タグ

オカルトに関するizocのブックマーク (6)

  • 近畿地方のある場所について(背筋) - カクヨム

    この作品を一言で言うと、「独特の語り口で繰り広げられるオカルト作品」。近畿地方のある場所に関するオカルト話が、ある時は雑誌の記事の形で、ある時はネットの掲示板の形で、ある時は取材の形で、手を替え品を替え、次々に語られていく。結局、近畿地方のある場所がどこなのかは分からないし。何者が、不可思議な出来事を起こしていたのかも語られることはない。しかし、独特の語り口で語られたオカルト話を読んだ後には、異様な独特のストーリーの作品を読んでしまったという奇妙な充足感が生まれる。こういう作品も掲載されるなんて、カクヨムの作品の幅は広いな。

    近畿地方のある場所について(背筋) - カクヨム
    izoc
    izoc 2023/03/26
    つい読み耽ってしまった。コトリバコや蓋を思い出すね。
  • 「帰りに焼肉奢るから…」という言葉に吊られて心霊スポットに行った時のレポ漫画が最後まで読んでゾクッとした

    レポ特有の粗目の線と代理キャラ()だったのが、ツリーを追う事によって初めて真相に辿り着く… Twitterのツリー仕様を上手く活用した作品となってると思います。 惜しむらくはTogetterだとそういう感情の展開を上手く再現出来ないのがアレですが、まあ見てもらうだけでも…ね。

    「帰りに焼肉奢るから…」という言葉に吊られて心霊スポットに行った時のレポ漫画が最後まで読んでゾクッとした
    izoc
    izoc 2021/05/15
    斬新なプロットで面白かった。
  • カリフォルニアの「死の谷」で人知れず大移動する「さまよう岩」の謎 - GIGAZINE

    カリフォルニア州のデスヴァレー国立公園では、人間も動物も関与していないのに、100kg以上もある巨大な岩が涸れた湖の上を人知れず移動し、ずりずりと引きずられたかのような跡を残すという奇妙な現象が見られるそうです。 「Sailing stones」や「Sliding Rocks」「Moving Rocks」と呼ばれるこの現象、直線や曲線、ヘアピンカーブを描いたり時には鋭角に曲がるなど、まるで巨人が落書きしたかのような模様は多くの人々の興味をそそるようですが、岩が実際に動いているところを目撃した人はまだ一人もいないそうです。 詳細は以下から。 These stones really ARE rolling: Mystery of Death Valley's eerie moving rocks | Mail Online Sailing stones - Wikipedia, the fre

    カリフォルニアの「死の谷」で人知れず大移動する「さまよう岩」の謎 - GIGAZINE
    izoc
    izoc 2009/11/21
    まあ、宇宙人の仕業っしょ。てか実はフォトショで作った偽写真でしたなんてオチじゃねーだろうな。
  • 自然治癒力を高める「ホメオパシー」 欧米からやって来た代替医療が日本で静かなブーム | JBpress (ジェイビープレス)

    ホメオパシーという言葉を聞いたことがあるだろうか? これは、200年前にドイツの医師サミュエル・ハーネマンが生涯をかけて確立した医療で、海外では既にかなりポピュラーになっている。 英国の国会では「最も安全な療法」と認められ、インドでは第1医学として用いられている。また、インド、ドイツ、南アフリカ、メキシコなどでは、ホメオパシーを専門として学ぶ大学もある。日ではやっと近年になって少しずつ認知され始めているが、まだまだこれからという段階だ。 日の医療の主流である近代西洋医学の常識から考えると、実に不思議な感じがする療法だが、実に興味深く、未来における新しい可能性を感じるものがあるので、2回にわたって紹介することにする。 取材したのは、日ホメオパシー医学会に所属する小池弘人医師。現在、東京・四谷に開設した小池統合医療クリニックの院長として、幅広い医療方法を用いて体に優しい医療を実践している

    自然治癒力を高める「ホメオパシー」 欧米からやって来た代替医療が日本で静かなブーム | JBpress (ジェイビープレス)
    izoc
    izoc 2009/09/02
    千羽鶴は副作用無しで自然治癒力を高めてくれる世界で最も安全な医療です。って言ってんのと同じとは思ってないのかなぁ・・・
  • 有名なマヤ暦がありますが、ホントに地球は2012年に滅亡してしまいますか??... - Yahoo!知恵袋

    マヤ歴が2012年で途切れているというのすら私は眉唾だと思っていますが、当だとしても未来永劫続くカレンダーなど作れませんから、いつかは途切れます。 それをもって滅ぶとするのは、ちょっと苦しいですね。 終末思想というのは、一部の人たちに必要とされ数年~十数年ごとに生産されるものです。 『滅びるから今の世界に執着しなくていいんだ(努力しなくていいんだ)』 『滅びるけど私たちだけは助かるんだ』 彼らが求めているのはそういう論理です。怠惰と選民を根底とした、極めてありがちで“普通”な行動パターンですね。 今までも、この先も無数にあるこれら(http://www.nazotoki.com/doomsday_prophecies.html)終末予言の、他愛ない1パターンに過ぎませんよ。 予言のしかたについては2パターンほど挙げておきましょう。 【古典や神話に題材を求める場合】 この場合は単純な“こじ

    有名なマヤ暦がありますが、ホントに地球は2012年に滅亡してしまいますか??... - Yahoo!知恵袋
    izoc
    izoc 2009/08/09
    予言「ククク・・・たとえ私が外れようと第二、第三の予言がまた現れるであろう・・・」
  • テレビから

    1 : 桜(東京都):2009/07/27(月) 12:22:18.29 ID:rgRWQdhT● ?PLT(12010) ポイント特典 捏造・ヤラセの影響も!? テレビから"心霊番組"が消えたワケ 「夏といえば怪談!」「夏といえば、稲川淳二!」―― 以前はテレビでよく言われていた、このフレーズ。 でも、最近は、夏といっても稲川淳二の姿を以前ほどテレビで見かけない。 また、稲川淳二関連だけでなく、近年は怖い番組・心霊番組などが 減ったことを嘆く声はネットでも多く見られる。 かつては夜に恐怖ドラマがあったり、 昼のワイドショーで心霊写真を紹介していたりと、夏には豊富な番組が存在していたのに......。 なぜ減ってしまったのか。放送倫理・番組向上機構(BPO)に聞いてみると......。 「特に放送上の基準が変わったなどということはありませんし、 こちらで議題にのぼったことも、少なくともここ

    izoc
    izoc 2009/07/28
    未知の世界は永遠のロマン。どうせ下らない事に変わり無いのならタレントの内輪話じゃなくて心霊番組が見たい。
  • 1