タグ

ニュースに関するharadesugiのブックマーク (836)

  • メンタリストDaiGo氏、ホームレスの人への差別発言で「炎上」 | 毎日新聞

    「メンタリスト」のDaiGo氏が、動画投稿サイト「ユーチューブ」で、ホームレスの人や生活保護受給者を差別する主張をする動画を載せ、批判を集めている。ホームレスに対しては「いないほうがいい」「犯罪者を殺すのと同じ」などと言い、差別や攻撃を扇動するとして、インターネット上で「炎上」状態となっている。 ※記事では差別表現も取り上げています。閲覧にご注意ください。 発言があったのは、8月7日にユーチューブでライブ配信された動画。視聴者の質問に答える内容だった。

    メンタリストDaiGo氏、ホームレスの人への差別発言で「炎上」 | 毎日新聞
    haradesugi
    haradesugi 2021/08/13
    "個人の感想を言っているだけなので謝ることではない"
  • パラリンピック、3都県無観客の方針 静岡は一部有観客:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    パラリンピック、3都県無観客の方針 静岡は一部有観客:朝日新聞デジタル
    haradesugi
    haradesugi 2021/08/13
    え、パラリンピックやるの?
  • 尾身会長「このままでは自宅療養中に亡くなるケース増える」 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策の政府分科会の尾身茂会長が12日、記者会見を開き「このままでは自宅療養中に亡くなるケースが増えてしまう」と述べ、この2週間で東京都などでは人出を7月前半に比べて最低でも5割減らすことが必要だとして協力を呼びかけました。 新型コロナウイルスの急激な感染拡大に歯止めをかける必要があるとして、政府の分科会は、たとえば東京都ではこの2週間で人出を今回の緊急事態宣言が出される直前の7月前半に比べて5割減らすことなどを求める緊急の提言をまとめました。 これを受けて、分科会の尾身会長は12日夕方、記者会見を開き「今の状況を放っておくと、さらに自宅療養者が増えて自宅療養中に亡くなるケースが増えてしまう。人出を最低でも5割減らすことが必要だ。去年4月の1回目の緊急事態宣言を出したときと同じレベルの危機感を国や自治体、市民と共有し、すぐにでも対策を強化してもらいたい」と述べ、強い危機感を

    尾身会長「このままでは自宅療養中に亡くなるケース増える」 | NHKニュース
    haradesugi
    haradesugi 2021/08/12
    国や自治体を批判してもベッドはすぐに空かないから自分の身は自分で守るしかないと思う。
  • 河村たかし市長が“噛んだ”金メダル交換へ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    名古屋市の河村たかし市長が東京オリンピックの金メダリストのメダルをかんだ問題で、このメダルが新たなものに交換されることに決まったことが、日テレビの取材でわかりました。 この問題は今月4日、名古屋市の河村市長が、ソフトボール日本代表として東京オリンピックで金メダルに輝いた後藤希友投手の表敬訪問を受けた際、突然マスクを外し、後藤投手のメダルをかんだものです。 関係者によりますと、後藤投手はかまれたメダルについて、チームで勝ち取って表彰式で授与されたものだとして、新しいメダルとの交換を辞退する意向を示していたということです。 しかし、萩生田文科相が「教育上非常に良くない。人の大切なものを口にいれるなんて」と問題視するなど、各方面からメダルの交換を求める声が高まり、交換が決まったということです。また、メダルの交換にかかる費用は、河村市長に請求する方向で調整しているということです。 この問題をめぐ

    河村たかし市長が“噛んだ”金メダル交換へ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    haradesugi
    haradesugi 2021/08/11
    教育上非常に良くないので河村たかし市長も新たな市長と交換して欲しい。
  • 張本氏「お嬢ちゃんが殴り合い」発言 ボクシング連盟がTBSに抗議 | 毎日新聞

    ボクシング連盟は11日、東京オリンピック女子フェザー級で日女子初の金メダルを獲得した入江聖奈選手(日体大)を扱ったTBS系テレビ情報番組「サンデーモーニング」で、女性およびボクシングを蔑視した発言があったとして、10日付でTBSに抗議文を送付したと発表した。 8日の放送で張勲氏が「嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合ってね。こんな競技好きな人がい…

    張本氏「お嬢ちゃんが殴り合い」発言 ボクシング連盟がTBSに抗議 | 毎日新聞
    haradesugi
    haradesugi 2021/08/11
    この人に「喝」を入れる人はいないの?
  • 河村たかし市長に噛まれた金メダル 五輪組織委は交換を検討 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 名古屋市の河村たかし市長が、後藤希友の東京五輪の金メダルを噛んだ問題 五輪組織委の統括は8日の番組で、「後藤選手がどう考えているのか」と言及 もし交換を望んでいるのであれば、IOCと組織委で相談したいと話した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    河村たかし市長に噛まれた金メダル 五輪組織委は交換を検討 - ライブドアニュース
    haradesugi
    haradesugi 2021/08/08
    噛んだ河村たかし市長を交換したほうがいいような気がするぞ。
  • 脱出「ずっと我慢してた」 帰省ラッシュ初日の東京駅:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    脱出「ずっと我慢してた」 帰省ラッシュ初日の東京駅:朝日新聞デジタル
    haradesugi
    haradesugi 2021/08/08
    感染が爆発している関東近県の地方大移動。何も起こらなければいいんだけど…。
  • 8月4日・ソフトボール後藤希友選手の河村たかし名古屋市長表敬訪問の会話詳報(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    河村市長: 「でかいな。やっぱり。テレビで見るのと大分違うな。おめでとうございます」 後藤選手: 「日頃よりたくさんのサポートありがとうございます。今回初めてオリンピックに出場させて頂いたんですけど、無事に金メダルを持ち帰ってくることができました。すごく私は名古屋が大好きなので、実家、地元に金メダルを持ち帰ることができて当に良かったなと思います。いつもありがとうございます」 河村市長: 「純金かね?違う?」 後藤選手: 「違うみたいで。銅は物なんですけど。金と銀は純金ではなくてという感じですね」 河村市長: 「金箔は貼ってある?(金メダルは)でかいわ、当に。びっくりした」 後藤選手: 「持ちますか?」 河村市長: 「持たしてちょ。せっかくなので、かけてちょうだい。重たいね、当に。これ、重たいですよ。こうやって…な?」(この後メダルを噛む) 河村市長: 「当に重たいですわ。おめでと

    8月4日・ソフトボール後藤希友選手の河村たかし名古屋市長表敬訪問の会話詳報(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    haradesugi
    haradesugi 2021/08/08
    女性軽視発言の森さんもそうだけど、この手の爺さんは今の年齢までこれでやってきたから問題を起こしても何も変わらないと思う。掘っても出てこない余罪が山ほどありそう。
  • お盆休み 帰省などピーク 新幹線や空の便は去年より増加 | NHKニュース

    お盆休みの期間が始まり、帰省などで利用する下りの新幹線は7日がピークです。目立った混雑はないとみられる一方、指定席の予約は過去最低だった去年よりはやや増えていて、鉄道各社は車内ではマスクをして、会話は控えめにすることなどを呼びかけています。 JR各社によりますと、お盆期間の新幹線の指定席の予約は、7月19日時点で66万席と、新型コロナウイルスの感染拡大で記録が残る中で、最も少なかった去年より1割程度増えています。 一方、感染拡大前のおととしと比べると、予約は2割程度にとどまり目立った混雑はないものの、5日の時点で去年の予約と比較して ▽東北新幹線で166%、 ▽上越新幹線で165%、 ▽北陸新幹線で163%などとなっているため、 午前中を中心に空席が少ない列車があるとみられるということです。 このため、鉄道各社は車内や駅の消毒など、感染対策の徹底を図るほか、指定席の予約状況や車内の現在の混

    お盆休み 帰省などピーク 新幹線や空の便は去年より増加 | NHKニュース
    haradesugi
    haradesugi 2021/08/07
    この感じだと感染拡大はまだまだ収まりそうにないな…。
  • メダルかじり 所属先トヨタ抗議 - Yahoo!ニュース

    トヨタ、「あるまじき行為」と抗議 名古屋市長のメダルかじり 東京五輪 時事通信13183 河村たかし名古屋市長が、東京五輪ソフトボール日本代表・後藤希友選手の金メダルを無断でかじった問題で、同選手が所属するトヨタ自動車は5日までに、「今回の不適切かつあるまじき行為は、アスリートへの敬意や称賛、(新型コロナウイルス)感染予防への配慮が感じられず、大変残念に思う。河村市長には責任あるリーダーとしての行動を切に願う」とのコメントを出した。

    メダルかじり 所属先トヨタ抗議 - Yahoo!ニュース
    haradesugi
    haradesugi 2021/08/05
    写真が「妖怪メダルかじり」みたいでウケる…。
  • 河村市長、金メダルがぶり 「無礼」市役所に抗議 選手は冷静対応 | 毎日新聞

    女子ソフトボールの後藤希友選手(右)の金メダルをかむ河村たかし名古屋市長=市役所で2021年8月4日午前10時1分、岡正勝撮影 東京オリンピックで金メダルを獲得した女子ソフトボール日本代表の後藤希友(みう)選手(20)=トヨタ自動車=が4日、出身地である名古屋市の河村たかし市長を訪ね、13年越しの連覇達成を報告した。 この際、河村市長がマスクを外し、後藤選手の金メダルを突然「がぶり」とかんだため、テレビニュースで知った人々から抗議が殺到。電話やメールで「コロナ対策が求められる中で、唾液をつけるとは何事…

    河村市長、金メダルがぶり 「無礼」市役所に抗議 選手は冷静対応 | 毎日新聞
    haradesugi
    haradesugi 2021/08/05
    もし金メダルをとって河村氏に報告に行く選手がいたら、メダルにたっぷりと激辛成分を塗りたくって噛ませてあげてほしい。
  • “重症患者やリスク高い人以外 自宅療養基本に体制整備” 首相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの医療提供体制をめぐり、菅総理大臣は、関係閣僚会議で、重症患者や重症化リスクの高い人には、必要な病床を確保するとともに、それ以外の人は、自宅療養を基とし、症状が悪化すれば、すぐに入院できる体制を整備する考えを示しました。 2日夕方、総理大臣官邸で開かれた関係閣僚会議で、菅総理大臣は、感染者が症状に応じて必要な医療を受けられるよう、方針を取りまとめたと明らかにしました。 そのうえで、重症患者や重症化リスクの特に高い人には、確実に入院してもらうよう、必要な病床を確保するとともに、それ以外の人は、自宅での療養を基とし、症状が悪化すれば、すぐに入院できる体制を整備する考えを示しました。 また、血液中の酸素飽和度を測る「パルスオキシメーター」を配付し、地域の診療所が往診などで丁寧に状況を把握できるよう診療報酬を拡充するほか、家庭内感染のおそれがある人などには健康管理体制を強化し

    “重症患者やリスク高い人以外 自宅療養基本に体制整備” 首相 | NHKニュース
    haradesugi
    haradesugi 2021/08/03
    安全安心「オリンピックがあるのでしばらく留守にします」
  • コロナ中等症の一部も自宅療養に方針転換 | 共同通信

    政府は2日、新型コロナウイルス感染症の患者のうち、中等症の人の一部を自宅・宿泊療養とすることを決めた。これまでは入院が原則だったが、病床逼迫に対応するため事実上の方針転換となる。

    コロナ中等症の一部も自宅療養に方針転換 | 共同通信
    haradesugi
    haradesugi 2021/08/03
    ワクチン2回打っていない人は場合によっては地獄を見るので慎重に行動したほうがいいと思う…。
  • 「要請」応じず売上高9割増 グローバルダイニング:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「要請」応じず売上高9割増 グローバルダイニング:朝日新聞デジタル
    haradesugi
    haradesugi 2021/07/31
    このご時世に飲みに行く人って未だにいるんだね…。
  • 【独自】陽性の五輪審判員2人 ホテルから無断外出(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    東京オリンピックに参加している審判員2人が新型コロナの陽性が判明した後、宿泊療養施設から無断で外出していたことが大会関係者への取材で分かりました。 関係者によりますと、東京大会のボートの審判員を務める男性2人は26日に新型コロナの陽性が確認されました。1人は日人でした。 2人は都内の宿泊療養施設のホテルに入りましたが、29日に無断で抜け出して検査を受けるために病院に向かいました。 2人は「改めて検査を受けて陰性を証明し、試合に出たい」などと話していたということです。 大会関係者で陽性が判明した後に無断で外出した事案は初めてとみられ、組織委員会はプレーブック違反にあたるとみて人たちから話を聞くなどして調べています。

    【独自】陽性の五輪審判員2人 ホテルから無断外出(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    haradesugi
    haradesugi 2021/07/30
    安全安心とは…。
  • 菅首相 感染急拡大 五輪開催の影響を否定「そこはない」:東京新聞 TOKYO Web

    菅義偉首相は29日、新型コロナウイルスの感染急拡大と東京五輪の因果関係について官邸で記者団に「ないと思っている」と否定した。記者が「五輪の開催が今回の感染者数に影響を与えていない、因果関係がないという論拠を聞かせてほしい」と尋ねたのに答えた。 首相は「五輪で人流が増えたり、外国の方から感染が広がったりするのを避けるための水際対策はしっかりやっている」と強調した。政府の新型コロナ対策分科会の尾身茂会長は同日の参院内閣委員会で、五輪が感染拡大の要因の1つだと指摘したが、それとは異なる見解を示した。 首相が6月の参院決算委で、国民の生命と健康を守ることが五輪開催の前提だと答弁していたことに関連し、今の状態は前提が守られているかを記者から問われ「前提の中で最大限の努力をしている。当時20%だった高齢者の重症者は、今は3%を切る時もある」と回答。今後の対策として「ワクチン接種や抗体カクテル療法など準

    菅首相 感染急拡大 五輪開催の影響を否定「そこはない」:東京新聞 TOKYO Web
    haradesugi
    haradesugi 2021/07/30
    もう自分の身は自分で守るしかないと思っている。
  • 緊急事態宣言 4府県追加 東京 沖縄も来月31日まで 政府方針 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策で、政府は、東京都と沖縄県に出されている緊急事態宣言について埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加する方針を固め、与党側に伝えました。期間は来月2日から31日までとし、東京と沖縄の宣言の期限もこれにあわせて延長する方針です。 今月12日から4回目の緊急事態宣言の期間に入っている東京都では、29日、3日連続で過去最多の新規感染者が確認されるなど、全国各地で感染が拡大しています。 菅総理大臣は、27日と28日に続いて、午後5時ごろから、総理大臣官邸で、西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣らと会談しました。 その結果、緊急事態宣言の対象地域に、埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加する方針を固め、与党側に伝えました。 また、北海道、石川、京都、兵庫、福岡の5道府県に、新たにまん延防止等重点措置を適用する方針です。 期間は、いずれも来月2日から31日までとし、来月22日まで

    緊急事態宣言 4府県追加 東京 沖縄も来月31日まで 政府方針 | NHKニュース
    haradesugi
    haradesugi 2021/07/29
    神奈川は8月2日から31日か…。
  • 東京都 新型コロナ 3177人感染確認 2日連続で過去最多 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

    東京都は28日、都内で新型コロナウイルスの感染が確認された人は初めて3000人を超えて3177人だったと発表しました。都内では27日、それまでで最も多い2848人の感染が確認されていて、これで2日連続で過去最多を更新しました。 3177人は1週間前の水曜日より1345人増えていて、感染の急速な拡大が止まらない事態になっています。 28日までの7日間平均は1954.7人で、前の週の153.0%となりました。 7日間平均は第3波のことし1月11日を上回り、過去最多です。 一方、都の基準で集計した28日時点の重症の患者は27日より2人減って80人でした。 東京都で28日、新たに新型コロナウイルスの感染が確認された人が3000人を超え過去最多となったことについて、厚生労働省の専門家会合のメンバーで国際医療福祉大学の和田耕治教授は「4連休明けで受診した人が集中したこともあるとみられるが、デルタ株への

    東京都 新型コロナ 3177人感染確認 2日連続で過去最多 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    haradesugi
    haradesugi 2021/07/28
    あーあ…。夜行バスはしばらくやめておいたほうが良さそうだな。
  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 新たに2848人の感染確認 過去最多 | NHKニュース

    東京都内では27日、新たに2848人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の火曜日の倍以上となり過去最多となりました。 都の幹部は「大きな数字だ。これだけ感染者が出ると市中に無症状の感染者もたくさんいる。L452Rの変異があるウイルスは想像以上に手ごわいのでしっかり対策をお願いしたい」としています。 東京都は27日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて2848人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日の倍以上となり、過去最多となりました。 1日に2000人を超えるのは、第3波のことし1月15日以来です。 27日までの7日間平均は1762.6人で前の週の149.4%となり、感染の急拡大に歯止めがかかりません。 感染確認が過去最多になったことについて東京都福祉保健局の吉村憲彦局長は「大きな数字で非常に厳しい。4連

    東京都 新型コロナ 2人死亡 新たに2848人の感染確認 過去最多 | NHKニュース
    haradesugi
    haradesugi 2021/07/27
    匿名の人を特定するのは難しいけど、少なくとも実名で反ワクチン・コロナは風邪みたいな活動をしている人たちがコロナに感染した場合は医療費10割負担にして欲しい。
  • 都内の医療逼迫 病院院長「五輪どころじゃない」

    東京オリンピックが開幕しましたが、都内では医療提供体制が逼迫(ひっぱく)し始めています。ANNの取材に応じた病院の院長は「現場は非常に厳しい状況でオリンピックどころではない」と危機感を示しました。 昭和大学病院・相良博典病院長:「医療現場でもオリンピックを楽しみたいが、なかなか現場では非常に厳しい状況。重症患者も非常に増えている。我々の中ではそれどころではないのが現状です」 東京・品川区にある昭和大学病院では開会式の当日も新型コロナで入院していた50代の女性が重症化し、ICU(集中治療室)に移されました。 先月下旬の病床使用率は2割ほどでしたが、デルタ型など変異ウイルスの影響で、現在、約7割が埋まっています。 都内の入院患者も24日の時点で2638人になり、1カ月前より約1300人増えています。 昭和大学病院・相良博典病院長:「第5波の入り口に入ってきていると思う。これ以上、病床の患者さん

    都内の医療逼迫 病院院長「五輪どころじゃない」
    haradesugi
    haradesugi 2021/07/26
    菅総理はこの状況下でも「日本人選手たちの活躍が国民に勇気と希望を与えている。開催に踏み切って正解だった。」とか言い出しそうで怖い…。