かブログを休止したり閉鎖したりしたことの大きな理由は、僕自身にあるのは間違いありません。 「ナイーブ」であるとか「ネットの世界を甘くみている」というのは、僕自身の特性でもあり、地味な人生をおくってきた人間が、ネットのなかのごくごく狭いステージでも、「自分で好きなことを書いて、話を訊いてもらえる場所」を持ってしまったことによる舞い上がりがあったというのも事実です。 でもね、僕にとっての

    いま、僕が「インターネット」について語っておきたいこと - いつか電池がきれるまで
    kaerudayo
    kaerudayo 2015/10/06
    なんか、こういうやりとり。懐かしいなぁ。ブログできちんと答えを書く人、減ったよねぇ。
  • 「強さ」や「用心」がなければ「自由なネット」は成立しない - シロクマの屑籠

    はてな村で、ようやく自由になれたと思ったら、周りには誰もいなくなっていた。 - いつか電池がきれるまで id:fujiponさんへ。 リンク先、拝読しました。私は、fujiponさんは「はてな村」の古参とおぼしき複数のアカウントに嫌悪感を持っていらっしゃると推察しています。だから、リンク先の仰りようはある程度納得できますし、実際、fujiponさんのはてなダイアリーに否定的なブックマークコメントが大挙し、はてなスターが飛び交っていたことも記憶しています。 私自身、fujiponさんのはてなダイアリー記事に「これはナイーブだ」「ネット娑婆世界に対する甘い識見だ」的なコメントをつけたことがあるので、ひょっとしたら、fujiponさんに「グルになったはてな村の連中のひとり」という印象を与えていたかもしれません。 でも、実際に「グルになったはてな村の連中」はどれぐらいいたのでしょうか? 私も、日常

    「強さ」や「用心」がなければ「自由なネット」は成立しない - シロクマの屑籠
    kaerudayo
    kaerudayo 2015/10/06
    熱いよ、はてな村は! いつだって!
  • はてな村で、ようやく自由になれたと思ったら、周りには誰もいなくなっていた。 - いつか電池がきれるまで

    azanaerunawano5to4.hatenablog.com 「はてな村」の中枢からは「お前は敵だ」と言われ、外部からは「お前は『はてな村民』じゃないか!」と決めつけられ…… 僕は、そんななか、『はてなダイアリー』のβ版から、『はてな』でブログを書いてきました。 (詳細を知りたい方は、こちらをご参照ください。けっこう長いです)d.hatena.ne.jp まあ、『はてな』のなかでも、「古参」と言えるほうではないかと。 認知度はさておき、「長年続けている」のは、間違いない。 そんな僕の実感としては、「『はてな』でブログを書くのは、昔よりも楽しくなった」のですよね。 『はてなダイアリー』の黎明期のことを懐かしむ人は少なくないみたいだけれど、僕にとっての当時は、「触れるとヒリヒリするような、めんどくさい時代」でした。 村の偉い人たちからは何度もお𠮟りを受けました。 人格攻撃のブックマーク

    はてな村で、ようやく自由になれたと思ったら、周りには誰もいなくなっていた。 - いつか電池がきれるまで
    kaerudayo
    kaerudayo 2015/10/03
    とにかく書け。書いて書いて書きまくると、わかるものがありそう。
  • オスプレイ安全論と反知性主義(軍事ブロガーという厄介な大衆)

    反知性主義が台頭している。 江戸しぐさ、水からの伝言、EM菌などのデタラメが教育現場にまで入り込み、在日特権というデマを信じて恥知らずな行為を働く者があり、南京事件否定論などの歴史修正主義が日の名誉と国際的立場を危うくしている。 いずれも専門家には否定されている「トンデモ」系の言説だが、これらに親和的なのが現在の安倍内閣で、その体質を示すように、憲法違反だという識者の指摘をよそに、安保法案を躊躇なく強行採決した。僕たちは、まさに反知性主義の時代に生きている。 「反知性主義」の根底は、「専門教育や知的訓練を受けていない大衆でも、知識人や専門家と同じように批判能力がある」という”誤った平等思想”であり、民主主義は衆愚政治に陥る危険を常に孕んでいる。 そしていうまでもなく、現代の反知性主義に力を与えたのは、インターネットの登場による無秩序な情報発信の加速である。なんら専門的知識の裏付けもなく、

    オスプレイ安全論と反知性主義(軍事ブロガーという厄介な大衆)
    kaerudayo
    kaerudayo 2015/07/21
    「金銭的報酬などほとんどなくても、メディアへの寄稿は承認欲求と自尊心を満足させるため、簡単に飛びついてくる。メディア側も、プロの執筆者に依頼しなくても簡単に素材を得ることができて好都合」
  • 「Cadot」運営を自称するエクスバンスの弁護士から「名誉毀損&信用毀損だ」という連絡がきた - Hagex-day info

    4月22日、私のメールボックスに「[はてな]ご利用に関する重要なお知らせ」という件名で、はてなからメールがやってきた。経験上、これは嬉しい知らせでないことはすぐに分かった。 緊張しながらメールを読むと、次のような事が書かれていた。 私の書いたエントリー「Cadotの感動エピソードを読んでいるとバカになりますよ」が、名誉毀損、信用毀損にあたるとして、「Cadot(カド)」(http://cadot.jp/)を運営している、運営する株式会社エクスバンス(http://www.exvance.jp/ 代表者:齋藤耕平)の代理人弁護士より削除申立があった。というものだ。 名誉毀損、信用毀損の詳細な理由として、次のように書かれていたので、引用したい。 ・「Cadotの感動エピソードを読んでるとバカになりますよ」との記述は名誉を毀損するものである ・「ほとんどは2ちゃんねるを中心に、ネットに載っている

    kaerudayo
    kaerudayo 2015/06/05
    削除を求めているのが、当事者かどうかってのはどう確認するのか。直接のりこんでくるならまだしも、ウェブだと確認が難しいよねぇと。はてなも大して確認してないことに驚いたよっと。
  • 匿名ブロガー達よ、身バレの恐怖を教えてあげよう。会社員がブログを頑張り過ぎると職を失うことになる | 暮らしラク

    先日私は10年間勤めた会社を退職しました。 10年勤めた会社を退職しました。たくさんの退職の贈り物に感謝でいっぱいに。今後の私の働き方とは 定年までずっと勤める気で入った会社でした。 しかしある事がきっかけで退職するきっかけが出来ました。 その質を退職するまでずっと話せないでいました。 そうです、このブログが大きな理由となっています。 なぜ私が今の会社を辞めなければならなかったか? 退職した今、やっと真の理由を話せる時がきました。 特に匿名で運営されている会社員ブロガーさんに、その恐怖の実態を教えてあげましょう。 6月のとある日に会社の役員に呼ばれました 「遠藤さん、来週打ち合わせの時間が取れますか?」 今の部長にいきなりシークレットな打ち合わせを入れられました。 グループウェアで打ち合わせは予約しているのに、何だか直接呼ばれるとはとってもイヤな予感がしました。 もしや、この事だったらど

    匿名ブロガー達よ、身バレの恐怖を教えてあげよう。会社員がブログを頑張り過ぎると職を失うことになる | 暮らしラク
    kaerudayo
    kaerudayo 2015/04/18
    ブログでなくても、なんか外に向けて表現すれば、それが自分と結び付けられていつかばれるなんてのは覚悟してるもんだと思っていたがに。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    kaerudayo
    kaerudayo 2015/03/24
    「ネットとオフラインを区別している理由もわからない」 仕事と同人を区別ってのも。
  • 「上杉隆氏」「池田信夫氏」双方に「50万円」名誉毀損で賠償命令 - 産経ニュース

    ブログやテレビでの発言で名誉を毀損されたとして、ジャーナリストの上杉隆氏と経済学者の池田信夫氏が互いに損害賠償を求めた訴訟の判決で東京地裁は16日、双方に50万円を支払うよう命じた。池田氏側にはブログ記事の削除も命じた。 判決によると、池田氏は2012年10月、自身のブログで、上杉氏が新聞記事を盗用した疑いがあると書いた。この後、民放番組に出演した上杉氏は、池田氏が過去にツイッターで発信した内容を消したとし「今、逆のことを言っている」と批判した。 谷口園恵裁判長は池田氏に対し「上杉氏に直接取材しておらず、ブログ内容が真実だと信じる理由がない」と指摘。上杉氏には「池田氏の発言は信頼性が乏しいとの印象を抱かせた」と述べた。 上杉氏は「盗用ではないという私の主張が認められた」とコメント。池田氏は「ブログを削除する意思はない」としており、控訴するかどうか弁護士と検討するという。

    「上杉隆氏」「池田信夫氏」双方に「50万円」名誉毀損で賠償命令 - 産経ニュース
    kaerudayo
    kaerudayo 2015/03/17
    池田氏には「上杉氏に直接取材しておらず、ブログ内容が真実だと信じる理由がない」 上杉氏には「池田氏の発言は信頼性が乏しいとの印象を抱かせた」印象抱かせてもアウトですよっと。
  • 何年も見ているような個人ブログってある?

    批判的なブコメをするために何年も見ているとかじゃなくて、好きだからだとか、なぜか何年も見てしまっているだとかで。 僕は壇蜜のブログを文章が魅力的だから見てしまうんだけど、ふと、「人」目当てで個人ブログを見ていることってあまり無いんだよね。 これって「自分にしか興味の幅が無い」ってことなのかなぁ。 もし、「その人目当て」で長く見ているような個人ブログがあるのでしたら、「なんでその人目当てで見ているのか」を教えていただきたい。

    何年も見ているような個人ブログってある?
    kaerudayo
    kaerudayo 2015/02/19
    ブログというか日記や個人サイトで知ってから、いろんなところで見かけて、お互いどうもどうもと、一度も会ったことないけど、長い付き合いをしているような人はいる。
  • ameba村からようこそはてな村へ! - マイルドヤンキーにさよならを

    Amebaからはてなに来てびっくりしました amebaからはてな村に引っ越してきた人が、”まるで秋田県にある某村のようにはてな村の村民からストーカー紛いの嫌がらせを受けた”という増田の記事です。 はてな村はまるで当の村のように、村社会が形成されていますからね。 実際、田舎の村では、その村に3世代住んで、やっと村の一員として認めてもらえるというところもあるらしいです。それまではずっとよそ者なんですね。親の代からその村に住んでいても。 はてな村でも同じように、ある程度村に長い間住んでいるか、村社会への貢献度を上げなければ村人と認めてもらえないのかもしれません。恐ろしい恐ろしい。 ところで村社会の恐ろしさといえば、「鈴木先生」の作者の武富先生の漫画「惨殺半島赤目村」という漫画があります。田舎の閉鎖性やよそ者に対しての厳しさ、土着の風習、そしてその閉鎖性によって生じるドロドロとした人間関係。それ

    ameba村からようこそはてな村へ! - マイルドヤンキーにさよならを
    kaerudayo
    kaerudayo 2015/02/10
    はてな女子には触らん方がええ、たたるでなw
  • Dmm-news.com

    Dmm-news.com This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Top 10 Luxury Cars High Speed Internet Accident Lawyers music videos Health Insurance Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    Dmm-news.com
    kaerudayo
    kaerudayo 2014/11/22
    「ネトウヨの親玉」は辞めたらしい。
  • ARTIFACT ―人工事実― | Weblog/blog/ブログ ツールリスト

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    kaerudayo
    kaerudayo 2014/11/20
    「今後もCGMを中心としたWebサービスを運営する企業は「他の誰かがお金を出して作った場所」をいかに「俺たちの場所」と思わせて、サービスを盛り上げるか苦心していく」 FBがテレビCM流しはじめたねぇ
  • 東京ブロガーミートアップに参加した率直な感想 : Blog @narumi

    2014年09月14日12:00 東京ブロガーミートアップに参加した率直な感想 http://narumi.blog.jp/archives/12860460.html東京ブロガーミートアップに参加した率直な感想 先日、第22回東京ブロガーミートアップに参加してきました。 「A8.net」を提供するファンコミュニケーションズの講演があるということで、僕はふだんA8とか全然利用できてないので参加してみようかなと思いました。 ◆◆◆ で、参加してみた感想を書く前に。そういえば、たのっちブログさんの記事が話題になっているようです。 イベントを開催するという事は人の時間を預かるということ→あまりにも素人仕切りの【第22回東京ブロガーミートアップ】 : たのっちのぶろぐ by @tanocchi たしかに指摘されているように、素人仕切りに感じた部分もありました。多かれ少なかれ参加者からそういったフィ

    東京ブロガーミートアップに参加した率直な感想 : Blog @narumi
  • 東京ブロガーミートアップにつきまして #tbmu

    昨夜、新潟に向かって車で出かけたものの、車の調子が悪くなり、三芳パーキングエリアに入り、JAFを呼んで、ちょっとiPadを開いたときに、この騒ぎを知りました。 そもそも東京ブロガーミートアップはイベントではありません。 『イベントなめんなよ』 は? なんのことでしょうか? 私たちは勉強会を開いたものの、イベントをしたという意識はありません。 お金を頂戴したものの、東京ブロガーミートアップは営利目的ではなく、赤字でした。 料理が豪華でビールもエビスビールがあったと書かれていますが、ひとり2,000円という会費以上に料理や飲み物を購入したので豪華なはずです(笑)。 イベントなどでケータリングを頼んだことがあるなら、ケータリングはそんなに安いものではないとお分かりになる方もいらっしゃると思います。 せっかくの飲みながらの開催なので、料理が足りなかったり美味しくなかったり、お酒が足りなかったりした

    東京ブロガーミートアップにつきまして #tbmu