タグ

経営とmicrosoftに関するisrcのブックマーク (2)

  • マイクロソフトの時価総額3兆ドル突破が嬉しいので中から見てたらどんな感じだったかを書いてみた|牛尾 剛

    私はマイクロソフトに2015年に入社して、日のリージョンでエヴァンジェリストをしたのちソフトウェアエンジニアになって、今アメリカの Redmond で Azure の開発者として勤務している。中の人としてはとても嬉しいニュースで感慨深い事なのでブログを書いてみたい。尚、ここに書いていることは単なる私の体験で、私の意見であり、所属会社の見解ではないことを断っておく。 マイクロソフト前夜 私は子供のころから、マイクロソフトのコンピュータは全然使ってなくて、マイクロソフトに入る前も、大学では みんなが MS-DOS を触っているところ、Solaris を触ってたし、入社前も Dockerとか Linux を触ってたしマイクロソフトに全然興味がなかった。ただ友人のみーさんに「牛尾君はマイクロソフトに向いてるんちゃう?」と言われて入社したのだが、どちらかというと動機はクラウドの技術に触れたいという

    マイクロソフトの時価総額3兆ドル突破が嬉しいので中から見てたらどんな感じだったかを書いてみた|牛尾 剛
    isrc
    isrc 2024/03/06
    サティアとは一度しか話したことはないけど、本当にかっこいいリーダーだ。8年間で毎年のようにいろんなことがドラスティックに変わっていく。悪の帝国からここまで変わった。ほんま彼の功績はすごすぎる。
  • Power Platform:経営者がローコード開発をやってみた!その②

    なります。 例えば売上3,000万円、原価1,500万円の場合、366万円が個人の取り分になります。 この考え方は以前勤めていた上場企業の管理会計から継承しています (笑) 現行の仕組みのおさらい 執筆投稿時には管理会計アプリが出来ている想定だったのですが、想定外のななめ上な経営者であることから、現時点で間に合っていません。。。 ですので今回は、現時点で活用しているExcel をちょい見せして、どう作るかを考えたいと思います。 以下は、この管理会計 Excel シートの考え方です。 1.プロジェクト管理シート まずは契約書をベースに、プロジェクト管理シートなるものを作成します。 そこには、プロジェクトオーナー、経費、リソース(関わる人のコスト算定)という要素があります。 プロジェクトオーナーが全ての予算を管理し、経費管理、リソース管理をおこないます。 その上でプロジェクトに利益が出るのか

    Power Platform:経営者がローコード開発をやってみた!その②
    isrc
    isrc 2022/11/05
    売上がX、原価(ノルマ、各種コスト)をY、利益をZとし、X(売上) – Y(原価) = Z(利益) Z × 0.35 = 税金分 (Z × 0.65 ÷ 8) × 5 = 会社取り分 (Z × 0.65 ÷ 8) × 3 = 個人取り分(給与を除く、昇給、賞与原資)
  • 1