タグ

漁業と自然に関するh5dhn9kのブックマーク (3)

  • 沖縄 ひん死のウミガメ 漁業者「網にからまり刺してしまった」 | NHK

    沖縄県の久米島で、少なくとも30匹以上のウミガメが血を流してひん死の状態で見つかりました。関係者によりますと、漁業者が「網にからまり、しかたなく刺してしまった」という趣旨の話をしているということで、町や警察などが詳しく調べています。 ウミガメの保護活動などをしている「久米島ウミガメ館」によりますと、14日昼すぎ、久米島の沖合およそ50メートルの潮が引いた海で、少なくとも30匹以上のアオウミガメが、漁で使う網のそばで動けなくなっているのが確認されました。 ウミガメの首の付け根などには鋭利な刃物のようなもので刺された痕があり、いずれも血を流して呼吸をするのがやっとのひん死の状態だったということです。 15日昼すぎに、町の職員などが改めて現場を確認した際には死骸などは見つからず、多くは沖合に流されたとみられ「久米島ウミガメ館」は、14日持ち帰った死骸から死因を調べることにしています。 また関係者

    沖縄 ひん死のウミガメ 漁業者「網にからまり刺してしまった」 | NHK
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2022/07/16
    気持ち、分かる……。(やったらイカンけど……。) 家庭菜園勢はカラスがウザい。 網に絡まった分の海亀は水族館用に売れる様にするとかではイカンのだろうか? 単なる害獣では無く、展示価値は高い訳だし……。
  • “きれいすぎる海”で、いま何が | NHK | WEB特集

    「コンビニのおにぎりに異変?」。瀬戸内海での取材中にこのことばを聞き、驚きました。 のりを使わないおにぎりが増えている。その理由が、「海がきれいになりすぎたことだ」というのです。 いったいどういうことなのでしょうか。 (岡山放送局 平間一彰記者・鈴木花ディレクター)

    “きれいすぎる海”で、いま何が | NHK | WEB特集
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2021/03/25
    そりゃ、人間も人間の排泄物も自然の一部だからね。イタリアやギリシャの海の透明度も高いらしいが。実際には人間の森林利用で環境が破壊され栄養塩が届かない[砂漠化した海]らしいし。
  • 瀬戸内海「きれい過ぎ」是正 水域設け対策、漁業影響防ぐ 法改正へ・環境省(時事通信) - Yahoo!ニュース

    瀬戸内海の一部で海藻類などの栄養源となる窒素やリンといった「栄養塩」の濃度が下がり、養殖ノリの色落ちや、漁獲量の減少が起きている事態を受け、環境省は対策を講じる方針を固めた。 栄養塩を増やす水域を設定できる新制度を導入し、「きれいになり過ぎた」(同省幹部)状況を是正、漁業への影響を防ぐ。 来年の通常国会に瀬戸内海環境保全特別措置法(瀬戸内法)の改正案を提出する方向で検討中だが、議員提案になる可能性もある。 瀬戸内法は、高度経済成長期に工場排水などで瀬戸内海の水質が悪化したことを踏まえ、1973年に制定。環境相が、赤潮の原因でもある栄養塩の削減目標を定め、これに基づいて各府県で下水処理場や工場の排水に規制をかけている。 赤潮の発生は激減したものの、近年は一部水域で養殖ノリやイカナゴ漁に悪影響が出ている。一方、ハマチやタイの養殖水域では、赤潮の防止で引き続き栄養塩の積極的な除去が必要だ。 この

    瀬戸内海「きれい過ぎ」是正 水域設け対策、漁業影響防ぐ 法改正へ・環境省(時事通信) - Yahoo!ニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/10/25
    これ、いわゆる排水や清潔度等の単純な話では無く、流入する栄養塩の量の話だからね。下水処理の量を調整する方向だよね。
  • 1