タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ニュースと鉄道に関するharadesugiのブックマーク (4)

  • まさかの「ロングシート夜行列車」運行へ 6人分のスペースを1人で利用可能! | 乗りものニュース

    ボックスシートより快適かも? 「ET127系」を使用した普通夜行列車を運行 えちごトキめき鉄道は2024年1月26日、妙高はねうまラインの普通列車車両「ET127系」を使用した普通夜行列車を運行すると発表しました。運転日は2024年2月24日(土)です。 拡大画像 ET127系(画像:写真AC)。 ET127系の車内はロングシート席で、6人分の横並びを1人で利用できるとしています。参加料金は9900円(税込・大人小児同額)で、定員は16人です。お弁当、お茶、夜、翌日出発分の冬季限定トキ鉄ツアーパスが付属します。 列車は直江津駅を22時09分に発車。妙高高原駅で折り返し、直江津駅に6時18分頃に戻ってくるダイヤで運行されます。えちごトキめき鉄道は、一晩でトータル2028mの標高差を行き来できる体験が可能としています。 予約は2024年1月29日の正午から、えちごトキめき鉄道ネット予約で受け

    まさかの「ロングシート夜行列車」運行へ 6人分のスペースを1人で利用可能! | 乗りものニュース
    haradesugi
    haradesugi 2024/01/31
    実家の近所の鉄道会社の超マニアックな企画。需要はあるんだろうか…。
  • 計画運休で備えたが…台風、鉄道に打撃 通勤客はため息:朝日新聞デジタル

    台風15号の影響で、首都圏の鉄道各社は9日、地下鉄を除くほぼ全線が始発から運転を見合わせた。午前8時前後から運転再開する路線が増えたが、山手線などJR各線は倒木や飛来物の影響で運転再開がずれ込み、通勤客らに大きな影響を与えた。 JR東日は8日、首都圏のすべての在来線で9日の始発から午前8時ごろまで運転を見合わせると発表した。首都圏で大規模な鉄道の計画運休が行われたのは、昨年9月の台風24号以来2回目。だが、実際には線路点検で倒木や飛来物などが見つかり、再開が遅れる路線が相次いだ。 山手線は、品川―大崎駅間で沿線の木が線路内に倒れ、撤去作業のために運転再開は午前10時過ぎにずれ込んだ。東海道線や中央快速線などでも倒木や飛来物が見つかり、運転再開できない状態が続いた。 東急や小田急、京王、東武、京急、京成、つくばエクスプレスもほぼ全線で始発から運転を取りやめたが、順次運転を再開した。東海道新

    計画運休で備えたが…台風、鉄道に打撃 通勤客はため息:朝日新聞デジタル
    haradesugi
    haradesugi 2019/09/09
    これ土日挟んでなかったら会社側もマシな対応ができたような気がする。少人数の組織なら「休みでいいよ」って簡単にいくけど、そうじゃない場合はなかなかね・・・。
  • トロッコ電車の運転体験、鉄道ファンにんまり 黒部峡谷:朝日新聞デジタル

    トロッコ電車の愛称で親しまれている黒部峡谷鉄道(富山県黒部市)が、昨冬から機関車の運転体験会を行っている。冬の運行休止期間を活用したイベントで、昨冬は全国から延べ113人が参加。今冬も各地から鉄道ファンが訪れ、喜々とした表情でレバーを握りしめている。 雪が舞う今月6日、黒部峡谷鉄道の宇奈月駅で運転体験会が開かれた。京都市から来た会社員の小野清三郎さん(50)は、担当者から手渡された運転士の制帽をかぶり、ディーゼル機関車DD25に向かった。DD25は架線に電気が通じていない冬季休業中や、非電化の支線を運行する時に使われる。 体験会では、運転についての説明を受けた後、ベテラン運転士と一緒に運転席に座る。運転士の手を見てから、長さ約150メートルの同駅構内のコースを2往復する。 車両の幅が165センチしか…

    トロッコ電車の運転体験、鉄道ファンにんまり 黒部峡谷:朝日新聞デジタル
  • 山手線で自動運転 年末年始深夜に走行試験実施へ | NHKニュース

    鉄道でも自動運転に向けた新たな動きです。JR東日は、運転士が乗務しない自動運転の導入に向けた走行試験を、年末年始の深夜に東京の山手線で行います。 しかし、将来的な人手不足に備えるため、JR東日は去年、プロジェクトチームを立ち上げ、運転士が乗務しない自動運転の導入に向けた検討を進めています。 走行試験は今月29日と30日、それに来月5日と6日の終電後にJR山手線で行われ、それぞれ1周34.5キロを2周します。 JR東日が開発を進めているATO=自動列車運転装置を備えた「E235系」の車両を使い、運転士は立ち会いますが、出発の操作のあと停止するまでを自動で行います。 各駅に停車し、適切な加速や減速ができるかや、乗り心地、それにダイヤが遅れた場合に回復できるかなどを確認します。JR東日は今回の走行試験を通して、まず自動運転の技術的な課題を検証することにしています。

    山手線で自動運転 年末年始深夜に走行試験実施へ | NHKニュース
  • 1