タグ

家族に関するihokのブックマーク (56)

  • 『私が受けてきた虐待とその影響。家族や環境。そして私の将来について。』

    私は20代女、大学生。 これまでずっとどこかに書き残しておこうと思いつつ、なにかと手が進まなくて書き残せなかったことを、今回こそ残しておこうと思う。 ~~テーマ『私が受けてきた虐待とその影響。家族や環境。そして私の将来について。』 私は父親から身体的虐待と心理的虐待を受けてきた。物心ついた時からだ。 今は身体的虐待はほとんどないが、心理的虐待は続いている。 一番古い記憶は幼稚園生の頃に、深夜3、4時に突然起こされ、母、弟と並んでリビングで正座して、ひたすら「ごめんなさい」と土下座して謝ったことだ。 詳しい理由はわからなかったが、両親の喧嘩に巻き込まれて起こされたんだなと思ったことははっきりと覚えている。 その時にすでに、「お父さんをこれ以上怒らせないようにしなきゃ」と必死だったから、それ以前から父からの虐待はあったと考えられる。 すでにこのエピソードを書いただけで泣きそうだし、なくのを堪え

    『私が受けてきた虐待とその影響。家族や環境。そして私の将来について。』
  • MA・MA・Match - 末次由紀 / 【コミックDAYS読み切り】MA・MA・Match | コミックDAYS

    MA・MA・Match 末次由紀 子供たちのサッカーを見守るのが生きがいの相川成実、45歳。ある日、同じサッカークラブに通う家族の喧嘩をきっかけに、ママたちとチームを組んでサッカーの試合をすることになる…!

    MA・MA・Match - 末次由紀 / 【コミックDAYS読み切り】MA・MA・Match | コミックDAYS
  • 男性の立場で育児を本気でやったのでマニュアル化した(新生児期) - ひまじんの日記

    息子、かわいすぎる・・・ 僕は育休を取ってしばらく育児を全力で行い、そのまま育児しつつ今はフルタイム勤務しています。 近年、(企業にもよりますが)男性の育休もよく見るようになり、女性と同じレベルで男性が育児するケースが増えてきたのを肌で感じます。一方でまだ男性が男性向けに書いた育児のノウハウ記事というのはまだインターネット上に十分になく、育児する気はあるものの何をしていいかよくわからず困る男性が結構いるのではないでしょうか(実際、僕がそうだったので。。。) そのため、僕が育児と向き合った結果得た、新生児期育児の一通りの基情報およびノウハウをまとめ、マニュアル化しました。子によって最適な育児の形は変わると思いますし、場合によっては僕のノウハウがまったく通用しないケースもあるかと思います。とはいえ、基情報を知った上でひとつサンプルを知っているだけでもかなりショートカットになるはずです。逆に

    男性の立場で育児を本気でやったのでマニュアル化した(新生児期) - ひまじんの日記
  • 経験則から言えば物心付く前に死んだ親は別に実の親とは感じない 俺の場合..

    経験則から言えば物心付く前に死んだ親は別に実の親とは感じない 俺の場合は親父だけれど、俺が思春期のときに殴り合いの親子喧嘩をしたことがあったんだよ その親子喧嘩の拍子に親父が「俺が当の親じゃないからか!当の父親は死んでるんだ!俺は当の父親じゃないんだ!」と言ってしまって少年だった俺はビックリだよね でも俺も喧嘩で興奮してるからさ勢いのまま返してしまったんだ 「はぁ!?当の父親は死んでる!?何言ってんだ!もしそれが当でも覚えても居ない父親なんざどうでも良いわ!お前が俺の父親だろ!俺にとってお前がただ一人の父親だろ!」 そう言ったら親父は膝から崩れ落ちちゃってさボロボロ泣き始めて、親子喧嘩を必死になって止めていたお袋もボロボロ泣き始めちゃって親子喧嘩なんて有耶無耶になってしまった 勢いのまま出た言葉だけれど心だよね、今でも俺の親父はただ1人だと思っているよ ちなみにその当時のことを

    経験則から言えば物心付く前に死んだ親は別に実の親とは感じない 俺の場合..
  • 外国で暴れて精神科に入れられたんだけど

    なんか書いたけどクソ長いから外国の精神科措置病棟が気になるやつは下までスクロールしてくれ。 入院に至るまでお前らは精神科に入院したことはあるか?俺は一回もなかった。でも精神科/心療内科に通院はしてた。俺はADHDだから、毎日ストラテラを飲まないと仕事にならない。ストラテラは処方薬だから医者に行かねば貰えない。毎回医院に行って1分話して処方箋貰って金払うだけ。 ある時、俺は海外に一身上の都合で引っ越した。医療制度というのは国毎に大幅な差異がある。引っ越した先の国では生憎ストラテラは18歳以下のみの保険適用だった。やっとのことで見つけたクリニックの先生は、ビバンセを勧めてきた。言うには最新の作用機序でリタリンよりODの不安もない。そして保険適用。かつてコンサータがまるで駄目な方にしか効かなくて3日でやめた記憶もあったものの、軽い気持ちでスイッチしてしまった。 ADHDにはニ種類の薬がある、と俺

    外国で暴れて精神科に入れられたんだけど
  • 人が亡くなった時にかかるお金

    母が亡くなって、1年ほどになりました。 時折ふとした瞬間に、そうだ、この世の中には、もうお母さんはいないのだなあ……、としみじみ思い出して寂しくなります。 母親が亡くなると、大げさにいえばそれ以前とそれ以降で、自分の心持ちががらっと変化してしまったような気がします。 抱えている寂しさや空しさの量が少し増えましたし、自分自身の死ということにも、よりリアリティを感じるようになってきています。 とはいえ、人生は続いていくわけで、時間が解決することもあるけれど、この寂しさや空しさを、当たり前にそこにあるものとして、これからは暮らしていくんだろうと思います。 ただ、今日この場で語りたいことは、現実的(で大切な)話、葬儀・供養についてのお金の話題です。 私、母以外にも肉親をもう2人、既に亡くしていまして、喪主の経験が3回あります(3回あれば、語る資格ありますよね?)。 さて皆さん、人がひとり亡くなると

    人が亡くなった時にかかるお金
  • 電脳マヴォ:家族喧嘩 家族喧嘩/水野清香

    家族喧嘩 / 水野清香 竹熊は2003年から多摩美術大学で「漫画文化論」を講義していますが、最初の年の課題で、まだ1年生だった水野さんがこの「家族喧嘩」を提出してきました。ペン入れからトーン処理まですべて紙ベースの完全アナログ原稿でした。私は多摩美や精華大で毎年多くの学生作品に接していますが、初めて水野さんの生原稿を見た時、そのまま雑誌に載せてもおかしくない、プロ級の完成度に感動したことを覚えています。「家族喧嘩」は、異質な世界観をわざと混在させることがアイデアの中心ですが、作者の高い作画技術が、ギャグの中でも難易度の高いこのパターンを成功させています。 水野さんは在学中いくつかの漫画編集部に持込をしたそうですが、プロ作家の道は険しく、卒業後、ゲーム会社に就職しました。現在は独立してイラストレーター・おうひと佐也可として仕事をされています。 とても絵の上手な人なので、ぜひ再び漫画を描いてい

  • 全ての血を捧ぐ

    後にまったりしていると息子が「今度友達と献血行ってくるわ」と話し出した。 何事も経験することはいいことだと伝えると、どうやら何か心配なことがあるようだった。 「友達が「全部の血を抜くやつと、透析するやつがあって、どっちがいい?」って聞いてきたんだけど……」と言い、麦茶を一口啜ると意を決したかのように「俺、全部抜く方にしようと思う」と並々ならぬ決意を表明してくれた。 「そうか。うん。そうか」と笑いを噛み殺しながら息子の決意を噛み締める父親役を演じると、息子は少し照れて恥ずかしそうな顔で「1時間くらいかかるらしいんだよね」と続けた。 1時間で身体中の血を全て抜く……この子のボランティア精神は文字通り命がけだと感心した。 思い返せば18年前、ほかの赤ん坊よりも大きく生まれてきた息子がここまで何事もなく育ち、このコロナ禍で血液が不足している今の状況下で命を賭して全ての血を差し出すとは、胸にグッ

    全ての血を捧ぐ
  • 俺は嫉妬を共有したい

    俺は嫉妬深く、逆恨み精神が強く、いつも妬み嫉み、僻んでいる。 自らの状況を改善する努力はしないくせに、眠る前に目を閉じれば、浮かんでくるのは妬ましい奴らの妬ましい生活ばかり。 インターネット上には、妬まないためのマインドの持ち方やら、すっぱいブドウ理論で己を慰めているような奴らの文章ばかりだ。 俺はただストレートに、まっすぐにこの薄汚い嫉妬心をぶちまけたいんだ。そして聞きたいんだ他人のそれも。 俺は従兄弟が憎い。 同い年で血縁関係があるとは思えないほどちがう。 こうしんちょうこうしゅうにゅうこうがくれき。 びじんな、おくさん、かわいいむすめ。 こいつの兄貴の結婚式に行ったときこう言われた。 『せっかく東京に来たんだから上野美術館や◯○大学のキャンパスを見学にいきなよ。俺が案内するし。あ、いや、✕✕君は埼玉の鉄道博物館の方がいいかもな』 おまえはこの台詞、なんの悪意もなく言ったんだろ? なん

    俺は嫉妬を共有したい
  • ワンルーム楽園 - YOHAN | 少年ジャンプ+

    ワンルーム楽園 YOHAN 32歳ひきこもり無職のシンタロウはある日、自宅でゲーム中に興奮しすぎて後頭部を打ってしまう。するとその衝撃で次元に亀裂が発生。部屋が天国と地獄に通じてしまう。そしてお互いに人間界への干渉を狙っていた天使と悪魔達がシンタロウを利用すべく誘惑合戦を始め…!?

    ワンルーム楽園 - YOHAN | 少年ジャンプ+
  • 弟が大金を稼いだので、なにに使うかと思ったら|岸田奈美|NamiKishida

    岸田家の歴史を揺るがす大事件が起きた。 わが弟が、莫大なお金を稼いだのである。 大金とは、彼が三十年働いて手にするはずの金額だ。 それを数時間で。 田舎の片隅にある剥がれたフローリングの我が家から、絶世の富豪が爆誕した。血統書のない梅吉(犬)も、高貴なチャウチャウに見えてくる。 弟は生まれつきダウン症なので、障害のある人が集まる福祉作業所で、平日の朝から夕方まで働いており、日給は500円だけど昼が450円なので、手取りは50円だということは、一旦、横に置いておく。 富豪が爆誕したのだ。 (※賃金は弟の障害の程度、作業所が受注できる業務の量、通っている人数などの兼ね合いがあり、弟も働くというよりは、みんなで喋ったり、散歩したりすることをなによりの目的にして通ってるので、ゆるく受け入れてくださる福祉作業所のみなさまにとても感謝しています) さて、その気になる稼ぎ方であるが。 手書きカレンダー

    弟が大金を稼いだので、なにに使うかと思ったら|岸田奈美|NamiKishida
  • Youtubeの見すぎで狂った母親が、家族を無限に増殖させてしまうという話 吉田博嗣先生の漫画『家』

    吉田博嗣 @yohida01 『家』 だいたい一年前ぐらいに描いた漫画載せてみます。 Youtubeの見すぎで狂った母親が、家族を無限に増殖させてしまうという話です。 果たして一年で漫画はうまくなったのか?!(絵が荒いのは単純に時間がなかったから) 長いですが、よければ暇なときにパラ見してみてくださーい! 1/15 #漫画 pic.twitter.com/gGGT2gpfRp 2021-08-16 18:25:34

    Youtubeの見すぎで狂った母親が、家族を無限に増殖させてしまうという話 吉田博嗣先生の漫画『家』
  • 『ファイナルファンタジーIX』がアニメ化へ、フランスに拠点を置くCyber Group Studiosが発表。『FF9』が家族向けアニメシリーズに

    Cyber Group Studiosは、スクウェア・エニックスと『ファイナルファンタジーIX』初のアニメシリーズにおける独占的オプション契約の締結をプレスリリース(PR Newswire)で発表した。 ゲームの世界を再現した家族向けのアニメ化が展開されるという。 (画像はMy Nintendo Store『ファイナルファンタジーIX』より) 『ファイナルファンタジーIX』は、2000年にPlayStationで発売されたRPG。全世界で累計出荷数550万以上の大ヒットを記録した。 ストーリーは、盗賊の裏の顔を持つ旅芸人一座「タンタラス」団に所属する団員ジタンが、アレクサンドリア王国の王女ガーネットの誘拐を企てるところからはじまる。だが、偶然にも王女ガーネットは自ら国を出ようとしており、結果タンタラス団のガーネットや彼女の護衛の騎士スタイナーと共に行動するようになる。 道中で黒魔導士の

    『ファイナルファンタジーIX』がアニメ化へ、フランスに拠点を置くCyber Group Studiosが発表。『FF9』が家族向けアニメシリーズに
    ihok
    ihok 2021/06/22
    『FF8の破滅フラグしかない魔女っ娘に転生してしまった… 』『FF7の死亡フラグしかない花売り娘に転生してしまった…』
  • [特別読切2]石に薄紅、鉄に星 - 遠藤達哉 | 少年ジャンプ+

    SPY×FAMILY 遠藤達哉 <隔週月曜更新!最新2話無料>『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』絶賛公開中! 凄腕スパイ<黄昏>は、より良き世界のため日々、諜報任務にあたっていた。ある日、新たな困難な司令が下る――…。任務のため、仮初めの家族をつくり、新生活が始まるのだが!?スパイ×アクション×特殊家族コメディ! [JC13巻発売中]

    [特別読切2]石に薄紅、鉄に星 - 遠藤達哉 | 少年ジャンプ+
  • 中卒の両親が死んだ

    うちの両親は中卒だった ハタチちょっとで結婚してすぐに子供を5人作って、親が40代に入ってから生まれたのが私だった 父は土木系の現業で母は専業主婦だった 今時6人兄妹なんて珍しいしビッグダディみたいで正直嫌だった、でも家族仲は陶しいぐらい良かった 年の離れた私は家族からとても可愛がられた 親は中卒、兄は全員高卒と勉強にお金をかけたことのない家だったけど私はお金をかけてもらった バイトしながらだったけど塾に通わせてもらえたし、浪人もさせてもらえた 頑張って国立の大学に入ったら周りの子の家は高学歴一家ばっかりで自分の家のことが益々恥ずかしくなったし、それに罪悪感も感じた そのまま就活もうまくいって、良い感じの企業に就職できて、エリートの仲間入り!とか思って舞い上がるときもあった でも仕事は普通にしんどいし、お金も思ったより貯まらない 彼氏はいるけど結婚、ましてや出産なんて考えられない、きちん

    中卒の両親が死んだ
  • シン・エヴァで氷河期世代は救われない

    シン・エヴァを見ながらボロボロと涙がこぼれていた。 それは内容に感動したからではなく、「あ、自分は救われないんだな」と思ったから。 それから感想をいくつか読んだけど、「大人になった庵野がオタクを裏切った」みたいな評は間違っていると思う。 そもそも旧劇からして「これはただのアニメ!お前ら大人になれ!」ってメッセージだったじゃん。 当時はそのメッセージは意味あったと思う。 だって、当時のオタクは生活の余裕から大人にならない選択をした人々だったからね。 でも、そのメッセージって今のアラフォーになったオタクには残酷すぎないか? 「恋人を作れ!」「家族を持て!」「現実の幸せをつかめ!」っていくら言われても、今さら恋人や家族を作る経済力は俺にはないのよ。 ほんと見終わって脱力したよ。庵野は家族を作れたかもしれないけど、それは経済的に成功したからでしょ? この映画を絶賛しているやつって、なんだかんだ結婚

    シン・エヴァで氷河期世代は救われない
  • あさり@2y+1月予定baby🤰 on Twitter: "【夫コロナ陽性、私と娘(1歳)が濃厚接触者になりました。レポ】 ここ1ヶ月の話なのですが、なかなかハードな経験でした。いつか誰かの役に立てば…と思い、少しシェアさせて頂きます。 (尚、夫は軽症で既に全快。私と娘も陰性で隔離期間を終えており家族全員元気に過ごしています!)"

    【夫コロナ陽性、私と娘(1歳)が濃厚接触者になりました。レポ】 ここ1ヶ月の話なのですが、なかなかハードな経験でした。いつか誰かの役に立てば…と思い、少しシェアさせて頂きます。 (尚、夫は軽症で既に全快。私と娘も陰性で隔離期間を終えており家族全員元気に過ごしています!)

    あさり@2y+1月予定baby🤰 on Twitter: "【夫コロナ陽性、私と娘(1歳)が濃厚接触者になりました。レポ】 ここ1ヶ月の話なのですが、なかなかハードな経験でした。いつか誰かの役に立てば…と思い、少しシェアさせて頂きます。 (尚、夫は軽症で既に全快。私と娘も陰性で隔離期間を終えており家族全員元気に過ごしています!)"
  • 元・魔法少女の車椅子のおばあちゃんVS殺人鬼

    昔、魔法少女だったが今は車いす暮らしの老婆。 希望に満ちていた日々ははるか、家族もおらず、施設にも空きがなく入れないが、まあNPOのホームヘルパーのおかげでなんとか暮らしは立っている。

    元・魔法少女の車椅子のおばあちゃんVS殺人鬼
  • 父が拗ねた

    兄が家族4人で事に行くことを計画したらしい。 私が家を出て数ヶ月、切り詰めて暮らしているであろうから事をおごってあげたいのと、 もうすぐ誕生日なのでそれを祝ってやりたいと企画してくれたとのこと。 父と母は、妹の誕生日が近いし今日は妹が行きたい店に行くがよろしいかと最初から確認してくれていて 母は勿論快諾(というか、母は普段から基的に私のの好みを優先してくれるので) 父も一応、うんと言ってくれてはいた。らしい。 が、蓋を開けてみれば父は当日どうしてもワンカルビに行きたくなったらしい。 私が帰る予定の時間に到底間に合わないというのに、ワンカルビの予約が○○時にしかとれないので予約をとるか、としつこく兄に聞くので、 兄は「増田の誕生日なのに、増田がいない時間から予約をとってどうする?」と返した。 非常に残念なことに、母は胃にポリープがありあまり肉をべることができないのでべ放題だけは絶

    父が拗ねた
  • 離婚します。|Yuichu

    7/30(木) 14時ごろ スマホに着信がきた。旦那からだった。 仕事中だった私は、軽く電話してきますと伝えて席を立った。 もしもし、と電話に出た。 旦那はひどく落ち込んだような声だった。 旦那からの着信は基的にいいことがない。 今までだって、お金が足りないとか、何かやらかしてきた時はいつも電話だった。 「あのさ……」 旦那は決心したように話し出す。 嫌な予感しかしない。早く電話を切って普段通りに仕事がしたかった。 「職場で知り合ったお客さんがさ、金貸しやってて」 「俺、軽い気持ちでそこから10万借りたんだ」 まず職場で知り合って金貸してるとか言ってるやつ簡単に信用するなよ。 突っ込みたい衝動を抑えて、私は「うん」とだけ答えた。 「でもそこ、闇金だったみたいで」 「金利が1週間3割で…」 「利息だけ返してたんだけど、全然回らなくて…」 ……………??? 金利が週3割??? 基的に闇金と

    離婚します。|Yuichu